大阪の新築分譲マンション掲示板「Brillia豊中南桜塚レジデンス PART 2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 豊中市
  6. 南桜塚
  7. 曽根駅
  8. Brillia豊中南桜塚レジデンス PART 2
匿名さん [更新日時] 2009-11-22 01:12:13

前スレが1,000を超えましたので新しく立てました。

北摂、大阪どころか、全国でも有名になるほどの超弩級の「新価格」で売り出しましたが、
その後も次々と全国区の話題を提供することになった物件です。

今後の動向はいかがでしょうか?

所在地:大阪府豊中市南桜塚2丁目90(地番)
交通:阪急宝塚本線 「曽根」駅 徒歩9分



こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア)豊中南桜塚レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-05-02 17:20:00

スポンサードリンク

シーンズ神崎川
ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)豊中南桜塚レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 202 匿名さん

    >ナンボ蒸し暑かっても窓閉めてクーラーかけたらアカンでぇー!コンクリートが完全に固まるまで、最低3か月は毎日どの窓も全開にして風を通さんと結露して黴るからな

    本当ですか? 本当に3か月もクーラー使うべきでないのでしょうか? 見た目結露してないようでも、駄目
    ですか? コンクリートが注入?されてからはとっくに3か月以上は経ってると思いますが、入居してから
    3か月必要なのでしょうか??

  2. 203 匿名さん

    真に受けてどうすんねん。。。

  3. 204 匿名さん

    新車は納車されてから1か月はワックス掛けたら駄目といった話と同じレベルのことかな…

    かびるって、どこが? 壁とか天井? それとも203さんご指摘の通りで、単なる嘘情報?

  4. 205 元不動産屋

    真に受けてるとは思えんな、コンクリートの注入は技術用語やからな
    しかし良くても悪くても掲示板が活性化する材料の方がエエな!コンクリートよりやっぱり布団か?

  5. 206 元不動産屋

    ブリリアの掲示板の貼り出されてた、布団干しの対処方法っていったい何なんですかぁー?
    後学のため、みんなのためにご教示下さいますかぁー?

  6. 207 サラリーマンさん

    冷房は湿度も下げるので、むしろガンガンかけた方がいいですよー。
    室外機のところから出てくる水が室内にあった水分ですよ。

    でもコンクリートが完全に乾くのは数年かかるみたいだから、
    しばらく湿気に気を付けた方がいいのは確かですね。

  7. 208 購入経験者さん

    元不動産屋
    ↑↑↑↑
    みなさんそろそろ訴えませんか?
    どこでPCしてるかも判明するみたいだし。
    サイトの規約みてたら違反項目に該当している人物です。
    通報についてどうです?

  8. 209 匿名さん

    >コンクリートと湿気

    真面目な話、どうして湿気にそんなに気をつける必要があるのでしょう?
    コンクリート自体がかびるってことなのでしょうか?
    コンクリートから湿気が出てくるので、家にあるもの(衣類や食品)がかびるということ
    でしょうか?

  9. 210 入居済み住民さん

    元不動産の人は暇なんですねー。
    208さんのご指摘どおり違反に該当する人物ですね。

    でもコンクリートの湿気に関しては私も聞いたことあります。
    入居してしばらくは毎日何時間かは窓開けて喚起した方がいいらしいです。
    実際入居時は寒くてできませんでしたが。

    ていうか、元不動産屋の意見にいちいちコメントするのやめません?

  10. 211 元不動産屋

    さすが工作員、構造については疎そうやな
    コンクリートは完全に乾くまで2年以上はかかるからな、エアコンの除湿はあくまで空気中や
    コンクリートの中から沁みだして表面に貼ったクロスの内側に溜まるから水分は永久に除湿されへん、それが結露するんや

  11. 212 匿名さん

    なるほど。 つまり部屋を冷やしては駄目ということですね。 理想は1~2年間、夏は扇風機で
    凌げということかな。 しかし実際それを実行してる住戸はどれだけあるのだろう? 実際のところ
    多くの住戸ではクロスの裏はカビだらけ? クロス裏のカビに関しては2年間位売れ残った未入居
    マンションを買うのが賢い選択なのかな。

    窓を開けて換気というのはコンクリートから有害物質が出てるので、それを出すためということでし
    ょうかね。

  12. 213 匿名はん

    今日、水曜日は不動産屋は休み。
    明日から不動産屋の書き込みが減るっていうのに20000ルピア!

  13. 214 サラリーマンさん

    コンクリートから水が染み出して結露!?それは結露じゃないですね。
    それに永久に除湿されないのに窓を開けると良いのは何故ですか?
    何か矛盾していて素敵ですねー。

    ちなみに真面目な話として、24時間換気があるので今のマンションはそんなに
    気を付けなくてもある程度は大丈夫だと思います。
    ただ吸気口を閉じたままの中古マンションを見た事ありますが、そこは悲惨な状況になってました・・。

  14. 215 物件比較中さん

    私は元不動産会社さんの布団の指摘に対する住人の反応は
    十分検討の材料になりました。
    残念ながらマイナス評価ですが。

  15. 216 匿名さん

    >コンクリートから水が染み出して

    というか、こうゆうことでは?
    気体状態の水(水蒸気)が新築マンションでは常にコンクリートから出てきており、クロス裏に
    留まり、徐々にクロス外に出ていっている。 そういった状態のときに部屋を冷房して冷やすと
    そのクロス裏の水蒸気が結露(液体化)して、それが原因でカビるということでしょう。 こう
    いった話だと24時間換気でどうなる話ではないと思います。

    でも現実の話、普通にクーラーかけて夏を過ごしている新築マンション部屋でクロス裏がカビだらけ
    になってるのかどうか? そしてクロス裏のカビは住人にどんな悪い影響を及ぼすのか?
    リフォームのとき困ったことになるのか? その辺りを経験者の方、専門家の方に教えてもらい
    たいです。

  16. 217 元不動産屋

    クロス自体がカビるんや、特に家具の裏側にな
    とにかく今からやったら梅雨まで辛抱して換気したらエエねん、雨の日は避けてな

  17. 218 匿名さん

    クロス裏でなく、クロス表面に結露してカビるということですね。 なるほど、参考になります。
    最近のクロスは防カビ加工とかしてないのかな?

    とにかく1~2年はクーラーは避けて、換気はしっかりがお勧めですね。

  18. 219 匿名さん

    よく知らないんですが、ここの未入居物件は24時間換気は作動しているんでしょうか?個人的には火災報知機とかもあるので、未入居でもブレーカーは上げているようにも思えるんですけど。長い間24時間換気が作動していない未入居物件は避けた方がいいですかね?

  19. 220 匿名さん

    218ですが、クロスの裏も表もないですね。 クロス自体がカビ(カビは菌糸をのばして
    裏から表へ出てくる)るという話ですね。 失礼しました。

  20. 221 匿名さん

    ここ5年以内に新築マンションを購入した友人数人にちょっと聞いてみたのですが、特に気をつけることもなく
    夏場クーラーを点けていたそうですが、別に壁がカビていることはないそうです。 家具の裏等は見てはいない
    そうですけれども。

    この話どこまで真剣に実践する必要があるのでしょうか? 私の友人がついていただけなのでしょうか? 目視
    で気付かなくても実際はカビてるのでしょうか?

スポンサードリンク

サンクレイドル塚口レジデンス
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~1億5980万円

2LDK~3LDK

75.00平米~108.86平米

総戸数 20戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~83.14平米

総戸数 382戸

[PR] 大阪府の物件

グランアッシュなかもず

大阪府堺市北区中百舌鳥町二丁280番2・五丁685番3(アクシス)(地番)ほか

3600万円台~5100万円台

2LDK~3LDK

48.24m2~62.31m2

総戸数 82戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK~4LDK(2LDK+2WIC+N~4LDK+WIC+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸