大阪の新築分譲マンション掲示板「アトラス天王寺ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 天王寺区
  7. 寺田町駅
  8. アトラス天王寺ってどうですか?
マンコミュファンさん [更新日時] 2019-07-25 03:09:13

公式URL:http://www.afr-web.co.jp/atlas-club/tennoji/index.html/
売主:旭化成不動産レジデンス株式会社
施工会社:株式会社森組
管理会社:
販売提携(代理):株式会社アクラス

物件概要
名称 アトラス天王寺
所在地 大阪府大阪市天王寺区寺田町二丁目187番1(地番)
交通
JR大阪環状線「寺田町」駅徒歩2分、
JR大阪環状線、関西本線、阪和線「天王寺」駅徒歩11分、
地下鉄御堂筋線、谷町線「天王寺」駅徒歩12分
総戸数 69戸(事業協力者住戸4戸含む)
敷地面積 1,074.67㎡(建築確認面積)
建築面積 430.16㎡(建築確認面積)
延床面積 4,931.29㎡(建築確認面積)
構造・規模 鉄筋コンクリート造、地上15階建
建築確認番号 第ERI-17006937号(平成29年2月27日)
用途地域 商業地域、第2種住居地域
駐車場 25台(平面駐車場7台、機械式駐車場18台)[月額使用料:未定]
バイク置場 6台(バイク置場2台、ミニバイク置場4台) [月額使用料:未定]
自転車置場 104台[月額使用料:未定]
分譲後の権利形態 敷地・建物共用部分は所有者の共有、建物専有部分は区分所有
管理形態 区分所有者全員により管理組合を結成し、管理会社へ委託
管理会社 未定
竣工予定 平成31年2月下旬(予定)
入居予定 平成31年3月下旬(予定)
事業主(売主) 旭化成不動産レジデンス株式会社
国土交通大臣免許(5)第5344号(一社)不動産協会会員、(一社)不動産流通経営協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
〒163-0940東京都新宿区西新宿2-3-1
販売提携(代理) 株式会社アクラス
大阪府知事(3)第49425号(公社)全日本不動産協会会員、(公社)近畿地区不動産公正取引協議会加盟
〒530-0001大阪市北区梅田1丁目11番4-1900号大阪駅前第4ビル19階
設計・監理 株式会社IAO竹田設計
施工 株式会社森組

販売住戸概要
販売戸数 未定
間取り 1LDK~3LDK
住居専有面積 48.40㎡~68.00㎡
バルコニー面積 9.06㎡~12.13㎡
室外機置場面積 1.40㎡~1.89㎡
予定販売価格帯 (税込) 2,600万円台~4,500万円台
販売開始時期 平成30年2月中旬予定

[スレ作成日時]2017-09-20 10:57:08

スポンサードリンク

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アトラス天王寺口コミ掲示板・評判

  1. 351 通りがかりさん

    >>347 評判気になるさん
    なんでよ笑
    夕陽ヶ丘駅から寺田町なんて下ったら自転車で5分もかかりませんよ笑
    どこを大回りしてる道ですか

  2. 352 評判気になるさん

    >>351 通りがかりさん

    5分はないでしょ!

    自宅が夕陽丘なので、信号待ち含めると毎日そのぐらいかかってますよ!

    5分ってどんだけ飛ばすねんwww

  3. 353 通りがかりさん

    >>352 評判気になるさん

    わたしも夕陽ヶ丘在住です。
    流石に5分は厳しそうですが、7分なら確実ですね。

  4. 354 評判気になるさん

    >>353 通りがかりさん

    めっちゃ早いですね!

    谷町筋渡るだけでも、1〜2分はかかりますよ。

    北河堀の交差点も1〜2分待ちますしね。
    信号だけで3〜4分ですよ。

    桃谷寄りなら7分くらいかも?知れませんね。

    いづれにしても夕陽丘は最寄りではないですね!

  5. 355 売れ売れ???

    >>345 通りがかりさん

    先着順だから買えますよ?
    買ったんですよね?

    寺田町でおめでとうー

    この勢いならもう完売ですねー

  6. 356 匿名さん

    >>354: 評判気になるさん 


    谷町線夕陽ヶ丘の駅から歩いてみましたが、途中で断念しました。

    トヨタ天王寺店、動物病院を超えたあたりで、徒歩断念です。

    最寄りではないですね。 地図で見ると近い感じするのですが。

    1. 谷町線夕陽ヶ丘の駅から歩いてみましたが、...
  7. 357 通りがかりさん

    >>356 匿名さん
    四天王寺まであるいてますが10分ほど
    ずっと暮らしていてなれてるからなのかトヨタを超えるとすぐ寺田町駅がみえてきますよ!

  8. 358 通りがかりさん

    >>357 通りがかりさん
    なぜ四天王寺駅からここまでの距離をそこまで気にされるのかわかりませんが、、、
    地下鉄乗り換えたいなら
    やはり天王寺かな

  9. 359 匿名さん

    >>357


    ありがとうございます。
    そうですか。
    日曜日の日暮れどき18時に歩いてみて、暗かったので先が見えず引き返したので
    明るい時にチャレンジします。

  10. 360 評判気になるさん

    >>357 通りがかりさん

    いやいや、トヨタ越えてすぐに寺田町駅は見えてこないでしょ!

    興国高校まで行くと見えるけど。

    よく捉えすぎ!

  11. 361 評判気になるさん

    >>358 通りがかりさん

    そうですよね。

    天王寺行った方が早いですよ。

    ここは夕陽丘じゃないんですから。
    通勤等で毎日、寺田町から夕陽丘に歩くのは現実的じゃありませんよ。

    検討される方は、しっかり理解された方がいいです。

    特に寺田町から夕陽丘方面は緩やかな上り坂だからしんどいですよ。

  12. 362 通りがかりさん

    >>360 評判気になるさん
    トヨタ超えるともう少し歩くと高校があるのでその先が寺田町ですね
    駅よりこのマンションの建設地がみえます
    天気の良いお昼間なら丁度歩ける距離で良いですよ!


  13. 363 通りがかりさん

    >>361 評判気になるさん
    谷町線に乗りたいなら自転車利用されればよいとおもいます

  14. 364 通りがかりさん

    >>356 匿名さん
    四天王寺は最寄駅として捉えると距離がありますね

  15. 365 デメリット

    >>339 マンション検討中さん

    ファミリーは買わない
    1LDK 2LDK混在物件について
    どんな説明を受けたか
    ご教授くださいませ。


  16. 366 マンコミュファンさん

    >>365 デメリットさん

    ファミリーは買わないですか?

  17. 367 匿名さん

    >>366 マンコミュファンさん

    ファミリーは買わない1LDK 2LDK

  18. 368 マンション検討中

    >>367 匿名さん
    ファミリーは80㎡ないと狭いから、3LDKも単身かDINKSが多い。ここはファミリー少なく、賃貸に出す人が多い。

  19. 369 匿名さん

    >>368 マンション検討中さん
    投資向けが多く永住向けではない感じですか?

  20. 370 匿名さん

    80ないと狭いとなると、今の時代、大阪市内では予算6000万円以上は超えそうですね。


  21. 371 マンション検討中

    >>369 匿名さん
    ですね。干渉されたくないし近所付き合いがめんどうだから丁度良いかもしれないですが。

  22. 372 匿名さん

    >>368 マンション検討中さん

    子供の数にもよりますが、75前後でもファミリーは多いですよ。

  23. 373 匿名

    >>370 匿名さん


    市内新築で4000万円台
    スーモで見つかりますが。

  24. 374 匿名さん

    >>373 匿名さん

    何区?

  25. 375 通りがかりさん

    >>368 マンション検討中さん
    ここはファミリーも多いそうですよ!
    この掲示板やっかみの方もいるから
    モデルルームできいてください!


  26. 376 匿名

    >>375 通りがかりさん
    近所の団地にも3DK8人大家族で住んでおられます。お子さん賢く進学校に進み、優しくとても良い子たちです。ここもファミリーで十分暮らせますもんね。色々な価値観ありますので、他人がとやかく言うのは良くないですね。
    やっかみの方がいるのですか。

  27. 377 名無し

    >>371 マンション検討中さん

    そんな次元で検討されているんですね。

    賃貸どんどん入れ替わって。
    誰が住んでるかもわからなくて。

    (闇?)民泊だったら、誰か取り締まってくれるんでしょうか。

  28. 378 評判気になるさん

    >>377 名無しさん

    最近のマンションだと契約書に民泊禁止の条項が入っていると思いますが、こちらはどうなんでしょうかね?
    1LDKとかは民泊の対象になりそうですが。

    キッチンもおしゃれだし、旅行者には受けそうですけどね

  29. 379 匿名さん

    >>378 評判気になるさん

    ファミリー専用マンションはまず民泊禁止にしていると思いますが、ここはニーズがありそうだから、どうなのかな。

  30. 380 通りがかりさん

    >>378 評判気になるさん
    ここも民泊禁止

  31. 381 通りがかりさん

    >>378 評判気になるさん
    1エル、2エル、3エルありますが
    投資の方は少なくファミリーが多いそうです

    やはり天王寺区は人気ですし、観光客も多いですが
    しっかり管理されています

  32. 382 通りがかりさん

    >>378 評判気になるさん
    管理規約もしっかりしています。
    ここの、マンションすごく注目されてまね
    でも管理規約も、管理もしっかりしており安心できますので大丈夫だもおもいます。
    このマンションをどうしてそこまで悪く書き込む方がいるのかわかりません

  33. 383 通りがかりさん

    >>377 名無しさん
    キチンと、管理会社がはいってます

  34. 384 匿名さん

    >>381 通りがかりさん

    しっかり管理されています って
    どう管理してるの?なんで知ってるの?

  35. 385 通りがかりさん

    >>377 名無しさん

    買えない方のやっかみ?
    それとも
    ブランズ購入した方の、やっかみ?
    アトラスが良いマンションなので認めたくないんでしょうね

  36. 386 通りがかりさん

    こんな駅近で良いマンションなかなかないのでやっかみあると思いますモデルルームでもすごい反響だと言っておられました。

    モデルルームいったときも
    新規の方数組おられ活気がありました!

    ここを購入した方は穏やかにすごしたいのでやっかみなどで荒らすのやめていただきたい!
    そのうち
    あんまり書き込みすると訴えられてもしらないよ

  37. 387 通りがかりさん

    >>384 匿名さん

    管理規約を、みて契約したからです

  38. 388 通りがかりさん

    >>384 匿名さん
    おなじく
    重要事項の説明をしっかり受け民泊などにはならず、きちんとした説明のもと納得して契約し
    ここに書かれているようなことには絶対ならないからです!
    マンションで管理組合ができても
    しっかり管理して資産価値の落ちない素敵なマンションにしましょう

  39. 389 匿名さん

    >>388 通りがかりさん

    中国人が家族と偽り宿泊させたりする対策とかの説明ありました?

  40. 390 匿名さん

    姉のマンションも1LDK〜3LDKといろんなタイプの部屋がある分譲マンション
    ですが良い方ばかりで問題なく暮らしていますよ
    ここも1LDKといっても48.4㎡あり賃貸の18〜20㎡などの狭いワンルームではなく
    それなりのお金を出している方が住む所なので大丈夫だと思います

  41. 391 匿名さん

    >>385 通りがかりさん

    ブランズ購入者のやっかみはないでしょう。
    買えない人のはありそうですが。

  42. 392 必死すぎ

    >>388 通りがかりさん

    +匿名さん=購入者様

    ワンルーム混在物件の希少性について
    どんな説明を受けられたのかを
    どうぞ。

  43. 393 匿名さん

    >>390

    >> 1LDKといっても48.4㎡


    賃貸に出しても 家賃12万円、管理費1万円ぐらいは最低すると思われますから

    それなりに、固定収入30万円以上ある方でないと入居できないですよね?



  44. 394 匿名

    >>390 匿名さん
    私もそれ思いました。1LDKでも、広さ的には一般的な賃貸の2DKくらいの広さがありますよね。

  45. 395 マンコミュファンさん

    事業協力者4戸があるっていうのはどうなんですか?賃貸利用になるんですか?

  46. 396 匿名

    >>389 匿名さん
    そんな説明してくれるマンションあるのですか?

  47. 397 評判気になるさん

    ストリートビューで見ましたけど、場所は駅近なのに落ち着いた感じですね。いわゆる寺田町のイメージとは違います。なかなかいいと思いますよ。

  48. 398 評判気になるさん

    >>397 評判気になるさん

    ここは思いっきり寺田町ですよ。
    駅前(200m行けば駅前ですが)よりは落ち着いてますけど。

    コンビニも近いし便利なところです。

  49. 399 評判気になるさん

    >>385 通りがかりさん

    やっかみですか。。。

  50. 400 評判気になるさん

    確かに、住所は寺田町ですね。天王寺区の中では庶民的な場所だと思いますが、住みやすそうな感じだと思いました。

  51. 401 通りがかりさん

    >>397 評判気になるさん
    ここは本当に駅近なのに
    おちついていて
    良い場所ですね

  52. 402 通りがかりさん

    >>393 匿名さん
    ほんとに
    あんまり変な事書き込みしてそのうち訴えられてもしらないよ

  53. 403 通りがかりさん

    >>386 通りがかりさん
    ここを購入した、半数の方は穏やかに契約間で過ごしています!

    変な、書き込みはどんどん通報しましょう

  54. 404 通りがかりさん

    >>396 匿名さん

    >>395 マンコミュファンさん
    このマンションはきちんと、規約あります!

  55. 405 匿名さん

    購入した方、検討者様

    やっかみや、反感や、根拠のない批判などどんどん違法通行、警告しましょう!
    ネットですご誰が記入したのか
    調べればわかります!
    営業妨害、誹謗中傷、訴えるところは多々あります!

  56. 406 匿名さん

    >>390 匿名さん
    ここは
    ローン組み方の方が少なく
    富裕層や、一流企業の方など
    余裕のある方が多いそうです
    だから買えない方の変な書き込みが多いのかな


    よほど変な書き込みは通法!
    いい加減にして

  57. 407 評判気になるさん

    >>405 匿名さん

    そうです!
    メリットもデメリットも話し合う掲示板です!

    削除依頼から管理会社に依頼できまますよ!
    他の板もこんな感じなので、今話されている内容であれば削除される事は無いと思いますが

  58. 408 通りがかりさん

    今建てられているマンションの中で最もバランス取れてる感じがします。駅近のタワマンは普通のサラリーマンが買える範疇を超えており、駅近の他物件でも高い、かたや、駅から遠いマンションは資産価値の維持が困難。環状線って最高に便利とは言い難いですが、乗り換えなくても梅田まで行け、地下鉄などに乗り換えれば、大阪のどこでもアクセスできる利便性がありますね。広い層に対応出来そうな感じです。休日は天王寺まで歩けば何でも揃ってる。僅か10分の徒歩で。

  59. 409 検討者さん

    >>406 匿名さん

    悪意のある内容は少ないと思いますよ。

    懸念事項を投稿しているだけであって、もっと荒れているところはバンバン削除されてます。

    過剰に反応するから、キツく返って来ているだけですよ。
    デメリットに対して、そういうことあるんだとどっしり構えてはいかがでしょうか。

  60. 410 マンション検討中さん

    住民板を作られてもいいのでは?

  61. 411 匿名さん

    >>409 検討者さん
    デメリットもあるけれど
    良いところもありますしデメリットもあります

    過剰に、反応してません
    悪意じゃなく、荒らす方はご迷惑なのでいりません

  62. 412 通りがかり

    >>406 匿名さん
    今は住宅金利が非常に安いので、一括購入するよりもローンにして、まとまった現金を利子以上の利回りで運用するのも良いですよ!

  63. 413 匿名さん

    >>411 匿名さん
    同じく荒らす方いりせん!
    通報しましょう

  64. 414 検討板ユーザーさん

    >>412 通りがかりさん

    一括で買える余裕があれば、
    資産運用した方がトータルリターン多くなるかも知れませんね。
    投信でも3〜4%の利回り出ますよね。

  65. 415 名無しさん

    「荒らすな」という荒しになってますよ。

  66. 416 マンコミュファンさん

    穏やかじゃ無いですね。冷静に。参考になるというシステムが活きますね。

  67. 417 必死すぎ

    >>406 匿名さん

    富裕層や、一流企業の方など は、
    わざわざ寺田町に住まないでしょう。

  68. 418 名無し

    >>369 匿名さん

    どう贔屓目に見ても、
    永住向けではない物件ですね。

  69. 419 匿名さん

    >>418 名無しさん
    そう思う方は買わなければいいだけですね

  70. 420 匿名さん

    >>417 必死すぎさん
    そらはあなたの主観的な意見ですね

  71. 421 匿名さん

    >>417 必死すぎさん
    それならこんなに売れてないんですよね笑
    ここ
    こんなに売れてるのが証拠笑

    残念でした

  72. 422 匿名さん

    >>419 匿名さん
    ほんと
    この寺田町に何十年住んでます

    資産もあります


    残念な方がおおいですが、金持ち喧嘩せずで購入者の方々行きましょう

  73. 423 匿名さん

    >>417 必死すぎさん



    それならここに興味もたなきゃいいでしょ笑

  74. 424 匿名さん

    >>417 必死すぎさん

    資産ない方ほどほえますから笑

    相手にするのやめましょう

  75. 425 匿名さん


    >>408 通りがかりさん
    今建てられているマンションの中で最もバランス取れてる感じがします。駅近のタワマンは普通のサラリーマンが買える範疇を超えており、駅近の他物件でも高い、かたや、駅から遠いマンションは資産価値の維持が困難。環状線って最高に便利とは言い難いですが、乗り換えなくても梅田まで行け、地下鉄などに乗り換えれば、大阪のどこでもアクセスできる利便性がありますね。広い層に対応出来そうな感じです。休日は天王寺まで歩けば何でも揃ってる。僅か10分の徒歩で。


  76. 426 匿名さん

    >>418 名無しさん
    それは個人が決める事、

  77. 427 匿名さん

    >>426 匿名さん
    申し訳ありませんが永住目的で購入しています

  78. 428 購入者さんへ

    >>413 匿名さん

    ここは検討版です。
    誰も荒らしていませんよ。

    購入者なのに具体的な質問には答えず、
    「モデルルームに新規が数組いた」だ「しっかり管理されてる」だ「メリットが大きい」だ
    と、購入者の書き込みとは思えない自作自演のオンパレード。

    あなた方は住民版へどうぞ。
    即座に30戸売れて大人気なんでしょう?
    もう完売なんですよね。
    住民版も大賑わい確実ですね〜〜。

    あれ???住民版は誰もいない???どして??

    住民版も参考にしたいのでよろしくお願いします。

  79. 429 匿名さん

    >>428 購入者さんへさん
    住民版って、入居してからだと思います!

  80. 430 匿名さん

    >>421 匿名さん

    売れてるのはコスパがいいからでは?
    富裕層が購入しているわけではないでしょう。

  81. 431 通りがかりさん

    1ldk〜3ldkまでありそれぞれ購入目的が違うかもしれませんが現時点では購入された方がどの様な方たちなのかは推測でしかないので不透明な部分ですよね(^-^)できれば良い環境になれば良いですよね♪

    ちなみに今はどのタイプの部屋がどの位の数売れたんでしょうか?

  82. 432 通りがかり

    >>430 匿名さん
    富裕層かどうかなんて他人には関係のないことです。買いたい人が買うだけ。

  83. 433 購入者さんへ

    >>429 匿名さん

    いいえ

    契約者で可能ですよ??

    [一部テキストを削除しました。管理担当]





  84. 434 検討板ユーザーさん

    1ldkは50平米ないので、住宅ローン控除受けれないですよね。

  85. 435 通りがかり

    >>434 検討板ユーザーさん
    受けれないですよ!
    一括で買う方が多いのかもしれませんね。

  86. 436 通りがかりさん

    >>434 検討板ユーザーさん
    そうですね!1ldkはローン控除はうけれないです。

    ちなみに50平米ないと他の特約なども受けれないですよ!

  87. 438 名無しさん

    [NO.437と本レスは、前向きな情報交換を阻害する投稿のため、削除しました。管理担当]

  88. 439 口コミ知りたいさん

    あと何邸あるんでしょうか?
    上階は全部売れてるんですかね?

  89. 440 通りがかり

    >>439 口コミ知りたいさん
    ここは低層階の方がよく売れてるそうです。
    ただ、低層と高層でもそこまで大きく値段変わらないのはここの魅力ですよね!
    立地でみなさん買われる方が多いのかな?
    田舎と違って場所的に眺望もすこぶる良いとは言い難いので、低層〜中層で良いと考える方もいるのでは?
    ちなみに我が家は高所恐怖症がいるので低層しか無理です、、、

  90. 441 匿名さん

    >>437
    そんな暇は無いと思いますけどね。

  91. 442 評判気になるさん

    ここのマンションギャラリーに行こうと思っているのですが、キッズコーナーとかありますでしょうか?

    行かれたことある方教えて下さい

  92. 443 マンコミュファンさん

    >>442 評判気になるさん

    キッズコーナーあるほど
    規模なさそうです

  93. 444 匿名さん

    >>442 評判気になるさん

    >>442 評判気になるさん
    キッズルームないです!

  94. 445 マンション比較中さん

    駅近で低価格しか魅力ないのでしょうか。その話ばかり。確かに低収入の我々にはありがたいですが、小さい子どももいますし、子育て世代に安心出来るような話しを伺いたかったです。モデルハウスに他のお客様おられましたが、ずいぶん対応の差を感じました。

  95. 446 マンコミュファンさん

    >>445 マンション比較中さん

    モデルハウス行かれたのですね?

  96. 447 評判気になるさん

    >>444 匿名さん

    ありがとうございます!
    子供が小さいので、説明の時に退屈でグズるかと思い、キッズルームがあればと思いまして。

  97. 448 通りがかり

    >>445 マンション比較中さん
    校区は聖和小学校、天王寺中学校で評判良く、さらに徒歩圏内で通学できて子育て世代に良いと思いますよ!

  98. 449 匿名さん

    >>440 通りがかりさん

    駅近で低価格であれば、購入者にとってのマンションとしての価値はかなり高いですよね!中身のディスポーザーだとかベランダシンクだとかないと言われてますが、結局、好立地の時点でマンションの価値高いです。

  99. 450 匿名さん

    坪単価幾らぐらいですか?

スポンサードリンク

ザ・ライオンズ南塚口
ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻一丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~83.14平米

総戸数 382戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~8980万円

2LDK~3LDK

82.37平米~108.86平米

総戸数 20戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

[PR] 大阪府の物件

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

未定

2LDK~4LDK(2LDK+N~4LDK+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸