東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ルフォン ザ・タワー大塚」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 豊島区
  6. 南大塚
  7. 大塚駅
  8. 【契約者専用】ルフォン ザ・タワー大塚

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-04-23 15:21:44

こちらは「ルフォン ザ・タワー大塚」の契約者・入居者専用スレッドです。
それ以外の方の書き込みは削除依頼の通報をさせていただきます。

検討者の方は検討スレをご利用願います。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/664763/

[スムログ 関連記事]
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/36033/

[スレ作成日時]2021-03-27 07:44:29

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ルフォン ザ・タワー大塚口コミ掲示板・評判

  1. 621 契約者さん000

    >>616 契約者さん1さん

    うちは、小物入れはつかないと聞いたので、同じようなのを購入予定です。モデルルームを用意したリバブルに型番を聞いても分からないと言われてしまいました…

  2. 622 契約者さん1

    うちも浴室のシャンプーなど入れる棚はなく、どこかでマグネットタイプを購入しようと思っていました。さすがに内覧会でなかったものは引き渡し時に付いてないですよね??

  3. 623 契約者さん

    今さら思ったのですが、インテリアオプションは皆さんついてました?内覧会の後で作業したら傷などのチェックができない気がします。

  4. 624 契約者さん3

    >>623 契約者さん
    インテリアオプションはこれからでしたよね。
    確かにキズや汚れなど付く可能性は十分にありますね。
    職人さんが出入りして工事や取り付けがありますし。
    うちもいくつかお願いしてるので、少し心配になりました。

  5. 625 契約者さん3

    すいません,確認された方教えて下さい!
    私は浴室は小物入れ等は当然付いている物だと思い、全くその辺は確認してませんでした。前述のスレを見ると棚も無いような感じですが、小物置き場も棚も全く何も置く場所がないと言う事でしょうか?
    普通はちょっとした棚は付いてますよね?
    皆さんが言われてるマグネットの小物入れくらい
    高価な物でもないですし最初から付けてくれても良いのではと思いますけどね。
    分電盤のカバーにしてもそうですが、あって当然と思える物がないと言うのはちょっと不満があります。

  6. 626 契約者さん10

    >>618 契約者さん3さん
    バスルームの収納棚とは一体どう言う物でしょうか?当方は板のような物置は一枚ありますが、手前に倒す?ような機能はなさそうでした。モデルルームのお写真などある方是非ご共有お願い致します。

  7. 627 契約者さん3

    >>626 契約者さん10さん
    洗面所の脇にあるタオル等を入れる棚のことです。
    中に何枚か可動棚があったような気がします。
    確かその中の一箇所が手前に倒せて、女性がメイクをする時にそこに化粧品等を置いたりできるから便利だと説明を受けました。
    特になくても困りませんが、その時の説明では全室に付いてる様な感じでしたのでそれが今となっては腑に落ちませんでした。

  8. 628 契約者さん3

    >>626 契約者さん10さん
    パンフレットに写真がありました。

    1. パンフレットに写真がありました。
  9. 629 契約者さん6

    モデルルーム訪問記事に写真が掲載されてました。
    リネン庫の写真は後半にあります。
    https://www.homes.co.jp/mansion/article/321/

  10. 630 契約者さん1

    一部タイプを除く、とありますね。
    この手のは一部タイプを除く、ではなく、一部タイプのみ、のパターンが多いですね。

  11. 631 マンション検討中さん

    >>627 契約者さん3さん

    私もそのように案内されて喜んでましたが、間取り図を細かく確認したらついてない間取りの方が多いことに気付き、営業に伝えました。わかってない営業が多かったのか、同じ方だったのでしょうかね。イラッとしますよね。

  12. 632 入居予定さん

    住戸内のLAN配線は「CAT.5e」のLANケーブルが使用されているのですね。
    内見の際に伊藤忠ケーブルシステムの方に聞いてみたら、「CAT.6以降のカテゴリだと周波数干渉を受けやすくかえって通信品質が悪くなるので、住戸内配線にはいまだCAT.5eが一般的」との説明を受けました。

    もちろん、「CAT.5e」でもギガビット対応の規格ではあるので、カタログスペック上は問題無いのですが、いま家電量販店とかで主に流通しているケーブル等を見る限りだと、なんとなく「CAT.6」か「CAT.6A」あたりの世代のカテゴリのものが使用されるのかと思っていたのでちょっとビックリしましたが、これが普通なんでしょうか?
    (相場感がわからないので的外れな事を言っているようでしたらすみません)

  13. 633 契約者さん1

    >>632 入居予定さん
    私の勉強不足で何をおっしゃっているのか全然わかりませんが、専有部への引き込みの線の規格の話をされていますでしょうか?
    専有部ないでの通信は基本無線で使うものかと思っていました汗
    専有部における分電盤から各部屋の有線LAN端子までの壁の中(?)の線のことでしょうか(そんなものがあるのかもよくわかっておりませんが)
    確かに今後規格が新しくなっていくのに既に古いのをつかっていると、一般論として互換性の面で不具合はでてくる可能性はありますよね。
    その時に取り替えられる箇所であればよいのですが、壁の中だとどうするのだろう、、と疑問に思いました。
    回答にもならず、さらに的外れなコメントでしたらすみません。

  14. 634 契約者さん1

    >>632 入居予定さん

    ケーブルはよくわかりませんが、常に一番進化されているものをつけてもらいたいと思いますね!

    https://www.panduit.co.jp/column/naruhodo/6378/

  15. 635 入居予定さん

    >>633 契約者さん1さん
    632です。言葉足らずで失礼いたしました。
    ご推察の通り「専有部における分電盤から各部屋の有線LAN端子までの壁の中の線」のことを言っておりました。
    (厳密には有線LAN端子だけではなく、無線の電波を出す機器までの配線も同様のはずです)
    仰る通り壁の中や天井裏をケーブルが這っている造りになっているはずでして、633さんが懸念する通り入居者側で気軽に交換できるものではないのですよね。

    何をそこまで気にしているのかと言いますと、この「CAT.5e」という規格自体はもう20年以上前に出来たもので、近年ではもう業務用レベルでは「通信が遅くて時代遅れ」になりつつあり、一般家庭用レベルでも市販のケーブルは徐々に後継規格の「CAT.6A」等に置き換わりつつあるので、ちょっと古いんじゃないか...と思った訳です。

    ...ということを内見の際に指摘してはみたのですが、前述の通り「まだこれが一般的ですよ」と言いくるめられてしまったので、マンション事情にお詳しい方のご意見もうかがいたく、ここに書き込んだ次第です。

    長々と失礼いたしました。

  16. 636 契約者さん1

    >>635 入居予定さん
    ありがとうございます。勉強になりました。
    私も少しだけ調べてみましたが、5eがまだ主流というのは事実ですが、コロナ禍によりテレワークスタイルが普及し、今後のマンションは複数端末でのアクセスが増えるので6Aにすべきという記事を見つけました。
    残念ながらちょうど過渡期であったということや、そもそも機能面での充実性を追求していませんので(これはよく言われていましたが汗)、もともと期待ができなかったのかもしれませんね。
    LANケーブルの変更は困難(不可能な場合もあり)なようですが、あまりにも遅いといった問題が発生した場合には管理組合で検討でしょうか(コストかかりそうですね)。

  17. 637 契約者さん7

    >>635 入居予定さん
    私もインターネット接続環境は気にしていましたが、パンフレットに記載の通りここは建物内も住戸まで光回線を通しているとのことで他のマンションを比べてもそれほど悪くないと思ってました。
    他のマンションは建物内~住戸がLANのところも結構あったと思います。
    詳細確認していないのですがおそらく光回線自体が1Gbpsの契約と思われるのでCAT5eでもボトルネックにならないとは思いますが、CAT6以降だと周波数干渉を受けるというのは初めて聞きました。

  18. 638 入居予定さん

    >>637 契約者さん7さん
    そうなんですよね。建物内も住戸まで光回線を通しているのは私も魅力に感じておりました。
    仰る通り、マンション標準契約であるBB4Uのサービスを利用する限りは1Gbpsの契約と思われるので、CAT5eでもボトルネックにならないとは思います。
    ありそうな話としては、BB4Uを利用せずに個別でインターネット契約を行う場合や、将来的に1Gbpsでは不足となった場合等に、光回線側は10Gbpsまで拡張できる余地はあるのに、専有部内がそれに対応しきれない...という感じでしょうか。

    636 契約者さん1 さんが調べてくださった例のようなテレワークスタイルの普及や、テレビ視聴についてもインターネット配信サービスが増えてきている昨今、インターネット通信量は今後も右肩上がりでしょうから、この点がボトルネックにならないことを祈るばかりですね。

    しかし、私もCAT6以降だと周波数干渉を受けるというのは内見時に初めて聞きました。外からの干渉があるならシールド線を使うのではダメなんですかね。

  19. 639 契約者さん3

    >>638 入居予定さん
    レベルが高すぎてわたしには全くついていけず(^_^;)
    専門知識のある方に管理組合第1期で確認と交渉をしていただけると安心して引越できます。他力本願ですみません、、、

  20. 640 契約者さん8

    >>639 契約者さん3さん
    635スレ以降の話題は、普通に生活する分にはあまり拘って心配しないでも特に支障はない話題かと思いますよ。

スムログにマンションマニア「ルフォンザ・タワー大塚」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~2LDK+S+N+WIC ※Nは納戸です。 ※Sはサービスルーム(納戸)です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,800万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1LDK~3LDK

45.44平米~104.03平米

総戸数 878戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98㎡~88.31㎡

総戸数 69戸

パークホームズ南池袋

東京都豊島区南池袋1丁目

未定

1LDK

37.66平米

総戸数 52戸

ディアナコート小石川播磨坂レジデンス

東京都文京区小石川5丁目

未定

1LDK+DEN~3LDK

42.41m2~113.23m2

総戸数 23戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,880万円~9,230万円

1DK~4LDK

26.25平米~73.69平米

総戸数 70戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~1億7,800万円

LDK~2LDK

31.57平米~76.73平米

総戸数 120戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億4,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~64.76平米

総戸数 137戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

6,390万円~6,990万円

2LDK

45.33平米~55.86平米

総戸数 56戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

レーベン板橋大山 ART BLANGE

東京都板橋区仲町3番49

5,600万円台予定~7,900万円台予定

2LDK~3LDK

57.27m2~71.72m2

総戸数 32戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸