埼玉の新築分譲マンション掲示板「ファインレジデンスふじみ野ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. ふじみ野市
  6. うれし野
  7. ふじみ野駅
  8. ファインレジデンスふじみ野ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2022-12-04 16:34:23

ファインレジデンスふじみ野についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.keihan-re.jp/mansion20003/index.html

所在地:埼玉県ふじみ野市うれし野二丁目7-1,他6筆(地番)
交通:東武東上線「ふじみ野」駅徒歩6分
間取: 2LDK~3LDK
面積:55.66m2~70.98m2
売主:伊勢原建物株式会社・京阪電鉄不動産株式会社
施工会社:斎藤工業株式会社
管理会社:京阪カインド株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2020-08-04 16:10:39

スポンサードリンク

クレアホームズ朝霞台
ヴィークコート蕨南町桜並木

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ファインレジデンスふじみ野口コミ掲示板・評判

  1. 672 検討板ユーザーさん

    減価と家賃の単純比較というのは無理がありますね。
    せめて管理費や修繕積立金、固定資産税を考慮しないといけません。

    実際にはリスクなども加味する必要があり、持ち家か賃貸か論のようになりそうですが、性質が異なる数値を比較しても意味がないです。
    周辺の減価の相場を出す方がまだ意味があります。

  2. 673 マンション比較中さん

    ブリリアシティふじみ野にマンマニさんが来てましたが、こちらには来ないのでしょうか?
    客観的な評価か分かりませんが、第三者的な視点も聞いてみて検討したいなと思いました。

  3. 674 マンション検討中さん

    http://fanblogs.jp/mansion48/archive/703/0
    ファインレジデンス川越の時の記事ですがマンマニさんが言うようにマイナーブランドですがデベは大丈夫だと思いますよ

  4. 675 マンション検討中さん

    ありがとうございます。
    以前、プラウドふじみ野の記事を見ました。それから数年経ちますが、立地は申し分ないという感じだったので、設備は多少違うにしても同じような印象なのかも知れませんね。

    って書くとプラウドは医者とかしか買えない高級ブランド!っていう人が出てきそうですが・・・笑

  5. 676 マンション検討中さん

    プラウドも金額的には500-1000万ぐらいの差だった気がするし、大手会社員かそこそこの共働きなら買えたかもね。
    設備も色々違うし価値はもう少し差がありそう。

  6. 677 評判気になるさん

    ここを検討していましたがファインレジデンス川越ウェストが気になっています。
    こちらの方が優れている点って何かありますか?

  7. 678 通りがかりさん

    >>677 評判気になるさん
    私はここの購入者ですが、予算的に余裕あるなら、川越でもいいんじゃないですかね。
    同じ広さタイプなら500~1000万くらい高いんじゃないでしょうか。
    あとは、街の雰囲気ですかね。川越は観光地ではあるので、人は多いかと思います。
    観光地的な立地がよければ向こうで、日常の静けさを求めるならふじみ野じゃないですかね。
    質問者さんの重視される点次第でまた変わると思います。
    あと、こちらももう選べる階などは狭まってきてる?のと、川越は何とか会員優先枠があるみたいなので、営業タカラレーベンで一緒?だと思うので、まとめて聞いてみたらどうですかね。

  8. 679 通りがかりさん

    >>678 通りがかりさん
    あと、川越の方が戸数少ないので管理費も高くなるかなと。
    コスト面気にしてないなら問題ないかと思いますが。

  9. 680 通りがかりさん

    住宅ローン減税の13年要件が契約は9月末までだから、6月の4期と最終期夏休みとかかな。
    ブリリアふじみ野も一期は入居時期ギリギリ要件満たすから、9月末までにいっぱい契約取りたいだろうね。

  10. 681 マンション検討中さん

    >>680 通りがかりさん

    新築分譲マンションは確か契約11月末までです。

  11. 682 通りがかりさん

    >>681 マンション検討中さん
    すみません、間違えました。
    ありがとうございます!

  12. 683 マンション検討中さん

    >>676 マンション検討中さん
    私も当時プラウドみにいきましまが、
    ここはプラウドより高いです。
    それなりの単価で出てくると期待したのですが、
    ここに限らずどこも高い、、、

  13. 684 マンション検討中さん

    >>683 マンション検討中さん
    坪単価でみたらプラウドと同じくらいですよね
    プラウドの時と比べたら建築費の高騰や消費税の増税もありますから仕方ない面もありますがせめて平均坪単価220万くらいにして欲しかったですよね

  14. 685 匿名さん

    設備仕様も結構差があるし価格高騰厳しいですね。
    仕方がないですけど。

  15. 686 マンション検討中さん

    >>684 マンション検討中さん
    プラウドと同じ単価で設備仕様は落として
    勝負してるとこがある意味すごい。

    階段、共用廊下側の手摺りが賃貸仕様のスチール手摺りでガラスではないのが残念、、

    共用廊下の広さはどうなんだろう?
    エレベーター降りて 廊下広いと
    満足感高いんですよね、、分譲マンションて感じがして満足度が高い
    ただエントランスはかなり立派になりそうですが。
    眺望を買ったと思えば立地はいいし、
    ありですかね。

  16. 687 マンション検討中さん

    >>686 マンション検討中さん
    参考までに設備仕様はどこら辺を落としてるんですか?

  17. 688 匿名さん

    天井が低い(2400の部屋がある)
    タンク付きのトイレ
    トイレにカウンター手洗いが無い
    開き戸が多い
    バスルームが小さい
    隔壁板が低い
    掃き出し窓が小さい
    など

    建具や内装も結構違いそうですが比較できる情報は持っていません。

  18. 689 評判気になるさん

    >>688 匿名さん
    天井以外は気にならないかな。
    天井低い部屋は階ですか?部屋タイプ?

  19. 690 評判気になるさん

    >>689 評判気になるさん
    あと、管理費、修繕費、インターネット費用などこ月額コストだとプラウドふじみ野よりは月1万くらい安そうです。あんまり目立ってないけど。
    まあ、そう考えると設備仕様に拘る人じゃなければという感じですかね。

  20. 691 評判気になるさん

    トイレはちょっと古臭い感じ。

  21. 692 マンション検討中さん

    >>686 マンション検討中さん
    いやいや、プラウドとは販売時期も全く被ってなくて勝負しなくていいからこの価格なんでしょ

  22. 693 マンション検討中さん

    >>687 マンション検討中さん
    バルコニー側はガラス手摺りなのに、廊下側は
    普通の鉄格子の様です。
    トイレは賃貸仕様のタンクついてます。
    勿論、手洗いカウンターないです。
    あと廊下側の可動ルーバーがないんですよ。
    これかなり便利なので残念です。
    あとは洗面所の三面鏡も収納のなかに電源がなさそう。キッチンの戸棚がオプションだったり
    ハンズフリーキーもオプションだったり
    ですかね、私が気付いたとこは。

  23. 694 評判気になるさん

    可動ルーバー便利ですよね。そうではないということはこちらも鉄格子みたいなタイプでしょうか?

    連窓サッシでないのもそうですが、4LDKの部屋は窓のすぐ横やバルコニーの真ん中に室外機を置くことになって、丸見えで日中の景観が良くなさそうですね。

  24. 695 評判気になるさん

    >>694 評判気になるさん
    4LDKの部屋?

  25. 696 評判気になるさん

    3LDKの書き間違えです

  26. 697 マンション検討中さん

    >>694 評判気になるさん

    ここ4LDKあるんですね。
    可動ルーバーはなかったですし、
    賃貸ぽい柵みたいです。

    あと連窓サッシではないです。
    アルコープスペースみたいのもなさそうなので
    廊下の広さも期待出来ないかも

  27. 698 通りがかりさん

    >>685 匿名さん
    価格高騰が厳しいのは目を瞑るしかないのですかね。
    ふじみ野駅近の競合する新築マンションもなければ、築浅駅近の中古マンションも売出しがないですし。
    強気に坪単価10-20くらい嵩上げしてるような印象を受けますが、人件費や建築費の高騰や住宅ローン減税延長の駆け込みを考えるとこの価格設定はやむなしなのか。

  28. 699 通りがかりさん

    >>698 通りがかりさん
    まあ、そうですよね。
    私は立地重視でここにしました。
    日常の過ごしやすさと、ららぽーとなど休日に楽しめるところも近いですし、車使いと駅近のバランスもちょうどよくて、入居時期考えると他に良さげなのがありませんでした。

  29. 700 匿名さん

    ふじみ野に拘る理由がなければ他あたった方がいいですね。

  30. 701 評判気になるさん

    >>700 匿名さん
    ふじみ野に全く拘ってない都民賃貸ですが、回った中ではここよりときめく立地はなかったです。

  31. 702 匿名さん

    >>701 評判気になるさん

    他にどこまわったんですか?

  32. 703 通りがかりさん

    アールコープ、食洗機、床暖房、可動ルーバー、連窓サッシ、引き戸、タンクレストイレ、手洗いカウンター付き、天井高くて、お風呂も広い、住宅ローン減税適用、東上線沿線の新築マンション。どこにあるか教えてください。

  33. 704 通りがかりさん

    >>702 匿名さん
    東武と西武の来年中入居マンションはほぼ回りました。

  34. 705 口コミ知りたいさん

    >>703 通りがかりさん
    つプラウド志木本町

  35. 706 通りがかりさん

    >>705 口コミ知りたいさん

    703です。皆さんが良いと思う仕様を満たしてるなら
    買って後悔なさそうですね。ありがとうございます。参考にします。

  36. 707 通りがかりさん

    >>706 通りがかりさん

    ディスポーサーとハンズフリーキーがあればなお良し

  37. 708 匿名さん

    >>703 通りがかりさん

    誰も、全部揃ってないと駄目だなんて話はしてないですけどね

  38. 709 匿名さん

    >>703 通りがかりさん
    パークハウス朝霞台の最上階は内廊下なので可動ルーバー無しですが割りと条件満たしそうな
    天井高は普通かな?

  39. 710 マンション検討中さん

    ディスポーザーこだわる人ってひとつ覚え的に感じる。
    実際そんなに重要か。
    戸建てにはほぼないし、
    いつでもゴミを出せる状況なのに。

  40. 711 通りがかりさん

    [成りすまし行為のため、削除しました。管理担当]

  41. 712 匿名さん

    ディスポーザーの国内市場規模って4万台/年とかでしょ。マンションの供給戸数からすれば準富裕層のターゲット物件くらいって考えといた方が良い気がする。それ以外で付けてるのはもちろん有れば便利だけど、現実としてはそんなモノ。

  42. 713 マンション検討中さん

    ディスポーザ要らないよね。しかもこんな小規模マンション。

  43. 714 匿名さん

    >>707さんはあったらなお良いよねと言ってるだけなのに、なんか必死だね。

  44. 715 マンション検討中さん

    B1gタイプ(102号室)って売れたんですかね?

  45. 716 マンション検討中さん

    >>714 匿名さん
    ないって決まってるのに無駄な意見

  46. 717 匿名さん

    >>716 マンション検討中さん

    707は自分じゃないけど、
    他物件へ誘導された人へのアドバイスだよ、よく読もうね。

  47. 718 匿名さん

    ディスポーザーは不要です。
    汁が垂れたり臭いのひどい生ゴミは24時間ガンガンごみ出しすればすむ話です。
    廊下に汁が垂れても管理人にすぐ掃除させれば問題ないですよ。

  48. 719 匿名さん

    >>718 匿名さん

    こういう迷惑な奴が住んでるなら、ここには住みたくないね

  49. 720 マンション検討中さん

    >>719 匿名さん
    本当に嫌ですね。
    ディスポーザー不要の理由が上記というのは人としてどうかと思います。

  50. 721 匿名さん

    >>720 マンション検討中さん
    718の方はネガキャンしてるだけでしょうからスルーしておけば良いと思いますよ。

スポンサードリンク

プレミアムレジデンス武蔵浦和
クレアホームズ朝霞台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台三丁目

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01平米~82.14平米

総戸数 117戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋一丁目

3900万円台~7400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~83.69平米

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

未定

3LDK

66.25平米・72.30平米

総戸数 76戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

[PR] 埼玉県の物件

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字南川崎字八反野924番1外6筆(従前地番)ほか

5320万円~5870万円

3LDK

64.35m2~65.06m2

総戸数 52戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14m2~61.62m2

総戸数 38戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4990万円~6200万円

2LDK・3LDK

56.51m2~65.4m2

総戸数 43戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸