埼玉の新築分譲マンション掲示板「SHINTO CITY -シントシティ-(第I・第II街区)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 大宮区
  7. さいたま新都心駅
  8. SHINTO CITY -シントシティ-(第I・第II街区)
匿名さん [更新日時] 2024-06-05 16:00:03

新都心から徒歩10分以内と立地はいいかもしれませんが、7社による強力なリスク分散の売り方を見ても、大宮原子炉問題(マテリアル跡地)があった経緯はどうしても議論の種になってしまいます。特に震災後放射性廃棄物の管理は厳しくなっていると思うので、一応安全であると仮定して検討を進めるしかないと思います。


公式URL:http://www.shintocity.jp/

間取り:3LDK・4LDK
専有面積:66.40m2~92.15m2

所在地:埼玉県さいたま市大宮区北袋町一丁目601番1(地番)
交通:京浜東北・根岸線「さいたま新都心」駅徒歩5分、東北本線「さいたま新都心」駅徒歩5分、高崎線「さいたま新都心」駅徒歩5分

敷地面積:18,800.03m2
建築面積:11,066.96m2
建築延床面積:92,638.59m2

総戸数:1,000戸
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上15階建て

建物竣工時期:2020年12月下旬(予定)2街区2021年12月中旬(予定)
入居開始時期:2021年3月下旬(予定)2街区2022年12月中旬(予定)
駐車場台数/使用料:平置き(来客用2台含む):507台、月額使用料未定
駐輪場台数/使用料:2段式スライドラック:2,000台、月額使用料未定
バイク置場台数/使用料:40台、月額使用料未定

管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
施工:株式会社長谷工コーポレーション
設計:株式会社長谷工コーポレーション
監理:株式会社長谷工コーポレーション
売主:東京建物株式会社 八重洲分室、住友不動産株式会社、野村不動産株式会社、近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部、住友商事株式会社、東急不動産株式会社
販売代理:東京建物株式会社 八重洲分室、住友不動産販売株式会社、野村不動産アーバンネット株式会社、近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部、住商建物株式会社、東急リバブル株式会社


[スムログ 関連記事]
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/11229/

お便り返し その98「シントシティはどうですか」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/13350/


[スレ作成日時]2017-09-08 19:22:18

スポンサードリンク

バウス氷川台
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

SHINTO CITY (3街区)口コミ掲示板・評判

  1. 9542 住民板ユーザーさん5

    >>9539 匿名さん
    はぁ、、、「普通の人」ってなんだよ

  2. 9543 マンション検討中さん

    営業はこのような状況説明しないだろうからためになるね
    三街区検討の人は共働き不可という前提で購入したほうが良さそう
    一、ニ街区の共働き前提ローン組んだ人たちはbe happyになれるんだろうか...

  3. 9544 マンション検討中さん

    >>9543 マンション検討中さん
    be happyは相手から一方的な命令口調ですよ。

  4. 9545 匿名さん

    >>9534 マンション検討中さん
    付け加えますが、幼稚園も認可に漏れた方がかなり申し込んでますので激戦にはかわりありませんよ。
    現状をよくわかってらっしゃらないようなので補足しておきます。

    また、これらの判断材料なしにシントシティを購入される方が少しでも減るように書き込みしたものです。
    都合の悪いことは売主側からは説明されないでしょうから。
    子供のことが心配ならシントシティ買うなということではありません。
    そういったリスクを含みおいて買ったほうがいいということです。

  5. 9546 マンション検討中さん

    ここだとママのグループが未就園児の段階から出来るだろうから専業の方がいいでしょ。
    ママ会も盛んに行われるだろうし

  6. 9547 匿名さん

    何をもって専業のほうがいいのでしょう?
    理解に苦しみます。
    それは人それぞれ決めることであって、押し付けるものではありません。
    どちらが良い悪いというのはないですよ。
    価値観によります。

  7. 9548 マンション検討中さん

    >>9545 匿名さん
    現状ではプレからやれば入れますがプレやってなかったり2年保育以下の転園の場合は定員割れした数しか募集しないので厳しそうですね。来年以降はプレも激戦になるかも知れませんが。

  8. 9549 マンション検討中さん

    >>9547
    小学校入ったら既にグループ出来てるよ。
    同じ幼稚園の軍団で。
    保育園ならそこに入れない。
    もう既に近くに住んでて保育園入れてるならまだしも遠方からの購入で保育園ない!とか騒いでるのって今更感。

  9. 9550 マンション検討中さん

    グループグループってよほどコミュ力低い方なんですねw

  10. 9551 匿名さん

    >>9549 マンション検討中さん
    あなたにとってはそれに価値があるのでしょうね。
    グループに所属したくないという考えの方もいます。
    また、親のグループと子供同士が友達として気が合うかどうかは関係ないと思います。
    グループが違うからあの子とは遊んじゃダメ!なんて言う毒親じゃ無いですよね?

    あと、ここは検討スレなので購入者に対してではなく検討者に向けての情報提供です。
    騒いでもいませんし。
    他に検討したい議題があればどうぞ提供してください。

  11. 9552 匿名さん

    保育園保育園しつこくね?もういいよ。さいたまから検討外せばいいんだからさ。

  12. 9553 匿名さん

    >>9552 匿名さん
    代わりに議題があるわけでもなく、スルーすればいいだけなのにわざわざ話題を変えようとする目的はなんですか?
    他に検討者に有益な情報があればどうぞ提供してください。

  13. 9557 匿名さん

    [NO.9554~本レスまで、情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  14. 9558 マンション検討中さん

    保育園絶対に入れたい人は浦和~大宮の物件は不適切って事ですね
    このエリアでもし保育園に入れなかったことを考えると、子供向けの施設や公園の近いシントシティは非常に魅力があります

  15. 9559 マンション検討中さん

    >>9558 マンション検討中さん
    基本的に保育園に入れる世帯ではなく、幼稚園に入れる世帯向けのマンションと言うことになりますね。

  16. 9560 マンション検討中さん

    >>9559 マンション検討中さん
    待機児童の多いさいたま市には保育園に入れる世帯向けのマンションはありませんからね・・・

  17. 9561 匿名さん

    シントシティに向いてる人
    ○専業主婦家庭の方
    ○グループ作ってワイワイしたい方
    ○共有施設を使い倒したい方
    ○鳥が好きな方

    シントシティに向いてない人
    ○共働きで保育所希望の方
    ○コミュ力低い方
    ○うるさいのはちょっとという方
    ○鳥が嫌いな方

  18. 9562 評判気になるさん

    >>9561 匿名さん
    向いてない人は鳥以外は他のマンションも向いてない人ですね
    鳥が好きでもあのムクドリの群れは好きな人居なさそうです

  19. 9563 マンション検討中さん

    >>9562 評判気になるさん
    3街区には鳥は関係ないですし、人が住めば市で対応するでしょう。コミュ力はなくても誰とも交流しなければ暮らしていけるが、うるさいというのは子ども多そうなのである程度受け入れられる人でないと厳しいかも知れません。

  20. 9564 マンション検討中さん

    >>9561
    確かにコミュ力低かったらぶっちゃけ大規模マンションキツいと思う。
    エントランスや中庭出れば誰かしら子供の同級生の知り合いがいるだろうし。無視出来ないよね。
    カフェやキッズルームで溜まってる連中との関わり方も。
    そういう付き合いが煩わしい人には向いてない。
    あ、ディンクスや老夫婦には関係ないけどね。

  21. 9565 匿名さん

    >>9564 マンション検討中さん
    大規模だとそういう人達と関わらない人の割合も多いから大丈夫だと思う
    すれ違った時に挨拶もしたくないような人は向かないと思います

  22. 9566 名無しさん

    三街区の施設を利用するときの質問です。
    一二街区側からは直接出入り不可で、
    いったん外に出てからになりますよね?
    三街区も含めた図面が欲しいなぁ。

  23. 9567 マンコミュファンさん

    別にいいんじゃないですか??
    積極的に関わりたくない人もいるでしょ
    関わってこないくせに、仲間はずれにされてる!みたいな被害妄想展開されると迷惑だけど。
    いるだけならなんの不利益もないし

  24. 9568 マンコミュファンさん

    >>9566 名無しさん
    中庭からいけるもんだと思ってました
    出入り不可だったら、3街区の方は中庭行くのにいちいち外でないといけないってこと?
    それはさすがにないのでは…

  25. 9569 マンション検討中さん

    コミュ力があっても関わりたくない人もいるし、なくても関わりたい人もいる。つまり多様な人がいることを受け入れることが必要ですね。

  26. 9570 マンション検討中さん

    >>9569
    多種多様。中学校みたいな感じかね。
    サークルだっけ?イベント企画のもあるんでしょ?子供はやりたいだろうし、参加しないわけにもいかなくなるだろうな

  27. 9571 マンション検討中さん

    >>9561 匿名さん

    核廃棄物という言葉に敏感に反応する人も向かないね。

  28. 9572 匿名さん

    共働きで保育所希望の方には向いていないのに、共用施設も間取りも価格もファミリー全振りの謎物件。

  29. 9573 マンション検討中さん

    とネガが言い続けても売れていく

  30. 9574 マンション掲示板さん

    >>9568 マンコミュファンさん
    I・II街区とIII街区の間にはフェンスがあるので、III街区の方が中庭に行くにはおっしゃる通り外へ出ないといけないようですよ。
    共用施設も相互利用可能となっていますが、一度外へ出ないといけません。

  31. 9575 マンション検討中さん

    そういや今朝の朝日新聞デジタルに新都心のムクドリ問題と青ネットの景観の悪さが取り上げられてましたね。

  32. 9576 名無しさん

    わたしはみんなのために投稿してるんです!
    って保育園の話する人さすがに押し付けがましさがすごいな。
    子供がいる、考えてる人がその程度のことを調べてないはずがないことくらいわかりそうなもんだけど、それすら想像できないって独身の子供部屋おじさんかなにかなの?
    まあ他人のことはいいからさ、自分のこと考えてよ。もうここに用はないでしょ?

  33. 9577 マンション検討中さん

    >>9568 マンコミュファンさん
    3街区に中庭ないから。

  34. 9578 匿名さん

    保育園の話をする人を追い出そうとする人の謎の憎悪に笑ってしまうな笑

    スルーして別の話してればいいのに、それは出来ない不思議。
    まずは自主性を養わないとね。

  35. 9579 マンコミュファンさん

    [他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]

  36. 9580 マンション検討中さん

    売れ行き快調。
    やっぱマンションは立地と価格よな。

  37. 9581 マンション検討中さん

    >>9580 マンション検討中さん
    マンションは一に立地、ニに立地。
    価格バランスよし。
    残債割れリスク少ない数少ない新築物件。

  38. 9582 マンション検討中さん

    こちらはアルコーブは全戸完備でしょうか?

  39. 9583 マンション検討中さん

    3街区は抽選になりそうですかね?
    それとも全然要望入ってないでしょうか?

  40. 9584 マンション検討中さん

    >>9583 マンション検討中さん
    2街区も200戸ありますし時期以降まで様子見する人もいそうだから分散するのでは?

  41. 9585 eマンションさん

    >>9584 マンション検討中さん
    まだ2街区ってそんなあるんだ。
    意外。

  42. 9586 匿名さん

    >>9581 マンション検討中さん

    ここの立地微妙じゃん。
    三菱マテリアル跡地みたいなことを総合して立地でしょ。まさかとは思うけど短絡的な考えしてないよね?立地とはで調べることをすすめる。

  43. 9587 名無しさん

    >>9586 匿名さん

    ちょっと良く分からない。。

  44. 9588 匿名希望

    微妙だったらこんだけ売れてないんじゃないかな
    売れてるってことは気にしない人が大多数なんでしょ
    そしたら立地条件は良いという結論になるが

  45. 9589 マンション検討中さん

    さいたま新都心の未来はシントシティ民にかかってますよ
    ムクドリ対策、保育所増設を声を上げて訴えれば住みやすくなって住みたい人も増えて資産価値はおのずと上がります

  46. 9590 匿名さん

    >>9588 匿名希望さん
    マンション買う人は立地条件だけで購入を決めているのわけではないので、売れてるから立地条件が良いという結論にはなりませんね。

    お値打ちだから売れているとも言えるわけで。

    核廃棄物、ムクドリの塒、保育園不足、周辺の混雑があるし、最寄りも綺麗ですが始発駅ではない単に混むだけの駅なので、かなり減点あると思いますが、買った人が全てこれらの要素を把握してたのか甚だ疑問。

  47. 9591 匿名希望

    >>9590 匿名さん
    立地条件だけで決めているとは言ってませんよ
    同じマンションが郊外で売れていたかというとそうではないでしょうから
    必然的に立地が良いことも売れ行きに寄与しているといわざるをえないということです

スムログに「ShintoCity」の記事があります

スポンサードリンク

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)
ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋一丁目

3900万円台~7400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~83.69平米

総戸数 62戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2丁目

2600万円台~5900万円台

1LDK~2LDK

33.86㎡~59.49㎡

総戸数 113戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台三丁目

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01平米~82.14平米

総戸数 117戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町五丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83平米~88.44平米

総戸数 337戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

3LDK・4LDK

68.66平米・80.65平米

総戸数 162戸

[PR] 埼玉県の物件

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字南川崎字八反野924番1外6筆(従前地番)ほか

5240万円~5870万円

3LDK

64.35m2・65.06m2

総戸数 52戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

3400万円台・3900万円台

3LDK

66.25m2・72.3m2

総戸数 76戸