大阪の新築分譲マンション掲示板「ours(アワーズ)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 北区
  7. 天神橋筋六丁目駅
  8. ours(アワーズ)ってどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2009-12-02 15:50:36

ours(アワーズ)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

物件データ:
所在地:大阪府大阪市北区長柄東2-6-1
交通:大阪市営谷町線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩12分
    大阪市営堺筋線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩12分
    阪急千里線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩12分
価格:未定
間取:3LDK-4LDK+N
面積:64.83平米-96.51平米



こちらは過去スレです。
ours(アワーズ)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-05-10 00:11:00

スポンサードリンク

ジェイグラン羽衣
シエリア西宮北口 昭和園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ours(アワーズ)口コミ掲示板・評判

  1. 774 契約済み

    半分くらい売れたと聞いたんですが大分売れ残るんですかね?

  2. 775 ご近所さん

    ピアノはさざなみの河合、公文は長柄八幡宮、スイミングはサボイ横のKTV、小児科は豊崎東小そばの樋口医院が最寄りです。
    徒歩圏に小さな小学校がいくつもあり、子供が多い地区なので他にもいくつもありますよ。

    ピアノは個人教室も複数ありますがあまり空が無く、曽根崎のヤマハ行ってる人も多いです。
    スイミングは安い扇町やベルファ横も人気あります。
    りくろー横のきもと歯科や天六そばの耳鼻科や小児科も子供の受診評判いいらしいですが、名前未確認ですみません。
    朝早くから診てもらえる八杉クリニックもよく行きます。

  3. 776 入居予定さん

    わー、貴重な情報、ありがとうございます。
    773さんのナイスな質問も有り難いっす。

  4. 777 契約検討者

    このマンションの近くに確か焼き場があったと思いますがいまでも稼動しているんですか.真剣にマンション購入を考えておりますが詳しく教えて下さい

  5. 778 物件比較中さん

    774様
    OURSは周辺の物件より売れ残り難いのではないですか?

  6. 779 契約済み

    778様 そう言って頂けるととても嬉しいんですがどういう所が売れ残り難いんでしょうか?セントプレイスなどの方が盛況なイメージです。3月末入居なのに半分残ってちょっと心配です。

  7. 780 物件比較中さん

    778です。
    OURSの方が売れ残り難そうと書いたのは印象に過ぎませんでした。
    すみません。

    そこで、ウチでOURSに傾いている理由を挙げさせてもらいたいと思います。

    セントとここだと迷われる方多いと思うんですよね~。
    あちらの方が駅近ですし、
    坪単価も高く、最大規模級のマンションなので、
    地域を新しく形成する勢いで、
    学区のレベルもぐぐっと上がっくると予想されますからね~。

    私も正直迷っています。

    OURSの緑に囲まれた環境、
    大川からの風と地区全体のきれいな空気、
    しかも河岸は公営の風致地区ゆえに、マンションへの管理費の負担が無い、
    室内空間、とくに水回りで、MID系の方がセンスが良い…

    両方のメリットを比較すると切りがないほどですが、
    どちらも共通するデメリットは騒音かなと思います。
    飛行機は室内だとほとんど気になりませんが。
    サッシの防音性能も同じ等級のものを使っていますし。

    ただ、そんな室内にいても救急車の音はかなり気になります。
    あの音自体が、目的からして、
    遮断されにないように、よく響くように造られているのですから、当然なのですが。
    その上、ドップラー効果というのでしょうか、地面から遠い上層階でも響くんですよね…。
    大阪市立医療センターは関西でもトップレベルを誇る救急医療を提供していますから、
    24時間、いつ来るとも知れないこの音には慣れるしかないのか…とここが
    セントの一番苦しいところだと思います。
    飛行機だけなら夜は飛びませんからね。
    温泉施設も拘置所もOKやと思いましたが、このサイレンが難点でした。
    レベルの高い救急病院が最寄りというのも安心ですし、
    学区も良いので、本当に最後まで悩みましたが。


  8. 781 物件比較中さん

    780です↑
    上記に学区も良いと書きましたが、
    正確には、良くなる(セントの住民の子女により)でした。
    現在は、ベルパの校区が依然として高めの水準を保っているようですからね。

  9. 782 匿名


    アワーズは暴走族がうるさそうだよ。

  10. 783 周辺住民さん

    777さん
    斎場の話はちょっと前のスレでいっぱい出てるんやけど?
    真剣に購入を考えてはるなら、ちょっと前も読んでみたらどうですか?
    荒らし目的の蒸し返しと勘違いされてしまうと思いますよ。

  11. 784 物件比較中さん

    え!暴走族?出るんですか!?

  12. 785 匿名さん

    市内3個所と郊外2個所で暮らした経験の自分には、暴走族も救急車も音では他地区と大差ないと感じます。
    むしろ郊外(外環間近)の時の方が群走でうるさかった・・・

  13. 786 匿名

    音は気にならないんですが病院も近い方がありがたいし。他の方が言われてた埋まり具合が一番の関心ですね。入居者の多くが賃貸とかガラガラ寂しかったら嫌ですもんね。

  14. 787 マンコミュファンさん

    契約状況を正確に知るって、難しくないですか?
    住民用板があるところでは、
    結局、入居してから電気がついてない部屋が予想以上にあるじゃないか!とか
    そういう怒りの書き込みも多いと思うのですが。

  15. 788 匿名さん

    マンションギャラリーの方の話によると、建物がかなりできてきたので、
    ここまできたら実際の部屋を見ることができるようになってから
    購入に踏み切りたいと考えているお客さんもいるようです。
    9月の近畿のマンション契約率が約60%であることを考えれば、
    竣工前の現時点で半分売れているなら御の字かもしれません。

  16. 789 入居予定さん

    読売新聞にも載っていましたが、マンションを計画して竣工するのには数年かかるといわれています。
    リーマンショックなどの関係でデベロッパーはなかなか土地を買えず、建つマンションもここ数年先はごっそり減っていき、需要が供給を上回るおそれもあるとか!?
    なのでこの時期にマンションを買うのは賢いのかもしれません。
    なので意外にアワーズも3月までにいい線いくのではないのでしょうか?
    竣工までは値引きするのは辞めてほしいですね。
    最近広告に載ってるような800万円引きとかそんなことはないとは思いますが・・・

  17. 790 匿名

    火葬場が長柄にあるのは知っていましたが.このマンションの最上階から見えるんですか.その為ですか残戸数あるのは

  18. 791 匿名はん

    長柄に火葬場はないですよ。

  19. 792 匿名

    長柄西に有りますが あれは嘘ですか 天六から徒歩で6分の所ですが

  20. 793 匿名

    火葬場が近くにあっても なかっても どうでも良いことですが マンション生活には関係ありませんよ

  21. 794 匿名

    火葬場は離れてるし一昔前のイメージじゃなく近代的な建物です。心配要らないでしょうね。竣工したら売れそうですが値下げとかあったらと思い迷ってます。

  22. 795 購入検討中さん

    せっかくの新築マンションだし購入時期をずらしてあるかないかわからない
    (あったとしても時期が遅くなったからと言って大幅値引きとは限らない)
    値引きを期待するより間取りや階が選べる今のうちに契約するほうが
    後で後悔しないかも?
    大きな買いものだけに満足のいくものにしたいと思います。

  23. 796 匿名

    確かにそうですよね。それは思うのですが価格で若干希望から妥協している所があるんです。もし欲しい部屋が最後まで残って値下げされたらと思うと…。もうちょっと悩みます。場所はいいんですけれど。

  24. 797 契約済みさん

    そうですよね。
    うちはもう契約しましたが、
    モデル・ルームの分譲が始まれば、
    インテリア代分くらいの値下げはあるかもしれませんね。

  25. 798 匿名さん

    火葬場がちかい?
    あれが近いなら駅はもっと近いですね

  26. 799 匿名

    そうですね。火葬場はマンションに全く何の影響もないと思います。むしろ隣の工場が何になるのかが一番の悩み所ですね。高層階や東向きならいいですが低い階の西向きとかなら日が全く当たらなくなる可能性も出るかもしれないですもん。スーパーが来るなら我慢できるかもしれないですが。

  27. 800 契約済

    まだ工場の跡地は大分先でしょう。何かできても離隔距離はしっかり取るので全く陽が当たらないと言う事は考えにくいですが。

  28. 801 匿名さん

    パチンコ屋

  29. 802 匿名

    火葬場が近くにあるマンション一つも心配ないですよ.マンションの名前忘れましたが刑務所の近くに大型タワーマンションが建設中です かなり人気がある見たいです

  30. 803 検討中

    二種住居ならパチンコ店建つ可能性あるんですね?担当の人に確認するの忘れてた。幼稚園のすぐ近くだったと思うけどパチンコ屋OK何でしょうか?

  31. 804 匿名

    広さ、間取りと気に入っているのですが、

  32. 805 匿名

    契約した方で、現地モデルルーム(キッチン前に洋室タイプ)と同じ色にされた方いますでしょうか?

  33. 806 契約済み

    805様 現地の1階の広い方のモデルルームでしょうか?ちょっと濃い色の部屋?庭付きはいいですよね。あれをみたら欲しいと思います。

  34. 807 匿名

    そうです。
    購入したい部屋が、あの濃い色の部屋で、ナチュラルな薄い色でしか考えてなかったので、購入に踏み切れずに悩んでいます。
    住めば慣れますかねぇ?

  35. 808 契約済み

    私は住み替えなのですが今の部屋も最初は嫌だったけど慣れましたよ。ていうか良かったと思うようになりました。でもこればかりは人それぞれですから分からないです。生理的に受け付けないなら他を考えるのも選択肢でしょうし。

  36. 809 検討中

    WEST棟の低層階は日当たり悪いでしょうか?

    前に何が立つか分からないので、悩んでいます。

  37. 810 申込み予定

    私も色で悩んでいます。現地モデルルームのグラマラスという色の部屋、人気あるのでしょうか?
    壁がグレーだし、実際住むとなると、暗い感じになりそうで…好みでしょうか?

  38. 811 匿名さん

    色は後で替えられる。間取りや向き、立地程気にしなくていいんじゃない?

  39. 812 購入検討中さん

    カラーセレクトについて。
    それぞれのカラーセレクトの建具と床の色の組み合わせについては
    プロのカラーコーディネーターが決めたということなので納得しています。
    グラマラスとビターは他の3タイプに比べてドアのデザインが違いますよね。
    グラマラスとビターはスタイリッシュ系、他の3タイプはナチュラル系と
    いったところでしょうか。

  40. 813 ここの物件

    雰囲気今いいですね。
    センプレの不必要な施設が無い感じコストパフォーマンスもいいし。

  41. 814 購入検討中さん

    買いものができるところも毛馬橋を越えたところ(都島区)にありますし、
    駅から多少距離があってもごちゃごちゃした駅前より自然が多くて快適な気がします。
    室内環境においても、オプションでつけるか迷うような(言い換えればあっても
    なくても問題ない)設備が最初からついている豪華マンションよりいいですね。

  42. 815 比較検討中

    駅から遠いってずっと思ってたけどバスが意外に便利ですね。普通の最寄り駅じゃなく梅田まで一本で15分で行けるなら充分と思い始めました。

  43. 816 物件比較中さん

    飛行機がほぼ真上を通るのですね。
    かなりの騒音みたいで、慣れるかどうか。。。。それがネックです

  44. 817 契約済みさん

    816さん
    セントやシティータワー天満もうるさいですから、
    もっと西のエリアを探されてはどうですか?

    私は、あまり気になりませんけど^^

  45. 818 比較検討中

    飛行機はこの辺りやもう少し北にある最近売り出し中の物件ならほとんど音有りますね。京阪沿線や阪神間や北摂が良さそうです。私も気にならないですけど。車や電車の方が気になります。

  46. 819 入居予定さん

    飛行機の音は窓を閉めれば気にならないと思いますよ!
    現在も近所に住んでいますが私はそこまで気になった事はありません。
    うちのチビ(1歳)は飛行機が通るたびに指差して喜んでいます(笑)

  47. 820 申込予定さん

    今日も、現地へ行ってしまいました。
    やっぱり良いですね~。
    正面に、妙ちきりん(モダンアート?)なモニュメントなんか置かずに、
    素朴なレンガ造りの門柱、
    なかなか立派に成長した植木たち。

    センプレより安めですか、
    ホントに要らないものがないからだなって思えます。


  48. 821 土地勘無しさん

    飛行機は1日何便ぐらい飛んでいるんですか?

    30便? 50便? 100便? 200便?

  49. 822 匿名

    ライフステージからアーベストに変わってから、ブログ内容が広告だけって感じでさびしいです。
    入居が楽しみになるような情報がもっと欲しいなあ。

  50. 823 入居予定さん

    確か飛行機の便数には制限がありました。
    府の空港対策室か伊丹空港のHPか、
    どこかそのへんでチェックできたと思います。

  51. 824 検討中

    ここいかがですか?駅からちょっと遠いみたいですが。横の工場後も気になる。東向きな眺めいいけど暗いし。南はマンションあるし。西向きはどうでしょうかね?

  52. 825 物件比較中さん

    飛行機かなり煩いですね。
    電車や我慢できますが、幹線道路(トラック等)とこれだけは無理です。
    騒音公害の最たるものですね
    慣れるでしょう、と言われても、私には全く自信が有りません。

    大川や公園があって環境は良いので、伊丹が潰れてくれたら購入したいのですが。
    伊丹空港ウザイです。 潰れて下さい!

  53. 826 匿名さん

    工事施工状況の公開写真からバルコニ-の雰囲気見ました。
    いいかんじですね!

    8月:西側
    http://www.mid.co.jp/j/construction/ours432/co_0908.html
    (10月の写真では東も見れました)

    820さんも書かれているように
    我が家にとって過度でない供用施設・造りが気に入ってます。

  54. 827 契約済みさん

    眺望について周りの施設のせいで微妙な所もあるからもうちょっとはっきりした写真を掲載してくれたらいいんですけどねえ。南の低層階を買ったんですが分かりにくいです。契約者専用板があるので契約者の方はそっちいかないですか?

  55. 828 入居予定さん

    契約者、専用板???
    どこですか?
    すみませんが、リンク貼ってくださ~い!

  56. 829 契約者
  57. 830 購入検討中さん

    マンションギャラリーに行かなくても比較ができるように、
    カラーセレクトを全種類公式ホームページにのせてほしいですね。

  58. 831 契約済みさん

    ご契約済みの皆様へ・・
    11/21.22.23日のインサイドのオプション会は参加されますか?

    カーテン、照明などはお買い得となってますが、どうなんでしょうか?
    私は、個人で市販の物を購入と考えていました。

    あとオプションで購入する価値のあるものなどあれば、教えて下さい。


  59. 832 匿名さん

    家具とかはどこで買えばいいですか?
    お勧めのショップとかあれば教えてください

  60. 833 購入検討中さん

    モデルルームの家具とかはIKEAのものが多いですね。

  61. 834 マンション住民さん

    イケアの家具って安っぽく見えますよね・・・
    モデルルームを見て現実に戻り冷めてしまいました・・・

  62. 835 物件比較中さん

    すぐ上の書き込みした者です。すみません、、、購入検討者です・・・
    イケアの家具モデルを見て夫婦で現実に戻り冷めてしまいました、、、

  63. 836 匿名さん

    イケア好きだけどなぁ
    イルムスはもっと好き

  64. 837 購入検討中さん

    西側、買おうと思います。
    工場のあとに何ができるか、子供の環境がどうか と悩んでいましたが、何処に行っても何かしら懸念事項がありますので物件見て悪くないので決めようと思いました。
    平日、夜と朝と周辺見ました静かで特に問題はなさそうかと。少し暗めですが。

    このタイミングで悩んでおられる方いますか?

  65. 838 検討中

    837様と同じ状態で悩んでます。確かに駅からちょっと遠い事や学校や工場跡地で問題ありますが買おうと思います。西側がいいと思います。東向きは暗いし、コスト的にもちょっとです。西側はどうせならスーパーが来て欲しいですがマンションが建つ可能性がありますね。低層階なら日陰と目線が心配ですが。数年で何か出来るとも思えないし腹は決まりました。

  66. 839 購入検討中さん

    いいように考えすぎかもしれませんが、このマンションができる事で、環境も少しよくなるんじゃないかとも考えています。もともとそこまで悪いように思わないんですが。
    西側にスーパーでは少し大きな土地ですので何かしらの総合施設が出来たらいいですね。パチンコ抜きで。

    この板書き込み少ないですね。人気ないんですかね。営業の話だと250戸は売れていると聞いています。 

  67. 840 検討中

    パチンコ屋二種住居でも出来るんですかね。学校も近いし。総合施設は公団など付近一帯併せて需要はありそうですよね。250売れたんですか?もう少し頑張って活気をつけて欲しいですよね。マンション自体は余計な施設などなくていい物件だと思いますね。

  68. 841 購入検討中さん

    そうですね。マンション自体はほんとにいいと思います。なんか最初のほうの書き込みを見ていたら おはよう朝日でも取り上げられたんですね。あと200戸近くある計算ですので完売してほしいと思っています。
    明日手付金を振り込む日になっているので振り込む予定です。
    今日の夕方に仕事の途中で寄り道して見に行ったら、駐車側の工事をやっているようでした。

  69. 842 マンコミュファンさん

    セントと比較検討中です。 

    こちらは、値引き交渉はできましたか?

  70. 843 匿名さん

    まだ完成していないので、値引きは交渉はタイミング的にどうでしょうか。
    現時点ではしていません。 
    セントのように無駄に温泉とかあって管理費掛かるよりも、いいのではと思います。拘置所もすぐ近くですし。
    セントのが便利ですけど。

  71. 844 マンコミュファンさん

    セントとoursは本当に甲乙付けがたいです

    総合的にセントが僅かに勝っているが、その分だけ僅かに高い。

  72. 845 購入検討中さん

    うちは子供がいるので、エントランスがエスカレーターをのぼった2階にあるとか内廊下であるとか
    ファミリー向けではないような気がしてシティタワー大阪天満は外しました。
    oursは城北公園通から少し奥に入っていて道路の騒音が少ないのがいいですね。
    リバーサイドで前に何も建つ可能性のない東側も魅力的だと思うのですが・・・
    気に入ったら間取りや階が選べるうちに買うべきですよね・・・

  73. 846 購入検討中さん

    シティタワーはすぐそばにラブホがありますしね。
    私もファミリーですが、西側上階購入予定です。

  74. 847 検討中

    ホントのホントの実際のところ、今どのくらい売れてるのだろう??
    この前MGに行ったとき、価格表もらったけど、それを見たらあと50戸くらいしか価格書いてる部屋がないんですよね。
    現段階でそれだけ売れてるとは考えにくいし…しかもうまくバラけてるというか。
    う〜ん…残り僅かに見せかけて、ホントはまだ残戸があると思うんだけど。
    営業さんもお仕事だし、駆け引きも必要だろうとは思う。でも話を全部鵜呑みにするわけにもいかず、どこまで信用していいのかわかんないね。

  75. 848 匿名はん

    ここのMR大体空いてるけどな…

  76. 849 購入検討中さん

    価格表に書いていないところでも空いている箇所ありますよ。 先に条件言えば出してくれます。私が購入しようと思っている場所も最初は今回発売しない予定みたいでした。いまの段階ではオープンになっていますが。

  77. 850 購入検討中さん

    どこのマンションでもすべての部屋を一気に売り出すわけではありませんよね。
    先着順とか抽選とかありますが、気に入った間取りがあって希望階を言えば
    どの部屋でも価格を教えてくれますし、契約でもできると思います。

  78. 851 匿名さん

    夜とか、付近の雰囲気はどうですか?

  79. 852 検討中

    >>847 です。

    皆さんありがとうございます。
    今まで、完成して入居が始まったマンションしか見に行ったことがなかったので、完成前の売れ行きについて、いまいちピンと来なくて。
    もう少し予算を上げたら、「ココもいけますよ」って部屋が増えるんでしょうけどね…。
    ギリギリまで様子見ます。それでもし買えなかったとしても、それはそれで縁がなかったのだと諦めがつくし。
    今の段階では値段や環境に踏ん切りがつかないんです。買うときは不安より楽しみの方が大きい状態で買いたいので。うちはまだ若いので、今回見逃してもまた気に入ったマンションは出てくるだろうから、焦らず見極めようと思います。

  80. 853 匿名さん

    セントは地下鉄谷町線だけで事足りる人には駅が近くて便利でしょうね。
    oursは梅田に出るだけならバス停が近くにありますし、天六まで12分かかるとはいえ
    地下鉄谷町線、地下鉄堺筋線、阪急線が乗り換えなしで利用できるのは便利だと思います。
    あとはセントほど大きなコミュニティを望むかどうかですね。

  81. 854 物件比較中さん

    セントと悩まれてる方が多いみたいですが・・・セントは小学校までの道のりとマンションの前の道が狭いのとかが気になります・・駅近な分、ごちゃごちゃしている気がしたり。

  82. 855 物件比較中さん

    セントの住民板見ました?

    いろんな意味で参考になると思います。

  83. 856 購入検討中さん

    セントよりも落ち着いた環境がよければこっちじゃないですかね。拘置所より北東側が少し雰囲気よくないと聞きます。駅周辺は便利でしょうけど、何処に住んでるかって話のとき、拘置所のとこやろって、たぶんなりますしね。
    こちらに関しては、工場のあとに何が出来るかでずいぶん変わってくるでしょう。
    エレベーターで15階まで上がらせてもらいましたが、今の状態の工場は気になりませんでした。
    夜は静かですよ。少し暗いですが。

  84. 857 匿名さん

    エレベーターで上がれるんですか?何回か行ったんですがそんなこと一度もなかったです。上まで上がれるなら検討する上で大変助かるんですが。

  85. 858 購入検討中さん

    日曜日で工事もやっていなかったことと、話の中で上階希望で上見たいということも伝えていたからだと思います。普通に対応してくれましたよ。このタイミングなら皆さん大丈夫だとおもいますよ。

  86. 859 匿名さん

    モデルルームっていつまで開いてるんでしょうか

  87. 860 購入検討中さん

    セント荒れまくりですね。 
    モデルルームはわからないですね。でも年内は、やってるのでは。

  88. 861 匿名

    セントは工場の跡地という話で板が荒れてますが、アワーズの建つ場所は、以前は何だったのでしょう?どなたかご存知ないですか?

  89. 862 契約済みさん

    oursの場所は、パナソニックフォトライティングという会社の工場跡地だそうです。
    (だから同じ松下系のMID都市開発が良心的な価格で土地を買えたかも?と勝手に推測しています。)
    土壌汚染、地下水汚染については対策済という報告を受けています。
    比較対象となる周辺物件はセントやシティタワーなどありますが、それらの悪いところを見るというよりは、
    oursがうちにとっていいと思えるところが多かったので契約しました。

  90. 863 近所をよく知る人

    ここはウエスト電気っていう会社でした。
    パナに買収されたのにはこの2.3年だったかと。
    結構大きな工場でした。

  91. 864 匿名さん

    土壌汚染はセントでもどこでも対策工事はしてますよ。心配ないんじゃないですか?エレベーターは上がれるのは東向きだけですよね?

  92. 865 匿名

    >>862
    >>863

    ありがとうございます。
    わたしは工場跡地ということに関してとくに問題視しませんが、気になる方もいらっしゃるのでしょうね。
    アワーズとの比較物件に、セントやシティタワーがよくあがりますが、うちはセントにもシティタワーにもあまり興味ありません。安さでベリスタ東淀川が気になるくらいです。阪急電車を使うので、大阪市内で阪急の駅が使えるところ…と考えたら、限られてくるのですが。
    アワーズはとても気に入ってます。もう少し、安くならないかな〜。

  93. 866 購入検討中さん

    工事の関係で東向きだけだと言っていました。 それでも下と上では印象が全然違ったので参考になりました。

  94. 867 購入検討中さん

    周辺環境の面で心配があったので、知り合いのそういった関係に詳しい方に聞きました。
    ややこしい人は0ではない、これはどこにいっても、高級住宅街でも同じで、でも問題なしで落ち着いて住めるんちゃうかという話でした。
    むしろ、都島の城北公園にはあまり近寄らないほうがいいということでした。
    あくまでご参考まで。

    余裕のある資金繰りではないですが、魅力的な物件に思うので明日、明後日で契約予定です。

  95. 868 匿名さん

    城北公園は旭区ですね。
    桜あり、菖蒲あり、でいい公園ですが。

  96. 869 購入検討中さん

    都島と思っていました。
    あくまで聞いた話ですので。実際は住んでみないとわかりませんね。

  97. 870 サラリーマンさん

    都島の城北公園ってよくないんですか
    昼間も?

  98. 871 匿名さん

    夜はどこも公園はよくないと思う

  99. 872 匿名さん

    そんな遠くの公園の心配をするなら、横の川沿いの心配をすべきでしょ
    暗くなってから、女性が一人で歩けるようなエリアじゃないですよ

  100. 873 匿名さん

    城北公園っていい公園だと思うんですけどね
    その話は置いといて、長柄は治安面や不良校区とか色々言われていて不安な点が多々あると思います。
    一方都島区の友渕町は優良校区で知られていますが、セントのある校区はどうなんでしょうね


  101. by 管理担当

スポンサードリンク

シエリア西宮北口 昭和園
クレアホームズキセラ川西

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻一丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~83.14平米

総戸数 382戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~8980万円

2LDK~3LDK

82.37平米~108.86平米

総戸数 20戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

[PR] 大阪府の物件

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

未定

2LDK~4LDK(2LDK+N~4LDK+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸