東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】HARUMI FLAG」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 勝どき駅
  8. 【契約者専用】HARUMI FLAG

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-04 13:37:25

契約者専用スレを作りました。

検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/555654/
検討スレの前スレ:
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/547759/
東京都HP:
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2014/12/DATA/20ocja00.pdf
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2014/12/20ocja00.htm
三井不動産HP:
https://www.31sumai.com/mfr/X1604/
日経新聞記事 2018.11.1:
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37179540R31C18A0L83000/


公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1604/#!/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00145093

【概要】
棟 数
:住宅棟(板状/中層棟) 22棟
:住宅棟(超高層タワー) 2棟
:商業棟 1棟
階 数
:住宅棟(板状/中層棟) 14階~17階
:住宅棟(超高層タワー) 50階
:商業棟 4階

最寄り駅:都営地下鉄 大江戸線「勝どき」駅 徒歩25分
総戸数:5,632戸 (分譲 4145戸、賃貸 1487戸)
売主:三井不動産レジデンシャル 三菱地所レジデンス 野村不動産 住友不動産 東急不動産 東京建物株式会社 大和ハウス工業 住友商事 NTT都市開発 新日鉄興和不動産
発売時期:2019年5月下旬
完成時期:板状/中層棟 2022年秋、高層タワー棟 2024年春

・SEA VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目502番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩17分(E棟)・18分(D棟)・19分(C棟)・20分(B棟)・21分(A棟)
専有面積:85.37㎡~152.10㎡(トランクルーム面積0.42㎡~1.58㎡含む)
間取り:3LDK~4LDK
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

・SUN VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目503番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩17分(D棟)・18分(C棟)・19分(B棟)・20分(E棟)・21分(F棟)・22分(A棟)
専有面積:61.06㎡~116.58㎡
間取り:2LDK~4LDK
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

・PARK VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目504番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩20分(B・C・D棟)・21分(E棟)・22分(A・F棟)
専有面積:66.59㎡~108.31㎡
間取り:2LDK~4LDK
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

[スムログ 関連記事]
第177回 選手村マンション。五輪開会前に売り出すニュースに触れて
https://www.sumu-log.com/archives/12879/
第190回 2019年・話題のマンションを検討するとき
https://www.sumu-log.com/archives/13357/
第199回 バス便ではなく新交通便のマンションなのです
https://www.sumu-log.com/archives/14234/
真夏前の決断をおすすめしたい新築マンション5選 ~2019年6月下旬編~
https://www.sumu-log.com/archives/16193/
第11回スムログ座談会 「晴海フラッグ(前編)」
https://www.sumu-log.com/archives/16238/
第11回スムログ座談会 「晴海フラッグ(後編)」
https://www.sumu-log.com/archives/16290/
第12回スムログ座談会(前編)「台風と水害と晴海フラッグ」
https://www.sumu-log.com/archives/17741/
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
五輪延期による晴海フラッグの引き渡し遅延懸念の話
https://www.sumu-log.com/archives/20407/
【お便り返し】晴海フラッグとパークタワー勝どき、どっちを買うべき!?
https://www.sumu-log.com/archives/31969/
HARUMI FLAG(晴海フラッグ)を待つという選択 ~値上げしないと予想~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/31846/
晴海フラッグと同じくらいの価格で買える新築マンションは? 晴海フラッグの価格妥当性は?【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34087/
シングル・ディンクスの若年層が晴海フラッグの2LDKを買うという選択。とてもおすすめです!!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34920/
お便り返し その201「晴海フラッグ、2LDKと3LDKどちらにするか迷っている」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34995/
作文「HARUMI FLAGと私」
https://www.sumu-lab.com/archives/21224/
お便り返し その236「晴海フラッグ、東京BRTの運行が未確定なことをどう考えるか」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/35687/
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
晴海フラッグ、83.5㎡、LD13畳の空間で4人家族がゆったり暮らせるか
https://www.sumu-log.com/archives/36419/
【上がり框なしは不便?】晴海フラッグのオプションにもある”上がり框なし”のメリット・デメリット(実体験)
https://www.sumu-log.com/archives/36451/
晴海フラッグ 今期販売住戸のおもしろ間取りと「すまいよみ」なら申し込みたい間取り
https://www.sumu-log.com/archives/38423/
晴海フラッグには気をつけろ!
https://www.sumu-log.com/archives/43570/
晴海フラッグ転売住戸の価格は? タワー棟の価格は?【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/49285/
晴海フラッグ タワー棟(HARUMI FLG SKY DUO) 個人的な検討編【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/53259/
晴海フラッグ【選手村】とは何だったのか。もう晴海フラッグの誘惑に惑わされない!
https://www.sumu-log.com/archives/53335/
晴海フラッグスカイデュオ 絶妙な価格設定が周辺中古相場を下支え?【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/54814/
晴海フラッグの即転売住戸 いくらなら買いか?!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/55242/
晴海フラッグスカイデュオ×1LDK 単身若年層へもおすすめ!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/56465/
晴海フラッグスカイデュオ 第一期のスケジュール ~ホームラン狙いではなくセーフティバントだろうと塁へ出るという戦略もおすすめ~
https://www.sumu-log.com/archives/56593/
晴海フラッグの転売価格を可視化してみた
https://www.sumu-log.com/archives/56651/
晴海フラッグスカイデュオを基準にしてしまうと落選した後に苦労します【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/56653/
真夏の祭典! HARUMI FLAG SKY DUO 第1期抽選会参加レポート
https://www.sumu-log.com/archives/57260/
新築マンションを契約した後、まさかの晴海フラッグ スカイデュオ当選!
https://www.sumu-log.com/archives/57419/
晴海フラッグ スカイデュオ 家族3人で暮らせるコスパに優れた2LDKは?
https://www.sumu-log.com/archives/57494/
晴海フラッグの敷地内駐車場抽選で落選となりそうです 待てば確保できる?それとも諦めて売却?【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/57584/
晴海フラッグ スカイデュオはずれた!中古に切り替えた方が良い方の特徴3選
https://www.sumu-log.com/archives/56635/
晴海フラッグの分譲賃貸 販売価格からの利回りは6.5%前後【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/60291/
晴海フラッグ板状棟 2024年1月時点の相場 価格上昇率は130%~150%【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/60650/
晴海フラッグスカイデュオで転売住戸の動きあり 新築時14200万円台→転売時25000万円台【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/62446/
晴海フラッグ板状棟 2024年4月時点の相場 平均坪単価約505万円【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/62764/

[スムラボ 関連記事]
晴海フラッグ 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/1185/
中央区】ハルミフラッグなど投資として購入するということについて
https://www.sumu-lab.com/archives/1549/
初心者向け!はじめての晴海フラッグ 1今から資料請求する編【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/7993/
【HARUMI FLAG】オリンピック村としてぐでぐでなのが大いに魅力!!
https://www.sumu-lab.com/archives/11130/
初心者向け!はじめての晴海フラッグ 2 各国選手が伝える”今”【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/11180/
はじめての晴海フラッグ3 第1期の購入者にインタビュー【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/14201/
はじめての晴海フラッグ4 モデルルーム訪問レポート【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/18029/
晴海フラッグ 本気で部屋選びをしてみた【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/18221/
はじめての晴海フラッグ5 現地見学ルート①豊洲市場から編!映像付き【Weekendクリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/16068/
船に乗ろう!海からお部屋を確認!現地見学ルート②はじめての晴海フラッグ6【Weekendクリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/20137/
SEA VILLAGE 海に面した全住戸写真(確認用)はじめての晴海フラッグ7【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/21237/
SUN VILLAGE 海に面した全住戸写真(確認用)はじめての晴海フラッグ8【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/21800/
臨海地下鉄ついに新設確定!ハルミフラッグ近くの駅がなんと!【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/67302/
ワンチャンやで!ワンチャンでいくんやって!晴海フラッグ【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/68028/
【晴海フラッグ】タワー棟ついに登場!予想価格はズバリ?(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/69045/
?【晴海フラッグ SKY DUO】予想の答え合わせと新たな予想価格(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/72898/
【HARUMI FLAG SKY DUO】【速報】価格表 お得住戸は?!今回もお祭り確定… 「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/76478/
HARUMI FLAG SKY DUO TOWER_5(SUN VILLAGE) 第1期6/25締切!各戸別価格表 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/78702/
HARUMI FLAG SKY DUO TOWER_6(PARK VILLAGE) 第1期6/25締切!各戸別価格表 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/78922/
晴海フラッグ スカイデュオ(HARUMI FLAG SKY DUO) 一次取得者に向けたメッセージ【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/79685/
晴海フラッグSKYDUO、申し込みました。【カネー】
https://www.sumu-lab.com/archives/80766/
HARUMI FLAG SKY DUO撃墜されました【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/82627/
HARUMIFLAGの中古物件について
https://www.sumu-lab.com/archives/85105/
【SKY DUO】人は夢を2度見る(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/85311/
2023年 PV数ランキングTOP10 人気&注目マンション!!【後編】【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/92992/
2024年5月ハルミフラッグ大暴落とはならないよね?【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/95528/
HARUMIFLAGを売却してみて
https://www.sumu-lab.com/archives/95948/

HARUMI FLAG

[スレ作成日時]2019-09-10 17:12:18

HARUMI FLAG  [SUN VILLAGE【第二工区(タワー棟)】第2期(最終期)]
所在地:東京都中央区晴海五丁目502番(SEA VILLAGE)、503番(SUN VILLAGE)、504番(PARK VILLAGE)(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩14分 (A5出口利用)(SUN VILLAGE タワー棟)、徒歩15分 (A5出口利用)(PARK VILLAGE タワー棟)
価格:未定
間取:2LDK・3LDK
専有面積:54.80m2~121.66m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 4,145戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

HARUMI FLAG口コミ掲示板・評判

  1. 7351 契約者さん1

    >>7350 匿名さん
    そういうことも言わなくてええんやで。

  2. 7352 契約者さん5

    朗報です。
    入居ですが1月から3月にかけて随時可能になったとのことです。
    楽しみですねー

  3. 7353 契約者さん7

    小中学生がいる家庭はは3月の終業式後に集中しそうなので、徐々に引越し出来るのは嬉しいですね。

  4. 7354 住民さん3

    >>7349 契約者さん5さん

    普通無理だし、隣から苦情くるネタになるからやらない方が超マシ。

  5. 7355 契約者さん2

    >>7352 契約者さん5さん
    すみません、どこ情報でしょうか?

  6. 7356 契約者さん1

    >>7354 住民さん3さん

    センスの良い素敵な家は皆さん壁掛けテレビですよ、ボードも壁掛けしたら掃除も楽。

  7. 7357 契約者さん3

    >>7352 契約者さん5さん
    ソースを教えてください

  8. 7358 契約者さん6

    >>7354 住民さん3さん
    ご回答ありがとうございます。質問者です。
    「無理」な理由は、戸境壁のコンクリートが共有部分に該当し、ビスなどの打ち込みが管理組合によって許可されないためと認識しています。
    ただ、晴海フラッグでは、転倒防止下地が設置されているため、コンクリートにクロス直貼りではなく、軽量鉄骨の間柱を挟んで石膏ボードなのかなと推測しています。
    この場合、間柱も共用部分になるのでしょうか?
    もしご存じであればご教示頂きたく。

  9. 7359 契約者さん7

    >>7357 契約者さん3さん

    わたしも普通に担当の方から同じこと聞きましたので間違いないです。
    秋竣工なのでもう少し早いの期待してます。

  10. 7360 契約者さん6

    そうなんですね。商業施設の2024.01開業とも符合するので納得です。

  11. 7361 契約者さん1

    >>7358 契約者さん6さん
    申し込みする時に壁掛け大丈夫と言われたのでコンセントも真ん中などにつけましたよ。

  12. 7362 契約者さん3

    >>7361 契約者さん1さん
    ご回答ありがとうございます!
    念の為ですが、「戸境壁での」壁掛けで大丈夫だと言われたのですか?

  13. 7364 匿名さん

    つまり2024年1月入居希望の人は契約も2024年1月になりますかね?

  14. 7365 契約済みさん

    戸境壁でない壁はどこでもOK
    戸境壁ならもう一枚ボードを追加してそのボードに取り付ける。
    どこのマンションでも同じ。

  15. 7366 契約者さん8

    >>7364 匿名さん

    そうゆうことです。
    引き渡しということですから資金の決済も1月となります。

  16. 7367 契約者さん1

    こどもみらい住宅支援事業が延長になるらしいです
    晴海フラッグも対象になるかもですね!
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221026/k10013870221000.html

  17. 7368 契約者さん8

    >>7367 契約者さん1さん
    申請期限が伸びても、リンク先辺りで言われていた、事業者登録後の着工の条件を見直してもらわなければダメなのでわ?
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/651653/res/6297-6300/

  18. 7369 契約者さん1

    >>7368 契約者さん8さん

    そっか着工日の条件があるんですね…残念

  19. 7370 契約者さん2

    そういえば訴訟ってどうなったの?弁護士への手付払い損?

  20. 7371 契約者さん2

    >>7370 契約者さん2さん
    slack申し込み、数ヶ月放置されてるままなんで、活動停止状態なのかなーと勝手に想像してます

  21. 7372 契約者さん6

    >>7371 契約者さん2さん
    入会申し込みされたんですね。当初は勧誘に積極的だったですが、今は新規参加できないのでしょうか?

  22. 7373 契約者さん4

    >>7372 契約者さん6さん
    契約者であることがわかる契約書類の写真まで送りましたが梨の礫なので、活動休止してるんじゃないですかね…

  23. 7374 契約者さん7

    >>7373 契約者さん4さん
    契約写真まで送って反応ないのは不親切ですね..
    被害を受けたのは一期に契約された方なので、それ以降の契約者の参加は無理なのかもしれませんが、そうであれば理由をかいてお断りして欲しいですね。

  24. 7375 契約者さん

    夏ごろに、法律事務所が窓口となるとあったように思いますが。

  25. 7376 契約者さん8

    >>7370 契約者さん2さん

    それを知ってどうする?
    というか知る権利はないよね。
    クローズドな情報なんで野次馬には教えません。

  26. 7377 契約者さん3

    法律とか詳しくないんですが、仮に何らかの和解があったとして、訴訟に参加してない延期前当選組にも適用される事はあり得ないのかな?
    そんな事が罷り通るなら、フリーライド得なので区別されて然るべきのような気もするし。
    7370とは別人だけど、延期前当選組なので、野次馬(完全な興味本位)ではなく、一当事者として多少気になってる。

  27. 7378 契約者さん8

    >>7377 契約者さん3さん
    本件では法的な効果は他の方には及ばないですね。

  28. 7379 契約者さん7

    >>7377 契約者さん3さん
    デベが訴訟当事者以外の1期契約者も含めて同じ措置をする可能性はなくはないと思うよ。

    和解といっても何をするかだよね。和解金は難しいだろうから、せめて晴海フラッグの記念プレートをあげるとかぐらいか。

  29. 7380 契約者さん3

    >>7379 契約者さん7さん
    少なくとも黙っていて勝手に対応してくれることはないな。

  30. 7381 契約者さん3

    まずは営業さんに聞いてみるか。

  31. 7382 契約者さん1

    コネクト晴海オープンしましたね。 人は大勢きてますが、まだオペレーションが上手く回ってない感じはしました。注意点としては
    ・現金決済のみでレジ待ちすごい(最先端のスマートシティなのにこれでいいのか)
    ・売り切れ続出(せっかく並んでも買えないなら並ばなかったかも、、)
    ・ポテト用のケチャップ提供なし(細かいリクエストに応えられるメニューだといいですね)
    ・食事の味は‥

  32. 7383 契約者さん6

    >>7382 契約者さん1さん
    初日なのでオペレーションや在庫の問題はいいとして、現金決済のみって信じられないですね...。

  33. 7384 契約者さん8

    画像見ると「本日は」現金のみとあるので、何らかのトラブルとかなのかな?
    前倒しのオープンになってインフラ追いついてないとか?

  34. 7385 契約者さん5

    >>7382 契約者さん1さん
    公園の自販機も現金のみとTwitterに出てましたね・・・

  35. 7386 契約者さん1

    コネクト晴海の売上の一部は、晴海フラッグの管理費に入るんですか?

  36. 7387 契約者さん4

    >>7386 契約者さん1さん
    入らない。分譲棟のテナント賃料も入らない。

  37. 7388 契約者さん3

    >>7386 契約者さん1さん

    共用施設ではないので入らないと思いますが、どこかでそういう話ありました?

  38. 7389 契約者さん3

    サンビレFのカフェを利用しましょう!!

  39. 7390 契約者さん1

    若い議員さんが何人か晴海フラッグに関心寄せてくれています。
    先ずは地下鉄を第一優先事項として住民として一致団結していきましょう!

  40. 7391 契約者さん4

    >>7390 契約者さん1さん

    次の統一地方選挙が、2023/04/09~2023/04/23あたりに見込まれているみたい(まだ確定ではない)ので、2023/1入居・住民票移せたら、ギリギリ投票出来そうですね。

  41. 7392 契約者さん6

    >>7391 契約者さん4さん
    晴海フラッグ入居は2024年でしょ

  42. 7393 契約者さん8

    >>7392 契約者さん6さん

    一年間違えてた、てへ

  43. 7394 契約者さん3

    >>7390 契約者さん1さん
    第一優先は地下鉄より児童手当ですね。。

  44. 7395 eマンションさん

    >>7390 契約者さん1さん

    住民板でやれよ。ここの99%はアンチ側に回る。

  45. 7396 eマンションさん

    なぜか過疎っていると思ったらここ住民板なのか。私が及び出ないな。
    中央区民は総アンチなので、マンション内から数名議員を出すのが良いと思います。

  46. 7397 契約者さん5

    >>7395 eマンションさん さん
    ここを何だと思ってるの?

  47. 7398 契約者さん1

    うーんこれはださい

  48. 7399 契約者さん3

    >>7397 契約者さん5さん
    自分が間違えてると板を確認してしまいましたわ(笑)

  49. 7400 契約者さん4

    デベが転売禁止条件つけて、わざわざ自ら販売コストを上げねばならない理由がわかりません。

  50. 7401 契約者さん2

    >>7400 契約者さん4さん
    おまえそれ本気で言ってんのか?

  51. 7402 契約者さん4

    >>7401 契約者さん2さん
    経済のお勉強しましょうね

  52. 7403 契約者さん2

    >>7402 契約者さん4さん
    勉強します!

  53. 7404 契約者さん3

    晴海埠頭公園、連日混雑してますが、我々が入居すると混雑ぶりはどうなるのでしょうかね。

  54. 7405 契約者さん3

    >>7404 契約者さん3さん
    子供の遊び場という観点だと、入居者が増える一方で、各ビレッジに子供プラザがあるので遊び場も増えますよね。
    プラスマイナスありますが、結局混雑しそうですね

  55. 7406 契約者さん5

    >>7404 契約者さん3さん

    利用する人が増えれば、サービスも増えるからいいんじゃないですか。公園に人が多くて、窓開けられなくなった人とかいるかもしれませんが。

    もっと寒くなったら減ると思います。今は気候的にもピクニックがてら行きたくなる公園ですよね。

  56. 7407 契約者さん4

    >>7406 契約者さん5さん
    公園側の住居は騒音を感じるかもしれませんね。

  57. 7408 匿名さん

    芝生が既にぼろぼろだな。。テント張ってる人たちは1日中公園にいるのか?駐車場有料なったら無料乞食たちは来なくなるから居なくなるか

  58. 7409 契約者さん1

    >>7408 匿名さん
    無料乞食ねぇ。
    はぁ。なんか溜め息出ちゃいますね。知性というか、人間性というか。

  59. 7410 契約者さん3

    テントNGと書いてある人もいるけど、自分は問題ないと思います。
    芝生も見るものではなく、使うものなので利用者が多くて痛むのは仕方ない部分あるので、養生をしっかりして欲しいとご意見箱に入れるのが建設的だと思います

  60. 7411 匿名さん

    芝生を養生するには芝生を踏ませないこと。今の状態では根っこが傷んで枯れてしまっていて、出入り禁止にしないと生えて来ません

  61. 7412 契約者さん4

    >>7411 匿名さん

    芝生の養生は時期を決めてやるのが一般的で、禿げたら都度立ち入り禁止とかにはしないと思いますよ

  62. 7413 契約者さん7

    >>7412 契約者さん4さん
    わたしが住んでいる地域は、一年のうち三分の一は芝生を養生のために立ち入り禁止にしていますね。
    おかげでしっかりと根付き綺麗な芝生が茂っています。晴海フラッグも同じようにするのが良いですね。

  63. 7414 契約者さん8

    >>7413 契約者さん7さん

    ググると1ヶ月程度と出てきますね。あと、晴海ふ頭公園は晴海フラッグでは無いので、我々が決めるというより、ご意見箱で意見を出すくらいですかね

  64. 7415 契約者さん1

    芝生は定期的かつ分割して養生するんじゃないですか?近所の都立公園はそういう運用ですね。でないと砂だらけになりますからね。テントについては都立公園は禁止ですね。ただ、ポップアップテントは黙認みたいです。あとは危険行為系なら報告すればすぐ対策してくれそうです。現に大きめの石を子供が投げてしまうらしく、石が置いてあるエリアを早速カバーで覆ったみたいです。

  65. 7416 契約者さん2

    晴海ふ頭公園は、海上公園で東京埠頭株式会社の管理だけど、同じ海上公園の台場公園のQ&Aには、ペグを使わない折りたたみのテントは使用可能と明記されてますね。晴海ふ頭公園のページには現時点記載なし。

  66. 7417 契約者さん2

    子どもの転落事故が相次いでますね。
    晴海フラッグはバルコニーからの眺めがよく椅子等を置く家庭も多いと思われ、子育て世帯が多いので同種の事故がいずれは起きそう。
    うちも小さい子供がいるので明日は我が身と思って気をつけたい。

  67. 7418 契約者さん6

    >>7417 契約者さん2さん
    起きてしまってからでは遅いですからね。
    ウチは大丈夫なんて思ってたら、、、
    資産価値どうこうではなく、同じ棟からも出て欲しくないから、過剰に気をつけるくらいがいいのでしょうね。

  68. 7419 契約者さん4

    内廊下の我が家は全然こわくありません。資産価値で見ても盤石です

  69. 7420 契約者さん6

    そのリスクがあると思うなら戸建ての方がいいでしょうね

  70. 7421 契約者さん6

    >>7419 契約者さん4さん
    ほぼベランダで起こる事故だけど、内廊下棟は眺望無いから確かにリスク低そう

  71. 7422 契約者さん6

    >>7421 契約者さん6さん
    内廊下棟は眺望ないのですか?検討していないから分かりませんが、ベランダはどこも同じでしょう。

  72. 7423 マンション検討中さん

    内廊下はシービレBC棟とサンD棟のみで、その棟の4LDKなんて今となっては激レアになってしまった。

  73. 7424 契約者さん4

    >>7418 契約者さん6さん

    気にしないのがいいと思う。日本の10000ぐらいあるマンションの1または2つのマンションで事故が起こっただけだよ。

  74. 7425 契約者さん1

    住み替え予定方は現住戸いつくらいに売りに出しますか?今度の2-3月だと早い気もしますが、秋くらいでしょうか?直前の2-3月でも問題はないのですが参考までにご助言いただけると助かります。

  75. 7426 契約者さん4

    >>7425 契約者さん1さん
    余裕があまりないなら早めに出したほうが良いと思います。引き渡しを遅くすれば良いだけなので。

  76. 7427 契約者さん1

    商業モールのスーパーはイオンで確定なんてすかね。

  77. 7428 契約者さん4

    ソースも無しに聞いたこともない、SCの店舗説をいきなり確定なんですかね、と書き込む人、観測気球代わりなのかなんなのか、意図がよく分からなくてダルい。
    決まってそうに思うなら根拠も合わせて書き込めば良いのに、他人からどうしたんですかと聞いてもらうの前提で書いてますよね。

  78. 7429 マンション検討中さん

    今日抽選日なのか。板状はあと1回くらいですかね。
    人の抽選より自分の駐車場抽選の方が気になるぜ...

  79. 7430 契約者さん2

    >>7428 契約者さん4さん

    他人の時間は私には無料勢です。

  80. 7431 契約者さん2

    >>7429 マンション検討中さん
    この倍率勝ち抜いても、まだ駐車場と駐輪場抽選が控えてると思うと痺れるな

  81. 7432 契約者さん8

    そういえばこれ明日ですね
    ここで新たな情報が出てくるとは思えないですが
    https://www.city.chuo.lg.jp/smph/kankyo/keikaku/toshin_rinkai_tikatetu...

  82. 7433 契約者さん3

    これ、影響ありますかね?
    https://www.nhk.or.jp/shutoken/shutobo/20221107a.html

  83. 7434 契約者さん7

    >>7432 契約者さん8さん
    毎年恒例の決起集会だからね。仲の良いメンバーで打ち上げするために集まってるようなものかな

  84. 7435 匿名さん

    >>7433 契約者さん3さん
    晴海地区のハルフラ(学校も)のみ、高潮対策として2.5m嵩上げされている。
    3000億かけてインフラ整備してからデベに引き渡している特区

  85. 7436 契約者さん4

    >>7433 契約者さん3さん
    都の資料確認しましたが、影響ありそうに見えますね。
    リンク先の詳細版の資料を見ると、既存の(盛土後の)AP+6.5mの防潮堤に対し、+0.3~0.8mの防潮堤にする計画のようです。
    ただ、前提としている21世紀末で気温2度上昇のシナリオに対する0.6mの海面上昇想定は国の資料では過剰で、0.4m程度が妥当なようです。(2つ目のリンク先資料参考)
    その違いで防潮堤の工事の必要有無がシミュレーション上変わるのかは不明ですが、小池百合子氏のSDGs、環境保護重視のポーズ/方針が影響あるような気もします。

    まぁ、確定ではないようで意見募集しているので、異論があればリンク先の意見募集に意見をあげると良いと思います。

    https://www.kouwan.metro.tokyo.lg.jp/seisakujouhou/3/post_4.html

    https://www.mlit.go.jp/kowan/content/06.pdf

    1. 都の資料確認しましたが、影響ありそうに見...
  86. 7437 契約者さん10

    >>7434 契約者さん7さん
    できるとしても30年後か、選手村の急激な人口増加による交通需要と称し、晴海駅は選手村からは相変わらず遠いし。

  87. 7438 契約者さん6

    インテリア相談会行ってきました。
    ・最初は担当者との顔合わせ程度
    ・担当の会社によらず、全社共通のインテリアオプションの提示あり
    ・担当の所属会社独自のオプションも提案される/選べる

    なので、どの会社でもサービスは共通、と言うのは半分本当で半分嘘かな。

  88. 7439 契約者さん5

    >>7436 契約者さん4さん
    都の資料のご紹介有難うございました。
    資料の詳細を見ると5丁目に工事計画はなく、むしろ工事計画のある2丁目の朝潮運河側や勝どき?豊海町の影響が大きいようですね。

    ただ5丁目については、やはりフラッグ敷地を埠頭用地が取り囲む形となっている点が、5丁目以外の晴海や勝どき?豊洲とは異なっており、先々どのようなリスクあるいはメリットがあるのか、気掛りではあります。

  89. 7440 契約者さん5

    >>7439 契約者さん5さん

    本編の2-12、P103あたりの図2-11には晴海フラッグ周囲の防潮堤が緑で示され、凡例を見ると、「防護・環境・利用の調和した整備を目指す」とあります。
    また、その前のページには、計画天端高が変わる記述がありますので、工事は発生するのかと読み取りましたが、読み間違えてるでしょうか。
    おっしゃる通り、豊海付近は新設される防潮堤の範囲が広く影響はそちらの方が大きいと言うのはその通りだと思います。

  90. 7441 契約者さん6

    >>7440 契約者さん5さん
    2-22~23ページの表4-2「各地区ごとの新設又は改良及び維持又は修繕の方法について」と、2-3~18ページの各地区毎の「◯◯地区の海岸保全施設の種類、規模及び配置」を照合して、5丁目には新設?改良に相当する部分がない、と読み取りました。 ただ、この読み取り方では、2-13ページの計画天端高の記述に合わないのは、ご指摘の通りかと存じます。

  91. 7442 契約者さん7

    >>7441 契約者さん6さん
    おっしゃる通り、整備事項に「維持管理」とあり、改良・新設工事を行うようには読めない一方で、天端高が変更になるように読めるのでよく分かりませんね。

  92. 7443 契約者さん3

    >>7442 契約者さん7さん
    改めて晴海フラッグのwebsiteを見ると、天端高 6.5mと言うのはA棟と埠頭公園の間の道路の高さとの事。

    0.3~0.8m嵩上げするなると、防潮堤が水際にある朝潮運河側は(緑道公園東側のように)歩道の外側に胸壁を設ければ済みそうですが(それでも随分不恰好ですが)、埠頭公園?緑道公園側は公園の斜面が防潮堤なのに一体どうやって嵩上げするのか? 結構な大工事のように感じます。

  93. 7444 契約者さん7

    >>7443 契約者さん3さん

    添付はパンフレットからの抜粋ですが、図のa,b,cそれぞれ、防潮堤の天端から建物までの高さの余裕が異なるようです。
    資料上、景観に配慮し、直立型の防潮堤は傾斜・開放型にする方針のようですが、設定される天端高によっては、不恰好な胸壁になる懸念も捨てきれませんね。
    いずれにせよ、大工事にはなりそうなのはおっしゃる通りかなと思います。

    1. 添付はパンフレットからの抜粋ですが、図の...
  94. 7445 契約者さん7

    >>7444 契約者さん7さん
    敷地内で1mの高低差があると言う事でしょうか。
    いずれにせよ資料のご紹介有難うございます。参考になりました。

  95. 7446 契約済みさん

    ディズニー貸し切りは貰えるのかな?
    パークシリーズではあるのだけど

  96. 7447 契約者さん4

    キャッシュで購入する予定で申し込んで、当たりましたが、本契約時、自分でローンを探してローンに切り替えることも可能でしょうか。

  97. 7448 契約者さん2

    >>7447 契約者さん4さん
    可能です。私も過去やったことがあります。あらかじめ担当に言っておく必要があります。

    手元資金を温存しておくために、少なくとも控除分まではローンは組むべきと思います。

  98. 7449 契約者さん2

    >>7446 契約済みさん

    ないって聞いたよ

  99. 7450 契約者さん8

    >>7448 契約者さん2さん
    回答ありがとうございます。
    念のため担当にも聞いてみます。

スムログに「晴海フラッグ」の記事があります

スムラボの物件レビュー「晴海フラッグ」もあわせてチェック

HARUMI FLAG  [SUN VILLAGE【第二工区(タワー棟)】第2期(最終期)]
所在地:東京都中央区晴海五丁目502番(SEA VILLAGE)、503番(SUN VILLAGE)、504番(PARK VILLAGE)(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩14分 (A5出口利用)(SUN VILLAGE タワー棟)、徒歩15分 (A5出口利用)(PARK VILLAGE タワー棟)
価格:未定
間取:2LDK・3LDK
専有面積:54.80m2~121.66m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 4,145戸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

未定/総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸