東京23区の新築分譲マンション掲示板「SHIROKANE The SKY(白金ザ・スカイ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 白金
  7. 白金高輪駅
  8. SHIROKANE The SKY(白金ザ・スカイ)

広告を掲載

名無しさん [更新日時] 2024-06-10 14:34:58

公式URL:https://www.shirokane-sky.jp/

販売スケジュール 2019年10月下旬販売開始(予定)
間取り studio~4LDK
専有面積 23.94m2~147.10m2
バルコニー面積 6.2m2~49.4m2
情報更新日:2019年5月17日
次回情報更新予定日:2019年5月31日

「SHIROKANE The SKY(白金ザ・スカイ)」 第1期予告物件概要

販売スケジュール 2019年10月下旬販売開始(予定)
間取り studio~4LDK
専有面積 23.94m2~147.10m2
バルコニー面積 6.2m2~49.4m2

<予告広告>
※専有面積にトランクルーム面積を含みます。
※本広告を行い取引を開始するまでは、契約、予約の受付は一切できません。また申込の順位の確保に関する措置を講じられません。予めご了承ください。
※販売戸数が未定の場合、住居専有面積等の数値および予定最多価格帯・予定価格は、本販売期以降の総販売戸数に対応したものです。確定情報は本広告時に掲載いたします。

全体概要

所在地 東京都港区白金一丁目1000番(地番)
東京都港区白金一丁目以下未定(住居表示)
交通 東京メトロ南北線「白金高輪」駅徒歩3分
都営三田線「白金高輪」駅徒歩3分
敷地面積 11,087.01m2
建築面積 6,628.17m2
建築延床面積 134,941.82m2
土地の権利 所有権
地目 宅地
用途地域 商業地域、準工業地域
地域地区 防火地域、第2種中高層階住居専用地区、白金一丁目東部北地区地区計画
総戸数 1,247戸 (非分譲住戸477戸含む)
構造・階数 鉄筋コンクリート造地上45階 地下1階建て一部鉄骨造
建築確認番号 第HPA19-01994-1号 (2019年4月23日付)
建蔽率 59.79%
容積率 819.02%
建物竣工時期 2022年12月下旬(予定)
入居開始時期 2023年3月下旬(予定)
駐車場台数/使用料 381台(平置(管理用2台含む):33台、機械式(身障者用15台含む):348台)、月額使用料未定
駐輪場台数/使用料 住宅用ラック式(レンタサイクル用15台・来客用8台含む):1,353台、月額使用料未定
バイク置場台数/使用料 49台、月額使用料未定
その他設備/使用料 その他施設用駐車場20台・駐輪場106台・バイク置場12台
分譲後の権利形態 専有部分は区分所有、敷地・共用部分は再開発事業の権利変換計画の各割合による所有権の共有
管理形態 区分所有者全員で管理組合を設立し、管理組合より管理会社へ委託(予定)
施工 大林・長谷工建設共同企業体
設計 株式会社梓設計
監理 株式会社梓設計
管理会社:未定

売主 東京建物株式会社 八重洲分室(売主)
国土交通大臣(16)第6号
(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都中央区八重洲一丁目4番16号 東京建物八重洲ビル

株式会社長谷工コーポレーション(売主)
国土交通大臣免許(16)第68号
(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都港区芝二丁目32番1号

住友不動産株式会社(売主)
国土交通大臣(16)第38号
(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都新宿区西新宿二丁目4番1号 新宿NSビル

野村不動産株式会社(売主)
国土交通大臣(13)第1370号
(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都新宿区西新宿一丁目26番2号 新宿野村ビル

三井不動産レジデンシャル株式会社 (売主)
国土交通大臣(3)第7259号
(一社)不動産協会会員、(一社)不動産流通経営協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都中央区銀座六丁目17番1号

お問合せ先 「白金ザ・スカイ」販売準備室
電話番号 0120-770-460
営業時間 平日11:00~18:00 土・日・祝10:00~18:00
定休日 水・木曜日・第2火曜日(※但し、月曜日が祝日に当たる場合は第3火曜日)
お問合せ先備考 携帯電話・PHSからもご利用になれます。
備考 ※1 1993年1月から2019年1月15日までのMRC調査・捕捉に基づく分譲マンションデータで、山手線内側の供給物件で最大戸数となります。

※白金一丁目東部北地区第一種市街地再開発事業(完了予定:2023年12月。現在の状況:工事中)の完成は遅れる場合があります。また、計画が変更になる場合があり、眺望・景観等がかわることがあります。
※本物件は、高齢者、障害者等が利用しやすい建築物の整備に関する条例(東京都・建築物バリアフリー条例)に適合しています。
※本物件価格には建物にかかる消費税率10%が適用となります。

[スムラボ 関連記事]
白金ザスカイにお邪魔してきました!【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/74945/

[スムログ 関連記事]
白金ザ・スカイの圧倒的ランドマーク性の考察
https://www.sumu-log.com/archives/54670/

[スレッド本文を修正しました。2020.12.16 管理担当]

[スレ作成日時]2019-05-17 21:24:12

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

SHIROKANE The SKY口コミ掲示板・評判

  1. 48834 口コミ知りたいさん

    >>48828 さん
    焦り?笑笑 みんな楽しみしかないよのね。

  2. 48835 匿名さん


    ロビーの首都高巨大壁が楽しみですよのね

  3. 48836 口コミ知りたいさん

    >>48833 匿名さん

    立地が良いというのは、都心、駅近、非埋立地、直接基礎にできるくらい地盤が強固、商業施設直結で利便性が高い、駅からマンションまでの歩道が明るくて広い、マンションの敷地が広くて緑豊富、囲まれ感なく眺望と彩光に優れるポジション、電柱がないなど。ハザードや高速は一部でしかないでしょ。ましてやここは対策済みなんだし。

  4. 48837 eマンションさん

    >>48835 匿名さん
    首都高巨大壁マンションすら1つも買えないですよのね。貧乏よのね。

  5. 48838 eマンションさん

    >>48836 口コミ知りたいさん

    ここは子供が通う各種教育機関にもアクセス良くて良いですね。子供に優しい港区というのもポイント高いし。再開発で公開空地が増えそうだし、白金高輪駅周辺はどんどんキレイで住み心地の良い街になっていきそうですね。

  6. 48840 匿名さん

    港区の中でもここより立地が良いところはなかなかないですよ。

  7. 48842 匿名さん

    スミフの再開発も動き出したし、東急の再開発もそろそろ。ここは入居始まったらもう一段、二段ぐらい上がりそうだね。

  8. 48844 eマンションさん

    スミフがまさかの160mって、プレミストを選んだ人が気の毒でならない。

  9. 48849 匿名さん

    スミフはデザインに力入れそうだよね。
    目と鼻の先の寸胴吹付けスタイルはきついな。

  10. 48851 eマンションさん

    >>48849 匿名さん
    ラトゥールは賃貸よのね。

  11. 48853 匿名さん

    >>48848 匿名さん

    ホームレス云々は知らんがなって感じだし、浸水したのは護岸工事や調整池整備前だし、自動車はクリーンになっていて排ガスゼロになる日もどんどん近づいているし、寧ろそんなことで弱気の売りが出るなら俄然買いかと。

  12. 48854 マンション検討中さん

    ラトゥール確定とは何処情報でしょうか?

  13. 48855 口コミ知りたいさん

    >>48849 匿名さん

    スミフはオフィスも入るみたいだから、間違いなく外観に金かけてカッコよくしてくるだろうね。でも、マンションだけなら外観に金かけて価格が高くなるのも本末転倒だと思うので、スカイに割安な値段で住んで、カッコいいスミフを見るの方が正解な気がするな

  14. 48856 口コミ知りたいさん

    スミフがラトゥールなら賃貸需要取られそうだね。

    そして下の商業施設もカニバりそう。

  15. 48861 マンション検討中さん

    品のない投稿ばかりです。

  16. 48862 契約者さん1

    管理人さんへ

    入居が始まった完売物件なので閉鎖をお願いします。

  17. 48864 匿名さん


    引き渡しが進むにつれて中古在庫が積み上がってますよのね

    https://suumo.jp/library/tf_13/sc_13103/to_1002233542/

  18. 48866 通りがかりさん

    >>48864 匿名さん
    新しい売り出しがあるのかと思って期待してみたけど、全然変わってないどころか在庫の数減ってんじゃん。適当な事言うなよ、期待して損した

  19. 48867 匿名さん


    壁掛けエアコンやらリビングインやらが自慢の物件ですよのね

  20. 48868 契約者さん1

    完売し入居が始まったので、管理人に閉鎖をお願いしてる。

    閉鎖をお願いします。

  21. 48869 匿名さん

    もうここ閉鎖でいいよね。

  22. 48870 匿名さん

    >>48868 契約者さん1さん
    荒らしには書かせておけばいいよ。
    結構な数の投稿で開示請求できるだろうね。
    デベは動かなかったけど、管理組合は住民の意向で動けるからね。

  23. 48871 口コミ知りたいさん

    >>48868 契約者さん1さん
    地権者からかな?いよいよ入居始まったんですね。
    おめでとう御座います!

  24. 48872 マンション掲示板さん

    閉鎖希望の人はここに書くのではなく管理人にスレッドの閉鎖依頼をしましょうね。

    それでどう対応するかは管理人次第だけど。

  25. 48875 匿名さん

    こんなスレ憂さ晴らししても人生好転しないですよ。スカイ暮らしは控え目に言って最高です笑

  26. 48876 検討板ユーザーさん

    スミフはラトゥール?スポーツクラブはエスフォルタ入らないかな。民度ザスカイ連中はお断りしたいけど。

  27. 48887 検討板ユーザーさん

    もう完売して入居も始まったなら検討板は閉鎖した方が良いね。

  28. 48893 管理担当

    [No.48787~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、及び、削除されたレスへの返信のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]

  29. 48894 匿名さん

    下手くそな煽りを続けてる人がいますが、どんなに騒ごうと今更キャンセルする人なんて居ないでしょう。

    希望の間取りを放出して欲しい気持ちや、価格下げて欲しい気持ちは分かるけどね。

    時間は刻一刻と進んでます。一般内覧が出来る様になる4月まで大人しく待ちましょう。

  30. 48895 匿名さん

    誰が書いてるかわからないのに住民って決めつけてて草

  31. 48900 匿名さん

    >>48899 マンション検討中さん
    性根が腐り切ってるのは湾岸の荒らしの人の方でしょう。

  32. 48901 マンション掲示板さん

    >>48900 匿名さん
    まぁ湾岸荒らしとスカイ民は同じような民度ですからね。

  33. 48902 口コミ知りたいさん

    >>48894 匿名さん

    入居始まると更に1段、2段高くなるとマンマニ先生が言ってましたが…。

  34. 48903 匿名さん

    >>48901 マンション掲示板さん
    各地のスレを荒らすような異常者はスカイにはいませんよ。

  35. 48904 匿名さん

    ネガの異常とも言える執着を見てると怖いわ。

    どうなったらそんなに捻くれた性格になるのか不思議。

  36. 48906 評判気になるさん

    >>48903 匿名さん

    プレミストやガーデンの板で散々マウンティングしてたスカイウォーカーは今は三田ガやMTRに顔を出すたびに瞬殺されてるな。

  37. 48908 匿名さん

    >>48906 評判気になるさん
    対立構造を煽る愉快犯でしょう。それをスカイ関係者って思い込んじゃうあたりが流石としか言えない。

    ってか荒らし君、あなた一人の自演だろうけどね。
    あっちこっち忙しいね。

  38. 48909 匿名さん

    中古在庫がこれだけ余っているのにキャンセル待ちなんかする人はいませんよのね。

  39. 48910 匿名さん

    >>48903 匿名さん
    少なくともプレミストで迷惑投稿まき散らして出禁喰らってるのがウヨウヨいるよ?

  40. 48911 匿名さん

    >>48910 匿名さん
    いないとおもいます。そう思わせたい別人の愉快犯だとおもいます。

  41. 48912 匿名さん


    リビングインで絆を繋げるシットリ物件ですよのね

  42. 48913 匿名さん

    >>48910 匿名さん
    いつもの荒らしさんの自作自演ですよ。

  43. 48914 通りがかりさん

    >>48911 匿名さん

    これまでの悪行がブーメランになって帰ってくる。まさに自業自得。

  44. 48915 匿名さん

    マンションレビューの価格推移。驚異的な値上がり。これから高値追求のスミフと東急が控えてるし、マンマニさんに同意で、もう2段は価格上昇しそう。

    1. マンションレビューの価格推移。驚異的な値...
  45. 48916 検討板ユーザーさん

    久しぶりに見たら絶対住めないマンションになってしまっていた

  46. 48919 検討板ユーザーさん

    あら。

    また数戸 売り出しが増えてますね。

  47. 48920 評判気になるさん

    >>48915 匿名さん
    37.59%も資産価値上昇してるのか。しかも入居はじまるとまたまた2段くらいあがるから60%↑くらいですかね春は。

  48. 48924 匿名さん

    >>48910 匿名さん
    プレミストさんは自スレにお帰りください。

  49. 48925 マンション掲示板さん

    一応、薬局も入るのですね

    1. 一応、薬局も入るのですね
  50. 48926 匿名さん

    ここのデンタルクリニックはめちゃくちゃキレイでした!家族揃って行きつけになりそう

  51. 48927 eマンションさん

    スミフより東急の方が竣工早いんだね。

    ってか東急動きある?

  52. 48928 匿名さん

    >>48926 匿名さん
    歯医者だけは、近いからとかキレイだとかで選んじゃだめだよ。デンタルXの件もあるから自己責任だけどな

  53. 48929 匿名さん

    >>48927 eマンションさん
    水面下で動いてる。

  54. 48930 匿名さん

    白金ザスカイ薬局って日用品とかも取り扱いあるのかな?
    サンドラッグ的なのが欲しい

  55. 48931 匿名さん

    >>48930 匿名さん
    店舗の面積からして、完全に調剤薬局

  56. 48932 eマンションさん

    >>48924 匿名さん
    ラトゥールに東京タワービュー潰されて残念だったね。でも腹いせにこっち来んな

  57. 48933 評判気になるさん

    >>48929 匿名さん
    現地通ったけど全然動いてる感じしなかったよ。

  58. 48934 名無しさん

    >>48931 匿名さん
    名前も調剤ですよね。

  59. 48935 匿名さん

    賃貸部屋の写真は随分首都高ビューだな。 
    かなり高層じゃないと眺望は期待できないな。

  60. 48937 匿名さん

    港区内陸に住んでると、正直 ここと芝浦の違いがわからない。

  61. 48943 口コミ知りたいさん

    1階のイタリアンレストランに行ってきました。料理出てくるのが遅すぎてひどかったです。

  62. 48944 匿名さん

    中古の在庫が結構 積み上がってますね。
    時勢を読めずに欲張り過ぎてるのかな。

    ここはエリア柄、坪700以上のお部屋は手出し無用ですよ。

  63. 48945 匿名さん

    部屋によっては中古坪1000超えてますね。立地も抜群だし人気高そうです。

  64. 48946 匿名さん

    苦笑

    まさに風前の灯、と言えますね。

  65. 48947 匿名さん

    買い逃した人は今がラストチャンスだよ。近い将来、今の坪単価では買えなくなる。

  66. 48948 マンション検討中さん

    3Lは坪1000以上だなー

  67. 48949 匿名さん

    めちゃめちゃ上がってますね。

  68. 48950 匿名さん

    3Lが坪1000?
    ナイナイ笑

    そしてここの3Lは凄まじい間取りのものが大半ですから、3Lといっても2Lくらいの価値しかないと思いますよ。

  69. 48951 通りがかりさん


    利益を乗せての転売が苦戦している理由には、間取りの悪さや仕様の低さという居住空間の問題もあると、個人的には思いますね。

    ここを内覧される方はしっかり質問を用意して臨むべきです。

  70. 48952 匿名さん

    >>48950 匿名さん
    酸っぱいブドウの童話じゃないですか。買えなくて残念な気持ちは分かりますが、次を見た方が良いですよ。

  71. 48953 マンション掲示板さん

    >>48950 匿名さん

    では、ナイナイというならすぐにリンク貼って!
    3L で80平米以上の坪1000以下の中古!

    ほんとに探してるので。

  72. 48955 検討板ユーザーさん

    >>48951 通りがかりさん
    どんどん売れてるけど笑 なんも知らない人?

  73. 48956 マンコミュファンさん

    >>48954 匿名さん
    いまどき煙草はやめてほしいな

  74. 48957 マンコミュファンさん

    >>48950 匿名さん

    ナイナイネガさん、はやく3ldk 80平米以上の坪1000万円以下の中古 リンクはりつけてよ

  75. 48958 eマンションさん

    3LDK 80平米以上は坪1000以上だという相場を知らないネガ

  76. 48961 匿名さん

    随分と前から 3LDKだけは特別なんだ!と主張し続けている契約者さんがいますね。

    自分のお部屋を殊更にアピールする人は、本心では不安ながらも人生をかけて契約した人が多いです。

  77. 48962 マンション掲示板さん

    >>48961
    本当そう、マンションの単価が上がるのは80平米ではなく、90平米だということさえ知らなそう。普通単価の話するなら、90平米以上か、それ未満かだろう。

  78. 48964 口コミ知りたいさん

    >>48962 マンション掲示板さん
    スカイ買えなかったんだねw

  79. 48965 検討板ユーザーさん

    >>48962 マンション掲示板さん
    それを言うなら100平米だろアホだなーw

  80. 48966 匿名さん

    買いたくて買いたくて震える

    西野ネガ

  81. 48967 匿名さん

    このスレが再開されたことで契約者達がここまで焦る理由って、何でしょう。

  82. 48968 名無しさん

    >このスレが再開されたことで契約者達がここまで焦る理由って、何でしょう。


    アンケートとろか?

    ① 民度の悪さが再び表面化していること
    ② 中古在庫が積み上がっている事実が露呈してしまったこと
    ③ 立地条件や仕様・間取りなどの良くない面が再注目され始めたこと
    ④ 相場のピークが過ぎて発狂していること

  83. 48969 名無しさん

    ずっと待ってましたが、キャンセル出なかったですね。
    こんな規模で一戸もでなかった?

  84. 48970 評判気になるさん

    >>48968 名無しさん

    検討者ですが、今さらこれを書いても無駄だと思うよ。
    さっさと気持ち切り替えて別の買えるところに見学予約でもした方がいい。
    俺みたい。見学予約も厳しいけど。

  85. 48971 匿名さん

    確かにこの規模でキャンセル住戸ゼロはかなり珍しいですね。

  86. 48972 匿名さん
  87. 48973 匿名さん

    これだけ中古の売れ残りが激しいと、アンケートの答えは②か④になるのかな。ww

  88. 48974 マンコミュファンさん

    >>48972 匿名さん

    1200戸あるのに、重複除いて19戸の売り出し、1%未満?
    契約者さんなんで売り出さないの?

  89. 48975 検討板ユーザーさん

    このスレが再開されたことで契約者達がここまで焦る理由は?

    1. 48977 通りがかりさん

      なぜこのスレッド再開されたの?

    2. 48978 匿名さん

      なんで再開してんの。中古在庫が積み上がり、無数の賃貸も中々決まらないので、スレ再開したほうが売れると見込んでの炎上商法的な再開とか?謎だわ。

    3. 48979 eマンションさん

      >>48974 マンコミュファンさん

      とりあえず住んでみたくなるよ
      来てみなよ

    4. 48981 マンコミュファンさん

      >>48978 匿名さん
      完売した全てのスレの検討板がオープンになってるね。

      システム的な関係じゃない?

      それかマンコミ全体のPPVが落ちてるから運営側の思惑か?

    5. 48982 口コミ知りたいさん

      本当だ。

      プレミストもまた開いてる。
      https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/652840/

      パークコート虎ノ門
      https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/654980/

      パークコート千代田四番町
      https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/663198/

      ブランズタワー豊洲
      https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/625896/

    6. 48983 口コミ知りたいさん

      >>48967 匿名さん

      で??はやく坪1000以下、80平米3LDK紹介してよ!坪1000出さないと買えないってことだな。

    7. 48984 匿名さん

      ここも1000万、坂上の低層も1000万。
      凄いね。

    8. 48985 検討板ユーザーさん

      >>48984 匿名さん
      低層はいらん

    9. 48986 評判気になるさん

      >>48985 検討板ユーザーさん
      うーん。居住性と資産価値のバランスを考えたら高輪アドレスの低層かな。とは思いますけどね。

    10. 48987 検討板ユーザーさん

      >>48986 評判気になるさん
      高輪?いらん

    11. 48988 匿名さん

      高輪も良いところだと思うけど、やはり白金が一番かな。

    12. 48989 名無しさん

      >>48988 匿名さん
      高輪アドレスってなんか地味なんだよな、、白金アドレスが華やかで好きだなぁ

    13. 48990 通りがかりさん

      >>48989 名無しさん
      白金高輪駅周辺のアドレスでいうと南麻布と三田が都心寄りで白金と高輪が郊外寄りというイメージです。むしろ高輪の方が品川駅高輪口のイメージや大使館の多さで港区的な印象があります。白金白金台は成城や田園調布のような洗練された高級住宅街のカテゴリーというのがパブリックイメージだと思います。

    14. 48991 eマンションさん

      明日即サロンに通報し、クローズしてもらいます。

    15. 48995 eマンションさん

      >>48986 評判気になるさん
      低層マンションでも白金の方が良くないか?高輪も良い所だとは思うけど。

    16. 48996 マンション掲示板さん

      白金と白金台の区別はおろか高輪も知らないような人が買うマンションなんですね。
      デベとしては楽勝でしたね。

    17. 48997 匿名さん


      むしろここより目黒や五反田の方が白金台に近いからなw

    18. 48998 評判気になるさん

      >>48993 検討板ユーザーさん
      え???3LDK 80平米以上は坪1000万円以上???

      賃貸でもプレミスターは住めるといいねw

    19. 48999 マンコミュファンさん

      >>48990 通りがかりさん
      高輪はいらん。地味。以上

    20. 49000 通りがかりさん

      >>48994 匿名さん
      笑笑

    21. 49001 口コミ知りたいさん

      >>48996 マンション掲示板さん
      高輪といえばプレミスター。いらんなー

    22. 49002 マンション掲示板さん

      >>48981 マンコミュファンさん

      最近、執拗な荒らしは運営側の思惑かと思っていました。

    23. 49003 匿名さん

      坪1000超えってすごいね。やはり不動産は立地が大事。

    24. 49004 匿名さん



      しかし、売れませんね。


    25. 49005 評判気になるさん

      >>49004 匿名さん

      しかし、買えませんね。

    26. 49006 通りがかりさん

      >>49005 評判気になるさん
      すでに200戸近くの大量在庫の中から選び放題・よりどりみどりの物件となりましたね。

      https://suumo.jp/library/tf_13/sc_13103/to_1002233542/

    27. 49007 評判気になるさん

      1200戸中、SUUMOだけでも200戸近くがすでにマーケットに放出中。

      契約者さんなんでここに住みたくないの?

    28. 49008 口コミ知りたいさん

      >>48994 匿名さん
      へー。
      勉強になるねコレ。
      3LDKでも実質 1LDKみたいなもんってことか。
      ファミリーには不人気だわな。

    29. 49009 匿名さん

      まあ、リビングインじゃなくても、マンションの時点でプライバシーはほぼないけどな。壁薄すぎ。

    30. 49010 匿名さん

      その中でもリビングインは別格のクソさだよ。

    31. 49011 マンション検討中さん

      >>49010 匿名さん

      目くそ鼻くそ

    32. 49012 匿名さん

      >未来の賢明な検討者様へ

      >リビングと繋がったお部屋(いわゆるリビングイン)はプライバシー面から一般的には通常の間取りとはみなされません。
      >間仕切りされたリビングの一部、と捉えるのがわかりやすいでしょうか。
      >なぜなら、大人も含めた思春期以降の人間がリビングインを自身の居室として使うには、環境面から極めてストレスフルになりかねないからです。

      >こちらの物件の多くの間取りにはリビングインが採用されており、例えば 3LDKという表記がなされたお部屋でも惑わされず注意してみる必要があります。

      >こちらの契約者さんの一部にやたらと 3LDKアピールされている方々がいらっしゃいますので、注意喚起の意味で投稿させて頂きます。



      勉強になりますね。

    33. 49013 匿名さん

      さすが歴史的な値上がり物件。妬みなんだろうが、謎のネガの張り付きっぷりがすごいねー。

    34. 49014 マンション比較中さん

      >>49013 匿名さん
      ネガが張り付いていると勘違いに気が付けないのはある意味幸せですね。

    35. 49015 匿名さん

      >>49009 匿名さん
      今住んでいるタワマンも少し前に住んでいたタワマンも、隣の生活音なんて全く聞こえなかったけどね。
      ここそんなに聞こえるの?

    36. 49016 匿名さん

      >1200戸中、SUUMOだけでも200戸近くがすでにマーケットに放出中。

      >契約者さんなんでここに住みたくないの?


      さあねww

    37. 49017 匿名さん

      リーマンには関係のない世界

    38. 49018 匿名さん

      内覧行くと、
      ロビーの巨大首都高壁が地味にジワるよね。

    39. 49019 匿名さん

      荒らしさんは白金も目黒も買えず次はどこを買うのかな?

    40. 49020 匿名さん

      目黒線を車で走ってこちらの横を通った所で助手席の妻が苦笑してた

    41. 49021 匿名さん

      白金高輪スカイと不動前マークスはいらないので買いませんでした。

    42. 49022 匿名さん

      >目黒線を車で走ってこちらの横を通った所で助手席の妻が苦笑してた

      父ちゃんが買えもしないのに馬鹿にしてるの知ってたから
      母ちゃんも気を使って同調してるテイで苦笑してたのでしょう

    43. 49023 匿名さん

      >車で走ってこちらの横を通った所で助手席の妻が苦笑してた

      番町育ちの母ちゃんが下々の世界を見て苦笑してたのでしょうか

    44. 49024 名無しさん

      このマンションの検討板の異様さを見てたから、住民板はどんなになっちゃってるのか見てみたら、案の定勘違い甚だしい書き込みが多くて笑った。
      管理会社長谷工コミュニティが気に入らないらしく変えましょうとかwどんだけ勘違いしてるんだよと。三井にしましょうとか。そんな見た目ばかり気にしてる管理組合なんか相手にしてくれないわ。
      エントランス前駐輪は困るのでスーパー負担で警備員つけてもらいましょうとかwはぁ?そんなこと言ってたらスーパーも愛想つかして逃げていくわ。
      変わってる書き込み多いなって思ってたけど、案の定勘違い上目線の見当違いの議論になってて草草です笑

    45. 49025 匿名さん


      スーパーの半額弁当が取り合いになっているようですね。

    46. 49026 eマンションさん

      半額弁当さえあればローンが払えますね。

    47. 49027 マンション掲示板さん

      最近ここに行く機会があったのですがロビーがこじんまりとして地味で、え?という印象でした。販売時の完成予想CG画像からホテルライクなイメージでしたがスーパーマーケット感でした。
      いや、ネガるつもりではなくデベもギリギリのことやるんだな。と、感心しました。

    48. 49028 匿名さん

      >>49027 マンション掲示板さん
      え?CGよりも豪華ですよ。本当に現地行かれました?

    49. 49029 匿名さん

      押し売りの激しいスレはよくないです。

    50. 49030 匿名さん


      ここ、マーケットに200戸近くも流れてるのかw

    51. 49031 匿名さん

      湾岸からの移民が半額弁当の取り合いしてるのかな?

      高級特権住民の私達には関わらないで欲しいです。

    52. 49032 eマンションさん

      >>49015 匿名さん
      まったく聞かないけど?きみは部外者だからわからないと思うが

    53. 49033 評判気になるさん

      >>49028 匿名さん
      行ってないです。入れないので!

    54. 49034 評判気になるさん

      >>49031 匿名さん
      ネガの嫉妬がうける。いやー快適だなーこのマンションも駐車場も最高

    55. 49035 検討板ユーザーさん

      >>49021 匿名さん

      武蔵小山もね…

    56. 49036 匿名さん

      ここは200戸以上の賃貸物件、多いね。白金高輪は賃貸としては人気がないエリアですね。投資家はここを買って失敗したね。

    57. 49037 マンション掲示板さん

      >>49036 匿名さん
      ド素人さん?笑

    58. 49038 評判気になるさん

      >>49030 匿名さん

      中古転売は20戸しかないようですね

    59. 49039 匿名さん

      >>49020 匿名さん
      妻も頭おかしいんだねw

    60. 49040 口コミ知りたいさん

      >>48978 匿名さん

      納得

    61. 49041 匿名さん

      >ここ、マーケットに200戸近くも流れてるのかw


      そう。
      しかも徐々に増えてるような感じもするんだよね。
      契約者さんなんでここに住みたくないの?

    62. 49042 口コミ知りたいさん

      >>49041 匿名さん
      住んでるしめちゃくちゃ快適。住めないのは君だけ

    63. 49043 匿名さん

      荒らしさんもいつまでも白金を妬んでないで一緒に暮らしましょうよ。

    64. 49044 匿名さん

      >>49027 マンション掲示板さん
      検討版ですべき話かもしれませんが、本当ですか?内廊下は駄目だという話は聞きましたが、ロビーもですか?
      さすがに空間は広いという印象ですが、コスカされているのですか…

    65. 49045 匿名さん

      >49042

      たった一人か、、、

    66. 49046 eマンションさん


      1200戸あるうちの200戸放出って、ちょっと普通のマンションじゃあ考えられない現象だよね。

    67. 49047 匿名さん

      >>49045 匿名さん
      シロカネザスカイ、最高ですよ。港南の荒らしさんも住みませんか?

    68. 49048 口コミ知りたいさん

      >>49047 匿名さん

      質問ですが、ここはスーパーの半額弁当の争奪戦が激しいのですか?

    69. 49049 通りがかりさん

      >>49042 口コミ知りたいさん

      快適に住んでいるならわざわざ検討スレなんか覗きにこないでしょう。売れ残りが積み上がって不安であることの裏返し。

    70. 49050 評判気になるさん

      >>49044 匿名さん
      見たことないからわからないんだねかわいそう。実際はかなりいいぞ!

    71. 49052 検討板ユーザーさん


      >1200戸あるうちの200戸放出って、ちょっと普通のマンションじゃあ考えられない現象だよね。


      ポジの妄想に反して、現実はこう。
      契約者があまり住みたがらないマンションになっちゃった理由を、前向きに議論しようよ。

    72. 49053 口コミ知りたいさん

      >>49052 検討板ユーザーさん
      もういいから自慢の高輪に帰りなよ

    73. 49054 口コミ知りたいさん


      ここも白金高輪じゃん。ww

    74. 49055 口コミ知りたいさん

      >>49054 口コミ知りたいさん
      ここは白金アドレス。地味な高輪とは違うww

    75. 49056 通りがかりさん



      この辺はひとくくりで白金高輪だよ。
      港区初心者か?ww

    76. 49057 匿名さん

      >>49050 評判気になるさん
      今度見に行ってみますね。写真だと良さそうです。

    77. 49058 匿名さん

      白金も高輪も住みやすくて良い街ですよ。

    78. 49059 検討板ユーザーさん

      >>49056 通りがかりさん
      初心者も何も生まれが三田

    79. 49060 マンション掲示板さん

      >>49050 評判気になるさん
      >>49027です。感じ方は個人差があると思いますが、あれをかなりいいぞ!とおっしゃる貴方は幸せですね。
      慣れると平気なのかもしれないですが、自分としては販売時にMRなどで見たCG画像とは相当違うな。と。

    80. 49061 匿名さん

      >>49060 マンション掲示板さん
      ここのエントランスはかなり素晴らしいですよ。ここより良いマンション他にありますか?

    81. 49062 マンコミュファンさん

      > 1200戸あるうちの200戸放出って、ちょっと普通のマンションじゃあ考えられない現象だよね。


      だから、何?

    82. 49063 名無しさん

      >>49060 マンション掲示板さん
      欲しくて欲しくて見に行ったんだね!見ても高輪の低層しか買えないのにね。

    83. 49064 名無しさん

      住民板では、スーパーリンコスが開店で資産価値が上がったって騒いでるのみたけど、さすが田舎者の勘違いは考え方が違うわー笑っちゃった。住民版>>1377
      スーパーのカートが積み上がったエントランスになるの目に見えてるのに草
      しかもリンコスがいいらしい笑

    84. 49065 名無しさん

      >>49064 名無しさん
      必死だね。妬みがすご笑笑

    85. 49066 eマンションさん

      >>49064 名無しさん

      リンコス最高!惣菜は美味くて安い。コンビニより遥かに良い

    86. 49067 匿名さん

      ここは投資目的で買った人が思ったより多いね。白金高輪は白金台や麻布十番よりも街の活気がないから人気がないのかな。

    87. 49068 匿名さん

      >>49067 匿名さん
      白金高輪は再開発が進んでいてかなり活気ありますよ。これから時間が経てばますます良くなると思います。

    88. 49069 匿名さん


      今日も一つも売れませんでしたよのね。

    89. 49070 匿名さん

      >>49069 匿名さん
      次長さん、みんな迷惑しているのでスレを荒らさないでください。

    90. 49071 口コミ知りたいさん

      >>49069 匿名さん
      今日も一つすら買えませんでしたよなね。貧乏

    91. 49072 eマンションさん

      >>49059 検討板ユーザーさん
      それがなんなの?

    92. 49073 マンション掲示板さん

      ネガが嫉妬に狂って粘着してる?
      そんな感じ自分に言い聞かせて思い込まないと不安に押し潰されそうになる気持ちは分かりますよ、契約者さんたち。

    93. 49074 匿名さん


      半額弁当だけは完売しましたよのね。

    94. 49075 マンション検討中さん

      >>49074 匿名さん
      ネガは半額弁当しか買ってないよのね。

    95. 49076 匿名さん

      荒らしの人は何で執拗にスレを荒らすのだろう?

    96. 49077 マンション掲示板さん

      >>49072 eマンションさん
      お前買えなかったから必死だな。ウケる

    97. 49078 評判気になるさん

      >>49076 匿名さん
      自分の住んでるペンシルマンションに悪いこと書かれた復讐と言ってました。アホですねプレミスターは

    98. 49079 匿名さん

      プレミストもスカイも素晴らしい物件ですよ。

    99. 49080 マンション掲示板さん

      プレミスターの一階はダサすぎるだろ。なんだよあの処方せん屋は

    100. 49081 匿名さん

      >半額弁当だけは完売しましたよのね。


      爆www

    101. 49082 口コミ知りたいさん

      >>49080 マンション掲示板さん
      プレミストのエントランスもかなり高級感あると思う。

    102. 49083 口コミ知りたいさん

      >>49081 匿名さん
      ぜんぶプレミスターが買ってるらしいですよ

    103. 49084 口コミ知りたいさん

      半額弁当買ってるのは高輪住民w

    104. 49085 匿名さん

      >>49082 口コミ知りたいさん
      プレミスターのエントランスしっかり見た?ダサい処方箋屋の看板しかないよね。アドレスも高輪だしね、、

    105. 49086 匿名さん


      ここも白金高輪じゃん。ww

    106. 49087 eマンションさん

      >>49086 匿名さん
      プラチナアドレスを高輪アドレスと一緒にしないでね。

    107. 49088 匿名さん

      白金も高輪も住環境が良くて人気のアドレスですよ。

    108. 49089 マンション掲示板さん

      アドレス的に白金>高輪と本気で考えてるAHBKはいないと思いますけどねます

    109. 49090 匿名さん

      ここは白金高輪の中でも水害リスクのある古川沿い首都高沿いの工業用途エリアに属する場所です。

      ちなみにプラチナとは白金台エリアを指します。
      こんなところで生活していると、どうしても憧れちゃいますよね。

    110. 49091 匿名さん

      ここより資産価値(坪単価)が高いマンションなんて白金台の中でもトップオブトップくらいしかないでしょ。

    111. 49092 匿名さん

      ハハハ

    112. 49093 マンション掲示板さん

      プレミストや高輪アドレスに意味不明な暴言を浴びせたところであなたの部屋は売れないですよ。

    113. 49094 匿名さん

      スカイもプレミストも素晴らしい物件だし、白金も高輪も好立地ですよ。

    114. 49095 通りがかりさん

      >>49093 マンション掲示板さん
      早く高輪に帰りなよ。私の部屋は、、、住んでます笑笑
      めちゃくちゃ快適

    115. 49096 匿名さん

      やはり不動産は立地が大事。本当にこの物件に出会えて良かったです。

    116. 49097 通りがかりさん

      この物件、最高です。
      受付の対応まで素晴らしい。

    117. 49098 匿名さん

      マンションレビューによると
      このマンションの利回りは3.2%のようです。
      築20年の他の白金タワマンより0.3%も高いです。
      築年を考慮すれば0.5%高いということでしょう。
      江東区の新築と同じくらいの利回りです。

      港区の新築で利回り3.2%はかなり高すぎです。
      客観的にはかなり割高、
      将来リスクの高い物件という評価になります。

    118. 49099 通りがかりさん

      >>49098 匿名さん
      でた!ネットの情報だけを鵜呑みにする無料レインズおじさん笑笑

    119. 49100 検討板ユーザーさん

      > 1200戸あるうちの200戸放出って、ちょっと普通のマンションじゃあ考えられない現象だよね。


      残酷だけど、ポジの妄想に反して、現実はこう。
      まずは契約者があまり住みたがらないマンションになっちゃった理由を、前向きに議論しようよ。

    120. 49101 通りがかりさん

      >>49100 検討板ユーザーさん

      募集中の部屋はかなり重複してそうだけど、200戸ってどういう数字ですか?

    121. 49102 検討板ユーザーさん

      しかもSUUMOだけで200戸近いからね。中古賃貸ふくめてさ。
      ほかのサイトもあわせればもっと多いのは間違いないだろうね。

    122. 49103 匿名さん

      しかし、この期に及んでポジの妄想と言ってくるってすごい現実逃避だなw妄想で過去最高クラスの値上がりしないってw

    123. 49104 匿名さん

      >>49098 匿名さん
      ごめん、なに言ってんのか全くわからない。
      郊外の利回り10%とかの話をしてるのかな

    124. 49105 匿名さん

      >>49103 匿名さん
      まずは落ち着こう。あなたの言いたいことは恐らくですが全く伝わっていないと思われます。

    125. 49106 評判気になるさん

      >>49104 匿名さん
      かなり頭悪いよね、このネガ笑笑
      算数できないおじさん

    126. 49108 口コミ知りたいさん


      値上がりどころか、中古在庫の山だよ。
      涙拭いて、現実を見なよ。

    127. 49109 匿名さん

      >>49108 口コミ知りたいさん
      現実見たら、中古売り出しのあまりの少なさに閉口。弱気の所を買い叩こうとしてたけど、無理だな。こりゃ

    128. 49110 通りがかりさん


      中古は全く売れなくても半額弁当だけは完売するマンションですよのね。

    129. 49111 匿名さん

      今でもこれだけ高いと、今買わないとますます買えなくなる。

    130. 49112 匿名さん

      ここは港区マンションと比較して利回りがかなり高いよね。投資目的で貸すなら有りか。ただ空室率も高そうだからリスクは高い物件ではある。

    131. 49113 匿名さん

      仮に湾岸とかが値崩れしても白金は高値を保てるのでは?

    132. 49114 匿名さん

      >>49112 匿名さん
      1期で購入した人は、表面4~5%でしょ。
      引き渡し直後の空室は大規模の宿命だけど、1年も経つと常時空室が10戸程度に落ち着いてくるよ。

    133. 49115 評判気になるさん

      ネガが発狂してますね。スカイの最上階から見てて滑稽ですw

    134. 49117 名無しさん


      今日も一つも売れませんでしたよのね


      https://suumo.jp/library/tf_13/sc_13103/to_1002233542/

    135. 49118 マンション掲示板さん

      >>49117 名無しさん

      今日も一つすら買えませんでしたよのね。貧乏


    136. 49119 契約者さん3

      高輪くんは半額弁当すら買えないですよのねw

    137. 49120 名無しさん

      >>49116 匿名さん
      迷惑投稿を繰り返す荒らしの方が問題だと思いますよ。

    138. 49121 名無しさん

      管理会社がなんなのか理解できていない頭が悪い住人が多そうです。賃貸気分が抜けないんですかね笑

      住民板より >>1556
      管理組合も何もダメです。
      注意しない管理会社が悪い

    139. 49122 マンコミュファンさん

      >>49121 名無しさん
      うん。白金 》高輪くんが1番頭悪いよ笑笑

      ちなみにヒエラルキーはこうね
      白金 》目黒 》芝浦 》 高輪

    140. 49123 マンコミュファンさん

      一人で書き込んでるネガってかなり頭悪いよね。文章力もなく、算数もできない。たぶん、高輪のボロい低層に住んでるんだろ。

    141. 49124 マンション検討中さん

      ここすごいですね。
      なんか匿名掲示板の闇を感じます

    142. 49125 マンコミュファンさん

      ここは、クローズすればいいね

    143. 49129 マンション掲示板さん

      >>49122 マンコミュファンさん
      釣りなのでしょうがまともに相手にするとしたら、皇族亭を扣える高輪の方が古川沿い準工業地域の白金よりもアドレス価値が高いのは常識です。

    144. 49130 契約済みさん

      もう居住はじまったんだから、ここはクローズしてください。

    145. 49131 マンション掲示板さん

      >>49129 マンション掲示板さん
      高輪はいらん。地味。

    146. 49132 匿名さん

      ここは実物がCG超えてたね。敷地内はどこを歩いてもニヤついてしまうw北向きの眺望は思った以上に抜けてたし。

    147. 49133 マンション掲示板さん


      高輪に良いマンションないよねぇ、、

    148. 49135 マンション検討中さん

      >>49132 匿名さん
      本当にそう思います。これだけ素晴らしいランドプランの物件もなかなか無いですよね。

    149. 49139 マンション掲示板さん

      値上がりが止まりませんな

      1. 値上がりが止まりませんな
    150. 49140 匿名さん

      >>49132 匿名さん
      ただの変な人ですね。半額弁当見つけてもニヤニヤしてるんだろうな。

    151. 49141 マンション検討中さん

      >>49139 マンション掲示板さん
      6割上昇で+8000~9000万ですか。この短期間でここまで資産価値が上がった新築は他にはないんじゃないでしょうか。契約者の皆様おめでとうございます。

    152. 49142 匿名さん


      成約価格と一致する物件がありません。
      この場合は、掲載取り下げもしくは値引きが入った物件に該当します。

    153. 49143 匿名さん

      白金高輪の立地の良さを考えたら、分譲価格がバーゲンセールでしたね。

    154. 49144 通りがかりさん

      引き渡し完了。
      キャンセル住戸無し!

    155. 49145 eマンションさん

      白金スカイの成約価格の大半は坪800レンジにおさまります。

      また、これらの押し売り紛いの投稿がなされた同時刻に、似たような売り文句の書き込みが他のスレでも散見されます。
      中古在庫を早く売り切りたいからといって、これは少し問題になるような気がします。

    156. 49146 匿名さん


      値上がりマンションが200戸近い引き取り手を待っていますよのね。

      https://suumo.jp/library/tf_13/sc_13103/to_1002233542/

    157. 49147 口コミ知りたいさん

      >>49146 匿名さん
      ネガが騒げば騒ぐほど、どんどん値上がりしてる!
      滑稽ですね。残念。

    158. 49148 匿名さん

      ネガのコメントにはセンスのかけらも見られないもんなあ。只々暴言吐いてるだけ。

    159. 49149 契約者さん5

      高輪ネガには知性のかけらもないですよのね。
      だから買い逃すよのね。

    160. 49150 評判気になるさん

      >>49147 口コミ知りたいさん
      ネガがポジティブになる時が相場の天井。買えなくて悔しい~と一生懸命非生産的なネガをしてるうちは、資産価値は盤石ですね

    161. 49151 匿名さん

      白金も高輪も目黒も買えなかった荒らしの人は、次はどこを買うの?

    162. 49152 マンコミュファンさん

      プレミストの広めの部屋は坪800前後(しかも中古価格でまだ売れてない)。分譲価格はほぼ変わらなかったのに、何で200以上差がついてしまったんだろう。眺望や規模、共用施設の充実、ランドマークとかでしょうか。

    163. 49153 匿名さん

      >>49152 マンコミュファンさん
      分譲価格に差が無かったのって、スカイ1期だけだろ。
      2020年になると同条件では坪120くらい上だった。

    164. 49154 匿名さん


      いくら誤情報を広めたところで引き取り手のない無縁仏が200戸近くも悲しそうに手招きしていますよのね。

    165. 49155 マンション比較中さん

      >>49147 口コミ知りたいさん
      ポジが騒げば騒ぐほど、どんどん売れ残りが積み上がってる!
      滑稽ですね。残念。

    166. 49156 eマンションさん

      >>49153 匿名さん
      西棟の一部の投資部屋は2期から上がったけど、タワー棟の一般的な住戸は3期まで価格変わらなかったよ。スカイが2021年春以降本格値上げして、大和タワマンの売れ行きが良くなったのはよく覚えてる。大和タワマンのMRで営業マンが、スカイは値上げ販売してるけど、こっちはしない(出来ない)ので、割安ですと言ってたな

    167. 49157 匿名さん

      近年の分譲の中でも一番値上がりしてるマンションですよね。

    168. 49158 口コミ知りたいさん

      >>49152 マンコミュファンさん
      ランドマークとその他は三割以上の価格差が出るって僕はずっと言っていましたよ。まだ開くと思う。
      ランドマークとはそういうものなのです。

    169. 49159 匿名さん

      >>49158 口コミ知りたいさん
      いつまでも、勝手にそう言っててください。
      ランドマークとそれ以外(のタワー)では、1割が常識です。
      駅からさらに遠くなるなら分かりますけどね。

    170. 49160 口コミ知りたいさん

      悲しいけど、同一エリアでもランドマークとその他では三割以上の価格差が出る、それが現実なのよね。特に高坪単価エリアでは。
      内覧すれば魅力の差は一目瞭然なわけだから仕方がないのよ。

    171. 49161 匿名さん


      引き取り手のいない200戸近くの無縁在庫が眠るランドマーク墓石マンションになりましたよのね。


    172. 49162 マンション掲示板さん

      近隣の大人気タワマンMRでスカイ信者の申込みがあるか確認しましたが、多くの訪問者はいるものの登録申し込みまでは辿り着けないそうです。

      港区内での買い増し買い替え組で全体の60%以上を占めているとのことですが、麻布十番エリアの壁は高くそして厚いようです。

      白金、三田、高輪からの買い替えはほぼいないようですので、白金ザスカイはやはり時流に乗りきれなかった、所詮は白金エリアの内弁慶物件という評価になるようです。

    173. 49163 匿名さん

      プレミストタワー、スカイ、いずれもいい物件だね。目立つ。街が変わった。

    174. 49164 匿名さん

      本当に白金高輪変わりましたよね。大きく値上がりするのも分かる。やはり再開発が多い街に買うのが正解。

    175. 49165 匿名さん

      プレミストとスカイ。横綱級タワマンがほぼ同時期に誕生。いまから振り替えればすごい時代でしたね。あとプレミストは購入制限あったのでそれ満たせた人はタイミング的にも本当に幸運でしたな。

    176. 49166 匿名さん

      相乗効果とはまさにこれ。スカイとプレミストの2本のタワーが遠くから目だつ。夜もきれい

    177. 49167 匿名さん



      4連投が決まりましたよのね。


    178. 49168 匿名さん

      今日も一つも売れませんでしたよのね。

      https://suumo.jp/library/tf_13/sc_13103/to_1002233542/

    179. 49169 匿名さん

      来年辺りから200戸のスカイザバーゲンセールが始まるな。安くなったら買おうかな。

    180. 49170 匿名さん

      供給過多の大規模マンションを投資目的で購入してはダメですよ。売れない貸せないのローン地獄が待っていますよ。

    181. 49171 口コミ知りたいさん

      >>49169 匿名さん
      まだ東急やラトゥールも控えてるし、高輪ゲートウェイ開発、地下鉄延伸と資産価値が上がる要素が盛りだくさん。市況全体が下がっても白金高輪は相対的に値持ちするだろう。市況が悪化したら安くなった他地域を買えばいいだけ。余程かつかつで購入した人以外はここを安売りする理由ないでしょ

    182. 49172 匿名さん

      タワマンが有名なエリアとなった今、スカイとプレミストはシナジー効果ですね。変わりすぎてて白金高輪行くとビックリするよね。

    183. 49173 匿名さん


      首都高と古川は変わらずそこにありました。

    184. 49174 匿名さん

      ドブ川の近くは気温が上がると ぷんっ て臭うよね。
      古川はそれに加えて雨後も ぷんっ てするけど何か理由があるのだろうか。

    185. 49176 口コミ知りたいさん

      Twitterの盛り上がりが凄すぎて笑ってしまった。
      スカイ一色。

    186. 49177 匿名さん

      ここを買えた人は全員勝ち組ですよね。

    187. 49178 匿名さん

      スカイの大勝利は事実なのに無理ネガするから香ばしいんですよね。まずは認めないと

    188. 49179 契約者さん6

      ネガの家は千葉らしいです

    189. 49180 名無しさん

      なんか残念な方多いですねここ。

    190. 49181 匿名さん

      ま、スカイとプレミストタワー同時期にできたのは大きかったね。白金高輪が激変

    191. 49183 匿名さん

      白金ザスカイは立地も仕様も素晴らしいです。

    192. 49184 匿名さん


      白金ザスカイが港区の底辺争いとみると、港区内陸民の精神安定剤になりそうですね。

    193. 49185 名無しさん

      >>49183 匿名さん

      仕様とは、具体的に何が良いのでしょうか?

    194. 49186 匿名さん

      >>49179 契約者さん6さん
      荒らしの人は港南住みじゃなかったっけ?

    195. 49187 契約者さん6

      このマンション買わなかったいるの?

    196. 49188 評判気になるさん

      >>49186 匿名さん
      千葉

    197. 49189 匿名さん

      こん中にスカイ買い逃して後悔してるやついる?
      中古坪1000超えて日和ってる奴いる?
      いねえよなー!?

    198. 49190 匿名さん

      >>49185 名無しさん

      スラブ厚や直接基礎等の躯体、および共有部の仕様のことでは。専有部の仕様は後でどうにでもなるし、オーナーの趣味に依るところ大だし。

    199. 49193 匿名さん

      ここは白金高輪駅というホットな地域にあるのがまず良い。その上で、共有部と眺望についてはぶっちぎりの地域ナンバーワンという立ち位置が◎。この値上がりも当然の結果としか思えない。

    200. 49194 評判気になるさん

      >>49193 匿名さん

      この価値観はもう古い。

    201. 49195 評判気になるさん


      港区山手線内側駅3分大規模プラチナラグジュアリータワマン。これが価値ですね!ほんとに住みやすいマンションですねー。

    202. 49196 評判気になるさん


      高輪松ヶ丘の低層とは違ってラグジュアリータワマンはいいですね!

    203. 49197 名無しさん

      プレミストタワーとスカイはどちらもいい物件だね。高層タワーは目立ちますね。

    204. 49198 匿名さん

      うおw

      一日放置してたらすげー数の書き込みがw

      ポジ発狂し杉内www

    205. 49199 匿名さん


      芝浦・白金高輪・品川エリアは人気ありますよね。

    206. 49201 マンコミュファンさん

      部屋によって色んな条件が違うからね。。同じマンションであっても、サイズから仕様から全然違う。

      結局、マンション投資のためにマンション一棟買うわけじゃないんだから、どこのマンションというより、どこの部屋かだよね。今回で白金高輪にマンション増えてきたから、なおさら部屋によって全然違う。

      駅距離はマンションや棟で一括りにできますが、仕様は部屋によって違うしね。価格も全然違う。

    207. 49202 匿名さん

      白金も高輪も高級住宅地で住みやすいエリアですよ。

    208. 49203 マンション掲示板さん

      高輪、松ヶ丘に対する誹謗中傷が激しいな。
      パークハウス松ヶ丘の販売再開が近いんだろうね。

    209. 49204 eマンションさん

      >>49203 マンション掲示板さん
      高輪はいらん。ここは白金ザ・スカイ、プラチナラグジュアリータワーマンション。

    210. 49205 匿名さん

      マンションはいろあるからね。

      部屋のサイズやグレードに差がない、いわゆる均質化されたマンションもあるし、逆に部屋のサイズやグレードの差が大きいマンションもある。

      どちらを好むかは人による。選択の自由。東京や港区にも色々な企画のマンションがありますから。

    211. 49206 匿名さん

      白金も高輪も縁がない方が荒らしているのでしょう。憧れアドレスに住めると良いですね。

    212. 49207 マンコミュファンさん

      相当数の荒らしポジの契約者連中が出禁になったはずだが戻ってこれるの?

    213. 49208 匿名さん

      自分の予算や嗜好の正義に沿って、人それぞれが住める部屋、住みたい部屋、あるいは欲しい部屋を買うからね。

      つまり結論は人それぞれとなるので、どちらが上とかもないわけだから、人それぞれでいいんじゃないかな。

      そもそも我々は買う側の消費者であり、マンション事業しているわけでもないのですから。自分が買う部屋が自分に沿っていればそれでいいはずですから。

      白金高輪が自分や家族にとって都合がよく、好きな部屋やいいなと思う場合に部屋を買うだけですから。つまり、他人からは、その人にとってよいかどうかはわからない。

      わかるのは自分や家族にとってどうであるかのみ

    214. 49209 匿名さん

      白金のランドマーク、駅近プラチナラグジュアリータワーマンション。

      プレミストはかなり小さくペンシルに見えますね。

      1. 白金のランドマーク、駅近プラチナラグジュ...
    215. 49210 匿名さん

      スカイ、プレミストといった素晴らしいタワーができました。まさに相乗効果。

      共生しながら、白金高輪エリアがさらに盛り上がっていきますね

    216. 49211 匿名さん

      プレミストもスカイも素晴らしいマンションだと思いますよ。

    217. 49212 匿名さん

      建物1つでは限界ありますからね。

      スカイができて、プレミストタワーができて、ヒト、モノ、情報がさらに街に集まり、周辺がさらに活気づき、交通利便性も増し、そのサイクルで白金高輪が盛り上がっていけばいいですね。

    218. 49213 ワキ男



      白金高輪の首都高ワキ古川ワキにプラチナを見い出しますよのね。


    219. 49214 通りがかりさん

      >>49212 匿名さん
      白金高輪の開発はまだ道半ば。これから益々発展していきそうです。楽しみですよね。

    220. 49215 匿名さん

      >>49213 ワキ男さん
      高輪低層くん今日は元気ないね。キレもさらにないね

    221. 49216 匿名さん

      >>49215 匿名さん
      いつもの荒らしさん、自作自演でスレを荒らすのは迷惑ですのでお控えください。

    222. 49217 匿名さん

      荒らすほどの知性もないね。一人でもがいてるだけ。そして自爆。ゴーバック高輪。

    223. 49218 検討板ユーザーさん

      ここの住民や契約者の攻撃対象は以前はプレミスト一択だったと思うのだが、いつから高輪低層も加わったのか。
      ザ・パークハウス松ケ丘、グランドメゾン白金高輪パークフロント、最近売り出したザ・パークハウス高輪プレイスも攻撃対象?
      ユニットにもよるけどこれらの低層マンションのコスパはかなり高いと思うが。まぁ、それ以前に皇族邸のある高輪アドレスに嫉妬して古川ワキの準工地域の白金1が発狂して荒らしているとの整理で良いのかな。

    スムログにタビー「白金ザ・スカイ」の記事があります

    スムラボ 2LDK「白金ザスカイ」のレビューもチェック

    スポンサードリンク

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    ご近所物件

    今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

    全物件のチェックをはずす
    アトラス麻布十番

    東京都港区三田一丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.18平米~74.45平米

    総戸数 44戸

    ジオグランデ白金台

    東京都港区白金台3丁目

    未定

    2LDK

    55.81平米~64.91平米

    総戸数 72戸

    グランドヒルズ恵比寿

    東京都渋谷区恵比寿一丁目

    1億3,500万円~2億9,500万円

    1LDK、2LDK、3LDK

    40.72平米~106.84平米

    総戸数 310戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.10平米~130.24平米

    総戸数 815戸

    シティタワー東京田町

    東京都港区芝浦2丁目

    未定

    1LDK、2LDK、3LDK

    43.30平米~111.97平米

    総戸数 180戸

    シティタワー虎ノ門

    東京都港区虎ノ門三丁目

    2億円

    2LDK

    64.64平米

    総戸数 140戸

    グランドヒルズ南青山

    東京都港区南青山七丁目

    1億3,500万円~2億9,200万円

    1LDK~2LDK

    42.75平米~80.06平米

    総戸数 105戸

    CITY TOWER THE RAINBOW

    東京都港区海岸三丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.77平米~143.59平米

    総戸数 264戸

    パークコート青山高樹町 ザ タワー

    東京都港区南青山6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    40.63平米~143.42平米

    総戸数 85戸

    ザ・パークハウス 芝御成門

    東京都港区新橋6丁目

    未定

    2LDK

    50.16平米~60.48平米

    総戸数 63戸

    ピアース銀座レジデンス

    東京都中央区銀座8丁目

    未定

    LDK+S~1LDK+S

    30.29m2~54.73m2

    総戸数 46戸

    ピアース四谷Hills

    東京都新宿区若葉1丁目

    7,700万円台予定~1億700万円台予定

    1LDK~3LDK

    30.27平米~70.00平米

    総戸数 25戸

    シティタワー武蔵小山

    東京都品川区小山三丁目

    1億5,500万円~2億8,000万円

    2LDK~3LDK

    61.83平米~84.63平米

    総戸数 506戸

    シティハウス下目黒

    東京都目黒区下目黒6丁目

    9,600万円~1億4,500万円

    1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    55.24平米~71.37平米

    総戸数 195戸

    HARUMI FLAG

    東京都中央区晴海五丁目

    未定

    2LDK・3LDK

    54.80平米~121.66平米

    総戸数 4,145戸

    パークホームズ品川中延

    東京都品川区中延2丁目

    7,348万円

    2LDK

    47.27平米

    総戸数 39戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷四丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.88平米~208.17平米

    総戸数 280戸

    パークコート ザ・三番町ハウス

    東京都千代田区三番町28-3ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    44.69平米~76.12平米

    総戸数 193戸

    パークホームズ渋谷松濤

    東京都渋谷区松濤2丁目

    2億8,300万円

    2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    100.08平米

    総戸数 55戸

    グランドシティタワー月島

    東京都中央区月島三丁目

    1億4,800万円~3億円

    2LDK~3LDK

    55.82平米~91.25平米

    総戸数 1,285戸

    新着!販売前の物件

    さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

    全物件のチェックをはずす
    ザ・ライオンズ世田谷八幡山

    東京都世田谷区八幡山3丁目

    未定

    1LDK、2LDK、3LDK

    43.00平米~84.31平米

    未定/総戸数 52戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18平米~123.58平米

    未定/総戸数 78戸

    ソルティア府中宮町

    東京都府中市宮町一丁目

    未定

    1LDK、2LDK

    37.61平米~47.84平米

    48戸/総戸数 48戸

    アトラスタワー小平小川

    東京都小平市小川西町4丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    53.97平米~87.11平米

    未定/総戸数 218戸

    パークコート青山高樹町 ザ タワー

    東京都港区南青山6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    40.63平米~143.42平米

    未定/総戸数 85戸

    オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

    東京都足立区谷中二丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    36.78平米~78.67平米

    未定/総戸数 95戸

    ザ・パークワンズ 日本橋人形町

    東京都中央区日本橋人形町2丁目

    未定

    1DK~3LDK

    30.60平米~80.71平米

    未定/総戸数 45戸

    オープンレジデンシア板橋グランデ

    東京都北区滝野川6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    36.98平米~88.31平米

    未定/総戸数 69戸