東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート文京小石川 ザ タワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 文京区
  6. 小石川
  7. 春日駅
  8. パークコート文京小石川 ザ タワーってどうですか?

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2024-01-03 00:44:03

パークコート文京小石川 ザ タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1873/

所在地:東京都文京区小石川一丁目102番1他(地番)
交通:都営地下鉄三田線「春日」駅 徒歩1分 駅直結
   東京メトロ丸ノ内線「後楽園」駅 徒歩2分
   総武・中央緩行線「水道橋」駅 徒歩12分
間取:1LDK~4LDK
面積:43.14平米~127.34平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社 三菱地所レジデンス株式会社 新日鉄興和不動産株式会社
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
お便り返し(16, 17, 18)住宅ローン不安/ロフト付住戸の価値/パークコート文京小石川の資産性
https://www.sumu-log.com/archives/15387/

[マンションWOM!関連記事]
https://www.e-mansion.co.jp/recommend/archives/135/

[スレ作成日時]2018-08-09 19:37:25

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークコート文京小石川 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 16918 匿名さん

    まあまあ、他所のネガは品性を疑われるので控えましょう。それが良くて住んでいる人もいるのだから。今は地下鉄などの交通の便利さが重視される時代なので、ここはその時流に乗った事は間違いない。しかも路線的に豊かな人が沿線に多く住んでいる路線が複数集中しているので高価なマンションでも買える人が沿線に多く住んでいるのもよかったし、東西に伸びる線路やちょっと歩けばJRも使えるし、JRのビッグターミナルみたいな猥雑さがない地下鉄駅らしい垢抜けた落ち着いた街並みや文京区アドレスは子育て世代にかなり訴求するからね。

  2. 16919 匿名さん

    ここも常時 70デシベルを超えてましたね。
    飯田橋は良いですね。
    小石川が飯田橋に勝てる要素は、何一つありません。
    まずは格上の本郷エリアに建立する、130メートル級の野村のフラッグシップタワーマンションに勝ってからにしましょう。

  3. 16920 匿名さん

    野村が良いと思えばその時引っ越すよ
    それでいいじゃない

  4. 16921 匿名さん

    野村いつできるの?5年後?10年後?

  5. 16922 匿名さん

    学区は並レベル。
    周りは騒音まみれで教育を受ける環境に非ず。
    緑や潤いがない。
    雑居ビルと幹線道路に囲まれた貧相な街並み。

    これだけ狭い部屋を揃えてきた理由は、単身者が好むこういう雑多な環境を汲みとった結果であろう。

  6. 16923 匿名さん

    グリーバレも出来るし街並みも変わるしどれも大したネガ要素に思えないな
    学区は恵まれている子供が健やかに育てばそれでいい

    もっと痛烈なネガないの

  7. 16924 匿名さん

    >>16919 匿名さん
    色んなマンションの住民に成りすましてますね。これも「使命感」ですか?
    方言、訛りである「勝てる要素」で検索したら、同じ文体が沢山ヒットしました。

  8. 16925 匿名さん

    例のCGレベルでも貧相なグリーンバレーとやらも、虫食い再開発にせざるを得なかった苦肉の策的ランドプランの結果でしょうね。

  9. 16926 匿名さん

    街歩きの楽しみとやらは、グリーンバレー(笑)のことかな、まさか。
    なんかもっと住む楽しみないの、このへん。
    下駄履き商店街のラーメン横丁頼みか?

  10. 16927 eマンションさん

    >>16919 匿名さん

    飯田橋は、あなた方が好きなハザードマップで5m浸水エリアですよw
    自分は浸水に関してはあまり気にしてないけど。

  11. 16928 匿名さん

    ネタ切れのよくですね。大した内容が無いことがよくわかりました。安心して抽選会に挑めます。ありがとうございました。

  12. 16929 匿名さん

    >>16928 匿名さん

    >安心して抽選会に挑めます。

    安心して 大 抽選会に挑めます。
    が正確かと。

  13. 16930 匿名さん

    >>16929 匿名さん

    第1期、2期と大人気でしたよね。
    はい、大抽選会に挑みます。

  14. 16931 匿名さん

    >>16930 匿名さん

    もう随分と長いこと考えに考えて欠点を探し回った結果がこの程度なら安心します。ありがとうございます。

  15. 16932 匿名さん


    購入者の狼狽っぷりが哀れみを誘いますね。

    「なんでこんなとこバブル価格で買っちゃったんだろ」
    自己肯定。
    他者に認めて欲しくて一日中掲示板に張り付くも、連投のタップ音が響き渡るだけの結果となりました。

  16. 16933 匿名さん

    もともと文京区の中心市街だった地域にできるので、生活利便施設も近辺に多いため無駄な共用施設を作らないで済んでいるのは好感度高いですし、周辺には庶民的な店も多くて無駄な出費も抑えられるということで地に足のついた人にとってはなかなか刺さる利点が多かったですね。通学区域は礫川小ということで建物は古いですが大正時代に日本初の学童用プールが作られたぐらいの戦前から続くハイソな地域の小学校で、戦後にできたようなその辺の区の小学校とは格が違いますよ。

  17. 16934 匿名さん

    無駄な共用施設?
    文京区にはジャグジー必須だけどね。
    ここはバッチリあるから安心だ。
    単身者が多いとの話だが、お楽しみの酒池肉林ジャグジーパーティはまさに争奪戦となるだろう。

  18. 16935 匿名さん

    適正価格か、むしろ安いでしょ。港区渋谷区のふっかけられた割高価格に比べたら、ここは東京都の援助も入ってるしそれはお買い得度が全くが違いますよ。

  19. 16936 匿名さん

    ここは全体の4割近くが地権者部屋ですね。
    地域相場を逸脱した高額マンションになってしまった理由の一つは、これでしょうか?
    しかし、購入者さんのお金で新しい部屋に住める地権者さん、羨ましいです。

  20. 16937 匿名さん

    今日の武蔵小山さんはいつにも増して興奮されてますが、何かございました?

スムログに「パークコート文京小石川ザタワー」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円~1億6,700万円

2LDK~3LDK

52.90m2~78.82m2

総戸数 90 戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~2億円

LDK~3LDK

31.57平米~85.26平米

総戸数 120戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

ディアナコート小石川播磨坂レジデンス

東京都文京区小石川5丁目

未定

1LDK+DEN~3LDK

42.41m2~113.23m2

総戸数 23戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,500万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,100万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円・6,980万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米・50.02平米

総戸数 58戸

クレヴィア上野入谷

東京都台東区下谷二丁目

7,490万円~1億850万円

1LDK~3LDK

33.09㎡~71.37㎡

総戸数 63戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

ジオ市谷仲之町

東京都新宿区市谷仲之町37番1 他11筆

未定

1LDK~3LDK

42.12平米~83.84平米

総戸数 40戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~3LDK+N+2WIC ※Nは納戸です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,700万円台予定~1億700万円台予定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

1億4,500万円~2億500万円

2LDK~3LDK

54.92平米~75.44平米

総戸数 878戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸