東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「<契約者専用>プラウドタワー亀戸クロス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 亀戸
  7. 亀戸駅
  8. <契約者専用>プラウドタワー亀戸クロス

広告を掲載

契約済み [更新日時] 2023-12-11 10:21:27

プラウドタワー亀戸クロスの契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

物件スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/652519/

公式URL: https://www.proud-web.jp/mansion/b115280/

所在地:東京都江東区亀戸六丁目31番1他9筆(地番)
交通:JR総武線 「亀戸」駅 徒歩2分
売主:野村不動産株式会社
総戸数:934戸
専有面積:29.74m2 ~ 138.44m2 (トランクルーム面積0.59㎡~7.67㎡含む)
間取り:1R ~4LDK
施工会社:前田建設工業株式会社

[スムラボ 関連記事]
「プラウドタワー亀戸クロス」夏の新規販売間取りのご紹介【キットキャット】
https://www.sumu-lab.com/archives/10168/

[スムログ 関連記事]
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
お便り返し その314「プラウドタワー亀戸クロス購入済み!あれだけ絶賛しておいて買わなかったのはなぜ?」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/38884/
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/
800万円も高い!SOHO住戸。事務所にする気が無くても選ぶ価値はあるか?
https://www.sumu-log.com/archives/43860/
プラウドタワー亀戸クロス 新築として購入するファイナルチャンスのベルが鳴っています ~2022年8月時点の相場~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/46053/

[スレ作成日時]2020-03-27 10:26:42

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー亀戸クロス口コミ掲示板・評判

  1. 1870 契約者火災保険検討

    火災保険検討しておりますが、どなたか耐火性能についての記載が
    重要事項説明書等の何処にあるかご存じでしょうか?

  2. 1871 匿名さん

    >>1859 契約者さん5さん

    10年では壊れないと信じて。。うちはつけてません。
    Twitterに火災保険で何とかなるという投稿がありましたよ。

  3. 1872 匿名さん

    >>1870 さん

    住宅性能評価書に書いてあると思います。
    野村に言えばくれると思います。

  4. 1873 匿名さん

    ベルリッツが商業に入るイメージない…
    ベネッセは子供向けの英会話なのかな。

  5. 1874 契約者さん1

    BEスタジオは子供向けの英会話教室です

    うちは錦糸町寄りのkids duoに通わせます

  6. 1875 住民板ユーザーさん3

    >>1874 契約者さん1さん

    子供を通わせようと思ってたのでうちはちょうどよかったです。kids duoも調べてみます。情報ありがとうございます。

  7. 1876 契約者さん29

    >>1869 住民板ユーザーさん3さん

    いえいえ、こどもを通わせたいとかではなく、大の大人の私が通っている(しかも英語ではない)のがベルリッツなので、こども英会話はかすってもいないというだけです…!
    電車に乗らずに行けるようになるかな、と期待していたので残念というだけです…すみません、完全に私利私欲です…

  8. 1877 契約者さん1

    ショッピングモールのカートはエレベーター搬入オッケーなのでしょうか?内覧会の時は4階の入り口?の返却場所に返して下さいとのことだったんですが私が聞いた説明で合ってますか?確かにエレベーターまで持ち込みできるとなったらエレベーターの傷とか内廊下なんで剥がれたりするのは怖いですね。

  9. 1878 契約者さん2

    >>1870 契約者火災保険検討さん
    耐火性能証明書と住宅性能証明書は野村カスタマークラブのフォームから依頼したら即日PDFで送っていただけましたよ!

  10. 1879 契約者さん2

    >>1877 契約者さん1さん
    カートは商業施設との直結デッキまでという理解で正しいかと思います!内覧会でそう説明がありました。

  11. 1880 契約者さん1

    そのカートがどこまでとか記載された、ルールブックみたいなものって、引き渡しの時に貰えたりしますかね?
    私は内覧会の時にそんな説明受けなかったので、他にも知らないルールいろいろありそうで不安です。
    エレベーターも貨物用を使うべき時はどの程度の荷物の時なのでしょうねぇ?
    ペットを連れている時は普通のエレベーター不可というのも内覧会ではなく、確認会の時に知りましたし。
    他にも粗大ゴミの場所も説明してもらってなくて、家に帰ってから「あ、そういえば」と気付いた次第です。

  12. 1881 匿名さん

    そういうのは通常管理規約に記載がなされますね。
    規約案を貰ったかどうかはもはや記憶の彼方ですが。

  13. 1882 契約者さん8

    3月引き渡しの方に質問です。住宅ローンの契約手続きって野村から3月上旬にくる請求書待ちでまだしなくて大丈夫ですよね?
    提携銀行から催促来たので不安になりました。

  14. 1883 契約者

    先日補修後の確認会に行ったときにカート置き場の説明を受けました。場所もわかるように設置するとのことでした。

  15. 1884 匿名さん

    >>1880 契約者さん1さん
    ペットは普通のエレベーターに連れて乗れますよ。ただし、ペット可のエレベーターが3台中(高層、低層それぞれ)1台だけです。また、ペットが乗っているとお知らせするボタンがありますので、それを押す必要があります。

  16. 1885 匿名さん

    >>1879 契約者さん2さん
    内覧会の時に、うちはカートを自分の玄関まで使ってよいと説明を受けましたよ。使い終わった後は、4階の連結部にカートを戻してくださいと言っていました。
    貨物用エレベーターだけですか?と質問しましたが、普通のエレベーターで構いません、とのことでした。

  17. 1886 住民板ユーザーさん2

    >>1882 契約者さん8さん

    3月引渡しの者です。
    残代金ということでしたら野村からの請求書待ちですが、ローン契約手続きは銀行と進めました。
    銀行により手続きは異なると思いますが、私はりそな銀行で、電子契約による手続きは完了し、先日抵当権設定の書類提出まで終わったところです。
    お答えになっているか分かりませんが、、。

  18. 1887 契約者さん1

    >>1885 匿名さん
    ショッピングカートがマンション内であちらこちら動くことが許されるのは考えづらいですね。それは共用部分傷つきまくり+危ないかと。エレベーターも一組しか乗れませんし。私も4Fの返却場所に返すという説明を受けました。

  19. 1888 契約者1さん

    >>1882 契約者さん8さん

    3月に届く請求書はローンを除いた不足分の請求(現金で支払う部分)のものなので、ローンの契約はすぐに進めたほうが良いかと思います。

  20. 1889 契約者さん8

    >>1886 住民板ユーザーさん2さん
    ありがとうございます。以前野村に確認したところ請求書待ちで大丈夫とのことだったのですが、催促来たこともあるので再度確認して対応決めようと思います。

  21. 1890 契約者さん8

    >>1888 契約者1さん

    ありがとうございます。明日野村に確認後に進めようと思いました。

  22. 1891 契約者火災保険検討

    >>1872 匿名さん
    >>1878 契約者さん2
    ありがとうございます。性能評価書を送っていただきました。

  23. 1892 匿名さん

    >>1865 契約者さん1さん
    いえいえ、素直に謝れるのはいいことだと思いますよ。

  24. 1893 通りすがり

    >>1892 匿名さん
    な、何様

  25. 1894 匿名さん

    住民スレの雰囲気が悪くなったな。左右上下の住民だったら気が滅入る。

  26. 1895 匿名さん

    アクト亀戸のオープンがいつかご存じの方いらっしゃいませんでしょうか?
    引っ越しに伴って職場が少し遠くなるので完全テレワークに切り替えたいです。
    内覧会で案内の方が仰っていたような気がするのですが失念してしまいました。

  27. 1896 契約者さん1

    >>1893 通りすがりさん
    いいえいいえ、私の書き方が確かに悪かったので謝りました。平和で穏やかな住民スレの雰囲気を悪くしたい意図は全くないです。引き続き楽しく有益な情報交換を行っていきたいと思いますのでみなさんどうぞよろしくお願い致します。

  28. 1898 契約済みさん

    野村不動産から今日請求金額の明細が届きました。
    その内訳の中に固定資産税が含まれているのですが、新築マンションって初年度は固定資産税がかからないのではないですか?

  29. 1899 契約者さん2

    >>1898 契約済みさん

    固定資産税は先払いなので、野村不動産が先に立て替えた引き渡し日から年末までの分は払わなければ行けないです。

  30. 1900 匿名さん

    >>1898 契約済みさん

    かかりますよ。

  31. 1902 契約者さん5

    >>1901 契約者さん4さん
    メンテナンス不要で楽チンなガラスコーティングを選びました。自分で見つけた会社に施工してもらいます。

  32. 1903 匿名さん

    >>1899 契約者さん2さん

    そうなんですね。
    以下の記事では一年目は固定資産税はかからないと書いてあるので、そういうものだと思っていました。

    https://www.sellfudosan.com/post-1787/

  33. 1904 契約者1さん

    >>1903 匿名さん
    このブログで言いたいのも、都には払わないけど、売主には期間分の固定資産税相当額を払うよって話じゃないでしょうか。

  34. 1905 匿名さん

    >>1904 契約者1さん

    そうなんですね。
    中古マンションは一年目はかかる、新築マンションの場合はかからない、と分けて記載されていたので、そうなのかなと思ってしまいました。
    以下のページでもそうですし、分かりにくい記載のページが多いですね。

    https://www.haseko-sumai.com/kurashi/archive/detail_372.html

  35. 1906 契約者さん2

    確認会行ってきましたが野村さんの対応には、驚かされました。指摘箇所すべて完璧に直してくれました。ここで議論されてたショッピングカートの件はやはり4Fの返却場所に返すとのことでした。マンション持ち込みは出来ないとのことです。確認しました。

  36. 1907 契約者さん1

    >>1906 契約者さん2さん
    そうなんですね?。私は来週確認会です。
    安心して見てきます。野村さんの対応最高というか、施工会社さんの対応もいいってことですね。全体的に色々な方が関わってるかと思いますが、エントランスにも写真があったようにワンチームでこの開発を誇りもって、それぞれの役目を果たしているのが伝わってくるので凄く満足できてますねー!もしこの後何かあっても誠意をもって対応してくれそうです。

  37. 1908 匿名さん

    >>1906 契約者さん2さん
    わたしは部屋までカート持っていってもいいと案内されました。返却は4階です。
    案内する方によって違うのでしょうか。実際の運用はどれが正しいのでしょうか?

  38. 1909 匿名さん

    >>1908 匿名さん
    実は私も部屋までカートは持っていっても良いけども返却は4階...と説明された記憶があって何が正しいのかわからず、管理規約を読もうとしていました。
    例えば、引っ越しや荷物を運びたいとき台車は廊下ゴロゴロしていいんですよね?であれば、規約上はショッピングカートもゴロゴロOKでしょうか...

  39. 1910 契約者さん1

    もしわかれば教えてください。
    玄関の表札のサイズや仕様(磁石?)を知りたいのですがご存じの方いらっしゃいますか?
    内覧会で聞くのを忘れてしまって…

  40. 1911 マンション掲示板さん

    >>1909 さん

    今まで住んできたマンションは、廊下はもちろん入り口エントランスから、傷付き防止で台車NGでしたが、ここはOKなのでしょうか…?
    カートなどのゴロゴロ系、野村さん人によって案内が違う様ですし、住民同士で認識が違ってしまってトラブルになるのは避けたいです…。
    入居前に野村さんからしっかりとした再周知や4階のカート前に記載しておくなど何かしていただけたら有難いです。

  41. 1912 匿名さん

    今回カートはNGみたいです。ここ確認してる皆様は使わないよう徹底したいですね。

  42. 1913 住民板ユーザーさん2

    >>1910 契約者さん1さん

    仕様はマグネットと聞きました。
    内覧会の時に測りましたがサイズは4センチ×17センチでした。素人採寸ですので、微妙に違っているかもしれませんので、ご参考程度に、、。

  43. 1914 住民板ユーザーさん2

    >>1909 匿名さん
    引っ越し時も台車を使用するのならエレベーターから部屋まで廊下の養生が必要とアートさんから言われています。

  44. 1915 匿名さん

    毎回じゃなくてもたくさん買い物した日はカートで部屋まで行きたい。。。

  45. 1916 契約者さん2

    ゴロゴロだめなんですね。大きな買い物用にゴロゴロ買ったのに(>人<;)
    配達業者の方とかどうするんでしょうね。

  46. 1917 契約者さん2

    海外出張が帰りのスーツケースゴロゴロなど、線引き必要ですね。

  47. 1918 契約者さん1

    スーパー専用のカートは4階まででいいんじゃないですか?制限しないとなんでも有りになってしまいます!
    スーツケースのコロコロ普通に考えて大丈夫ですよ!
    亀クロショッピングモールのカートがあれば別ですが、、、

  48. 1919 契約者さん1

    >>1913 住民板ユーザーさん2さん
    教えていただきありがとうございます!

  49. 1920 契約済みさん

    カスタマークラブのマイページにあるゆかいフル説明動画が見れないのですが…私だけ?

  50. 1921 契約済みさん

    バルコニーにはペットを出しちゃいけないものだと思っていましたが、理解あっていますでしょうか。

    管理規約によると「バルコニー等の専用使用部分にはペットを出さないよう管理すること」とあるのですが・・・。

  51. 1922 契約済みさん

    >>1921 契約済みさん
    1921です 補足です。
    Twitterでベランダに出す話で盛り上がっていらっしゃるのですが
    私は動物の鳴き声苦手ですし毛のアレルギーもあるので、気になりまして・・・
    水を差すようで申し上げづらいので、ペット飼育される方どうしでご確認いただきたく・・・

    すみません同じ名前つかってしまいましたが、1920さんとは別人です。
    ちなみに私もゆかいフル動画見られません。

  52. 1923 契約済みさん

    >>1922 契約済みさん
    さらに補足です。
    「ペットの飼育に関する使用細則」第5条2六(規約集P85)です。

    ペット飼育される方は、これに限らずルールをご確認いただきたいです。
    ペットも大事な家族の一員であることは認識してますので尊重したいと思ってますし、入居してからお隣さんにクレーム入れてお互い気まずくなりたくないので・・・

    よろしくお願いします。

  53. 1924 契約者さん1

    あー、ペットがベランダに出たらダメなのは規約だから仕方ないけど、神経質な人が多くてやだわー。わざわざ何項とか。そんな神経質な人が両隣じゃないことを祈ります。

  54. 1925 匿名さん

    ペット出せたらいいなと思いますけど、マンションはどこもダメですよね、、今回も例に漏れず専用使用部分には出せないですね。より良いマンションにする為に協力していきたいものです。

  55. 1926 契約者さん2

    私はペット飼っていないですが、もしも飼っていたらバルコニーで遊ばせてあげたいなって思うと思います^o^

  56. 1927 匿名さん

    >>1926 契約者さん2さん
    落ちたらって思うと私は無理です、、笑

  57. 1928 契約者さん

    >>1924 契約者さん1さん

    横から失礼します。
    アレルギーって書いてあるし神経質とは違うと思いますよ。
    うちも子供が動物アレルギーですが、飼っている人の服に触っただけで発作がでます。自分の家だけで楽しんでいただければ良いと思いますが。

    訴訟などの事例もあるしお気をつけください。
    https://xn--vck5d6ae0cyc2119bzje.com/11100

  58. 1929 契約者さん1

    どさくさ紛れて喧嘩させて険悪な雰囲気にさせたい目的ですので巻き込まれないように。

  59. 1930 匿名さん

    神経質というより私は親切な方と感じました。
    1923さんありがとうございます。
    この機会にしっかり規約を読み直してアレルギーをお持ちの方、ペットが苦手な方のご迷惑にならないよう気をつけたいと思います。

  60. 1931 ツイートした人

    >>1923 契約済みさん

    ツイートしたものです。
    管理規約に目を通さず安易にツイートしてしまい申し訳ありませんでした。
    もちろん禁止されていることはしません。
    ご迷惑おかけしました。

    私はこれからもマンションと猫の事は、ツイートしますので、私を、ブロックしておいてください。

  61. 1932 契約者さん1

    >>1928 契約者さん

    大変だね。
    エレベーター2個しか使えない

  62. 1933 契約者さん2

    >>1928 契約者さん
    そうか?
    規約だからダメなのはわかるんだけど、隣のベランダにペットがいるからアレルギー云々は神経質じゃない?
    そんな事で心配ならペット禁止になってないマンション買うべきではない。
    ここ内廊下で、歩かせないにしてもペット通るんだから、ベランダよりそっちのが心配なのでは?

  63. 1934 契約者さん2

    動物の鳴き声が苦手って言う人がいたけど、子供がドンドンする方が気になる。

  64. 1935 匿名さん

    >>1929 契約者さん1さん
    間違いないですね笑
    たまたまかもしれませんが、意地悪な書き込みや排他的なコメントされている方の名前や特徴が一致してました。
    険悪な雰囲気に引っ張られないよう心がけたいですね。

  65. 1936 契約者

    >>1931 ツイートした人さん
    この話題で不謹慎なのですが、プロフ画像のニャンニャン可愛いですね。笑

  66. 1937 匿名さん

    まぁペットとか子どもはどこにもある問題だから上手くやりたいね。
    住人間で消耗し合うよりも、協力して管理の見直しとか場合によっては野村さんとの交渉とかね、そっちに注力した方が良いよね。

  67. 1938 契約者

    そうなんですよね、トラブルは事前に避けておきたいので上下階にもご挨拶に伺いたいです。
    セキュリティで行けないみたいですけど。

  68. 1939 契約者さん1

    ブロックしてくださいというのはどういうスタンス?
    文句つけてくるなら見ないでってことなのかな?

  69. 1940 匿名さん

    今日は暑かったですね。
    桜も楽しみだけど、亀戸ったら藤まつりよね~

  70. 1941 契約者さん1

    Twitterに内覧会で50ヶ所指摘、確認会でダメ出し
    とか言ってる人いましたよ。そっちが怖い!
    下に住んでたら普通の足音でもめちゃクレームしてきそー!

  71. 1942 匿名さん

    月曜から夜更かし来てんねw

  72. 1943 契約者

    ツイッター民もドン引きして、いいねがとても少ないです。

  73. 1944 契約者さん1

    完売してから雰囲気乱したいネガが入ってきましたね。指摘は自分の自由でしょ。神経質な人もいればそうでないひともいますし。

  74. 1945 契約者さん9

    ネガってTwitterも追ってるんだね。キーワードで引っかかるわけでもないツイートだし。気持ち悪い…

  75. 1946 契約者さん1

    >>1944 契約者さん1さん

    例えば住人が出したゴミをいちいち触って確認して「分別やりなおし!」とか言ってくる人がいたとしても、指摘は自由でしょって言えますか?前に住んでたとこにそんな神経質な人がいました。子供が廊下をおしゃべりして歩いてると「静かに!」とかね。
    そんなことがたくさんあって、神経質な人はトラウマになりました。

  76. 1947 契約者さん3

    Twitterの内容ここで討論されるのか。。安易にツイートできなくなるし怖いなぁ。。スクショされて公開処刑されたらいたたまれない。。気をつけよ。。

  77. 1948 ツイートした人

    >>1939 契約者さん1さん

    亀戸クロスの事をツイートで調べてたら、鳴き声まで苦手な動物のツイートが出てきて不快にならないように言っただけです。
    の、スタンスです

  78. 1949 契約者さん3

    検討番のいつものおっさんが掲示板荒らしてますね。明らかに普段全然みない口調の書き込みが一気に増えました。契約者装って話すの虚しくないんですかね。

  79. 1950 契約者

    Twitterの場合は見たくないツイートをするユーザはブロック。掲示板に貼られたくないツイートしたいならば鍵かければ良いです。

    観測できているだけでも100人以上の契約者の方がTwitterにいて雰囲気良いですよ。情報の量も速さもなかなかです。

  80. 1951 契約者さん3

    >>1950 契約者さん
    20分もしないうちにいいねが3個も押されてましたね。失礼ですが、どなた様ですか?

  81. 1952 匿名さん

    ちょっと変な人もいますよね

  82. 1953 契約者さん1

    https://www.kameidoclock.jp/
    カメクロの136店舗が明らかになりました!お店のラインナップ半端ないです!ワクワクしかありません!

  83. 1954 契約者

    ミシュランビブグルマンのうどん屋さん食べてみたい。。。!

  84. 1955 マンション掲示板さん

    >>1916 契約者さん2さん
    商業用のカートや大きめ台車はNGなようですが、個人の買い物用のバッグにゴロゴロついてるのぐらいはOKな気がしますがどうなんでしょうね?内覧会の時、ベビーカーが廊下に置いてあるのを見かけたので、個人的なものはOKなのかな?と。線引きがわかりにくいのですが、どこかに載ってるのかしら?

  85. 1956 契約者さん1

    ベビーカーとかコストコの帰りの台車とか、ダメなんですかねー?

  86. 1957 契約者さん1

    >>1956 契約者さん1さん
    うちも気になってました!コストコよく行くし、その際は必ず台車利用してるので。

  87. 1958 契約者さん1

    >>1951 契約者さん3さん

    こういう事言う方が、どうかと思う。

  88. 1959 契約者さん1

    >>1948 ツイートした人さん

    自分が迷惑をかけてると省みる気持ちやお互い尊重しあって対話して解決していこうというお気持ちが薄いみたいですね
    一部の方のせいで、ペット飼育者全体が不利益をこうむるようなことになりませんように

  89. 1960 契約者さん1

    いまお祭り雰囲気の掲示板で喧嘩腰の人は誰か分かりますよね?複数のアカウントで契約者のふりして書き込んでますので無視して下さい。

  90. 1961 契約者さん1

    もうやめましょう。もうすぐ入居ですから、楽しみましょう。ミシュランのうどん入りますよ!

  91. 1962 匿名さん

    私は違いますよ

  92. 1963 契約済み

    カメクロ 店舗公開されましたね!
    100Yenショップseriaで嬉しい

  93. 1964 契約済みさん

    https://www.kameidoclock.jp/shop/
    テナント全部出てましたね。

  94. 1965 契約者さん2

    テナント発表されましたね!!凄く良いお店ばかりで散財しそうです!楽しみではあるのですがその反面、潔癖症の私はなぜ4階に油っこい飲食店が入ったのかと、、、今は綺麗だからいいですが、年月が経つにつれてネズミとか、ゴキブリとかわいてくる。それは仕方ないことなのですが、4階から連絡通路渡って住居棟にこないか心配です。何か組合で対策してもらえないですかね。。ねずみ返し的な。

  95. 1966 契約者1さん

    >>1965 契約者さん2さん
    亀戸クロスに繋がってるのは3Fですよー。

  96. 1967 契約者さん1

    >>1966 契約者1さん
    いつものネガおっさんですよ。番犬みたく常に検討スレ見守ってたのに今は家出して契約者に扮して暴れてますね。誰も相手にしてくれない50代の貧困おっさん。もうここの大ファンですね。

  97. 1968 住民板ユーザーさん7

    ベビーカーは大丈夫です。内覧会の時に使っていました。
    ベビーカーがダメな内廊下のマンションってあるんですか?

  98. 1969 匿名さん

    ベビーカーとかスーツケースは良いと聞きました。ショッピングカートはダメとのことですが、普通に考えたら商業施設の備品を外部に持ってっちゃダメですよね笑 繋がってるとはいえ別の管理の建物ですし。

スムログに「プラウドタワー亀戸クロス」の記事があります

スムラボの物件レビュー「プラウドタワー亀戸クロス」もあわせてチェック

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円~2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

シティハウス平井サウス

東京都江戸川区平井四丁目

5,000万円~8,900万円

1LDK~3LDK

46.39平米~70.99平米

総戸数 50戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

パークホームズ浅草六丁目

東京都台東区浅草6丁目

5,900万円台予定~9,000万円台予定

2LDK~3LDK

46.05平米~65.54平米

総戸数 48戸

シティインデックス墨田

東京都墨田区墨田三丁目

2,998万円~4,898万円

1LDK・2LDK

33.74平米~46.46平米

総戸数 46戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円予定~9,870万円予定

3LDK~4LDK

65.96㎡~86.62㎡

総戸数 133戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

3,998万円~8,198万円

1LDK~3LDK

37.52平米~74.65平米

総戸数 58戸

プレサンス レイズ 東京三ノ輪

東京都台東区日本堤一丁目

5,990万円~6,840万円

3LDK

65.08平米

総戸数 36戸

レジデンスノーブル三ノ輪

東京都台東区日本堤二丁目

4,590万円~5,250万円

2LDK・3LDK

47.75平米~60.91平米

総戸数 27戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸