大阪の新築分譲マンション掲示板「プレサンス ロジェ 都島レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 都島区
  7. 内代町
  8. 内代町
  9. プレサンス ロジェ 都島レジデンスってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2024-01-27 16:59:50

プレサンス ロジェ 都島レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://pressance-loger.com/pl-mjr128/index.html

所在地:大阪府大阪市都島区内代町二丁目119番(地番)
交通:Osaka Metro谷町線「野江内代」駅徒歩5分、
   JRおおさか東線「JR野江」駅徒歩8分
   京阪電鉄本線「野江」駅徒歩10分、
   Osaka Metro今里筋線「関目成育」駅徒歩11分
間取: 1LDK・2LDK・3LDK・4LDK
面積:41.23㎡~72.15㎡
売主:株式会社プレサンスコーポレーション
施工会社:村中建設株式会社
管理会社:株式会社合人社計画研究所・株式会社プレサンスコミュニティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2020-03-24 16:08:47

スポンサードリンク

サンクレイドル塚口レジデンス
シエリア西宮北口 昭和園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレサンス ロジェ 都島レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 21 マンション検討中さん

    このマンションまわり今は民家多いけど将来的にまわりマンションだらけなったりするんかな?

  2. 22 匿名さん

    >>20 検討板ユーザーさん

    少し価格高めですよね。
    でもコンシェルジュサービスついてたりするのはいいですよね。

  3. 23 匿名さん

    都島駅からだいぶ離れてるけど都島名乗っていいの?

  4. 24 マンション検討中さん

    都島区やから良いのでは。
    しかし高すぎる、売れないだろうな

  5. 25 匿名さん

    >>24 マンション検討中さん

    あそこ都島区なんやね!
    旭区と思った!笑
    確かにプレサンスにしては高すぎるね!

  6. 26 マンション検討中さん

    このマンションいいと思って買おうと思ってるんですが高いんですか。
    やめといた方がいいですかね?

  7. 27 マンション検討中さん

    すぐ東側の住宅地に家数軒分の空き地が2つくらいできてますよね。何が建つのかな。
    ベランダの方向だから気になってます。

  8. 28 マンション検討中さん

    >>27 マンション検討中さん

    それぼくも気になっています。
    建て売りとかならまだいいんですけどでかいマンションたったらいやですね。

  9. 29 匿名さん

    >>27 マンション検討中さん
    民家なってるから立ち退きがない限り土地が一気にあかへんから建売なる可能性が高いと思う。

  10. 30 マンション検討中さん

    野江内代駅まで徒歩5分は本当にいけますか?

  11. 31 匿名さん

    >>30 マンション検討中さん
    歩いてみたらちょうど5分でいけましたよ。

  12. 32 匿名さん

    どのくらい売れてるのでしょうか?

  13. 33 マンション検討中さん

    このマンション検討しているのですがマンションの土地は建設前もともと何があったところなんですか?

  14. 34 通りがかりさん

    ここ買うならもっといいとこあるよ

  15. 35 マンション検討中さん

    例えばどこですか?興味あります

  16. 36 マンション検討中さん

    ぼくも気になります。
    都島区城東区らへんで探しています。

  17. 37 匿名さん

    >>36 マンション検討中さん
    そのへんで探してるんであればこのマンションはいいと思うよ

  18. 38 マンション検討中さん

    中身のない意見が目立ちますが、特徴のないマンションなんでしょうか

  19. 39 マンション検討中さん

    1番の特徴は谷町線の駅近で東梅田まで4駅ででれるところじゃないですかね

  20. 40 匿名さん

    このマンションはもう少し広い部屋がほしいなー。
    あとまわりが古い建物多いのが気になる。

  21. 41 検討板ユーザーさん

    特徴はディスポーザーと食洗機が標準なのとコンシェルジュサービスだと思います。
    その割に管理費も高くないです。
    逆に3LDKでも80平米以上がないのがよくない特徴ですかね。
    大きな部屋求めてない方は駅近でかなり静かな場所ですしいいと思います。

  22. 42 検討板ユーザーさん

    ただプレサンスなんで天井は高いところで2400ですし風呂も小さく特徴ないです。
    駐車場がかなりの確率でとれるのはいい特徴ですね。

  23. 43 匿名さん

    特徴は値段が高いやろ

  24. 44 匿名さん

    >>43 匿名さん

    大阪市内はマンション高騰してるしこんなもんでしょ。
    北区や中央区いけば3LDKで5000万は最低でもするし。
    大阪市内で中心6区以外でも新築マンション買おうと思うんであれば4000万はすると思って探さないと当分買えないと思いますよ。

  25. 45 マンション検討中さん

    城東区なら3000万台で買えるよ
    70平米超は4000万するけど

  26. 46 匿名さん

    >>45 マンション検討中さん

    ブランニードですか?
    北向きは買えますね。

  27. 47 匿名さん

    ブランニード城東中央はフジ住宅やからな
    まだプレサンスの方がおれはいいと思うよ。

  28. 48 匿名さん

    >>47 匿名さん
    ぼくもそれは思います。
    しかも城東区より都島区の方がいいと思います。
    最寄り駅谷町線の方がいいですし。

  29. 49 マンション検討中さん

    検討していて西南向きらしいのですがメリットやデメリットなどありますか?

  30. 50 名無しさん

    >>49 マンション検討中さん
    夕日の日射しはきついので部屋が夏暑いのがデメリット。
    日射しきついから洗濯は夕方乾く。
    少し遠いが梅田の方むいてるから夜景はきれいそうなのがメリットかな。

  31. 51 匿名さん

    西日は強いですからね。
    このマンション買うことにしました。

  32. 52 名無しさん

    周りは戸建て多いし静か、気がかりだったJRの通過音も想像以上に静かなので全然気にならないレベルでした。街頭とか明るさチェックはできてないのですが、治安も悪い地域では無さそうですよね??

  33. 53 匿名さん

    プレサンスってことは投資用マンションと考えた方がいいんですかね

  34. 54 匿名さん

    >>52 名無しさん

    都島区は京橋の方はよろしくないですが内代は治安悪くなくないですよ。

  35. 55 匿名さん

    >>53 匿名さん

    ロジェシリーズなので自分が住むために買われる方も多いと思いますよ。

  36. 56 匿名さん

    自分は自分が住むために買いました。

  37. 57 マンション検討中さん

    >>53 匿名さん
    プレサンス今は投資用以外に居住用として普通にいっぱい売りにだしてるよ

  38. 58 匿名さん

    目の前に9回建の賃貸マンションたつみたいですね

  39. 59 匿名さん

    >>58 匿名さん
    9回?
    9階のこと?

  40. 60 マンション検討中さん

    >>58 匿名さん
    西側の道路向かいですね。営業さんは知ってて言わなかったのかな。

    1. 西側の道路向かいですね。営業さんは知って...
  41. 61 匿名さん

    >>60 マンション検討中さん

    建ったら外の景色みえないですよね?
    洗濯物もかわきにくくなりますよね?

  42. 62 匿名さん

    9階のマンションであれば11階より上であれば問題なさそうですけど、それより下であれば影ができる部屋は洗濯物は乾きにくくなりそうですね。
    これわかってて言ってないのであれば営業ひどすぎますね。

  43. 63 匿名さん

    ベランダからの景色はマンションが邪魔にならない階は何階くらいからなるのでしょうか?

  44. 64 匿名さん

    これ知ってて営業言ってなかったとしたら何か問題ならないんですかね

  45. 65 匿名さん

    >>63 匿名さん

    景色は12階くらいからじゃないですかね?
    何タイプの部屋がそのマンションとかぶってくるのでしょうね

  46. 66 マンション検討中さん

    営業は知らなかったと言うんじゃないですか

  47. 67 マンション検討中さん

    書き込み少ないですが売れてないんですか?

  48. 68 マンション検討中さん

    今買うか検討中ですがプレサンスの評判がよくなくて悩んでいます。

  49. 69 匿名さん

    >>68
    ネットの評判で判断するなら止めた方がいい。
    うちは別の場所だけどロジェ買ったけど満足してますよ。

  50. 70 マンション検討中さん

    西側のもう一つの空き地、プレサンスのコインパーキングになってますね。

    舗装されていない、簡単な駐車場です。一時的なものでしょうか。

    1. 西側のもう一つの空き地、プレサンスのコイ...
  51. 71 マンション検討中さん

    >>70 マンション検討中さん
    大きい土地ですか?

  52. 72 マンション検討中さん

    そこに大きなマンションたったら何か影響ありますかね

  53. 73 匿名さん

    >>70 マンション検討中さん

    プレサンスがパーキングとかやらなさそう
    マンション建つやろなー

  54. 74 匿名さん

    そのうちマンションなるんでしょうね。
    谷町線の駅近で探してるんですがここはパスしといた方がいいかなー。

  55. 75 マンション検討中さん

    そこにマンションたっても少しずれてるからベランダからかぶらないんじゃないですか?

  56. 76 マンション検討中さん

    プレサンスコーポレーションは有名である程度安心できるのですが村中建設は聞いたことないので不安になってしまいます
    どなたか村中建設について教えてもらえないですか?

  57. 77 匿名さん

    >>76
    マンションはプレサンスが主ですがライオンズ等その他も少し手掛けてます。
    東京、愛知だと東京のオーケーストア、病院、介護ホームなど。
    ちなみにプレサンスでは今まで大きな施工不良起きてませんよ。
    http://www.muranaka-g.co.jp/works/fukui_office/

  58. 78 マンション検討中さん

    >>77 匿名さん

    ありがとうごさいます。
    参考になりました。

  59. 79 マンション検討中さん

    まだ悩んでしまっています。
    いいなとは思うんですがここ買われた方は何が決めてになりましたか?
    参考までに教えていただくとうれしいです。

  60. 80 匿名さん

    >>79 マンション検討中さん

    ・徒歩圏内にJR、京阪、メトロの谷町線と今里筋線(関目成育駅)があり、リセールバリューが高いと判断した
    ・横にJRが走ってる以外は静かな周辺環境で、徒歩圏内にスーパーなども多い
    ・ディスポーザー付きや燃えるゴミ回収サービスがある 
    ・南西向きで、同方向に高い建物がないため眺望がよい
    ・プレサンスというブランド

    などですかね

  61. 81 匿名さん

    管理費にインターネット・Wi-Fi利用料金等含んでるからね。
    プレサンス以外だと別途負担が多い。

  62. 82 匿名さん

    実際野江内代駅以外は歩くには少し遠くてチャリになると思うけどチャリならすぐいける。
    谷町線が8分で東梅田いくし野江内代駅近かったら問題ないですけど。
    これよりさらに都心いくと高くて買えないのもありここにしました。

  63. 83 通りがかりさん

    >>80 匿名さん
    これから建つという9階建てのマンションは眺望、日当たりに影響しないんでしょうか?

  64. 84 匿名さん

    >>83 通りがかりさん

    >>80さんではないですがどのタイプの部屋がかぶるかですね。
    ちなみにうちは9階より上で買ったので影響ないと考えております。
    かぶるところで検討しているならば値段しだいじゃないですか?
    そんなにマンションと離れてないのでかぶるタイプの部屋なら洗濯物は乾きにくくなるのは確実ですしベランダからの眺望もマンションしか見えないと思います。
    そのマンションとかぶらないタイプの部屋ならたいして問題にならないと思います。

  65. 85 匿名さん

    >>70 マンション検討中さん

    今日見に行ったらその駐車場に事業用地募集と看板でてたのでプレサンスはマンション建てないのでしょうか?

  66. 86 匿名さん

    >>79 マンション検討中さん
    契約者です。私の決め手になったのは、立地と設備です。駅までは歩きましたが野江内代までは5分以内で着くことと、徒歩圏内にスーパーもあり、利便性は問題なさそうでした。あとは他の方も書かれているディスポーザーとゴミ出しサービスも決める後押しとなりました。

  67. 87 匿名さん

    販売期が追加されており、間取りもプラン変更して1LDKも増えましたね。40平米台の2LDKはさすがに駅前のタワマンでもないと厳しかったんでしょうかね。

  68. 88 匿名さん

    >>83 通りがかりさん
    私が営業の方から図面をもらって見た時は、おそらくA、B1、B2、Cくらいまでは真正面に賃貸マンションが被りそうな感じでした。9階建ということですから10階以上のお部屋なら眺望は問題ないのかなと思いました。日当たりだけなら9階も問題ないかもしれませんね。個人的な意見ですが逆に今後、もっと大きな土地を確保されて10階以上のマンションが建つリスクは低くなったのかなと感じました。

  69. 89 匿名さん

    >>87 匿名さん
    ここの売れ行きはどのようなものなんですか?
    まだ結構残ってるのでしょうか?

  70. 90 匿名さん

    >>89 匿名さん
    半分以上は埋まっていると聞きましたが、本当のところは分かりません。悪くはないと思いますけど、間取りのプラン変更までしてるということは、当初の想定よりは残戸数が多いのかもしれないですね。まあもともと60平米台の3LDKがかなりの戸数あったと思いますし、ターゲットが若干ズレてたのかな?とは思いました。ただ、マンションサロンは連日賑わってるみたいですよ。

  71. 91 匿名さん

    >>90 匿名さん

    確かに土日はマンションサロンにぎわっていました。

  72. 92 マンション検討中さん

    駐車場は平面がいいのですが希望しても抽選なるんですよね?

  73. 93 匿名さん

    >>92 マンション検討中さん
    入居者説明会の際に希望を出して、希望者が多い場合は抽選になるそうですよ!平面は電気自動車用を含めて19台と少なめですから、電気自動車用をお持ちの方から優先とかかもしれないですね。

  74. 94 マンション検討中さん

    >>93 匿名さん

    なるほど。
    持ってる車によって優先ということは完全な抽選ではないのですね。

  75. 95 匿名さん

    100戸を超えるマンションだと設備にお金かけられるところがいいな。ディスポーザもだし、コンシェルジュ、豪華なエントランス、エレベータも2機、それでセキュリティ、ネット代込みの管理は8000円台はありがたい

  76. 96 匿名さん

    95ですが、あまりいいことばかり書くと営業マンだと勘違いされますね。失礼しました。ウィークポイントは駅5分の野江内代が周辺の谷町線駅と比べて飲食店や店舗が少なく栄えていない。路線脇である、徒歩圏内の公園が小さい、くらいが気になります

  77. 97 匿名さん

    >>96 匿名さん

    確かに野江内代の周辺は店舗少ないですがその分静かなのがいいところだと思います。
    京橋までチャリ10分でいけますし。
    京橋いけばだいたいなんでもあります。
    あとコンシェルジュやディスポーザーなどはプレサンスロジェにしては仕様高めですよね。
    わたしはその辺を考えてこのマンションにしました。

  78. 98 マンション検討中さん

    標準はJ:COMネットかー
    いま賃貸で使ってるけど控えめに言ってもゴミやで

  79. 99 マンコミュファンさん

    >>96 匿名さん
    都島に30年以上住んで今回購入したものですが、自転車文化の土地柄なので栄えている都島駅もチャリで5分でいけますので問題無いかと思いますし、夜の内代周辺は車通りもほとんど少ないので静かで、ちょうど良いとか思います。公園も内代公園と広めの公園もございます。

  80. 100 匿名さん

    また、ベルファ都島、関目高殿、京橋も自転車ですぐので普段の買い物では車は必要ないくらいです。
    また、土地柄的に不良もいないと思います。仕事がら深夜に帰宅しますが、深夜にコンビニに屯している人間もほとんど見ません。

  81. 101 匿名さん

    あと、天六、鶴見緑地公園、鶴見のイオンモールもチャリで15分あればいけますよ。

  82. 102 匿名さん

    >>98 マンション検討中さん
    でしょうね。でも標準設備のネットなんてどこもそんなもんでしょう。

  83. 103 匿名さん

    >>101 匿名さん
    95.96です。そういう地の利をご存知の方からの意見、とてもありがたいです。私は市街からの移住になりますがどうしても市内はごちゃごちゃ…というイメージがあって敬遠してましたが、こちらのマンションの計画地を見に行ってその心配はなくなり決めました。この周辺でも関目高殿のプレミストやパークナードとなると、駅周辺の喧騒が気になりましたが、ここなら大丈夫そう!!

  84. 104 匿名さん

    周辺に住んでる方いたら教えてください。しょうもない質問ですが、周辺の道路とからゴ○ブリとかって多かったりしますか??鶴見区のある物件の口コミにそういったことが書かれていて、、、、

  85. 105 匿名さん

    ゴキはいますね

  86. 106 匿名さん

    >>105 匿名さん
    なるほど?どこに行っても多少は仕方ないんですね?

  87. 107 匿名さん

    >>106 匿名さん

    ゴキブリはどこでもいますね。
    マンションなんで上の方はまだ部屋には出できにくいとは思いますがわかりません。

  88. 108 匿名さん

    >>103 匿名さん

    第一種住居地域ですよね?
    この規模のマンションがそこに建つのがいいですよね。
    商業地域や準工業地域はガヤガヤしてるイメージです。

  89. 109 匿名さん

    >>108 匿名さん
    確かにそうですね。周辺を車で走った感じ、一方通行や都島通りの分離帯の影響もいい意味でマンション周辺には住民以外の車は入って来にくいなと感じました。人目がなく逆に不安という考え方もあるかもしれませんけど、酔っ払いがフラフラ歩いてるなんてことはまず無さそうですね

  90. 110 匿名さん

    >>109 匿名さん
    治安は本当に良いと思います。
    その証拠にゴールドファステートの投資用の単身向けマンションがここ1?2年の間に都島区内に5?6棟くらい建ってます。一人暮らしの女性の方がものすごく増えた印象です。
    レジデンスの前もそのマンションかもしれませんね。

  91. 111 匿名さん

    >>103 匿名さん

    普段の買い物ですが業スー、オアシス、ライフ3店、関スー3店、イズミヤ、マルイチ、マルヤス、サンディー、ダイソー、セリア、キャンドゥ、コーナン2店、薬局全般チャリの範囲でありますので選びたい放題です。

  92. 112 匿名さん

    >>111 匿名さん
    補足ですか、今の所マンション近くにコンビニがありません(悲)歩いて5分くらいかな

  93. 113 匿名さん

    >>112 匿名さん

    確かにちょっと遠いですよね。
    だいたいはスーパーでいけると思いますけど。

  94. 114 匿名さん

    これだけの規模のマンションが建つことですし、近くにコンビニが出店したらいいですね

  95. 115 匿名さん

    プレサンスからオプションの案内みたいなやつが届いてグランフロントでするみたいなんですがみなさん何かつけますかー?

  96. 116 匿名さん

    >>115 匿名さん

    うちもグランフロントは一応行きますが
    オプションは今のところ未定です。


    ちなみにマンション購入の1番の決め手は
    内代全体の治安の良さと街並みの雰囲気が良いのが決めてですね。
    都島区トップクラスではないでしょうか?

  97. 117 名無しさん

    >>116 匿名さん

    なかなか高そうですもんねー。
    悩みますね。

  98. 118 名無しさん

    内代、都島北通、高倉、御幸町
    このエリアで何年も前から新築マンション期待していました。
    タワマンが希望でしたが
    いつまで待っても建ちそうにないのと
    3年前の大きな地震もあってタワマンは断念。
    設備も良いマンションの誕生で
    即決でした。

    皆様のこのマンションの購入した理由はなんでしょうか?

  99. 119 匿名さん

    >>118 名無しさん

    野江内代は谷町線でもマイナーなので静かなのと東梅田まで8分でいけるのがいいと思い買いました。
    あとはコンシェルサービスと駐車場の多さですかね。

  100. 120 匿名さん

    >>118 名無しさん
    私は最寄り駅の多さと、買い物などの利便性、周りの人々の良さ、小学校、中学校の校区で選びました。

スポンサードリンク

ジェイグラン尼崎駅前
ザ・ライオンズ南塚口

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~83.14平米

総戸数 382戸

グランアッシュなかもず

大阪府堺市北区中百舌鳥町二丁280番2・289番13・五丁685番3(アクシス)、大阪府堺市北区中百舌鳥町六丁875番6(ブライト)

3600万円台~5100万円台

2LDK~3LDK

48.24平米~62.31平米

総戸数 52戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~1億5980万円

2LDK~3LDK

75.00平米~108.86平米

総戸数 20戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

[PR] 大阪府の物件

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK~4LDK(2LDK+2WIC+N~4LDK+WIC+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸