東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】HARUMI FLAG」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 勝どき駅
  8. 【契約者専用】HARUMI FLAG

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-06 00:48:18

契約者専用スレを作りました。

検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/555654/
検討スレの前スレ:
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/547759/
東京都HP:
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2014/12/DATA/20ocja00.pdf
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2014/12/20ocja00.htm
三井不動産HP:
https://www.31sumai.com/mfr/X1604/
日経新聞記事 2018.11.1:
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37179540R31C18A0L83000/


公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1604/#!/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00145093

【概要】
棟 数
:住宅棟(板状/中層棟) 22棟
:住宅棟(超高層タワー) 2棟
:商業棟 1棟
階 数
:住宅棟(板状/中層棟) 14階~17階
:住宅棟(超高層タワー) 50階
:商業棟 4階

最寄り駅:都営地下鉄 大江戸線「勝どき」駅 徒歩25分
総戸数:5,632戸 (分譲 4145戸、賃貸 1487戸)
売主:三井不動産レジデンシャル 三菱地所レジデンス 野村不動産 住友不動産 東急不動産 東京建物株式会社 大和ハウス工業 住友商事 NTT都市開発 新日鉄興和不動産
発売時期:2019年5月下旬
完成時期:板状/中層棟 2022年秋、高層タワー棟 2024年春

・SEA VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目502番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩17分(E棟)・18分(D棟)・19分(C棟)・20分(B棟)・21分(A棟)
専有面積:85.37㎡~152.10㎡(トランクルーム面積0.42㎡~1.58㎡含む)
間取り:3LDK~4LDK
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

・SUN VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目503番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩17分(D棟)・18分(C棟)・19分(B棟)・20分(E棟)・21分(F棟)・22分(A棟)
専有面積:61.06㎡~116.58㎡
間取り:2LDK~4LDK
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

・PARK VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目504番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩20分(B・C・D棟)・21分(E棟)・22分(A・F棟)
専有面積:66.59㎡~108.31㎡
間取り:2LDK~4LDK
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

[スムログ 関連記事]
第177回 選手村マンション。五輪開会前に売り出すニュースに触れて
https://www.sumu-log.com/archives/12879/
第190回 2019年・話題のマンションを検討するとき
https://www.sumu-log.com/archives/13357/
第199回 バス便ではなく新交通便のマンションなのです
https://www.sumu-log.com/archives/14234/
真夏前の決断をおすすめしたい新築マンション5選 ~2019年6月下旬編~
https://www.sumu-log.com/archives/16193/
第11回スムログ座談会 「晴海フラッグ(前編)」
https://www.sumu-log.com/archives/16238/
第11回スムログ座談会 「晴海フラッグ(後編)」
https://www.sumu-log.com/archives/16290/
第12回スムログ座談会(前編)「台風と水害と晴海フラッグ」
https://www.sumu-log.com/archives/17741/
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
五輪延期による晴海フラッグの引き渡し遅延懸念の話
https://www.sumu-log.com/archives/20407/
【お便り返し】晴海フラッグとパークタワー勝どき、どっちを買うべき!?
https://www.sumu-log.com/archives/31969/
HARUMI FLAG(晴海フラッグ)を待つという選択 ~値上げしないと予想~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/31846/
晴海フラッグと同じくらいの価格で買える新築マンションは? 晴海フラッグの価格妥当性は?【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34087/
シングル・ディンクスの若年層が晴海フラッグの2LDKを買うという選択。とてもおすすめです!!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34920/
お便り返し その201「晴海フラッグ、2LDKと3LDKどちらにするか迷っている」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34995/
作文「HARUMI FLAGと私」
https://www.sumu-lab.com/archives/21224/
お便り返し その236「晴海フラッグ、東京BRTの運行が未確定なことをどう考えるか」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/35687/
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
晴海フラッグ、83.5㎡、LD13畳の空間で4人家族がゆったり暮らせるか
https://www.sumu-log.com/archives/36419/
【上がり框なしは不便?】晴海フラッグのオプションにもある”上がり框なし”のメリット・デメリット(実体験)
https://www.sumu-log.com/archives/36451/
晴海フラッグ 今期販売住戸のおもしろ間取りと「すまいよみ」なら申し込みたい間取り
https://www.sumu-log.com/archives/38423/
晴海フラッグには気をつけろ!
https://www.sumu-log.com/archives/43570/
晴海フラッグ転売住戸の価格は? タワー棟の価格は?【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/49285/
晴海フラッグ タワー棟(HARUMI FLG SKY DUO) 個人的な検討編【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/53259/
晴海フラッグ【選手村】とは何だったのか。もう晴海フラッグの誘惑に惑わされない!
https://www.sumu-log.com/archives/53335/
晴海フラッグスカイデュオ 絶妙な価格設定が周辺中古相場を下支え?【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/54814/
晴海フラッグの即転売住戸 いくらなら買いか?!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/55242/
晴海フラッグスカイデュオ×1LDK 単身若年層へもおすすめ!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/56465/
晴海フラッグスカイデュオ 第一期のスケジュール ~ホームラン狙いではなくセーフティバントだろうと塁へ出るという戦略もおすすめ~
https://www.sumu-log.com/archives/56593/
晴海フラッグの転売価格を可視化してみた
https://www.sumu-log.com/archives/56651/
晴海フラッグスカイデュオを基準にしてしまうと落選した後に苦労します【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/56653/
真夏の祭典! HARUMI FLAG SKY DUO 第1期抽選会参加レポート
https://www.sumu-log.com/archives/57260/
新築マンションを契約した後、まさかの晴海フラッグ スカイデュオ当選!
https://www.sumu-log.com/archives/57419/
晴海フラッグ スカイデュオ 家族3人で暮らせるコスパに優れた2LDKは?
https://www.sumu-log.com/archives/57494/
晴海フラッグの敷地内駐車場抽選で落選となりそうです 待てば確保できる?それとも諦めて売却?【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/57584/
晴海フラッグ スカイデュオはずれた!中古に切り替えた方が良い方の特徴3選
https://www.sumu-log.com/archives/56635/
晴海フラッグの分譲賃貸 販売価格からの利回りは6.5%前後【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/60291/
晴海フラッグ板状棟 2024年1月時点の相場 価格上昇率は130%~150%【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/60650/
晴海フラッグスカイデュオで転売住戸の動きあり 新築時14200万円台→転売時25000万円台【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/62446/
晴海フラッグ板状棟 2024年4月時点の相場 平均坪単価約505万円【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/62764/

[スムラボ 関連記事]
晴海フラッグ 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/1185/
中央区】ハルミフラッグなど投資として購入するということについて
https://www.sumu-lab.com/archives/1549/
初心者向け!はじめての晴海フラッグ 1今から資料請求する編【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/7993/
【HARUMI FLAG】オリンピック村としてぐでぐでなのが大いに魅力!!
https://www.sumu-lab.com/archives/11130/
初心者向け!はじめての晴海フラッグ 2 各国選手が伝える”今”【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/11180/
はじめての晴海フラッグ3 第1期の購入者にインタビュー【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/14201/
はじめての晴海フラッグ4 モデルルーム訪問レポート【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/18029/
晴海フラッグ 本気で部屋選びをしてみた【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/18221/
はじめての晴海フラッグ5 現地見学ルート①豊洲市場から編!映像付き【Weekendクリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/16068/
船に乗ろう!海からお部屋を確認!現地見学ルート②はじめての晴海フラッグ6【Weekendクリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/20137/
SEA VILLAGE 海に面した全住戸写真(確認用)はじめての晴海フラッグ7【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/21237/
SUN VILLAGE 海に面した全住戸写真(確認用)はじめての晴海フラッグ8【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/21800/
臨海地下鉄ついに新設確定!ハルミフラッグ近くの駅がなんと!【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/67302/
ワンチャンやで!ワンチャンでいくんやって!晴海フラッグ【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/68028/
【晴海フラッグ】タワー棟ついに登場!予想価格はズバリ?(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/69045/
?【晴海フラッグ SKY DUO】予想の答え合わせと新たな予想価格(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/72898/
【HARUMI FLAG SKY DUO】【速報】価格表 お得住戸は?!今回もお祭り確定… 「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/76478/
HARUMI FLAG SKY DUO TOWER_5(SUN VILLAGE) 第1期6/25締切!各戸別価格表 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/78702/
HARUMI FLAG SKY DUO TOWER_6(PARK VILLAGE) 第1期6/25締切!各戸別価格表 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/78922/
晴海フラッグ スカイデュオ(HARUMI FLAG SKY DUO) 一次取得者に向けたメッセージ【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/79685/
晴海フラッグSKYDUO、申し込みました。【カネー】
https://www.sumu-lab.com/archives/80766/
HARUMI FLAG SKY DUO撃墜されました【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/82627/
HARUMIFLAGの中古物件について
https://www.sumu-lab.com/archives/85105/
【SKY DUO】人は夢を2度見る(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/85311/
2023年 PV数ランキングTOP10 人気&注目マンション!!【後編】【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/92992/
2024年5月ハルミフラッグ大暴落とはならないよね?【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/95528/
HARUMIFLAGを売却してみて
https://www.sumu-lab.com/archives/95948/

HARUMI FLAG

[スレ作成日時]2019-09-10 17:12:18

HARUMI FLAG  [SUN VILLAGE【第二工区(タワー棟)】第2期(最終期)]
所在地:東京都中央区晴海五丁目502番(SEA VILLAGE)、503番(SUN VILLAGE)、504番(PARK VILLAGE)(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩14分 (A5出口利用)(SUN VILLAGE タワー棟)、徒歩15分 (A5出口利用)(PARK VILLAGE タワー棟)
価格:未定
間取:2LDK・3LDK
専有面積:54.80m2~121.66m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 4,145戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

HARUMI FLAG口コミ掲示板・評判

  1. 3151 匿名

    業務妨害等はしてはならないが、
    営業の顧客をバカにするような対応はきちんとパビリオンに言おうと思う。
    電話を貰い、内容はともかくとして言い方にかなりカチンときた。
    偉そうに。知識があるのがそんなに偉いのか?

    もはや延期云々でなく、そちらにしか意識がいかなかった。

    こんなこと言うのはなんだが、本性が見えました。

  2. 3152 匿名

    >>3150 匿名さん
    さすが三井。
    もはや自分達のことしか考えてない。

  3. 3153 住民板ユーザーさん2

    これってコロナの影響やオリンピック延期の影響で三井不動産ほかデベ連合の関連会社に迷惑かけても不可抗力なので仕方がないですねと言ってくれると言う理解でいいのかな。

    とりあえず三井不動産の賃貸に住んでる人や床を借りている人は家賃払わなくていいなこれ

  4. 3154 匿名

    >>3150 匿名さん
    さすが三井。
    もはや自分達のことしか考えてない。

  5. 3155 住民板ユーザーさん2

    >>3149 住民板ユーザーさん1さん

    原資産価値が動かないから価値ないでしょ

  6. 3156 契約者

    >>3114 birdさん

    契約者です。100%同意します。詳しくは明日連絡します。

    契約者の皆さん、まずは落ち着いて整理しましょう。まだ時間はある(また三井かとも思うが)。
    レ◯◯ン◯ルトさん。結集しましょう。

  7. 3157 匿名さん

    そうやって陰で動いてもらうのが、表に出ないし、デベにとってはありがたい形なんだよなー。

    ゆり子に言えば一発で解決できるはずなのだが。

    青山の3倍返しだって、ニュースで問題にならなければ、いろいろ理由を付けて白紙撤回か修繕で終わってた。

  8. 3158 匿名さん

    >>3157 匿名さん
    購入者の大半は都民じゃないから、無理だろな。

  9. 3159 住民板ユーザーさん2

    >>3158 匿名さん

    えっ?釣り?笑

  10. 3160 匿名

    >>3138 住民板ユーザーさん1さん

    榊は素人では?

  11. 3161 住民板ユーザーさん1

    選手村がオリンピック延期に伴って、引き続き利用なんて説明ないですよね?そんな内容だったら説明すべき&販売をオリンピック後にすればいいのに、
    いきなり書面で「本開発の目的として選手村の利用」て記載してやり方が汚い。だったらこの内容を契約書に入れろよ。

  12. 3162 匿名さん

    青山は手付金3倍でこっちは0円解約は温情措置だって。なんなんだろう。

  13. 3163 住民板ユーザーさん1

    選手村の延長を独断で承諾したのはデベ。

    非常事態宣言でー
    オリンピックが延期になってー
    とか言って時間稼ぎした挙句、デベ都合でしか考えない顛末。契約者より自分達の利益優先でしょう。

    契約者は
    ①手付金一年延長
    ②資産価値の下がった物件を同値で
    ③延期による家賃負担なし
    買主にはデメリットしかないじゃん。


    「契約書上そういう契約ですから」
    「嫌なら解約してもらっていいです」と事務的に。
    まぁそういう三井ですよね。

    デベは手付金を長く持てる上、自分達の不利益から逃げた。

  14. 3164 匿名さん

    >>3163 住民板ユーザーさん1さん
    資産価値上がるかもよ。

  15. 3165 マンション住民さん11

    >>3114 birdさん
    大賛成です。
    お互い契約書通りにすればいいだけの話だと思います。このための契約なわけだから
    何もなかったように解約できるとはどこにも書いてないし拒否します。

  16. 3166 匿名さん

    >>3163 住民板ユーザーさん1さん
    契約上そういう契約と言い切れるのですか?

  17. 3167 匿名さん

    >>3166 匿名さん

    言い切ってるのはデベでしょ?

  18. 3168 住民板ユーザーさん1

    残念ですよね。うちはここ契約するときに、ここはすぐに入居できないマンションだし、4年先のタイミングまで賃貸マンションにそのまま住み続ける必要があることがわかっていたので、もしこのタイミングで白紙解約なっても、しょうがないなって思いました。

  19. 3169 住民板ユーザーさん2

    皆さん、ここは誰でも見ることの出来る住民板です。今回のデベのあまりの冷遇に立腹するのは分かりますが、検討してる人など様々な人が見てる事も頭に入れましょう。

    これ以上、資産価値を下げない為にも。

  20. 3170 匿名さん

    >>3162 匿名さん

    青山は施工上の欠陥とは言え、契約書に謳われている倍返しに加え、迷惑料として3倍返しにしたみたいですよね。
    私は倍返しには拘らないけど、隔離施設だのホームレスに解放だの引き渡し延期だの、精神的ストレスは半端なく、未だに引き渡し日不確定、タワー棟建築計画も不透明等、風評被害や周りからの憐みもあり、非常に迷惑を被っているので迷惑料はあるのが妥当だと考えています。
    契約継続、白紙にかかわらず、何度もMRに足を運び将来の計画を立て、長時間に及ぶ重説の説明を聞き納得して契約しています。(細かい事ですが収入印紙代もかかってる!)
    オリパラの予定が最優先ならば、それを重説に記載すべき。沢山書かれている免責に、オリパラ延期は含まれていないし、重説の内容に変更が生じるのに、温情で特別に白紙にしてあげますとか、馬鹿にしてる。

  21. 3171 匿名さん

    私はマスコミ系に勤めていて、他にも晴海フラッグには同じ業者の方が多いかと思うんですけど、実は来年のオリンピックもほぼ厳しいだろうという感じで動いてるんですよね…

    だからこの通知は少しビックリしました。
    白紙撤回しない方も、もうひと波乱ある可能性は持っておいた方がいいかと…

  22. 3172 住民板ユーザーさん1

    オリンピック中に選手村裁判が起きたら、メディアから注目浴びそうですね..

  23. 3173 匿名さん

    どうなるんだろうね、もちろんデベは都から延長保証は受け取ってるよね…?
    もともとタダみたいな価格で都から買い取り、坪単価2.30万安く設定してたのを反響あるから急に値上げした価格で販売しだして、利益が出そうだからって半分都に返還、ズブズブの関係で、購入者だけ置いてけぼりですね。

    賃貸組も20万を12カ月で240万余分に出費、ローン返済できていた仮に20万円として240万の残債を減らすことができず、実質500万近くの損失に加えて、経年劣化による物理的な損失。
    なんの保証もなしにするのはさすがに…
    買い替え組ももう売ってしまっていたり先の見えない動向にかなりの損失は出ますよね?
    手付をさらに1年漬けることによる、投資に回せない損失、、、

  24. 3174 住民板ユーザーさん2

    >>3173 匿名さん
    そういう話から目を逸らすために、「これは温情措置ですよ」なんて言ってるんでしょうね、デベは。卑怯にも程がある。

  25. 3175 匿名さん

    自分は賃貸なので判らないのですが、買い替え組でもう売ってしまった方って、実際いるのでしょうか?
    3年後引渡しの中古物件取引ということでしょうか。

  26. 3176 住民板ユーザーさん6

    とりあえずマスコミ各社に連絡中、どこか取り上げてくれるところがあったら説明会も開かず一方的な対応、平然と重説にも載ってないことを言い始めたって伝えとく。

  27. 3177 匿名さん

    >>3175 匿名さん

    今が売り時と判断した場合は、売って賃貸に住むとか、一時的に実家に住むとか?
    我が家は今住んでるマンションを賃貸に出す予定だったから、一年分の賃貸料損します。

  28. 3178 住民板ユーザーさん1

    >>3174 住民板ユーザーさん2さん

    あまりにも営業の上から目線にはイラついた。

  29. 3179 住民板ユーザーさん1

    契約者の対応に苦慮するからあえて説明会しないんだろうね。具体的な説明なく書面1枚で終わらせるつもり?マスコミ呼んで大々的にプロモーションしてたのに、契約者には紙1枚。卑怯すぎる。。

  30. 3180 匿名さん

    >>3176 住民板ユーザーさん6さん

    契約者に冷たいって、それがマニュアル通りの対応だとしたらムカつきますよね。
    そろそろ噂の東京マガジンが動き出すかな?

  31. 3181 匿名さん

    マスコミや世間が契約者に同情すると思えないけどな。
    飲食とかホテルとかコロナで大変な目に遭っている中、都心の分譲マンション買える余裕層が1年延期で何を騒いでるんだと晒し者になるのでは。

  32. 3182 内覧前さん

    先ほど 電話がありまして 解約か 継続契約に話をもらいました。 その際に私から、販売側は東京都から保証があるのかという質問に対して、都と販売会社では賃貸契約がされており、延長によりどうなるかわからないが、その契約が延長になる可能性があるとの話がありました。 東京都またはオリンピック委員会とマンション販売会社との間で現在引き渡しまでに賃貸借契約なるものがあるのでしょうか。もしあるのであれば、今回購入者に対してなんら保証もなく待てというのは、少々乱暴だと思います。

  33. 3183 匿名さん

    ネガさんの指摘が100発100中なんですよねー。コロナ施設の件やオリンピック延期、倍返しなし、今回も購入者へ電話連絡の前に明日から連絡するとここに告知している。 マスコミの人が書いているの? タワー中止もそうなの?

  34. 3184 住民板ユーザーさん

    >>3179 住民板ユーザーさん1さん

    説明会は担当者に言っても黙殺されるから、三井レジ本社窓口か三井不動産本体に言うべきか?1人ではなく数人からのクレームが入れば動くか?私は月曜日いずれかに電話するつもりです。

  35. 3185 契約者

    >>3114 birdさん

    契約者の皆さん、まずは birdさんが呼びかけていただいたので、そちらで情報交換しましょう。
    すでにもう始まっています。

  36. 3186 住民板ユーザーさん8

    >>3173 匿名さん
    それから、
    本来入居するはずだった期日から数ヶ月後にもし万が一契約者が事故死や突然死なんてことになったら、団体信用生命保険でローンがなくなるはずだったところ、一年延期になることでもしその間に死亡なんてことになったら家も残らず、守られるはずだった妻子の生活が立ち行かなくなるリスクも追加された。

  37. 3187 住民板ユーザーさん1

    >>3170 匿名さん
    施工上の欠陥なら100%デベが悪いからまだ分かる。
    オリパラ延期は100%デベの責任ではない。
    選手村として利用することを前提にただ同然でデベに引き渡している以上、延期要請を断るなんてできると思う?
    購入者の反対により当初予定の選手村が使えない、なんてなったら、全世界から購入者は叩かられることになるでしょう。
    入居ギリギリでの延期なら損害金を請求されても仕方ないと思うが、3年も先の話で今の段階なら手付金返金でかなりの温情判断だと思います。

  38. 3188 住民板ユーザーさん8

    先ほど 担当者から電話があり 契約継続か解除かの話がありました。その中で私から マンション販売会社は、東京都からなんらかの補填があるのかを聞いた際に、現在マンション販売会社との間で賃貸借契約があり 延期の場合は、延長契約となる話がありました。 都またはオリンピック委員会とマンション販売会社との間にそのような契約はあるのでしょうか。あるのであれば、契約継続者に対してなんら保証もないのは、少々乱暴だと思っています。

  39. 3189 住民板ユーザーさん1

    >>3185 契約者さん
    困った時に急に現れてタカってくる人は怪しいなんて、
    経験上分からないですかね?
    私は信じません。情報流されないようにね。

  40. 3190 匿名さん

    白紙解約について①速やかに手続き、②正確な引渡日が(年内に)確定したところで手続き、の2通りあるような説明を受けたのですが、皆さんも同じでしょうか?
    1年以上延期はもう間違いなさそうなので①で一日も早く手付金を取り戻したいと思う反面、オリパラが中止になり予定通り引渡しを受けられる可能性が万に一つでもあれば②まで様子見すべきか、悩んでおります。

  41. 3191 住民板ユーザーさん1

    タワー棟も中止になるのでしょうか?聞いた方はいらっしゃいますか?

  42. 3192 住民板ユーザーさん1

    >>3181 匿名さん
    同感。契約書とか背景とか色々あると思うが、
    マスコミに騒がれたら確実に購入者が叩かれると思います。
    コロナが収まればオリンピック開催が世論の中、
    別に金銭に困っていない購入者が自分達の為だけに
    選手村提供に反対して、開催を妨げているって見られます。

  43. 3193 匿名さん

    ここで解約が続出したら、こっちがニュースになってしまう。

    晴海のドトールも市況悪化で、途中解体、白紙、その後3年ぐらい遅れてアベノミクスで着工。 住友だと、ここ含めて売れていないと建てない可能性は高いね。

  44. 3194 住民板ユーザーさん

    >>3176 住民板ユーザーさん6さん
    3181さん、3192さんに同意です。
    マスコミに取り上げられても世論が同情するとはとても思えません。
    むしろ購入者が叩かれることになりそうなので、個人的にはマスコミに連絡するのは避けていただきたい気持ちです。
    >>3181 匿名さん
    >>3192 住民板ユーザーさん1さん
    birdさんが作ってくださったコミュニティですでに情報交換が始まっていますので、そちらで情報を交換して作戦を練りませんか?
    お互い契約者の表紙を送りあるので信頼できるかと思います。

    ます

  45. 3195 住民板ユーザーさん2

    >>3192 住民板ユーザーさん1さん

    は?
    そんなこと思われるはずないでしょう?
    跋扈してネガって本当に暇なんでしょうね。

  46. 3196 住民板ユーザーさん2

    >>3189 住民板ユーザーさん1さん
    お疲れ!

  47. 3197 住民板ユーザーさん1さん

    >>3147 契約者ですさん

    誤字脱字が多いですがそれで戦えます?

  48. 3198 住民板ユーザーさん2さん

    >>3194 住民板ユーザーさん

    その人、三井の人ですよ。

  49. 3199 匿名さん

    一戸建ての営業さんは、二年も顧客の家に通うんですよ! 二年! それでも売れない。

    電話で済まそうとするから、聞きたいことが聞けないんです。

  50. 3200 住民板ユーザーさん1

    >>3195 住民板ユーザーさん2さん

    思われるでしょ
    武蔵小杉がいい例

スムログに「晴海フラッグ」の記事があります

スムラボの物件レビュー「晴海フラッグ」もあわせてチェック

HARUMI FLAG  [SUN VILLAGE【第二工区(タワー棟)】第2期(最終期)]
所在地:東京都中央区晴海五丁目502番(SEA VILLAGE)、503番(SUN VILLAGE)、504番(PARK VILLAGE)(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩14分 (A5出口利用)(SUN VILLAGE タワー棟)、徒歩15分 (A5出口利用)(PARK VILLAGE タワー棟)
価格:未定
間取:2LDK・3LDK
専有面積:54.80m2~121.66m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 4,145戸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

未定/総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸