東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】パークタワー勝どきミッド/サウス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 勝どき
  7. 勝どき駅
  8. 【契約者専用】パークタワー勝どきミッド/サウス

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2024-06-02 13:50:14

パークタワー勝どきミッド/サウスの契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/443745/

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1972/


名称:勝どき東地区第一種市街地再開発事業施設建築物 A1棟(サウス)
所在地:東京都中央区勝どき四丁目1500番
用途:共同住宅、店舗
総戸数:約1590戸(以前の情報)
階数:地上58階、地下3階
施工会社:鹿島建設株式会社
売主:鹿島建設株式会社

名称:勝どき東地区第一種市街地再開発事業施設建築物 A2棟(ミッド)
所在地:東京都中央区勝どき四丁目1501番 他
用途:共同住宅、事務所、店舗、保育所
総戸数:約1070戸(以前の情報)
階数:地上45階、地下2階
施工会社:清水建設株式会社
売主:清水建設株式会社

販売代理:三井不動産レジデンシャル株式会社

[スムログ 関連記事]
【お便り返し】晴海フラッグとパークタワー勝どき、どっちを買うべき!?
https://www.sumu-log.com/archives/31969/
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/
パークタワー勝どきサウス 第2期2次 予定価格と間取り【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/42479/
パークタワー勝どきサウス 第3期1次 予定価格と間取り【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/44815/
パークタワー勝どき、賃貸で住むなら早めのアクションがおすすめ!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/55187/

[スムラボ 関連記事]
パークタワー勝どきと投資新築マンション購入の勧め【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/2570/
パークタワー勝どき サウスの、「私の印象」→ゆったり感に勝るこちらも悪くない!【けろけろ准将
https://www.sumu-lab.com/archives/4434/
【パークタワー勝どきサウス】買いか?
https://www.sumu-lab.com/archives/4541/
パークタワー勝どきサウスの魅力を整理する【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/5060/
パークタワー勝どきと投資用マンションの税金【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/21436/
「パークタワー勝どきサウス」1期1次の振り返りと1期2次販売住戸のご紹介(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/22307/
「パークタワー勝どきサウス」第1期2次 売り出し住戸の価格分析(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/23805/
「パークタワー勝どきサウス」第1期3次 売り出し住戸の価格紹介(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/30964/
【パークタワー勝どき】3期2次の販売状況と予想価格との答え合わせ(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/67582/
【パークタワー勝どき】サウス4期4次販売について(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/90745/
【パークタワー勝どき/サウス4期4次】と今後の日本のマンション価格【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/91113/
パークタワー勝どきの現地訪問【住井はな
https://www.sumu-lab.com/archives/95035/

[スレ作成日時]2020-12-16 12:26:49

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー勝どき ミッド/サウス口コミ掲示板・評判

  1. 5502 匿名さん

    釣りかと思ってたがホントに貸主だったのか?三井なりコンシェルジュに聞けば分かる話だろう。もし抜け道を見つけたのならこんなとこで宣言せず勝手に使えばいいだけの話。

  2. 5503 居住者

    賃貸居住者です。私も共有部の使われ方がちょっとひどいなと思っています。最初の頃は良かったんですが。

    住人でない人さんから始まっている議論も興味があり遡って拝見しました。
    普通に考えたらNGですよね。貸主とはいえ他人ですから。
    ただ、ご質問に対し、かなり強い言葉で指摘されていたようです。常識がないとか。
    わからないから質問されてる人にあまり親切ではないと思いました。そして結果的に煽り煽られが続いています。最終的には使える場所(ワークスペース??)しか使わないと、言い方にトゲはありましたが言われてますし、もういいんじゃないですか?

    私が恐れているのは、ここは誰でも見れますから、外の方からこのようなやり取りを見られてここに住んでる人は民度が低いと思われることです。
    ここは住人スレですので。



  3. 5505 契約者さん6

    >>5494 契約者さん3さん

    名前を呼んではいけないあの人に注意してもらいましょう

  4. 5506 匿名

    釣りですよ!
    自分の目で見てから書いてください。

  5. 5507 契約者さん8

    サウスのメインエントランスの入り口
    インターホンがある所にお酒がこぼれてました…
    お酒のにおいがプンプンしてたので多分お酒かと

  6. 5508 契約者さん7

    賃貸ですが、ネズミが多いの気になります、、
    今週2回ネズミ通るの見ました。

    ミッドの方の飲食店ゾーンはかなり気をつけないとやばそうですね。

    後入居者の割に有料の予約スペースの埋まり具合が多すぎて、今後分譲組が入ってきた時が怖いです。
    スタディラウンジやコリドーもまあまあ人がいる時間帯あるので、、明かり見るとまだ入居10%ってところでしょうか?

  7. 5510 契約者さん2

    >>5509 契約者さん7さん

    まぁ、血税360億も突っ込んでいるので、致し方なしでしょう。国民の共有財産です。





  8. 5512 契約者さん8

    >>5509 さん
    ev乗っても鍵無いと行き先押せないから居住者の少ないフロアで降りたら帰り詰みそうですね笑

  9. 5513 契約者さん7

    >>5508 契約者さん7さん

    築地市場跡のネズミが住み替えで越してきたようです。駆除すべきかと思いますが、住民は諦めてるようです。
    ネズミに子供の脚がカジられて大騒ぎする未来が見えます。

  10. 5514 契約者さん4

    >>5509 契約者さん7さん

    マルチの若者集団よりマシでしょうが、入らないでほしいですね。

  11. 5515 入居済みさん

    >>5508 契約者さん7さん
    8階で何度かGも見ました。自販機の辺りで。低層階はこれからGがどんどん上がっていきそうです

  12. 5516 匿名

    敷地内の外のベンチとかで柄の悪い人が結構居たりしますが、住民ですか?

  13. 5518 契約者さん3

    私はドトゥール住みて、パークタワーは賃しにします。

  14. 5520 契約者さん

    よほど舞い上がってか、契約者の一部に品のない言葉使いをする方がいるようで、残念です。

    これだけ大規模だと色んな方がいるの仕方ないですが、多くの方が見る掲示板では相手を攻撃したり揶揄ったりするような表現は控えたいものです。

  15. 5521 住民さん1

    やはりこの程度ですよ。

  16. 5522 契約者さん6

    >>5520 契約者さん
    例のあの人のことですよね。
    今も反省なく、まだ攻撃的で下品な投稿をしていて、みんな困っています。

  17. 5524 入居済みさん

    >>5520 契約者さん
    5503です。 私もそう思います。 多くの方が見る掲示板では節度を持った言葉使いをしていただきたいものです。 エセ関西弁の方の言動が目に余りますね。

  18. 5525 入居済みさん

    >>5522 契約者さん6さん
    5503です。 はっきりとものを言える人のようですので掲示板上ではなく治安というか民度があがるような活動を行ってほしいです。 

    私は賃貸入居なのでよくわかりませんがそういったことをする自治会みたいなものはこちらにはないのでしょうか? 

    ドゥトゥール賃貸から駅に近い方がいいなとこちらに移ってきましたがこの先後悔しそうなので。

  19. 5526 契約者さん5

    >>5521 住民さん1さん

    たまたまホッピング成功しただけのJTC社員なのに
    勘違いしているだけ。

  20. 5527 契約済みさん

    >>5519 住民さん2さん

    ドゥトゥールポジ頑張ってるみたいだけど、苦しすぎるコメントだよね。。
    DT vs PTKはそもそも建物構造や部屋の基本スペック(EVスペックや、共用スペースの充実度、天井高や間取りの使いやすさなど)がPTKよりも明らかに低いのにね。

    しかも、DTは分譲時に数年間も売れなかったので、SOHOとして賃貸に全体の4割近く賃貸に出していた経緯から、個人事業主の事務所兼住居として、マルチ系事業者が複数借りているんだよね。

    中央区湾岸エリアの不動産仲介会社に聞いてみても、DT住民は経営者多い、ただ経営者といっても怪しい系の経営者ですが、というのは共通認識なんだけどね。


  21. 5531 契約者さん7

    ドゥトゥールの共用部はSPA、サウナ、新橋駅直通のシャトルバス、スカイラウンジ等、PTKより使い勝手の良い共用部は正直羨ましいな。

  22. 5532 契約者さん3

    どちらも所有(ウエストとミッド)ですが、ドゥトゥールに住んで、ミッドは事務所兼セカンド利用の予定です。現状、パークタワー周辺は人も多くてうるさいしガチャガチャしていて、住む気にはなれない。ドゥトゥール の方が昔に比べて輩が減り、住民のレベルも落ち着いてきて平穏に暮らせる。

  23. 5533 住民さん2

    >>5532 契約者さん3さん

    友人がDTでSOHO借りてますけど、怪しい経営者はいまだに多いよね。それと中国人の方々ね。当初はSPAに**が浮いていた事件とかあったしね。

  24. 5534 通りがかりさん

    DTのSOHOって売れないからやったわけじゃなくて最初からそういう仕様だったよね。そして賃貸ではない。
    ここはPTKの住民スレだから他のマンションの誤情報はいらないよ。

  25. 5536 契約者さん2

    ポジ・ネガともに、他のマンションに関することなら、そのマンションの掲示板に書き込んだ方が良いのではないでしょうか。

  26. 5538 管理担当

    [NO.5535~本レスまで、情報交換を阻害、及び、削除されたレスへの返信のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]

  27. 5539 契約者さん3

    PTKとドゥトゥール 、両方所有している人って想像以上に多いんですね。

  28. 5541 契約者さん8

    PTKは大多数がファミリー層だろうし、来年春入居組から徐々に落ち着くんじゃないか。

  29. 5542 契約者さん6

    ファミリーもファミリーで子供問題多数出ますよ
    まずは共有部の何かが破壊されてエントランスには子供がゲームする場所になります

  30. 5543 契約者さん1

    最近のドゥトゥール人気ですよね。
    橋ができてPTKと繋がって駅が近くなるからってのが一番大きいのでしょうが、PTKやハルフラと近すぎず遠すぎず、住みやすさで言えば丁度いい距離感なんでしょう。

  31. 5544 契約者さん2

    >>5542 契約者さん6さん

    だから、そういうのも規制していくだろうし(TTTみたいに)、それも含めて落ち着くよ。

  32. 5545 契約者さん8

    >>5542 契約者さん6さん

    ファミリーがよいか、マルチや輩がよいか。
    ファミリーのほうがマシですよ。

  33. 5546 契約者さん8

    小学生くらいの子供群れるとかなりうるさいから賃貸層とトラブルになりそうですね

  34. 5547 住民さん5

    >>5545 契約者さん8さん
    輩の方がマシ、関わらなければ実害ないし。

  35. 5548 契約者さん2

    >>5546 契約者さん8さん
    ちょい荒れるかもしれない書き込みしますね。

    そもそも、マンションの暮らし方や子供の遊び方などについては、住民間の話し合いによって決める話しだと思います。

    ただ、この場合の住民とは、あくまでも区分所有者であって、賃貸人ではないと思います。

    賃貸人は区分所有者のオーナーから借りている立場で、マンションの運営などには口を出さない立場だと思う。

    なので、子供がどう遊んでいようと賃貸人に言われる筋合いはなく、運営方針が嫌なら賃貸契約を終わらせて出て行けば良いだけです。

    基本的に賃貸人は区分所有者にとやかく言う権利など無いと思っています。荒れたらごめんね。

  36. 5549 契約者さん8

    >>5548 契約者さん2さん
    ただ賃借人に出ていかれたら困るオーナーは賃借人の暮らしやすいマンションにしたいわけで。
    ここはどんな層に人気のあるマンションかオーナーたちもわかってるだろうし。

  37. 5550 契約者さん1

    私もドゥトゥールもパークタワー勝どきどちらももってますが、どちらも、それぞれよさがありとても気に入ってます

  38. 5554 契約者さん7

    セントラルラグーンの水位は低めにすべき。
    プールじゃないんだから。対策していくべきだな。

  39. 5555 契約者さん3

    >>5554 契約者さん7さん
    9月のラグーン見ました?市民プールって書かれて馬鹿にされてましたよね。
    あれが来年も続くと考えると。。

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  40. 5556 住民さん2

    >>5555 契約者さん3さん
    あれってただのモニュメントなの?
    子供が自分のマンションの敷地内で水遊びができることが良いのに、水減らしたら犬の水浴び場にしかならないじゃん。

  41. 5557 契約者さん7

    1日数時間だけで良いのでラグーンにスピーカー付けてリゾート感のあるBGM流してほしい。

  42. 5558 契約者さん1

    セントラルラグーンの水遊び微笑ましいやん。汚さずルール守ってくれれば良い。人が殺到すると困るのでその辺コントロール出来れば満点

    独身子無しだが子供が安心して過ごせる住環境になって欲しいと思うよ

  43. 5559 契約者さん4

    >>5558 契約者さん1さん

    輩が集まるよりマシですね

  44. 5560 契約者さん1

    >>5556 住民さん2さん
    ペットはそもそもラグーン内立入禁止ですか?

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  45. 5561 契約者さん3

    >>5556 住民さん2さん
    ペットは禁止、お尻を水につけての使用は不可なので浅めの水溜りで十分です

  46. 5562 契約者さん6

    わかりきった上で購入してると思うのですが、築浅中古共用施設物件に春に入るのってどんな気分ですかね?純粋な疑問です。
    私はモヤモヤしてきて皆様どうかなぁと。。

  47. 5563 契約者さん7

    >>5562 契約者さん6さん

    分った上での契約なんで別になんとも思いません。ただ 想像以上の出来で、ラグーンもリゾート感満載で早く住みたい!
    今住んでる方羨ましい!
    それだけですよ。


  48. 5564 契約者さん3

    >>5557
    エミネムとかガンガンかけて雰囲気作って欲しいですね。

  49. 5565 契約者さん1

    数ヶ月なんて誤差レベルでしょう。そりゃ新品ピカピカ一番に使いたい気持ちは分かるけどタワマンに住むならロングスパンで考えないと。住民の節度ある行動で綺麗に設備維持したいですね。ルール守らない輩がいたら即通報するつもりです。

  50. 5567 契約者さん5

    >>5556 住民さん2さん

    犬はセントラルラグーンに入れない!

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  51. 5576 契約者さん1

    誰かが書いていたけど、全て納得して購入しているので不満はありません。
    もちろん早く入居したいし、既に入居している方は羨ましいですよ。
    でも、部屋の内装をどうするとか家具やはり変えようかなとかをゆっくり長く考えられる時間や、入居したらどう過ごそうかを妄想する時間も私は楽しいですよ!

  52. 5577 管理担当

    管理担当です。
    いつもご利用ありがとうございます。

    当スレッドの趣旨を著しく逸脱する内容の投稿が長らく続いておりましたので、直近数日分に関しまして、一連の投稿を削除しております。
    また、今回の一連の削除投稿前に掲載のまま残っている投稿全てがルールに反していないとするものではございません。

    ご覧のみなさまには、削除の理由はご理解いただけるかと思いますが、これ以降、同様の投稿を継続して行われる場合、
    また、それらを煽ったり、助長するような発言に関しましても、削除及び、投稿制限の対象となりえますので、
    ルールとマナーを守ったご利用を、改めてお願いいたします。

    今後とも、宜しくお願いいたします。

  53. 5578 契約者さん3

    話題を変えて、グルメ情報です。
    寒くなってきて、お鍋の季節ですね。お鍋と言えば、月島のほていさん。あんこう鍋が絶品です。数年前はおばあちゃんが電話出ないから予約取るの難しかったのですが、今は予約を取れるようになりました。皆さんもお試しあれ。

  54. 5579 契約者さん1

    こういうマンクラが住人に多いのでしょうか、、?

    1. こういうマンクラが住人に多いのでしょうか...
  55. 5580 契約者さん1

    >>5579 契約者さん1さん

    マンクラって大して経済力ないのに勘違いしている人が多い印象

  56. 5581 契約者さん4

    >>5580 契約者さん1さん

    白金高輪方面にそんなのいますね。

  57. 5582 契約者さん2

    楽々通勤?

    都心に住んでるのに郊外まででむいてリテールの営業やるのは大変だね。

    大丸有金融機関での高度専門業務でないなら郊外住まいがいいよね。

  58. 5583 契約者さん2

    >>5580 契約者さん1さん

    よく読んでよ。

    経済力も階層も劣っていることに自覚ある文章だと思うよ。

    安いマンションかって含み益で生活してます、富裕層のお客様に感謝感激ってことでしょ。

    これから東京にでてくる学歴も教養も所得もない田舎出身の持たざる者は、絶対に参考にすべきだよ。

  59. 5584 契約者さん6

    >>5577 管理担当さん
    5579~5583は当スレッドの趣旨を著しく逸脱する内容の投稿なので、削除して下さい。

  60. 5585 契約者さん1

    来年入居です。今日初めてライフ行ってきました。
    狭いと聞いていたので心配な気持ちありましたが、
    行ってみて良かったです! 確かにギュッとしてましたが品揃えはしっかりしていて安心しました!
    むしろ上手く陳列してるな~という印象でした!
    価値観は人それぞれなので感想は皆さんバラバラかもですが、私は日常使いとしては十分と感じました。

  61. 5586 契約者さん6

    ラグーンに水着着用しての利用を禁止、を規則に追加、
    敷地内外の自転車禁止の徹底、

    これだけは絶対必要

  62. 5587 入居済みさん

    >>5585 契約者さん1さん
    私も気に入りました。ビオラルコーナーがあったのもポイント高かったです。

  63. 5588 マンション掲示板さん

    敷地内の駐輪のほとんどが近隣ママの違法駐輪だから相当厳しく対応しない限り続くだろうね

  64. 5589 契約者さん3

    >>5588 マンション掲示板さん

    ここは、スーパーや飲食店が入っているので、ただ厳しくするのではなく、わかりやすい駐輪場作りが必要だと思うよ。

    あんまりうるさいと、客が来なくなる。
    そうするとスーパーの品揃えも当然減るからね。

  65. 5590 契約者さん1

    >>5589 契約者さん3さん

    あの面積ならPTK住民だけでもやっていけるよ

  66. 5591 契約者さん8

    >>5586 契約者さん6さん
    いやいや、住人の子供ならいいでしょ。せっかく子供を遊ばせられると思ってるのに変なルール作って不便にしないでほしい。

  67. 5592 契約者さん7

    >>5585 契約者さん1さん
    2階に分かれていなければ良いんだけどね。エスカレーター行き来しないといけないから不便すぎる。

  68. 5593 契約者さん1

    ラグーンで子供遊ぶの反対派の理由がわかりません。自分が遊びたいから?
    自分の子供には目一杯遊ばせるつもりだし。我々大人の分際で制限するものではない。

  69. 5594 契約者さん2

    >>5593 契約者さん1さん

    他のマンションからやってきて、自転車を放置して遊んだり、マナーの悪い人たちがいるからでは?

  70. 5595 契約済みさん

    >>5594 契約者さん2さん
    確かにそうですね。ラグーンで子供が楽しく遊ぶのは、その光景をみているだけでも楽しいのですが、マナーを守らない人が増えてしまっては困りますよね。

  71. 5596 契約者さん2

    ミッド住民です。毎日午後10時半から12時くらいまで上階からドンドン鈍い音が断続的に聞こえるんですが、二重床で起こる太鼓現象ってやつですかね。

  72. 5597 契約者さん1

    冷静に考えると今後はもう超都心には住めなくなりそう、これまでの虎ノ門や麻布台の再開発に加えて第二六本木ヒルズ、八重洲再開発、築地再開発と都心部は下がらなそう.湾岸は微妙なところはあるが、なんだかんだでアクセスは最高、だいたい揃っていて便利だし、今後は都心部のベットタウンとしての役割から、最後の再開発地区として注目される可能性もあるのかな?

  73. 5598 契約者さん7

    >>5596 契約者さん2さん

    上階住人の歩き方ですね。かかとをドンドンやって歩く人いますからね。子供が走り回ってもドンドン音がしますよ。

  74. 5599 契約者さん3

    サウス低層の角部屋は入居率高いですね

    1. サウス低層の角部屋は入居率高いですね
  75. 5600 契約者さん4

    にわかですみません。
    スタディラウンジって食事可でしたっけ?
    揚げ物やらアルコール缶やら持ち込んでる人が居て、臭いが強く迷惑なのですが…

  76. 5601 契約者さん1

    >>5600 契約者さん4さん
    OKです。臭い等気になるなら自宅でやりなよ。
    自分勝手すぎる。

スムログに「パークタワー勝どき」の記事があります

スムラボの物件レビュー「パークタワー勝どき」もあわせてチェック

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,500万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸