東京23区の新築分譲マンション掲示板「大崎駅西口F南地区第一種市街地再開発事業ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 大崎
  7. 大崎
  8. 大崎駅西口F南地区第一種市街地再開発事業ってどうですか?

広告を掲載

評判気になるさん [更新日時] 2024-06-04 16:33:38

大崎駅西口F南地区第一種市街地再開発事業についての情報を希望しています。
公式URL:

参考URL:https://bluestyle.livedoor.biz/archives/52503730.html

所在地:東京都品川区大崎二丁目及び三丁目地内
交通:JR大崎駅
間取:
面積:
売主:
施工会社:
管理会社:
総戸数:460戸
用途:住宅、事務所、店舗、保育所、公益施設、駐車場等
階数:地上35階、塔屋1階、地下1階
建築主:大崎駅西口F南地区市街地再開発組合
参加組合員:住友不動産
工期:2022年6月着工~2025年11月竣工予定

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2021-03-05 14:53:52

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

大崎駅西口F南地区第一種市街地再開発事業口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名さん

    西口からだと2分でしょうか。
    素晴らしい立地ですね。
    スミフなのでお値段も史上最高値を目指すでしょう。

  2. 2 匿名さん

    共用無いんですかね?すみふタワマンは本当につまらない。

  3. 3 匿名さん

    ほどほど静かな、いい場所ですね。
    欠点は、線路と山手通りと目黒川があるため、反対側へ行くのが大変なことぐらいかな

    いいマンションになりそうな要素が一杯あるので楽しみではあるものの、最近多い70㎡3LDKばかりだとがっかり
    どっちかな?

  4. 4 eマンションさん

    戸数も多いし、広めのプレミアムもよういされそうですが、いよいよ大崎も2億突入ですね。。。

  5. 5 匿名さん

    ここって賃貸ですか?

  6. 6 通りがかりさん

    大崎にラトゥール。。。はないか。。。

  7. 7 マンション検討中さん

    >>6 通りがかりさん
    大崎ガーデンレジデンスがラトゥールみたいなものでしたけどね。
    ちなみにここも賃貸と聞いていますので、こっちがラトゥールになるのでは。

  8. 8 匿名さん

    目黒川はフタをして遊歩道にしてほしいですね。夏は虫が湧きますので。

  9. 9 匿名さん

    >>3 匿名さん
    >ほどほど静かな、いい場所ですね。

    これでもですか?
    https://1manken.hatenablog.com/entry/2020/09/10/urban_redevelopment_pr...

  10. 10 匿名さん


    ここが大崎ナンバーワン物件になるのは、確定。
    とりあえずここの販売まで、大崎の中古物件には手出し無用なり。

  11. 11 匿名さん

    住所が大崎、山手線外側の時点でないですね。大崎は、港区隣接の山手線内側の物件が一番。

  12. 12 匿名さん

    港区隣接の、高台エリアはいいですね。
    ただ、その他の内側エリアは大雨でも高潮でも、例外なく全て水没してしまうエリアです。
    こういう上質な高台と、安価な低地との極端な格差をみると、なんとなく悲しい気持ちになりますね。

    https://www.kensetsu.metro.tokyo.lg.jp/temporary/content2/000041176.pd...

    https://www.city.shinagawa.tokyo.jp/ct/pdf/hpg000020939_3.pdf

  13. 13 マンション検討中さん

    中央値坪単価600万くらいかな?
    それくらいなら買っちゃう

  14. 14 マンション検討中さん

    構想検討中のF東地区に大きな商業施設入れば完璧だね

  15. 15 通りがかりさん

    大崎駅に商業ビル欲しいよね。
    JRが駅直上にアトレ大崎作ってくれるのが理想なんだが。

  16. 16 口コミ知りたいさん

    お隣の大崎西口駅前地区再開発との関係ってどうなんでしょうね。こっちにもオフィスと住宅、商業施設の計画があるみたいですけど、時期とかかぶるのでしょうか。

  17. 17 通りがかりさん
  18. 18 マンション掲示板さん

    五反田アトラスが坪700ならここも700だなぁ

  19. 19 マンション掲示板さん

    そもそもここ、分譲なのかな?
    このご時世だし住友なら手放さずに賃貸にしそう

  20. 20 匿名さん

    >>18 マンション掲示板さん
    プラウドタワー目黒、アトラスタワー五反田、シティータワー大崎が同じ価格なら、やっぱここかな
    ビューが圧倒的にいいのがここでしょ

  21. 21 匿名さん

    東京都都市整備局
    大崎駅西口F南地区第一種市街地再開発事業(品川区決定)
    https://www.toshiseibi.metro.tokyo.lg.jp/cpproject/field/oosakigun/sai...
    報道資料 2021年03月04日
    大崎駅西口F南地区再開発組合の設立を認可します
    https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2021/03/04/07.htm...
    品川区 大崎三丁目地区(大崎駅西口F地区)等の再開発計画について
    https://gikai.city.shinagawa.tokyo.jp/wp-content/themes/shinagawakugik...

  22. 22 匿名さん

    ここはラトゥールだからオール賃貸ですね。西口駅前地区の再開発に期待してます。

  23. 23 名無しさん

    国税庁 法人番号公表サイト
    大崎駅西口F南地区市街地再開発組合
    https://www.houjin-bangou.nta.go.jp/henkorireki-johoto.html?selHouzinN...

  24. 24 eマンションさん

    大崎にラトゥールあってもいいかも

  25. 25 名無しさん

    webまだかな。地上階にスーパー切望。

  26. 26 マンション検討中さん

    新しく接続するペデストリアンデッキに屋根がつかないと聞きました。そんなことあるでしょうか。

  27. 27 検討板ユーザーさん

    F東地区の再開発時に大崎駅北口からデッキで直結させるからシンクパークへのデッキは屋根無しなのかも。

  28. 28 口コミ知りたいさん

    >>27 検討板ユーザーさん

    まだ何も発表されてないでしょ

  29. 29 通りがかりさん

    解体から基礎工事にシフトしているようだけど、2026年2月竣工予定ということで、販売は1年先ぐらい?
    そもそも分譲なのかという話かもですが。

  30. 30 名無しさん

    全然情報出ないし話題にもなりませんねココ。噂通りラトゥールなのか分譲あるのか気になる。あとガーデンズレジデンスのほうも再開発あるらしいですね。

  31. 31 マンション掲示板さん

    >>30 名無しさん

    分譲だと相場一気に上がりそうですが、ラトゥールならそれはそれでいいね。大崎はあと5棟のタワーは堅そうだし、品川-ゲートウェイの再開発半端ではないし、いい未来しか見えないね。

  32. 32 そらまめ

    >>30 名無しさん

    分譲だよ。何言ってんの?

  33. 33 えだまめ

    ラトゥールですね。芸能人多そう。

  34. 34 eマンションさん

    うん?ここは分譲だと聞きましたが、賃貸というソースはどこですか?

  35. 35 マンション検討中さん

    >>34 eマンションさん

    逆に分譲のソースは?
    誰から聞いたねん

  36. 36 名無しさん

    >>31 マンション掲示板さん
    大崎、トキメクところありましたっけ?

  37. 37 匿名さん

    >>34 eマンションさん
    グランドシティタワー売り出してるのここは出してない。
    賃貸じゃね?
    分譲のソースはどこだよ

  38. 38 まめまめ

    営業がラトゥール言ってた。少し前の話だから変わったなら知らんけど。

  39. 39 通りがかりさん

    クリオの人がスミフの賃貸??♪って言ってました

  40. 40 eマンションさん

    >>20 匿名さん
    シティタワー大崎はさすがに比較できないでしょう
    大崎ウェストシティタワーズでは?

  41. 41 マンション掲示板さん

    >>10 匿名さん

    どういう意味ですか?

  42. 42 マンコミュファンさん

    賃貸にしても情報無さすぎでは

  43. 43 周辺住民さん

    住み替え考えて営業に聞いたけど
    やはり分譲の話は聞いていなくおそらく賃貸だと・・ 
    計画書見ると1階(東側道路はB1階)で駅からデッキ直結(シンクパーク経由)将来ニュー大崎方面も再開発時デッキ計画
    西側は居木神社で境内整備大事業も予定されている
    小学校も綺麗になったし図書館も出来たしおそらく一帯は整備が進み2~3年後綺麗になるだろうね
    3・4・5階はオフィス 6階は免震装置 住居は7階以上
    下の階がオフィスだからラトゥールの可能性が高いと勝手に予測
    今この辺の新築はとんでもない金額になってますね
    分譲中の五反田西口のアトラスタワーで先着住戸で127平米で3億6千万・・
    58平米でも1億5千とか 絶対こっちのが高くなるから
    もし分譲で家族で100平米欲しければまず3億以上にはなると予測出来ます
    まあこれじゃもし分譲になっても到底買えそうもないな 苦笑



  44. 44 マンション検討中さん

    そうですね。
    ここは、計画書を見るに、1LDKがダントツで多いので、分譲は少し考えにくいかと思います。
    スミフは、分譲の場合、他のデベより坪単価100万ほど乗せてくるので、周りの資産価値上昇が見込めるので、ちょっと残念ですねー

  45. 45 eマンションさん

    >>38 まめまめさん

    俺の営業は分譲と言ってたのだが。

  46. 46 名無しさん

    分譲になれば大崎No.1間違いないけど、ここは確実に埋まるから賃貸のほうがうまみ多いよね。。。

  47. 47 評判気になるさん

    大崎NO1はパークシティだぉ

  48. 48 マンション検討中さん

    大崎近辺でここ以外に新築マンションありますか?全然建たないですね

  49. 49 口コミ知りたいさん

    東口のイマジカ跡地でしょ。アドレスは五反田だけど。

  50. 50 周辺住民さん

    千代田グラビヤのあたりも出てきそうですね

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

シティハウス綾瀬

東京都足立区綾瀬二丁目

5,600万円~9,700万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.59平米~70.86平米

総戸数 67戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60平米~106.79平米

総戸数 98戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

総戸数 95戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

1億1,488万円・1億3,988万円

3LDK

70.19平米・76.85平米

総戸数 135戸

エステムコートグラン 吉祥寺

東京都練馬区関町南3丁目

8,598万円・8,698万円

4LDK

82.30平米

総戸数 56戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,400万円台予定~5,500万円台予定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.54平米~74.66平米

総戸数 89戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円~1億6,700万円

2LDK~3LDK

52.90平米~78.82平米

総戸数 90 戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK

40.72平米~80.88平米

総戸数 310戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,880万円~9,230万円

1DK~4LDK

26.25平米~73.69平米

総戸数 70戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

7,898万円~8,098万円

2LDK

58.45平米~59.77平米

総戸数 138戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

8,998万円~9,498万円

3LDK

69.02平米~72.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.60平米~83.21平米

総戸数 371戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山六丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸