神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ディアエスタ ミオ 西岡本ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 神戸市
  6. 東灘区
  7. 岡本駅
  8. ディアエスタ ミオ 西岡本ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2021-11-01 20:29:23

ディアエスタ ミオ 西岡本についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:兵庫県神戸市東灘区西岡本5丁目66番1
交通:阪急神戸線「岡本」駅徒歩15分
   JR東海道本線(神戸線)「住吉」駅徒歩17分
間取:3LDK・4LDK
面積:73.44㎡~102.60㎡
売主:菱重プロパティーズ株式会社
施工会社:株式会社麦島建設
管理会社:JR西日本住宅サービス株式会社
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/ディアエスタ ミオ 西岡本

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-04-07 00:26:22

[PR] 周辺の物件
ワコーレ武庫之荘オーセンティア
ジオ池田室町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ディアエスタ ミオ 西岡本口コミ掲示板・評判

  1. 19 匿名さん 2018/08/09 08:20:56

    地域的な感覚の違いかもしれませんね。もっともっと遠いところから歩いてくる子もいるのかもしれませんから。徒歩15分はまだ普通の感覚なのかもしれません。
    スーパーも徒歩9分が一番近いようですね。これも慣れなのかもしれないですが、お米とかペットボトルなんて持って歩くには遠く感じるかもしれませんね。自転車なら大丈夫かな。
    でも坂道がありそうなので電動自転車のほうがいいのかな?

  2. 20 匿名さん 2018/08/26 08:32:06

    このあたりだったら、電動アシスト付き自転車があってもいいのかなぁと思いました。買い物に行くにしても、坂があるということなので、
    買い物の荷物を持って帰ってくるときには、
    らくらく漕いで持って帰ってこられるとすごく楽。特に子供がいるときにもそうですね。
    車で行ければいいのでしょうけれど、敷地内に駐車場を確保できるとも限らないし・・

  3. 21 匿名さん 2018/09/06 12:57:37

    小学校と中学校が遠いとなると
    毎日子供を通わせるのは少し心配かもしれません。
    治安はどうなのでしょうか。そこが一番問題です。
    駅までも割と距離があるので
    静かな街に住みたいと考える人には住みよいマンションなのかも。

  4. 22 匿名さん 2018/09/25 04:54:43

    ここから駅までだったら、一応、岡本9丁目のバス停から住吉駅までは行くことが可能みたいです。バス停まではそこそこ近いんじゃないかなぁ?
    小中学校に関しては、
    モデルルームがあるところからだったら圧倒的な近さ、なんですが、マンションの現地体とそれなりに歩きます。

  5. 23 匿名さん 2018/10/03 08:07:52

    売れ行きはどんな感じでしょうか?
    今販売中なのが4戸で一期の先着順なのかな。
    次は二期となっていて戸数は未定。
    販売開始は11月上旬のようです。
    総戸数が31戸ですから竣工前には完売するかもしれませんね。
    駐車場が100%なのはいいなと思います。
    使用料がけっこうするようではあります。
    それでもこのあたりの相場よりは安いのかな?

  6. 24 匿名さん 2018/10/15 10:29:24

    駅から徒歩15、17分は少し遠いかなと感じますが
    閑静な住宅街が広がる地域なので、静かな環境を求めている場合は良いかもしれません。
    プラン内容を見ると、設備や部屋の配置バランスは良さそうです。
    この地域で考えると価格的には妥当だと思いますが、
    総戸数が少ないので、将来の修繕費用面などは心配かもなぁと思いました。

  7. 25 通りがかりさん 2018/11/01 23:24:42

    岡本在住30代です。
    小学校までは低学年の子供の足では正直20分はゆうにかかると思います。
    坂道もそれなりにありますから、帰りは特に。
    また、個人の感想ですが、買い物も徒歩では重いものを持っては私なら絶対に避けます。
    ちなみに我が家は本山第二小学校から徒歩1分のところに住んでいますが、そこで実質「駅まで徒歩10分」です。

  8. 26 匿名さん 2018/11/05 01:02:13

    小学生でも低学年だと15分の片道は心配になります。
    つきそいで登下校をしている親御さんはいらっしゃいますでしょうか。

    小学校はレジデンスサロンからは割と近いんですよね。マンションからは線路を超えるので、距離があると感じてしまいます。
    災害時に送り迎えってありましたか?

    他の方も書いていますが、いかりスーパーって成城石井みたいな感覚なので、毎日の日常使いができる生活レベルだといいですけど、庶民的なスーパーもあってほしいというのが希望です。

    生協の宅配やネットスーパーが利用できればスーパーの件はなんとかなるかなと思います。

  9. 27 匿名さん 2018/11/14 07:17:27

    庶民的なスーパーとなるとコープとダイエーがあると案内されています。ただ、どちらも15~16分くらい歩く距離のようです。毎日の日常使いとなるとちょっと遠く感じるかもしれません。自転車はどうなんでしょう。坂道とかありますか?もし平坦なら、自転車利用者にはさほど不便ではないかもしれません。ちなみに自転車置き場はサイクルポートだそうなので、何台くらい置けるでしょう、2台は確実でしょうか?

  10. 28 通りがかり 2018/11/27 11:19:14

    >>27 匿名さん
    コープやダイエーへは徒歩15分では恐らく不可能で、手ぶらでサッサと歩いて行きは下り坂なので20分、というところかと。
    帰りは坂道で荷物を持っては徒歩では更にかかります。
    電動自転車に乗っていない主婦はかなり少数派かと思います。
    坂道が非常に多い地域で、場所によっては「電動自転車でも上がれない」という坂も多いです。
    こちらのマンションはそこまでではありませんが、電動自転車はマストだと思います。

  11. [PR] 周辺の物件
    ジオ三田
    ドルチェヴィータグラン神戸甲南
  12. 29 匿名さん 2018/12/02 11:11:28

    みなさんの書き込みにもありますが、
    やはり小学校が遠いというのはちょっと悩む人多いと思います。
    毎日通学の付き添いって、仕事をしていれば難しいですし…。
    駅までも遠いとなると、ここに決めたいという決め手には欠ける気がします。

  13. 30 匿名さん 2018/12/11 02:11:05

    両面アウトポール設計というのは室内に凹凸が無くて、無駄なスペースが無くなることで、家具の配置が
    スムーズに行きそうです。
    アルコープもあるのでプライバシー感も十分確保できる。
    平米数が広いですから、4人家族、5人家族でも十分住めますね。
    リビングや各部屋も広いので子供部屋も狭くならないのが良い

    キッチンに関しては細かいところですが冷蔵庫置き場が手前なのが便利です

  14. 31 通りがかりさん 2018/12/11 03:02:07

    平米数広いやつなんてめっちゃ高いやんけ

  15. 32 匿名さん 2018/12/17 13:21:36

    最寄り駅が15分以上かかるので
    毎日電車通勤をしている人からすると、けして便利とは言い難い立地です。
    ただ、収納スペースがしっかりと確保されていて
    無駄に収納家具を増やすこともなく、部屋を広々と使用できそう。
    玄関や洗面所の収納に関してもすごく考えられていて、
    物件内容を優先に考えると、いい物件だと思いました。

  16. 33 匿名さん 2019/01/10 14:34:45

    タワーマンションなど高層階マンションが増えていることもあり、
    出来れば上階に住んでみたいなと思ってましたが、
    低層階でも外観がおしゃれだったり、設備がととのっていれば
    マンションの高さだけでは選べるものではないことを知りました。
    総戸数が31戸と多過ぎないのも魅力なのだと思います。
    人付き合いに振り回されたくない人にもぴったりな感じがしました。

  17. 34 匿名さん 2019/01/28 06:25:52

    大規模修繕のことを思うと、タワー型のマンションよりも、こちらのようなレジデンスタイプの低層マンションのほうが手間もかかりにくいし、コストもかかりにくいと聞いたことがあります。
    何かがあってエレベーターが使えない時、自力で階段で昇り降りできる程度の階数じゃないと、厳しいということもききますので、
    こういう低層タイプはそういう点では良いと思います。

  18. 35 匿名さん 2019/02/10 14:43:53

    Cgタイプの専用テラス、ものすごく広くて驚いています。テラスだけで28㎡ってココまでの広さのマンション、なかなかお見かけしないです。
    今みたいに寒い季節は無理ですが、
    もっと気候が爽やかになったら、お茶したり、ガーデニングっぽいことをしたりして活用していくことができますね。

  19. 36 匿名さん 2019/02/26 09:05:33

    テラスだと、庭と違って雑草を抜いたり、
    芝を刈ったりという手間がないので、
    とても気楽だと思いました

    ただ、家にいる時間がそこまで長くなかったり
    特にこどももいるわけでないならば
    テラスにこだわることなく選んでもいいんじゃないかしら

    家にいる時間が長い人には
    特に活用しやすいだろうなと思います

  20. 37 匿名さん 2019/03/07 04:07:58

    34さんと同じ考えです。高層の眺望も素敵だと思うのですが、エレベーター待ちと意外に外に出るのが億劫になるというのが9階に住んでみた感想です。低層の方が気分的にも落ち着く感じだったような気もします。階段で上り下りできる安心感は意外にもけっこ大きいかもしれません。

    修繕費が大規模物件よりかからないというのは知りませんでしたが、なんとなくそんな気がしていました。とうことは、小規模だと修繕費の負担が大きくなるという心配はさほど気にしなくてもいいということになりますか。

  21. 38 名無しさん 2021/11/01 11:29:23

    書き込みからはよくわからないのですが
    未だに売れ残っている物件という事でしょうか


  • [お知らせ] 住民スレの立ち上げについて(利用者さまへのお願い)
  • [スムログ新着記事]株価急落!建築コスト高騰!これからの東京マンション価格はどうなる?【稲垣ヨシクニ】

[PR] 周辺の物件
Umeda 7 Project
ドルチェヴィータグラン神戸甲南

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル塚口レジデンス
プレサンス ロジェ 西宮リンクス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ジオ三田
スポンサードリンク
プレサンスグラン甲子園口北町

[PR] 周辺の物件

ドルチェヴィータグラン神戸甲南

兵庫県神戸市東灘区甲南町3丁目

2LDK+S+3WIC+SIC~3LDK+S+3WIC+SIC

92.78㎡~111.03㎡

未定/総戸数 32戸

プレサンス ロジェ 神戸本山南町

兵庫県神戸市東灘区本山南町6丁目

6180万円~9880万円(第1期)

3LDK~4LDK (3LDK・3LDK+S(納戸)・4LDK)

63.27m2~90.03m2

総戸数 40戸

プレサンス ロジェ 西宮リンクス

兵庫県西宮市染殿町80番1

未定

1LDK~3LDK (1LDK・2LDK・2LDK+S(納戸)・3LDK)

30.52m2~71.39m2

総戸数 41戸

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

1億5,500万円

3LDK

100.02m²

総戸数 61戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

5990万円~9190万円

2LDK~4LDK

61.10m2~81.84m2

総戸数 177戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,158万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

プレサンスグラン甲子園口北町

兵庫県西宮市甲子園口北町195番1

未定

1LDK・2LDK・2LDK+S・2LDK+2S・3LDK・3LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

43.59m2~92.75m2

総戸数 24戸

ワコーレ武庫之荘オーセンティア

兵庫県尼崎市武庫之荘西2丁目

未定

2LDK~3LDK

58.33m²~83.29m²

総戸数 16戸

ジオ三田

兵庫県三田市駅前町1008

未定

1LDK+S~4LDK  ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.73m²~107.27m²

総戸数 541戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

4070万円~6120万円

2LDK・3LDK

50.11m2~71.64m2

総戸数 85戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~3LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

ジオ池田室町

大阪府池田市室町883番33

7,200万円~9,470万円

2LDK・3LDK

65.38m²~88.44m²

総戸数 36戸

ジオ池田グランプレイス

大阪府池田市栄町740番1ほか

6380万円~1億1280万円

2LDK~4LDK

62.02m2~94.96m2

総戸数 108戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

4700万円台~6500万円台(予定)

2LDK・3LDK

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

プレサンス ロジェ 福島野田グランアリーナ

大阪府大阪市福島区大開3丁目

未定

2LDK~4LDK (2LDK・3LDK・4LDK)

46.92m2~80.04m2

総戸数 140戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本2丁目

2700万円台・3300万円台(予定)

1LDK

33.38m2

総戸数 48戸

Umeda 7 Project

大阪府豊中市三国2丁目

未定

2LDK~4LDK

58.37m2~77.04m2

総戸数 335戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4580万円~4990万円(うちモデルルーム価格4690万円・4990万円、使用期間:2025年5月~お引渡まで)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

リビオ堺グリーンアベニュー

大阪府堺市堺区大町西2丁21番

4,198万円~5,488万円

2LDK~3LDK

58.21m²~74.18m²

総戸数 84戸

[PR] 兵庫県の物件

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家2丁目

3370万円~4840万円

2LDK~4LDK

61.41m2~73.02m2

総戸数 42戸

クレヴィアシティ神戸舞子駅前

兵庫県神戸市垂水区舞子台2丁目

4498万円~8288万円

2LDK~4LDK

56.83m2~92.38m2

総戸数 356戸

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4598万円~8048万円

3LDK・4LDK

65.54m2~91.54m2

総戸数 350戸

ジェイグラン シティ 西明石 タワー ウエスト

兵庫県明石市西明石南町3丁目

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

66.69m2~88.24m2

総戸数 340戸