大阪の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン上町台レジデンスタワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 中央区
  7. 内久宝寺町
  8. 谷町四丁目駅
  9. グランドメゾン上町台レジデンスタワー
マンション検討中さん [更新日時] 2024-01-16 09:54:30

グランドメゾン上町台レジデンスタワーってどうでしょうか。
森と水のタワーとのことですが、共用部分やプランなど、どうなるのか情報交換したいです。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:大阪府大阪市中央区内久宝寺町4丁目62番、65番4、大阪市中央区和泉町2丁目39番2、43番6(地番)
交通:Osaka Metro谷町線「谷町四丁目」駅8号出入口まで徒歩5分
   Osaka Metro長堀鶴見緑地線「松屋町」駅5号出入口まで徒歩6分
   Osaka Metro堺筋線「堺筋本町」駅3号出入口まで徒歩10分
間取:1LDK ~ 3LDK+N ※Nは納戸です。
面積:49.26平米~143.67平米
売主:積水ハウス株式会社、三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社熊谷組
管理会社:積和管理関西株式会社
総戸数:287戸
構造・規模:鉄筋コンクリート造・地上36階地下2階建

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-04-12 16:44:29

スポンサードリンク

シーンズ上本町サウスビュー
シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン上町台レジデンスタワー口コミ掲示板・評判

  1. 1 マンション検討中さん

    同じデベで上町台タワーと
    取り合いなりますね。
    駅距離も同じ。目の前にはあっちはスーパー
    こっちはコンビニ。品揃えか24時間か。
    立地は互角。ならば箱や地盤で勝負。
    さすがにこっちは杭打ち60メートル
    まではいかないと思うので地盤はここの勝ち
    として後は仕様と値段次第ですかね。
    バス運行がないのがマイナスかな

  2. 2 マンション掲示板さん

    上町台の方がわずかに駅から近いですね。駅から5分と6分では資産価値が変わるという話を聞いたことがあるのですがどうでしょうか?

  3. 3 匿名さん

    実需より投資の方だと関係ありそうですね。
    実際住むとなると個人的には分数よりはルートを重視したいと思います。
    往復する際に暗い道が多かったり交通量の多いところは躊躇しますね。あとは治安かなあ。
    そういったのを口コミで聞けると良いんですけどね。その点はどうでしょうか。
    しかしザ・タワーの方は244戸、ここは287戸と両方とも大規模マンションですね。
    どちらが人気になるのでしょうか。

  4. 4 匿名さん

    ここはザ・タワーより暗いのは確かです。ただコンビニ出来ましたね。前はケーキ屋があったような。スーパーは内本町コーヨーか南船場コーヨーかのどっちにしろコーヨー。南船場の方が広いです。業務スーパー松屋町も使えますが、業務スーパーだけで生活を完結させるのは難しい。

  5. 5 マンション比較中さん

    >>4


    最寄りですが、高級スーパーなどこだわりなければ 信号待ちなければ車で5分圏内

    ライフ天神橋店、ライフ堺筋本町店が品数充実しています。

    自転車でも10分圏内です。

  6. 6 匿名さん

    ここより案内後になりそうですが、2丁目タワーの更に東の上町1丁目にもタワマン建ちますね。久宝寺の通りには積水の4丁目タワー、2丁目タワー、ディーグランセ、長谷工タワーが並びます。2丁目タワーでいい部屋を取れなくて諦めてここに流れてきそうな方は、あちらとこちらで競合するのでは?

  7. 7 eマンションさん

    >>6 匿名さん

    上町1丁目を長谷工タワーと書くなら
    熊谷タワー、鴻池タワー①、鴻池タワー②、長谷工タワーと書かないとね。
    スーパーゼネコンが1つもないとはコストカットマンション街ですね。

  8. 8 匿名さん

    >>7 eマンションさん
    すいません、ゼネコンの違いがよくわからないんですが、長谷工タワーという呼称は良くないのでしょうか。プラウドタワー安堂寺は大林組、パークハウス谷町5丁目は戸田ですが、何かまずいことありますか?

  9. 9 eマンションさん

    >>8 匿名さん

    上町1丁目だけ施工会社の名前にしているから違和感を感じただけです。
    積水(売主)、ディーグランセ(マンション名)、長谷工タワー(施工会社)
    普通は売主なりマンション名なり施工会社なり統一して記載しませんか?

  10. 10 匿名さん

    積水はこちらの名前が未定で同じ町なので区別をつけるために2丁目タワーと4丁目タワー。ディーグランセは同じ2丁目でザ・タワーと被るのでマンション名。上町はマンション名未定、ブランド名未定、売主は三井と関電の二社で長いので長谷工タワーとしましたが、何か他意があるようにとられるようでしたらみなさんでお決めいただければと。

  11. 11 マンション検討中さん

    看板が違うだけ。
    下請け孫請けからすれば、大手も中小も
    受注するので変わらない。
    手を抜くかどうかは予算次第で
    仕様を見ればわかる。
    もちろん大林の制震構造のような真ん中に
    芯を入れた特許系は別だが

  12. 12 マンション検討中さん

    >>11 マンション検討中さん
    現場を知らないな〜と感じました。

  13. 13 マンション検討中さん

    具体的にどう違うのですか?

  14. 14 匿名さん

    >>3 匿名さん
    ザ・タワーの方が2フロア多いのに戸数はこちらの方が43戸も多いのは、1LDKなどの投資向き間取りが多いということでしょうかね。床面積が分からないのでなんとも言えませんが。

  15. 15 匿名さん

    >>14
    すいません、自己解決しました。床面積ありましたね。
    上町台ザ・タワー: 延床面積30,308.43㎡ 244戸 1戸あたり124.21㎡
    上町台タワープロジェクト:延床面積32365.89㎡ 287戸 1戸あたり112.77㎡
    共有面積の比率がわからないのですが、そう変わらないでしょう。こっちのほうが小さい間取り多そうです。

  16. 16 匿名さん

    小学校や幼稚園、公園などが近くにあるんですね。
    お子さんがいらっしゃる方にとっては暮らしやすい環境になっていると思いました。
    小児科や診療所など近くにありますから、安心して暮らせそう

    駅までの距離も10分圏内ですから、マンションの価値としては大いにありますね。
    ただ、1LDKから3LDKのタイプが混在していることから、賃貸で借りるという方も出てくるのでセキュリティ面や管理組合に関しては心配がありそう

  17. 17 購入経験者さん

    現地見てきました。

    1. 現地見てきました。
  18. 18 購入経験者さん

    なんとなく外観わかりますかね?

    1. なんとなく外観わかりますかね?
  19. 19 匿名さん

    駐車場塔がいくつもあるの?

  20. 20 匿名さん

    生活環境は良さそう。
    タワマンでも36階建てはかなり高層マンションになりますね。
    遠方からでもすぐにわかりそう。
    143㎡のプランは上の階でしょうね。
    値段は高いのが想像できます。
    タワマンは下の階ってあまり資産価値はないのでしょうか。
    不動産投資している人がタワマンの高層部分しか購入しないので。

  21. 21 マンション比較中さん

    配置図からすると、敷地の辺に対して45度傾いて建つのかな?

    南に角を向けるなんて、かなり変わった建て方だな。

  22. 22 匿名さん

    >>20 匿名さん

    は?投資の人は低層階やろ。笑

    高層の実需を高値で少しを売りつけ、
    低層は投資向けに数を稼いで売る。
    常識や。

    低層に狭い投資部屋山ほどあるやろ。
    みてみんかい。

    低層が過度に安いから
    騰落率も高く、利回りも高い。

    常識や。

  23. 23 マンション検討中さん

    >>21 マンション比較中さん

    なんだか落ち着かない配置ですね

  24. 24 匿名さん

    >>22 匿名さん

    ひと昔前の常識だね。

  25. 25 購入経験者さん

    >21、23さん
     南東角の空間は、コンセプトの山と川?をイメージする広場になるのでしょうかね。
     その眺望をお部屋から最大限に享受させようとすると、斜めにして、南東面と北東面から望めるようにする意図があるとか??

  26. 26 匿名さん

    >>24 匿名さん

    高層階をデベが投資部屋ににてない時点でそんなニーズは弱い。新築の賃貸数がどの階層に多いか数えてね。

    君も歪みを見つけないとね。
    新築の歪みが多いのが低層階。
    中古もタワマン二世代目は高層階での散財は減ってる。

    恥ずかしいね。

  27. 27 匿名さん

    素直に良い場所ですね。
    ジョギングに大阪城いくなら、タワーザ上町台の方が近いかな。
    でもこちらの方が、レクサスが近い(笑)
    レクサス大阪で綺麗なお姉さんがいたら、ダラダラ過ごすのもイイな。

  28. 28 マンション検討中さん

    小学校や幼稚園も近いし、ファミリーにはいいかも。スーパーは上り坂でちょっと遠いかな。

    45度ずれでどういう間取りを出してくるのかとても興味があります。
    逆に普通の間取りだと魅力半減ですね。

  29. 29 匿名さん

    小学校・中学校が近いのは、子育て中の家庭であれば
    安心して購入を選ぶ判断材料となりそう。
    大規模マンションではありますが、高さがあるため外観デザインもスタイリッシュでしょう。
    どんなデザインを予定されているのか詳細が楽しみです。

  30. 30 匿名さん

    >>25 購入経験者さん
    立地図のモヤっとしたイメージを見る感じ建物東側に沿うように水場があってその先に緑ですよね。これは北東南のマンションと人情焼肉にとって借景になって大勝利なのでは…

    1. 立地図のモヤっとしたイメージを見る感じ建...
  31. 31 購入経験者さん

    30: 匿名さん
    ほんとですね! 気づいてませんでした。この立地で緑と水場がすぐのとこにあるのは、いい感じになるかなーと期待します!

  32. 32 匿名さん

    まあ、この立地概念図はその他の公園との距離が近くあらゆる方向に緑で囲まれているかのように空間を歪ませ過ぎだと思いますが、公開空地の緑は確実にこの近辺のイメージを変えるでしょうね。セットバックして歩道もスッキリするし。

  33. 33 マンション検討中さん

    確かに周辺は小ビルが多く、緑は少ない地域です。
    地図とは言えないものですね。
    ここが出来て、雰囲気が変わるといいです。
    緑を求めるなら上町台ザタワーの方かな。

  34. 34 匿名さん

    近くに公園もあり、子供が遊ぶことができる場所がきちんとあるので
    ファミリーにはいい場所なのかもしれないなと思いました。
    学校そのものがかなり近くにありますから。

    このあたりだとあとは保育園や幼稚園の事情、小児科はあるのか、
    買い物は便利であるのかというのが
    ファミリーにとっては大切なポイントになってくるだろうなぁと思いますが
    そのあたりってどうなんでしょうか。

  35. 35 匿名さん

    >>34: 匿名さん
     保育園と小児科だと上町台ザタワーの方向にちょっと行った3丁目にぴっころきっず谷町園という認可保育所と、たにまちこどもクリニックという小児科が入っているビルがありますね。ここが最寄じゃないでしょうか。どっちも最近出来ました。
     あとは小児科なら空堀の田中小児科と藤井こどもクリニックでしょうか。空堀商店街は一見寂れた商店街にも見えますが、意外とがんばっている個人店が多いので住めば住むほど通う頻度が上がると思います。この2院も行動範囲に入ってくると思います。※谷6直結プロジェクトの取材レポートで街の雰囲気がわかりますので、そちらもご参照になってください。
     保育所は次に近いのが公立の南大江保育所、それから上町台ザタワー裏手のあゆみ東でしょうか。このあたりは保育所結構多いのですが、人口も相当増えているので認可保育所かつ一番近所みたいな選り好みをしだすと、0歳入所で大体夫婦共働きの200点位はないと希望する園への入園は難しい状況があります。ただし企業主導型保育所といった2歳までの保育所もバンバン増えていて、この久宝寺橋通りを西に進んだ南久宝寺や北久宝寺の方面にも認可・無認可含めていくつかあるので、「絶対ここしかイヤ」みたいに希望を絞り込まなければまだどこかに入れそうな状況です。
     ただ、ここより1年早く上町台ザタワーは竣工しますし、低層マンションもバンバン建っている状況です。ここの竣工時のことはわかりません。

  36. 36 マンション検討中さん

    近く幼稚園は公立なら銅座、私立なら中央なにわですね。どちらも2倍程度の倍率です。
    南大江小学校は学力テストの成績は毎年良いですが、児童急増で特に課題ありとされた市内9校のひとつです。

  37. 37 マンション検討中さん

    まだ細かい値段出てませんけど、やはりここも上町台ザ・タワーのような価格帯になるんでしょうか。最上階2億越えになったりするんでしょうかね。

  38. 38 通りがかりさん

    >>37 マンション検討中さん

    トップ層は2億超えになるそうですよ。。。

  39. 39 評判気になるさん

    >>38 通りがかりさん

    2億越え、やっぱり超えるんですね。
    上町台ザ・タワーの方はトップ3億近かったけど、即売したと聞きました。こちらのマンションも競争率高そうですね。

  40. 40 匿名さん

    >>39 評判気になるさん
    あそこは確か最高層の2フロア8室、1.4億〜2.5億くらいで一期一次で完売でしたね。

  41. 41 通りがかりさん

    >>39 評判気になるさん
    トップ2フロアは倍率の高い抽選で即売なので、今回は更に強気の価格設定になりそうですね、、
    トップフロアは私には縁のない話ですが、、
    マンションの名前も気になるところです。
    どんな名前になるのでしょう?

  42. 42 通りがかりさん

    最高層は2億越えはこの地域のマンションの妥当な値段なんですか?自分には少し高い気もするんですが、、、。
    なんにせよ、それでも買える方はポンと買えるんですね。羨ましいです。
    個人的には4LDKが欲しかったですが...

  43. 43 匿名さん

    天満橋駅歩2分
    京阪の谷町2丁目タワー (42階?)
    と比較検討したい。

  44. 44 マンション検討中さん

    グランドメゾン上町台谷町タワー

  45. 45 匿名さん

    >>44 マンション検討中さん
    グランドメゾン上町台タワーレジデンス

  46. 46 匿名さん

    グランドメゾン上町台タワーレジデンスに一票入れたいですが、そのうちもっとその名にふさわしいタワー立地が出てきそう。
    積水さんは、よくよく考えないと名付け候補が枯渇しそうでご苦労されているのではないでしょうか。
    上町台地ブランドの力で売っていきたいのはわかりますが、「上町」がつく物件が多くて
    そろそろ宅配物の誤配や招いたお客さんが間違った物件に行ってしまうトラブルを心配するレベル。

    2001 グランドメゾン上町台
    2008 タワー ザ 上町台
    2012 グランドメゾン上町台STYLE
    2014 グランドメゾン上町一丁目
    2017 グランドメゾン上町台テラス
    2020 グランドメゾン上町台ザ・タワー
    2021 (仮称)上町台タワープロジェクト New!

    近辺では東船場・船場東・久宝寺・内久宝寺・松屋町などの呼称を使った物件がありますが、どれもピンときません。
    素直につけるなら内久宝寺ですが、久宝寺橋通りの界隈は北久宝寺・南久宝寺・内久宝寺と東西に広いので、「久宝寺」を使ってもどのあたりかわかりにくい。そもそも久宝寺という寺なんて無いし。

  47. 47 マンション検討中さん

    町名の「内」はそれなりの意味があるから、マンション名につけるなら内を外したりはしないかな

  48. 48 匿名さん

    >>47 マンション検討中さん

    船場と上町をまたぐ地名での「内」は大阪城内の意というやつですね。

    マンション名については45さんがほぼ正解でした。公式にグランドメゾン上町台レジデンスタワーと出ています。

  49. 49 匿名さん

    >>43: 匿名さん
    京阪タワーは豪華そうですね。駅徒歩・階高・眺望ではあちらですね。
    こっちは駐車場塔が2つありそうなので車の出し入れがしやすい・敷地が広く大通りに面していないので緑の多さと静けさで勝つ。
    あと、ここは立地的に上町台ザ・タワーよりも若干安くなると思いますが、京阪タワーは更に高いだろうなあ。

  50. 50 マンション検討中さん

    説明会の案内が来ましたね
    外観は五丁目のパークハウスのような感じかな?
    上町台ザ・タワーより安くなるといいけど、狭くはならないでほしい

  51. 51 匿名さん

    >>50 マンション検討中さん

    >>15 でこっちの方が狭い説あり。

  52. 52 匿名さん

    >>46
    生まれながらの大阪市民、中央区民は上町台という名称にブランド価値感じるの?
    私は大阪市に15年ほど住んでるけど全く感じない

    すなおにグランドメゾン谷町四丁目タワーとかグランドメゾン内久宝寺タワー
    がよかった

    駅名、地名を使うのが一番しっくりくる

  53. 53 匿名さん

    >>50

    ザ・パークハウス谷町五丁目は2014年の新築から比べて40%くらい値上がりして成約してますね

    25階建と36階建の違いだけじゃなくザ・パークハウス谷町五丁目はそもそも一般的なタワーじゃないので見た目は全く違うと思いますよ

  54. 54 匿名さん

    >>52 匿名さん
    今は共働きで職住近接など求めている人を都心に吸い上げたりしてるので、そういう人ならには市内で住むなら上町台地そこそこイメージいいんじゃないでしょうか。地盤もいいし谷町線は御堂筋ほどゴミゴミしないし。内久宝寺と書かれてもどこにあるか分からんし内が昔の大阪城内だと言う意味も知らない。

    逆に地元の人なら上町台地の範囲が広すぎて物件がどこにあるのかが分からんし有り難みも無い。だから町名や駅名をつけてはっきりどの辺りか示してほしい。大阪城が見えてもなんも思わんのでは。

  55. 55 匿名さん

    価値観は人それぞれ。
    うちの嫁さんは梅田から1駅圏内(歩けない距離じゃない)以外は論外らしい。
    自分はそうではないけどね(苦笑)

  56. 56 匿名さん

    >>55 匿名さん
    郊外から流入する人は逆に梅田徒歩圏なんて論外みたいな人もいるでしょうしね。

  57. 57 匿名さん

    >>54
    上町台って南海トラフ地震のニュースの時に上町台地って単語を聞く時にしか聞かないな
    地名というより地層帯の用語って感じがする

  58. 58 マンション検討中さん

    ザタワーの方は
    基礎杭が60メートルもあるので
    他のタワーより実は地盤は緩い。
    ここはもう少し硬ければ
    いいが…

  59. 59 匿名さん

    >>57 匿名さん

    活断層の上町断層とかね。

  60. 60 匿名さん

    >>57 匿名さん
    地名というより、エリア名ですよね。住所としての上町も昔は無かったですし。
    まあ東京なら江戸城の山の手と坂下の下町、大阪なら台地上の上町(上町城下町)と下町の船場、下町との対で上町という呼び方はありふれてるので聞けば台地の上のほうか、市街地の中心寄りのほうねと察しがつくかと思うのですが、台地の名前に上町がついたのでエリアとしての上町よりもはるかに広い範囲の台地が含まれて分かりにくい。
    上町断層帯だって上町のエリアを大きく超えて豊中から岸和田あたりまでありますから。
    なお、上町断層帯はここの少し西の松屋町筋のあたりを通っていると言われています。

  61. 61 マンション検討中さん

    >>58 マンション検討中さん

    洪積台地だから杭の長さはあまり関係ないで。
    両者とも地盤は同等。
    むしろレジデンスタワーの方が上町断層に近い分、大規模地震の時にはどうなるか分からんで。
    なぜか官公庁も災害拠点病院も谷町筋の西にはないやろ。

  62. 62 匿名さん

    >>61 マンション検討中さん

    ホントだ。みんな谷町筋の東側にあるね。
    たまたまではないんでしょうね。

  63. 63 通りがかりさん

    >>58 マンション検討中さん

    どちらも洪積地層なので同じ地盤です
    ザタワーの場所は、1990年頃の2地点の調査で地面すぐ下に洪積層が確認されています。

  64. 64 通りがかりさん

    63の続きです。

    杭の長さは建物の高さや形状、重量等によるものでしょう。

  65. 65 匿名さん

    >>62 匿名さん

    たまたまではないです
    歴史を知ればわかります

  66. 66 マンション検討中さん

    支持層があっても杭が止まらないのは
    知りませんでした。
    勉強になります。
    高さに応じて長くなるものなんですね。

  67. 67 匿名さん

    地震リスクに関して言うと、南海トラフの海溝型と上町断層直下型は別物だと知り、直下型の場合は逆に上町台地は固いので周辺の地盤の方が被害が大きいと考えられていること、断層線上が震源になるとは限らず「近いから危険だとは限らない」こと
    http://www.asahi.com/special/bousai/OSK201208310099.html
    に留意しないと議論が取っ散らかると思います。断層の走る松屋町筋のすぐ傍だからといって一番揺れるとも限らないし、むしろここは比較的被害が少ないと考えられている地盤。
    もしも地震で地層のズレが敷地を走っても杭基礎と地中梁で支えるから即倒壊になることなんてないでしょうし。

  68. 68 匿名さん

    >>66 マンション検討中さん

    高さというか重量ですね。

  69. 69 匿名さん

    ここより高層で重量のある千中のシエリアタワーは直接基礎ですよ。
    地盤が固ければタワマンでも直接基礎にできます。
    結局のところ市内は杭を打たないと支えられない軟弱地盤ってことです。

    と言いながら市内のタワマン高層階に住んでますが(笑)

  70. 70 匿名さん

    >>69 匿名さん
    まあ、大阪都心部はもともと海でしたからねえ、上町断層帯のために上町台地の部分だけ盛り上がって早めに陸地になってたから相対的に地盤がいいってだけで。
    かといってここが千里中央と競合するかというとそうじゃないわけで。
    ただ地震そのものに限らず液状化リスク(躯体は杭で無事でも公開空地がボコボコで整地が必要になったり)、ジェーン台風や淀川決壊のような水害リスクなどを考えても市内では相対的には上町台地ってことになっちゃう。

  71. 71 匿名さん

    シエリアタワーのような直接基礎は別格として、杭基礎で40mだから60mより地盤がいいとかいうのは謎理論。

  72. 72 匿名さん

    >>71 匿名さん
    同意

  73. 73 通りがかりさん

    千里中央まで行くなら戸建てがいい。

  74. 74 マンション検討中さん

    重量で決まるなら、ザタワーは
    タワーの中では軽量になる
    と思いますが、軽量だから杭が長くなる
    ということでしょうか?
    あと杭は少しでも短い方がいいですよ。
    長くなるほど横からのエネルギーに
    脆くなります。この近辺は便利
    なので少しでも杭が短い方が安心です。

  75. 75 匿名さん

    >>74 マンション検討中さん

    杭は長くなると太くしたり強度を上げたりします。よって杭の長さによる脆さの違いはありません。短いから安心という営業トークはあるかもしれませんが。
    短い方が工事費が安いというメリットはあります。

  76. 76 匿名さん

    >>61 マンション検討中さん

    官公庁などが谷町筋東側に集中しているということは、歴史的、科学的にも東側の方が地震に対して安全と判断されているってことでしょうか?

  77. 77 匿名さん

    >>76 匿名さん

    地震への安全は上町台地であれば大きく変わらないのではないでしょうか?
    歴史的にみる違いは、位の高い方々は谷町筋側よりも上町筋の方におられたということぐらいでは?

  78. 78 匿名さん

    小児科が近かったり、小学校や幼稚園、中学校もそこまで遠くないし子育てするには
    良さそう

    買い物できるようなスーパーが少ないのはデメリットかな
    いろんな路線が利用できることから車がなくても暮らせる面、通勤や通学には利便が良いのかなという面はメリットが高いなと思いました。

  79. 79 マンション検討中さん

    上町台地は高台で水害に強いって売りだけど
    今回ので直下に断層があるのが一般人にばれちゃったから
    そろそろ上町台地商法も終わりだね

  80. 80 匿名さん

    >>79: マンション検討中さん

    >>67
    のリンク先をご欄になりましたか?上町断層は逆断層だから、断層はここの西の阪神高速環状1号のあたりを走ってるけど、震源はここよりも東になってくるんですよ。こちらの資料の9ページもの図もご覧になってくださいね。逆断層だから左右逆に考えてくださいね。
    https://www.jishin.go.jp/main/pamphlet/wakaru_shiryo2/wakaru_shiryo2_3...

    また、上町台地は堅固な地盤なので、上町断層帯の地震ではここより周辺の軟弱なプリン地盤のほうに大きな被害がでると考えられてるんですよ。ご存知かとは思いますが大阪市の中心部は上町台地のほかは淀川と大和川の土砂が堆積して出来たデルタ地帯と江戸時代に開発された新田という地歴なんです。
    以下のリンクは大阪市の上町断層帯地震の想定震度分布ですが、上町台地のてっぺんの大阪城から南北にかけては震度6強で収まっている範囲がありますよね。西側の船場エリアがほぼ震度7なのに対して。こちらもご覧になってくださいね。
    http://www.city.osaka.lg.jp/kikikanrishitsu/cmsfiles/contents/0000011/...

  81. 81 匿名さん

    >>79 マンション検討中さん
    こちらもどうぞ↓
    震度7は6強とどう違う? 建物の損壊 数倍に
    https://r.nikkei.com/article/DGXNASGG0701B_X00C12A3NN8000

  82. 82 通りがかりさん

    普通に考えれば昔から存在する地盤の方が
    強固ですよね。
    上町台地上にはいくつもの歴史ある寺が存在している
    事でわかる事だと思っています。

    今回の地震でも専門家の意見を聞いていても
    はあ?て言う事ばかり言っているのでそういうの
    は全くあてになりません。


  83. 83 匿名さん

    >>82 通りがかりさん

    耳障りな意見も受け入れましょう。

  84. 84 マンション検討中さん

    間取りや価格についてご存知の方がいたら教えてください

  85. 85 匿名さん

    大きなタワーマンションになりそうですね。

    とりあえず物件概要を見て、287戸、36階建てになりそうなことはわかりました。完成は2020年10月だから、ちょうどオリンピックの年。2年かけて建てられていく感じです。入居は2021年。

    間取り、価格はまだこの先に決まるんじゃないでしょうか。ホームページもまだまだ。

    販売は2018年12月上旬と書いてあります。物件概要にも価格未定でした。12月からなら、その前には価格もわかるんじゃないかと思います。

  86. 86 マンション検討中さん

    今月末から事前案内が始まると案内がありました。
    もう少しで情報が出てくるのでは。

    パンフレットだと四角形というより五角形で、真南の面があるようです。
    東西のコーナーも折り返しがあって北側住戸に陽が入る工夫のようです。
    2層吹き抜けのエントランス、その上がオーナーズラウンジやパーティールームなどです。
    エントランス関係はザ・タワーより豪華かもしれませんね。
    個人的にはメゾネットの間取りとか期待しています。

  87. 87 匿名さん

    緑が多い=鳩とかカラスが多いです。
    今日もですが、鳩とか猫の変死体が難波宮跡と国立大阪付近で見つかり、
    注意LINEが回ってきました。
    難波宮跡は年の半分以上、草がボーボーで、危ない場所なんです。

  88. 88 匿名さん

    >>87
    >>緑が多い=鳩とかカラスが多い
    実家がそんな感じです。

    大きな公園が近くにあります。窓から緑が見えるので借景としていいんですが、その分、カラスが多いです。朝には公園から飛び立つので「カァーーカァーー」と叫ぶ音がして、ゴミを捨てる時はネットが必要で蓋つきを使っている人もいます。

    >>注意LINE
    これちょっと怖いです。公園遊びも小さい子供1人だと不安な時代になってきました。親が見ているようにしていますが、小学生になると1人で遊びに行きたくなるんじゃないかなと思ったりしています。

    >>難波宮跡は年の半分以上、草がボーボー
    最近は親の目が離れた瞬間でも怖いです。トイレに行く時もついていくようにしています。

  89. 89 匿名さん

    >>79: マンション検討中さん

    筑波大学 構造エネルギー工学域の境有紀教授は、地盤の影響も考慮し超高層ビルのリスクが高い場所を分析。解析の結果、最もリスクが高いことが分かったのは、大阪の上町断層帯だ。上町断層帯は全長およそ42キロ、超高層ビルやマンションが立ち並ぶ大阪の中心部に位置する。国はマグニチュード7.5の大地震が発生し、地表が最大3メートルずれ動く可能性があるとしている。

  90. 90 匿名さん

    販売開始がまだまだ先のようですが、
    地下鉄が複線利用出来て、便利な立地です。
    注目している人はかなり多いのではないかなと思います。
    間取りなどの情報が少ないので、全情報の解禁を待ちたいと思います。

  91. 91 匿名さん

    森と水のタワー
    という謳い文句はともかく

    東側の結構広い緑地は専用の庭園ではなく、誰でも入れる公開エリア
    のようですね。(あるいは、大阪市に公園として寄付するのかな)

    地域に貢献しようとする姿勢は評価したい。

  92. 92 匿名さん

    このあたり歩いてみました。
    同社のザ・タワーは確かに上町台という高台に立つ感じですが、
    ここはザ・タワーから結構下る比較的低地。
    上町台という感じより
    松屋町筋すぐそば。
    上町台という名称には違和感を感じました。

    ザ・タワーと間違いやすいネーミングだし、
    あえて上町台としたのは何故なのでしょうか。

  93. 93 マンション検討中さん

    >>92 匿名さん
    積水のブランディングですね
    ギリギリ上町台地なので嘘はついてません
    とは言え、南大江というだけあって昔は河口か海岸かもしれませんが
    ザタワーを買えなかった層向けに、心理的にも価格的にも買いやすくする為でしょう

  94. 94 匿名さん

    >>93 マンション検討中さん

    こちらの方が安い価格帯になりそうですか?

  95. 95 匿名さん

    色々な液が利用できそうですから、便利そうな立地環境ですね
    小学校や公園も近く、ファミリー世帯にも大変住みやすそうになっていると思います
    かなり大規模な物件になりますが、共用施設はどのような施設があるの気になります

    駐車場はちょうど半数くらいの台数が駐車可能ですが、このあたりだと車を所持している方の方が多いのかな?どうでしょう。

    間取りは1LDK ~ 3LDK+Nでいろいろな世帯が住む大規模物件ですね

  96. 96 マンション検討中さん

    >>95 匿名さん
    この地域においては、駐車場は条例で戸数の4割以上と決められてます。

  97. 97 マンション検討中さん

    外観が出ましたね

  98. 98 匿名さん

    小学校や中学校がすぐ近くにあり
    地下鉄の駅も近いので、家族のだれにとっても便利な立地にあると思います。
    間取りなどどんなプランがあるのかわかりませんが
    高層マンションに住みたい人や
    交通アクセスが良い立地に住みたい人にはとても住みやすい環境です。
    販売がまだ先なので詳しい価格などは出ていませんが、公表されるのが楽しみです。

  99. 99 匿名さん

    >>94 匿名さん
    後発なのでこっちが高い、とのこと。それに綺麗な四角ではなく8角形らしい。私はザ・タワーの方がいい。

  100. 100 匿名さん

    マイホームを選ぶにあたり
    購入するための優先順位はいろいろあるかと思います。

    ここなら、駅に近くて自然もあり、買い物しやすい生活環境…と
    いろいろと好条件がそろったマンション。
    住みたいと思う人は多いかなと感じました。

  101. 101 マンション検討中さん

    ずばりお高い価格設定にがっくりです。ザ・タワーの方がいいです。上町台というよりも南大江とつけた方が良いと思います。小学校至近というメリットしかなく45度傾けた作りは、各部屋を使いにくくしています。更に40平米台の1LDKの賃貸向けが28戸も入っており、Topレジデンスにあたる69.16平米の34Fで6900万円と高層階の値段を抑えているために、全体的にお高いイメージです。この辺に45年以上住んでおり、土地勘ありますが、どの駅からも遠く、現時点ではザ・タワーの向かいがドンキとイズミヤに負けていますし、4駅から歩いて結構あります。昔はボロアパートだったイメージがあるので、上町台の坂を下りきったあたりに位置する上町台レジデンスの魅力は少ないと言えるでしょう。

    1. ずばりお高い価格設定にがっくりです。ザ・...
  102. 102 マンションマニア

    積水のマンション、今までに何件か見学しましたが、最初に見る価格と結構変わることが多い印象があるのでまだわかりませんね。
    上町台ザ・タワーの時も初めに見せてもらった価格から最終的にだいぶ変わってたと思います

  103. 103 マンション検討中さん

    確かにザ・タワーも当初より3〜500万ぐらい下がりましたね。

  104. 104 マンション検討中さん

    敷地内の広い緑地エリアや歩道からセットバックして歩道拡大するところは現状からかなり雰囲気が変わるだろうから、カッコよくなるかなと思った。タワマンって敷地いっぱいに無理くり建てるイメージあるから、ココはちょっと違うなと好印象。

  105. 105 マンション検討中さん

    45度に曲げる、8角形にするのは太陽の当たり方と角部屋増を目指した結果らしい。これも他タワマンには無いところかな。8角形にしたことで、角部屋にはなるけど、変わった形の部屋になっちゃってるのは賛否ありそう。

  106. 106 マンション検討中さん

    エネファームってどうなんだろ?
    他デベのマンションには付いてないらしい。グランド〜でもまだ建ってない福島とドンキ前のタワーに付く予定だから、誰もわからんとおもうかど、そんなにメリットあるのかな?

  107. 107 マンション検討中さん

    ザ・タワーの様にドンキの目の前、とか言うことがないので、煩くなくて良いかと思いました。
    45度傾けた形も各方向に向けてとても画期的。
    正直グランドメゾンシリーズの中でもトップレベルかと。

  108. 108 マンション検討中さん

    ザタワーは今数百万ほど安くなったのですか?

  109. 109 マンション検討中さん

    案内会行ってきました。
    マンションギャラリーの雰囲気がとても良くて、広い緑地エリアや45度傾けた設計も気に入りました。
    ただ、営業マンが鼻につく話し方をする角刈りのおっさんで気持ち悪かったです。
    担当者って変えてもらえるのでしょうか。
    隣で丁寧に受け答えをされていた若い男性の方が良いのですが…

  110. 110 マンション比較中さん


    >>109


    >>45度傾けた設計


    45度傾けた とはどういうことですか? 建物が傾いている?

    建物の角のカットが45度とかでしたらわかりますが。


  111. 111 買い替え検討中さん




    45度傾けた形とは


    建物がタワーの場合、スクエア形の□四角形ですが、四角ではなく、45度なので上から見ると
    △三角形なのでは?
    これだと45度です!

  112. 112 匿名さん

    形・・・・緑の空間に45度の位置では?

  113. 113 匿名さん

    普通は 90度の位置だけど、この建物の場合は、敷地に45度の角度位置なのだと思う。

    >>107 45度傾けた形・・・・

    傾けた? 


    45度に土地に配置されたでないと。

  114. 114 匿名さん

    東西南北に対して45°回転させているということでしょ。

  115. 115 匿名さん

    >>107 45度傾けた形も各方向に向けてとても画期的

    45度だと斬新だと思う。

  116. 116 匿名さん

    >>114: 匿名さん 

    そういうことです。平面図を見ていない方は、回転という説明がわかりやすい!

  117. 117 マンション検討中さん

    45度傾けたという表現は図面から判断して下さい。使いにくい五角形の部屋と最寄駅から最低10分歩きます。現実的には谷四を使うことになるでしょう。ザ・タワーの方がおススメです。

    1. 45度傾けたという表現は図面から判断して...
  118. 118 匿名さん

    >>108 マンション検討中さん
    予定価格と実際の売り出し価格の乖離のことと思います。
    私が見てもご提案頂いた価格と数百違うなというところはあります。

  119. 119 検討板ユーザーさん

    現地行きましたが場所がゴミゴミしている
    感じで上町台エリア?
    ここはパスします。
    中央区上町のPJに期待します

  120. 120 マンション検討中さん

    ここなら、上町台ザ・タワーの方が良い。
    立地も仕様も向こうが上。

  121. 121 マンション検討中さん

    中央区上町のPJ情報はいつ頃出るのでしょうか。
    そろそろ情報が出てきても良いかと思ってるのですが…
    ご存知であれば教えていただきたいです。

  122. 122 通りがかりさん

    >>120 マンション検討中さん

    私は、こちらの方が立地が良いと思いました。人それぞれ、好みでは。

  123. 123 匿名さん

    大阪城にジョグに行くのに遠い…
    という理由で上町台ザ・タワーの方が良い。
    スーパーも隣やしね。

  124. 124 評判気になるさん

    私もここの周りの環境が好きになれないので、ザ・タワーにしました。
    上町台の良さは向こうの方があると思います。
    ここはなんか中途半端なんですよねー。

  125. 125 マンション検討中さん

    中途半端だからこそ森や45度など環境で
    違いを出している。すきずき

  126. 126 匿名さん

    101 を見ると、スカイラウンジのようなものはないのでしょうか。
    あと管理費はどの程度でしょうか。

  127. 127 匿名さん

    >>106: マンション検討中さん

    エネファームは、先行するザ・タワーでの説明ですと、
    ・電気を消費するその場で発電して利用するため、送電ロスなどエネルギーを電力として消費地に届けるまでのロス少なく(エネルギー利用効率が良く)環境にやさしい。
    ・常時発電して余った電力を売るので、電気代が非常に安くなり光熱費が浮く。
    ・災害などの非常時には非常用自家発電システムで72時間非常用エレベーターを動かし、太陽光発電なども使って共用部の照明なども支えるが、各戸の電力はガス供給が途切れない限りエネファームからの電力を供給する専用コンセントが使えるので電気が途切れない。
    ・筐体内部に発電に用いる水のタンクが入っており非常時にはその水も出して使える(飲用は不可。トイレを流すなど)

    という説明でした。オール電化ならぬオールガス化の一歩手前みたいな話で、全戸に自家発電システムがあることになりますので、時節柄災害で停電した時も安心だなと思えましたね。まあガスが水道が停まったら役に立たないのですが、冗長性として。

    デメリットとしては
    ・ベランダ給湯器の横に大きな筐体(これでも小さくなったらしい)が置かれて結構な存在感
    ・常時稼働するので音は気にならないか?

    などがあるようです。
    あと、ここ以外にも結構実績あるんですよね。最初の全戸採用マンションは2012年みたいです。

    http://news.livedoor.com/article/detail/6664676/
    http://www.gas.or.jp/user/comfortable-life/enefarm-partners/common/dat...

  128. 128 匿名さん

    ホームページに記載されている
    R-Hタイプの3LDKの間取りは、面積が約100㎡あっていいなと思いましたが
    リビングが広すぎて、各部屋が少し狭いように感じました。
    もう少しバランスよい感じに仕上がっていたらよかったかもしれないです。

  129. 129 匿名さん

    迷うことはない色々検討しましたが、 たとえもし一割高いとしてもザタワーを買うべきでしょうね

  130. 130 匿名さん

    >>129 匿名さん
    今真剣に迷ってますが、なぜですか?

  131. 131 匿名さん

    立地の希少性が一番の理由です
    あと建物の出来栄えですが、現状のコストカットタワーでは
    ミッド...しかり心斎橋や プラウド、クレビア等中央区のタワーは
    完成が近づくほど吹き付けの味気無さがさらされてがっかり感半端なくて売れ残ってしまってます。レジデンスも同じこと間違いなしです
    ザタワーはデザインがそれをカバーしてますし、出来上がればそれなりの満足感が得られます
    ザタワーは大阪城の緑の通りに最も近く上町台地唯一の40階建てです
    駅にも近くスーパーや学校区それから今から分譲されるタワーの予想価格から
    考慮しても某大手仲介業者からも既に転売のお墨付きをもらってます
    あと余談ですが三井健太の住みたいマンションのNo182に唯一関西勢で紹介されてます

  132. 132 検討中

    土地の購入コストは明らかにザタワーの方高い。
    立地が弱い分、建物はこちらの方がよさそう。少なくとも天井高2.7メートルは今の大阪の新築タワーでは希少。2階と最上階は2.9メートル。仕様
    はまだわかりませんが、期待したいです。以前近くに住んでいまさたが、買い物には不便ですが、のんびりした空気感は好きでした。資産価値的には微妙ですね。天満橋駅の近くにできる京阪のタワーの方がいいでしょうね。

  133. 133 匿名さん

    立地が弱いというのはどういう意味ですか?

  134. 134 マンション検討中さん

    ザ・タワーは天井高2.7メートル無かったでしたっけ?

  135. 135 マンション検討中さん

    >>132 検討中さん
    二重床ですか?

  136. 136 マンション検討中さん

    近くのグランドムール南大江に住んでます。ザ・タワーとレジデンスで、近場のレジデンスに期待していたのですが、ザ・タワーの第四期分譲に期待します。レジデンスは二階にライブラリーと言った共有スペースしかなく、ザ・タワーは19階にスカイラウンジがありますし、向かいがイズミヤとドンキホーテで、銅座公園も至近です。もう高層階しか残ってないと思いますが、レジデンスの斜め45度と価格設定にはがっくりです。

  137. 137 匿名さん

    >>133
    ザ・タワーの立地する上町台地の頂上のエリアからは古墳時代の倉庫遺跡も出てるし、難波京が置かれ、石山本願寺、大阪城が作られた交易・政治・宗教・軍事の要衝だった場所です。そういう施設は見晴らしがよく、災害の心配も少ない良い場所に置かれるものです。今まで歴史を知れば~という書き込みがありましたが、それは江戸時代においては谷町筋より東側が武家屋敷用地、西側が町人地だったことを言っているのだと思います。ザ・タワーの場所は難波宮の宮域内であり、江戸時代には代官屋敷があり、分かりやすく地歴の良い場所です。江戸時代の町割りを見るとわかりやすいと思います↓
    https://www.tama-tsukuri.info/%E7%8E%89%E9%80%A0%E3%81%AE%E6%AD%B4%E5%...
    レジデンスタワーの場所も大阪城内で地歴が悪いわけでは決してなく、積水の資料にも鴻池家の本宅が構えられていたことなどが書かれていますが、ザ・タワーほどの売りには欠けます。駅徒歩などのスペックでは大きく差がついていないようにも見えますが、周辺環境や生活利便施設の集積度などでもザ・タワーのほうが有利です。

  138. 138 マンション検討中さん

    土地の値打ちは圧倒的にザ・タワーが上です。レジデンスの斜め向かいは***の経営する焼肉屋さんでしたし、四駅の丁度中間地点にあたり不便です。更に建ぺい率の問題で無駄な植樹をしないといけないのがレジデンスのネックです。上町台地の辺りは細かい区画で建ぺい率にローカルルールがあります。今回、レジデンスが森と水のとかと言って無駄な植樹や小庭を作ってるのはその為です。共益費も修繕積立金と合わせて3万以上しますし、この前のような台風で痛んだ場合は、更に上乗せとなります。知り合いが淀屋橋のショールーム見に行ってからザ・タワー購入してました。先着順の物件です。レジデンスはコンセプトが分かり難いので売れ残ると見ています。新築にこだわらなければアップルタワー買っとくのがこの辺では無難です。

    1. 土地の値打ちは圧倒的にザ・タワーが上です...
  139. 139 匿名さん

    >>138 マンション検討中さん

    ザタワーの購入者ですか?
    必死ですね。。
    どちらもそれぞれの良さがあると思いますよ。同じ積水マンションですし、マンションが増えることでエリア全体がもっといい街に発展すればいいなぁと思っています。

  140. 140 匿名さん

    >>137: 匿名さん
    どうでもいい話ですが正確を期すために少し補足させていただくと、鴻池財閥の鴻池家があったのはここより少し西側の水呑地蔵があったあたりですね。旗屋さんの向かい側くらい?いずれにしろ4丁目だし、広大な空地だったらしいので現地の敷地もちょっとは重なってるかもしれませんが。
    http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/daijinkanbou/sensai/virtual/memoria...
    ところで、ここの水呑地蔵さん無くなってますね。Map検索すると南大江公園に出てくるので、移設された?

  141. 141 匿名さん

    谷町5丁目交差点の日本コムシスが移転後、コムシスの第1ビルと第2ビル、その間にあるロイヤルカホウビルも含めて閉鎖されていますね。中の店舗も閉店しています。
    駐車場も含めると広大でタワマン適地なのではないかと思います。同じ久宝寺橋通り北側なのでレジデンスタワーの東側眺望にも大きく影響を与える可能性がありますが、どなたか何かご存知ないでしょうか。

  142. 142 匿名さん

    貴重な情報感謝!
    相当広い。
    かなり高いタワー建設可能ですね。

    ここはホテルよりもマンションでしょう。
    楽しみ(高額でしょうが)。

  143. 143 口コミ知りたいさん

    >>138 マンション検討中さん
    ザ・タワーを購入されてハイになっているんですね
    その気持ちは理解できますよw

  144. 144 匿名さん

    >>141:匿名さん
    >>142:匿名さん
    現地を見てきましたが、タニマチ筋から見てコムシス谷町第1ビル右側の亀田武道具も立ち入り禁止のバリケードで閉鎖されていました。つまり、北側は創価学会とガソリンスタンドを残してすべて閉鎖。西側は保育園と小児科のビルを残してすべて閉鎖。残って営業しているのは薬局とかき氷屋さんのビルだけです。ここが立ち退かなかったとしてもレジデンスタワーと同等以上の敷地面積になりそうですね。

  145. 145 マンション検討中さん

    >>144 匿名さん
    不動産登記を確認したけどコムシスのままでした。
    てっきりどこかのデベかと思っていましたが。

  146. 146 匿名さん

    >>145: マンション検討中さん
    そうなんですね。。。この角の駐車場は前は事務所みたいだったものが一旦プラウドタワー安堂寺のモデルルームになったり、その後駐車場になったりとコロコロ用途が変わっていたのですが、今回ばかりは界隈が一体的に閉鎖されているので大規模な再開発だと思っていました。
    これだけの敷地だと立地的にオフィスだとどうかと思うしタワマンかなあと期待し続けてしまいます。登記も移転していないだけだと思いたい。期待外れの結果になるかもしれませんが。

  147. 147 通りがかりさん

    このマンション、売れるんでしょうか。。。

  148. 148 匿名さん

    億ションの食い付き具合である程度読めます
    ただやはり低価格滞の物件は早めに売れてしまうと予想してますが7000万超の物件は
    億ションの売れ行き次第じゃないでしょうか
    そのタワーに価値あるかどうかのひとつの
    目安となってます

  149. 149 匿名さん

    物件を検索したら、Yahoo!不動産がヒットして、価格は未定とあったんですが・・・。億ションになりそうなんでしょうか。資料請求した人に公開しているのかもしれませんね。

    間取りは見たものだと64.57㎡の2LDKから139.49㎡の3LDKまでありました。広い間取りは3LDKはLDKで33.4畳、洋室1の主寝室が10畳、ウォークインクローゼットが洋室2にも洋室3にもあって、玄関横のSICも広い。あとは洗面室が2面あります。今、洗面が1面なんですが、朝の仕度が忙しいと譲り合いでやらなくてはいけないので大変です。その点。洗面が2つだといいなと感じます。それ以外にも浴室が1820だったりとゆったり広々。キッチンもアイランドキッチンなので、理想を詰め込んだ間取りになっているような気がします。

  150. 150 マンション検討中さん

    個人的にはこちらの方が、ザ・タワーよりも気に入っているのですが、狙っているタイプの部屋は、ザ・タワーと同じくらいの階数、平米数でもこちらの方が価格が高く迷います…下がれば良いのですが…。

  151. 151 マンション検討中さん

    MR見てきました。
    玄関ドアが大きい。
    天井高も2.6と高い。
    装備品は他ディベロッパーと違い、
    標準仕様でも質の良さそうなモノばかりでした。
    部屋自体は他グランドメゾンの質と一緒なのて、あとは値段と立地と間取りに納得できるかどうか。ザ・タワーと違い、静かな立地で、
    隣にタワマンも無く窓越しの人の目も
    気にならなさそう。低層階でもいいかな。
    イズミヤには自転車で行きます。笑

  152. 152 匿名さん

    免震改ざんのカヤバ。タワマンにまアブソーバーが多く使われていると。今、タワマンは買わない方がいいのでは?

  153. 153 マンション検討中さん

    共用施設はゲストルームとオーナーズラウンジだけですか?
    タワーマンションの割にショボくないですか?

  154. 154 匿名さん

    >>153 マンション検討中さん
    豪華で多彩な共用施設は都心湾岸など開発時に不便な場所の不便さを補うために用意されてきたところがあるので、古くからの住宅街や商店街の界隈であるこの場所に色々作っても刺さらないのでは?
    あと何が必要ですかね?目の前にコンビニあるから売店は要らないし、飲食店もあるからパーティールームも要らない。最上階にバーを作ってもこの辺りを住処に選ぶ人には受けなさそうです。ラウンジとゲストルームはザ・タワーよりも広そうだし、十分ではないですか?
    共用施設を贅沢にしても、使わないしその分管理費も高くなるので敬遠する人もいますからね。

  155. 155 マンション検討中さん

    まどりわるいね。柱の食い込みがやばい。

  156. 156 匿名さん

    確かに最近は、パーティールームが婚活パーティーに使用されたり、マルチ商法の
    説明会をやったりと、本来の利用規約とは異なる目的で使用されたりする例があるみたいです。オーナーが居住する場合は、そういうことをする人は少ないでしょうが、賃貸の人だと管理規約に無頓着な方もいますからね。

  157. 157 匿名さん

    >>156 匿名さん

    ゲストルームも中国人居住者が独占なんてこともあるから、ゲストルームも安心できない。
    結局は共用施設の有無に関係なく、住民のモラルの質の問題かと思います。

  158. 158 タワマン検討中

    エネファームは確かに結構な存在感でしたが、気掛かりなのは24時間稼働するそうですが、騒音の他、低周波による頭痛、吐き気、不眠症といった問題が昨今、注目されていますが、このエネファームはどうなんでしょうか?
    エコキュートも同じ問題が有るようですが、エネファームも同じ問題を抱えるのでしょうか?

  159. 159 匿名さん

    >>158 タワマン検討中さん

    エネファームも低周波騒音被害はありますね。通常の騒音と違って、全員が感じるわけではないので、逆に厄介です。

  160. 160 タワマン検討中

    もう一つ気になりましたが、全戸の流しにデイスポーザーが付いている様ですが、この騒音は大丈夫でしょうか?どなたか現在のお住まいでデイスポーザー付きの方がおられましたら、お聞かせください。もちろんメリットは大かと思いますが、デメリットがないか確認したいです。

  161. 161 マンコミュファンさん

    >>160 タワマン検討中さん

    深夜にディスポーザーを回すと階下で聞こえてきます。1分くらいです。
    リビングにいればわかりますが、テレビをつけているとわかりにくいです。

    卵の殻や骨は×です。
    油類も流してはダメです。
    1年で詰まって汚水が逆流します。
    高脂血漿みたいに血管が詰まるようなイメージです。
    排水管清掃でなおります。





  162. 162 匿名さん

    下の階に響くのであれば、ディスポーザーは使用する時間を考えなくてはならないかもしれませんね。
    洗濯機や掃除機も深夜に利用したりすればそれなりの騒音がありますから、ある程度は機械音がするのかな?

    メーカーによっては使用条件等がかなりあるようですから、利用できない食品などもありますし、清掃方法も違ってきますから説明書は要必読でしょうね。
    レモンの皮を流すと消臭効果があるということを聞いたことがあります。

  163. 163 近隣住民

    どこの施工か不明ですが、マンションが建設されるようですよ。
    地域の皆さんの中でも話題になっています。
    このレジデンスタワーは入札で土地が積水さんに売却されているので、
    必然的に販売価格も高額になると思います。

    カホウさんは地主さんが高齢でした。亀田武道具さんも古くからある
    土地の方ですが、商売的にどうかなという所もあるので、そこまで高い値段で
    敷地を売っているのかなとも思います。
    ここよりはコムシス他の跡地の方がお得かなと思ったりしています。

  164. 164 通りがかりさん

    HPを見てきたんですが、今公開されている間取りの部屋は、いずれも部屋の空きがあるという解釈でいいんですかね?

  165. 165 匿名さん

    まだ販売が始まっていなので、空きでしょう、当然。

  166. 166 匿名さん

    積水の55億円詐欺事件。
    ワイドショーでいろいろ取り上げられているが、
    「社長案件」だったので、やめられなかった
    なんていう解説もある。

    事実か否かは知らぬが、
    あれだけ間抜けなことして、自ら辞任もできない社長がいるようじゃ、
    先はないな。経営陣を批判してストをする社員のいるグーグルのほうがよほどましだよ。

  167. 167 匿名さん

    人出不足のITの専門技術者と
    不動産の営業を比べてもねぇ

  168. 168 匿名さん

    >>166 匿名さん

    単なる派閥争い。
    話題としても古いし。

  169. 169 マンション検討中さん

    エレベーターは何台ですか?
    低層階と高層階でわかれてますか?
    ご存じの方教えてください。

  170. 170 匿名さん

    昔からいわれるのが
    天下の3業界。

    株屋
    保険屋
    そして
    不動産

    どこもご立派な会社が多いな

  171. 171 匿名さん

    >>169 マンション検討中さん
    3+非常用1ですね。分かれてるかは分からない。ご存知の方いらっしゃいますか?

  172. 172 通りがかりさん

    >>171 匿名さん

    エレベーターは高層階専用とかはなかったように思います。
    なので3台とも下から上までいきます。

  173. 173 匿名さん

    外観デザインやオーナーズラウンジなど
    タワーマンションならではかなぁ~という感じです。
    1フロアに住戸が7戸くらいでしょうか。
    便利な立地に建つマンションなので、かなりの価格帯になりそうですね。

  174. 174 匿名さん

    ここは自走式駐車場ですか?

  175. 175 検討中

    115台(機械式114台、福祉対応1台)/未定

  176. 176 匿名さん

    マンションから駅まで近いので

    マイカーは必要がないくらいかもしれません。

    総戸数から考えると駐車場115台は、案外余ってしまうかもしれませんね。

    外観デザインやエントランスなど高級な雰囲気に仕上がる感じ。

    立地の良さも加えて、かなりの高額になりそうかなと思いました。

  177. 177 比較中

    >>176

    この辺り昔は安かったですよ!!

    坪単価150万円ぐらい。近隣マンションの販売価格です。

  178. 178 匿名さん

    >>177 比較中さん
    昔っていつだよw

  179. 179 匿名さん

    ドンキ目の前のザ・タワーよりもこちらの方が環境は良いですね。ドンキに屯した若者が敷地内のスペースにも屯されるのは嫌ですから。ただ、こちらも45度傾けている建物は意味不明です。ザ・タワーのように真四角の方が好みです。

  180. 180 通りがかりさん

    <179
    郊外ではそういった若い方いますが
    このあたりは、難波も自転車で直ぐなんで
    ドンキーで屯ろするなら難波行きますよ。

  181. 181 通りがかりさん

    >177
    昔いくらだったとこ言ってる間は
    大阪市内の人気エリアでは家は買えません。
    万博が大阪に決定した今は不動産が下がる
    要素がなくなったんで。
    これからはホテル用地の取得で不動産が過熱し、
    新築マンションが少なくなる可能性があるんじゃ
    ないですか?

  182. 182 匿名さん

    京都同様、ホテル建設も過剰気味。万博需要を加味しても、供給過剰。マンションも然り。
    大阪市内はほぼ商業地域だから、今後もタワマン建設のオンパレード。既存タワマン管理組合は維持管理費の高騰に辟易してますよ。当然に今後の資産価値にも多大な影響があります。よって、タワマンは10年住んでポイっがいいですね。タワマンの資産価値はいずれ崩壊します。
    本物の資産家は都心の住居系地域に低中層の高級マンション(全戸100m2〜)を保有します。

  183. 183 匿名さん

    >>182 匿名さん

    あなたの想像に反して、都心部のまとまった土地はホテルとマンションの取り合いなんだよなぁ。

  184. 184 匿名

    >>182 匿名さん

    資産家が住居系地域に中低層マンション保有か。
    第1種低層住居専用地域の戸建を保有と言えないところが大阪市の残念なところですよね。

  185. 185 匿名さん

    182ですが、言葉足らずでした。
    当方のいう都心とは、東京都内のことです。大阪市内では、タワマンか収益物件以外に選択肢がないんですね。

  186. 186 匿名さん

    >>185 匿名さん

    ますます意図がわからないだけど。
    本物の資産家は東京にしか住まないってことを言いたいのかな?

  187. 187 匿名さん

    今後も乱立する大阪市内のタワマンは資産価値、管理ともに維持が困難になり、ひいては住環境や子育て環境にも深刻な影響が出てきます。タワマン信仰が崩壊した後の対処も備えるよう警鐘を鳴らしているのですよ。

    関西の資産家や大阪を拠点とする大手法人の役員クラスの多くは、ちゃっかり東京都心での資産形成をしています。

  188. 188 匿名さん

    そもそもここは資産家や大手企業の役員が狙うような物件ではないのでは?なぜわざわざこのスレでそのような書き込みをされるのか理解に苦しみます。今大阪都心のタワマン供給を消化しているのは、プレミアムフロアの一部を除いて利便性の高い場所で老後を過ごしたい方や共働き、子育ての都合上駅近の立地のいい場所で買いたい方などの実需でしょう。
    仮に東京で資産形成することが正しかったとしても、現に近畿圏に自宅と職場がある人が東京の物件を低金利の住宅ローンで購入することができません。
    住環境や子育て環境もなぜ大阪市内だけの話になっているかが謎です。武蔵小杉のタワマン乱立で通勤が著しく困難になっていたり、児童の激増により横浜で期間限定の小学校が出来たりしていますが、それを超える大阪市内特有の問題が出てくるとすれば何なのでしょうか?

  189. 189 マンション検討中さん

    国交省によれば、20F建程度のマンションの修繕積立金はm2当たり200円が妥当。他方、総戸数や階数にもよるが、タワマンの月額の修繕積立金はm2当たり300円〜が妥当と聞いたことがあります。なお、維持管理や修繕はあまねくデベのぼったくり価格で履行されます。

    新築時の修繕積立金って概ねm2当たり100円もしない。
    みんな真実分かってんのかなぁ。
    タワマンって原発みたいだね。

  190. 190 匿名さん

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  191. 191 マンション検討中さん

    尖った窓いろんな意味であんまり良くないね。。

  192. 192 マンション検討中さん

    いろんな意味とはどのようなことですか?

  193. 193 マンション検討中さん

    予定価格より値段下がってますね。

  194. 194 マンション検討中さん

    どれくらい予定価格から下がったんでしょうか?

  195. 195 プラウドタワー安堂寺さん

    ざっくり400万程値下げしてますねえ。私は予定価格見てから興味なくしました。

    1. ざっくり400万程値下げしてますねえ。私...
  196. 196 匿名さん

    それでもまだザ・タワーよりは高いんですね。植栽も水景もザ・タワーより豪華に作ってるから、管理費も高かったりするんでしょうか。

  197. 197 グランドムール南大江さん

    豪華に使ったというか、この地域は建ぺい率の制約が厳しいので、植栽をせざるを得ないんです。ザ・タワーは共有スペースが19階にあり、低層階に住んでいても大阪城を夜になったら眺めることができますが、ここは2Fにライブラリがあるので3Fの3LDK5190万円買ってもタワーマンションの恩恵にはあずかれません。買うなら2Fなのですが、屋根が高く価格も高くなっています。どの駅からも10分程度歩く中途半端な位置です。

     [ご本人様からのご依頼により、画像を削除しました。管理担当]

  198. 198 マンション検討中さん

    >>196 匿名さん


    上町台地下りきったギリギリのところにあるから土地代が安かったのでは?

  199. 199 マンション検討中さん

    197さんは、昨日とかに、入手されたのでしょうか?価格表

  200. 200 マンション検討中さん

    >>195 プラウドタワー安堂寺さん

スポンサードリンク

シーンズ神崎川
ブランズ都島

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シーンズ上本町サウスビュー

大阪府大阪市天王寺区細工谷1丁目

5898万円

3LDK

67.69平米

総戸数 33戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻一丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

63.24平米~67.51平米

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4440万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

ザ・ファインタワーウエストコースト

大阪府大阪市港区弁天4丁目

5600万円~9800万円

1LDK+SIC+N・2LDK・3LDK+WIC・3LDK+SIC・3LDK+WIC+SIC・3LDK+WIC+SIC+N ※Nは納戸です。

52.47平米~90.20平米

総戸数 199戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~5780万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

シーンズ尼崎

兵庫県尼崎市金楽寺町2丁目

3900万円台~6100万円台

2LDK~3LDK

55.66㎡~76.41㎡

総戸数 42戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

1LDK+S、2LDK+S、3LDK、4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.02平米~97.42平米

総戸数 70戸

シエリア甲子園一番町

兵庫県西宮市甲子園一番町52番1

6998万円~7348万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.91平米~101.14平米

総戸数 76戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4890万円・5670万円

3LDK

69.79平米~73.99平米

総戸数 279戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)、21街区3画地(イーストスクエア)

未定

2LDK~4LDK

60.91平米~93.12平米

総戸数 382戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3850万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

シーンズ高槻

大阪府高槻市南松原町78番3

未定

1LDK+S~3LDK

54.35㎡~70.51㎡

総戸数 46戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸