東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート文京小石川 ザ タワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 文京区
  6. 小石川
  7. 春日駅
  8. パークコート文京小石川 ザ タワーってどうですか?

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2024-01-03 00:44:03

パークコート文京小石川 ザ タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1873/

所在地:東京都文京区小石川一丁目102番1他(地番)
交通:都営地下鉄三田線「春日」駅 徒歩1分 駅直結
   東京メトロ丸ノ内線「後楽園」駅 徒歩2分
   総武・中央緩行線「水道橋」駅 徒歩12分
間取:1LDK~4LDK
面積:43.14平米~127.34平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社 三菱地所レジデンス株式会社 新日鉄興和不動産株式会社
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
お便り返し(16, 17, 18)住宅ローン不安/ロフト付住戸の価値/パークコート文京小石川の資産性
https://www.sumu-log.com/archives/15387/

[マンションWOM!関連記事]
https://www.e-mansion.co.jp/recommend/archives/135/

[スレ作成日時]2018-08-09 19:37:25

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークコート文京小石川 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 29198 匿名さん

    そうかなー、最近はどこも未来的というか現代的というかあっさりしたファサードの物件が続いていたから、こういうの見ると重厚感を感じちゃうのは私が貧乏人だからかな。

  2. 29199 匿名さん

    >>29196
    ここの北側にもあるよ、アトラスタワー
    アトラスは小石川にもうじきもう一棟できる予定みたいだよ

    茗荷谷の駅ビルももうちょっと豪華にならなかったもんかね...万人受けとはいえ白物家電を見ているような無機的な感じに感じてしまうんだよなあ。趣味の問題かもしれんけど。

  3. 29200 検討板ユーザーさん


    しかし、売れませんね

  4. 29201 匿名さん

    次々売りに出ているけど、着々と売れ続けているようだけどね。正直このご時世に億超えの物件がほいほい売れるので驚いている。500戸以上ある割には異様なほどの在庫の少なさがそれを物語っているね。

  5. 29202 検討板ユーザーさん


    坪600を超えた住戸は、長期間売れ残っていますね

  6. 29203 検討板ユーザーさん

    そして、
    賃貸も貸しテナントも、借り手がなかなかつきませんね
    いわゆる立地の難が、影響しているのでしょうか

  7. 29204 匿名さん

    医療モールもスーパーも入居時期未定だからなw
    1階から3階空き家でオープンすんの?wwww

  8. 29205 匿名さん

    >>29203 検討板ユーザーさん

    もうおよそ決まっとるよ
    貴方が知らないだけ

  9. 29206 評判気になるさん

    >>29204 匿名さん

    (笑)

  10. 29207 eマンションさん

    俺再開発組合員だから知ってることが他の人より多いけど、本当に知らないで言ってるアホを見てると滑稽だ。
    竣工前に中古はないし、売れ残ってるってどこの物件も数パーセントは常に売り続けてるし。
    ここ570戸もあって賃貸や転売が常にあっても全く変ではない。
    スーパーだってピーコックではないし。
    まーねー。
    ネタがなくなってきてるんだよな。
    可愛そうになる。

  11. 29208 ご近所さん

    ラーメン屋の入るタワマン!いいね

  12. 29209 匿名さん

    天カセ、道路、アスファルト

    この繰り返しだよね

  13. 29210 匿名さん

    良い物かそうでない物かを分からずに買ってるのが、いまのパークコートの購入者。価格に見合う審美眼がないのに高額物件を買えているのだから新築マンションはバブルなんだと思う。

  14. 29211 評判気になるさん

    >>29210 匿名さん

    白金スカイはどうかね?

  15. 29212 マンコミュファンさん

    アスファルトとか言ってるけど歩道もある程度舗装されると思うが。

  16. 29213 匿名さん

    以前聞いた話だと南街区と北街区の間を通る区道はグリーンバレーと一体感のあるようなものにするという話が取り壊しの前の段階にはあった。もしやるとするならば竣工後だと予想するが。

  17. 29214 評判気になるさん

    >>29207 eマンションさん

    あーあ。みんな我慢してたのに言っちゃった。

  18. 29215 匿名さん

    >>29213 匿名さん

    竣工から1年くらいかけて作るんじゃなかった?
    グリーンバレーやスーパーも揃った完成形はまだ先ですよ多分

  19. 29216 匿名さん

    >>29214 評判気になるさん
    組合員しか知らないことを書くのかと思って期待したら、組合員にはまったく関係ない普通の話しだった・・・
    地権者だと公言した意味ないよね(笑)
    そもそも地権者じゃないでしょ(苦笑)

  20. 29217 重厚感アニキ

    >こちらのマンションはタイルと木調アルミ、単なるコストカットですよ・・・。


    あんま馬鹿にすると 丸の内アニキ の出番くるでw

  21. 29218 匿名さん

    >>29207 eマンションさん

    組合員ぜんぜん関係ないじゃねーかwww
    じゃあ俺も組合員だけどスーパーはピーコックだぞwwww
    ほれ、情報価値同じなんだよwwww

  22. 29219 匿名さん

    ネガが必死に知りたがってて草w

  23. 29220 匿名さん

    昨日、車で白山通り通って日本橋まで行きました。大手町あたりの最新オフィスビルに同じような外観のものがありますね。今はまだ周りがついて来て無い状態ですが角の野村、ドームの再開発等で周辺の高層化が進めば今とは全くイメージの違う街になりますね。

  24. 29221 マンション検討中さん

    スーパーはオーケーストアかオリンピックであって欲しい

  25. 29222 匿名さん

    オーケーストアは東横か小田急民のイメージ

  26. 29223 匿名さん

    >>29222
    確かに自分も郊外のディスカウントスーパーというイメージでいたんだけど、
    検索して初めて知ったのは店が千駄ヶ谷にあるんだよ、港区台場にもあるというので、あそこは都心に攻めていきたいのかもしれないね。

    ライフも再開発がらみの新規出店が続いているし、他にもまいばすけっととか庶民的な価格帯のスーパーが都心三区で増殖中だし、都心のスーパーの勢力図もひょっとすると今後書き変わるかもしれない。意外なスーパーが入る可能性はある。

  27. 29224 周辺住民さん

    野村の案件は消滅したのでは

  28. 29225 ご近所さん

    >>29218 匿名さん
    馬鹿もここまで来ると変態だな。
    転売、賃貸、テナントなどの水面下の動きや成約、スーパー等々は組合員には公表されてるんだよ。

  29. 29226 匿名さん

    >29220


    >29225
    変態なんですか

  30. 29227 匿名さん

    ここだけ丸の内感半端ないねw
    通る人全員見上げてて、注目度半端ないっす!

  31. 29228 匿名さん

    ライフは勢いあるね
    全国スーパー規模ランキングでもかなり上位

  32. 29229 匿名さん

    >>29227
    竣工して入居が始まり、中を見て買えるようになる頃合いには指名買いが相次ぐと思いますよ。とりあえず中を見たいという客が押し寄せるでしょう。

  33. 29230 評判気になるさん

    悲しきネガ

  34. 29231 荘厳アニキ


    丸の内アニキ キタコレw

  35. 29232 匿名さん

    >>29229 匿名さん
    「指名買い」を使う人はアホブロガーの書く記事に影響されちゃった人でしょう。

    どんな種類、どんな不動産、どんな値段の不動産を買うときも必ず「指名買い」だからです。なぜなら、二つと同じモノがないのが不動産ですから、必ず指名して買うことになるのです。

    恥ずかしいから「指名買い」を人前で使うのは止めましょう。

  36. 29233 検討板ユーザーさん

    ピーコックじゃないんだ。
    ネガの嘘つき!

  37. 29234 匿名さん


    アルミやタイルの安物ビルを丸の内と比較するのは、
    さすがに丸の内に失礼だと思いますが

  38. 29235 匿名さん

    ネガはアスファルトに続いて
    マンションとオフィスビル比較してくるようになったか

  39. 29236 匿名さん


    そのコメントは住民幹部の一人・丸の内アニキに問うべきでは、ないでしょうか

  40. 29237 マンション検討中さん

    昨日暴れてた自称不動産のプロクラス兄貴は頭悪そうで憎めないネガさんだったなー。

  41. 29238 丸の内アニキ


    すみません…
    雑居ビル風の間違いでした…

  42. 29239 匿名さん

    丸の内アニキの家は、白山通り沿いで壁が薄くて音が丸聞こえの雑居ビルみたいなアパートなんですか?

  43. 29240 匿名さん


    上に乗ってる住戸部分はそりゃ見方によっちゃ雑居ビル風だけど、下駄履きはアウトレット木更津くらいのグレードはあるだろ

  44. 29241 匿名さん

    >>29225
    だーかーらーwwww
    馬鹿はおめーだっつうのwww
    そんなのシコシコ書いたって『ぼくちんしってるもーんwwww』と同じ価値しかねーんだよwwwww

  45. 29242 匿名さん

    >>29225

    再開発組合「組合が皆さんと交渉していることを組合員に報告しても良いですか?」

    転売屋「なんでやねん。わいも組合員やけど、なんで他の組合員に知られなあかんねん。」
    賃借検討テナント「常識的にありえません」

  46. 29243 匿名さん

    ネガは買えないことに不満を訴えるにしても論理的に説明しないと理解してもらえませんよ?www

  47. 29244 匿名さん

    ここは文京区においてエポックメーキングな物件となると思う。壁を突破した物件として長く記憶されるだろう。

  48. 29245 匿名さん

    そもそも大店立地法で開店の8ヶ月前には届け出ださなきゃいけなくて、昨年7月の段階で再開発組合は『2021年4月1日』に『名称未定』で届け出してんの

     それがもう何の音沙汰もなくもう2月中旬、つまりまだなーんも決まってねーのよ。いっとくけどここから1ヶ月ちょいであの広さのスーパー1から工事しあげるのなんて不可能だからな?笑

  49. 29246 匿名さん

    新ブランド店舗という話を小耳に挟んだけど?

  50. 29247 匿名さん

    あと二階部分の内装工事はすでに進んでいるようだね。窓の外から見ている限り

スムログに「パークコート文京小石川ザタワー」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円~1億6,700万円

2LDK~3LDK

52.90m2~78.82m2

総戸数 90 戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~2億円

LDK~3LDK

31.57平米~85.26平米

総戸数 120戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

ディアナコート小石川播磨坂レジデンス

東京都文京区小石川5丁目

未定

1LDK+DEN~3LDK

42.41m2~113.23m2

総戸数 23戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,500万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,100万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円・6,980万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米・50.02平米

総戸数 58戸

クレヴィア上野入谷

東京都台東区下谷二丁目

7,490万円~1億850万円

1LDK~3LDK

33.09㎡~71.37㎡

総戸数 63戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

ジオ市谷仲之町

東京都新宿区市谷仲之町37番1 他11筆

未定

1LDK~3LDK

42.12平米~83.84平米

総戸数 40戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~3LDK+N+2WIC ※Nは納戸です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,700万円台予定~1億700万円台予定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

1億4,500万円~2億500万円

2LDK~3LDK

54.92平米~75.44平米

総戸数 878戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸