埼玉の新築分譲マンション掲示板「SHINTO CITY -シントシティ-(第I・第II街区)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 大宮区
  7. さいたま新都心駅
  8. SHINTO CITY -シントシティ-(第I・第II街区)
匿名さん [更新日時] 2024-06-05 16:00:03

新都心から徒歩10分以内と立地はいいかもしれませんが、7社による強力なリスク分散の売り方を見ても、大宮原子炉問題(マテリアル跡地)があった経緯はどうしても議論の種になってしまいます。特に震災後放射性廃棄物の管理は厳しくなっていると思うので、一応安全であると仮定して検討を進めるしかないと思います。


公式URL:http://www.shintocity.jp/

間取り:3LDK・4LDK
専有面積:66.40m2~92.15m2

所在地:埼玉県さいたま市大宮区北袋町一丁目601番1(地番)
交通:京浜東北・根岸線「さいたま新都心」駅徒歩5分、東北本線「さいたま新都心」駅徒歩5分、高崎線「さいたま新都心」駅徒歩5分

敷地面積:18,800.03m2
建築面積:11,066.96m2
建築延床面積:92,638.59m2

総戸数:1,000戸
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上15階建て

建物竣工時期:2020年12月下旬(予定)2街区2021年12月中旬(予定)
入居開始時期:2021年3月下旬(予定)2街区2022年12月中旬(予定)
駐車場台数/使用料:平置き(来客用2台含む):507台、月額使用料未定
駐輪場台数/使用料:2段式スライドラック:2,000台、月額使用料未定
バイク置場台数/使用料:40台、月額使用料未定

管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
施工:株式会社長谷工コーポレーション
設計:株式会社長谷工コーポレーション
監理:株式会社長谷工コーポレーション
売主:東京建物株式会社 八重洲分室、住友不動産株式会社、野村不動産株式会社、近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部、住友商事株式会社、東急不動産株式会社
販売代理:東京建物株式会社 八重洲分室、住友不動産販売株式会社、野村不動産アーバンネット株式会社、近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部、住商建物株式会社、東急リバブル株式会社


[スムログ 関連記事]
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/11229/

お便り返し その98「シントシティはどうですか」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/13350/


[スレ作成日時]2017-09-08 19:22:18

スポンサードリンク

ヴェレーナ上石神井
ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

SHINTO CITY (3街区)口コミ掲示板・評判

  1. 3951 匿名さん

    >>3949 評判気になるさん
    コンパクトシティって何ですか?

  2. 3952 マンション検討中さん

    >>3951 匿名さん
    目の前の箱で調べてみるとわかると思うよ

  3. 3953 匿名さん

    ありがとうございます。箱で調べてみました。
    「都市的土地利用の郊外への拡大を抑制すると同時に中心市街地の活性化が図られた、生活に必要な諸機能が近接した効率的で持続可能な都市、もしくはそれを目指した都市政策のことである。」
    まさにさいたま新都心ということですね。
    勤務地がどこかは関係ないですね。

  4. 3954 マンション検討中さん

    >>3944 マンション検討中さん
    2期は値上がる可能性があるのですね...。
    値上るとキツイので、他の物件も検討しないと...。

  5. 3955 マンション検討中さん

    比較的安い方だから値上がるでしょうね。
    予定通り売れ行きいいし。
    逆に値下がる理由は何もないよ。

  6. 3956 マンション検討中さん

    >>3955 マンション検討中さん
    やっぱそうなんですね...。
    一期で買った方達は勝ち組ですね。
    羨ましい...。

  7. 3957 マンション検討中さん

    >>3956 マンション検討中さん

    1期は希望の部屋を選択できたことも考えると確かに勝ち組ですね。

  8. 3958 マンション検討中さん

    値下がる事はないと思うけど、販売数多いし、まだ半分以上残っているであろう二期で値上げなんてするのかなぁ

  9. 3959 名無しさん

    ABC棟は据置じゃないですかね。
    E棟は駅近の為、金額別設定はあるかもしれませんが。

  10. 3960 マンション検討中さん

    >>3959 名無しさん

    甘いよ。商売ですよ。需要と供給があれば相応の価値となります。値上げでも売れますよここは。据え置きなら即買いですね。

  11. 3961 マンション検討中さん

    人気があったので予定価格より+99万円出して来ましたよね。正に需要と供給のバランスです。
    それでも誰も文句言わず予定通り捌けてます。
    さらに+99万円しても捌けますよ。


  12. 3962 マンション検討中さん

    二期以降は消費税増税分は確実に上がりますしね…

  13. 3963 マンション検討中さん

    >>3945 名無しさん
    DE棟の日照は思ってるほど良くないですよ。
    高層階のみだった記憶があります。
    検討者はMRで日照のシミュレーション見てみるとよいかと。

  14. 3964 評判気になるさん

    あんまり美味くないラーメン屋に、「みんな並んでいるから俺も並んで食おう」状態ですね。

  15. 3965 名無しさん

    さすがにそんな理由で何千万も支払わないですよ。
    買う人は買う理由があり、買わない人は買わない理由がありますね。

  16. 3966 通りがかりさん

    そのラーメン屋の掲示板にわざわざ書き込みしに来るのは結局行列が気になってるから。

  17. 3967 マンション検討中H

    >>3964 評判気になるさん

    と言いつつ気になって並んで食べてみたら意外と味が普通で、まぁこの値段ならありかもといった感じですかね。
    高ければ美味しいのは当たり前です。

  18. 3968 マンション検討中さん

    クセになる味であればいいが

  19. 3969 検討ユーザーさん

    最初に並んだ人にも並んだ理由がちゃんとあります。
    行列になる理由がね

  20. 3970 マンション検討中さん

    そもそもまずかったら行列にならんでしょう。

  21. 3971 マンション検討中さん

    原子炉跡や処刑場跡というのは皆さん気にならないのですね?

  22. 3972 マンション検討中さん

    予算に合うラーメン屋が他に無いから仕方なく行ってる感じ。質がカップラーメンでも妥協して食べてる。つまりは金の話。

  23. 3973 マンション検討中さん

    カップラーメンはそれはそれで美味しい。
    でも食べ続けるのは身体に良くない。

  24. 3974 名無しさん

    >>3971 マンション検討中さん

    自分は気にならないので購入しました。

  25. 3975 口コミ知りたいさん

    >>3972 マンション検討中さん

    つまり同価格帯では最良の味ってことですね。
    人気が出るのも分かります。

  26. 3976 マンション検討中さん

    並んで食ったら安くて美味かったからリピートする人が申込んだ人

  27. 3977 検討ユーザーさん

    >>3972 マンション検討中さん
    食わなきゃいいのでは?
    食いたいからきてるんだよね。
    仕方なくではなく。

  28. 3978 マンション検討中さん

    結果、期間限定の店に先着順で行列してるってことでしょ。人気店ですね。

  29. 3979 マンション検討中さん

    >>3976 マンション検討中さん
    話題のラーメン屋で行列ができていたので 見に行ってみたひとりです。
    うちはこだわりが強く、せっかく食べるなら妥協したくないので ここは選びませんでしたが、ラーメンも物件も好みが別れるし、値段に見合う味かどうか(コスパ)と自分の所持金・ラーメンにいくら出せるかとか人それぞれだよね。

  30. 3980 匿名さん

    ほぼ二人でやってるだけですね。暇人はお二人様。

  31. 3981 マンション検討中さん

    >>3980 匿名さん

    そう言うあなたも気になって投稿する暇人さま

  32. 3982 マンション検討中さん

    ラーメンのくだり、いつまで続くの(笑)

  33. 3983 マンション検討中さん

    新しい価格表って出てますか?
    どなたか貼れるようでしたらお願いしますm(_ _)m

  34. 3984 マンション検討中さん

    今どこの部屋が売り出されてるのか知りたいです

  35. 3985 評判気になるさん

    行列ができたので、いい気になり、新ラーメンメニューと称して50円(100万)値上げしたら行列がなくなった。にならないといいけど。

  36. 3986 マンション検討中さん

    安くて良いけど、物足りなくてトッピング(オプション)したら、結局高くなった、ってケースもあるかも...。

  37. 3987 マンション検討中さん

    >>3984 マンション検討中さん

    自分も知りたいです。

  38. 3988 検討ユーザーさん

    >>3986 マンション検討中さん
    好きなものをトッピングしてるから満足度は高い。
    すべて満足するラーメン屋を探すのは結構骨が折れる。

  39. 3989 匿名さん

    美味しくて、替え玉(2部屋買い)をする富裕層も出てきそうですね。

  40. 3990 マンション検討中さん

    ラーメン話まだ続いてる笑

  41. 3991 マンション検討中さん

    おいおい、腹減ってきたな。

  42. 3992 匿名さん

    マンションの共有にラーメン屋が入るのかと思った

  43. 3993 匿名さん

    >>3989 匿名さん

    いや、富裕層は替え玉よりもトッピング全部のせかもしれない。

  44. 3994 マンション検討中さん

    H1が一期3次でスーモも公式にも出てますね。
    売り出されてなかった2階でしょうか。

  45. 3995 マンション検討中さん

    あー、ラーメン食べたくなってきた。
    みんなのせいだ(笑)
    この辺りで美味しいラーメン屋ある?

  46. 3996 マンション検討中さん

    飲食店がチェーン店ばかりなのが少し難点。。

  47. 3997 マンション検討中さん

    大宮まで行けば結構ありますが、この付近は美味しいラーメン屋は殆ど無いです。
    頑者ぐらいじゃないかなぁ…有名で美味しいラーメン屋となると…

  48. 3998 評判気になるさん

    ラーメン好きが多くいるマンションなんだろうか・・・

  49. 3999 マンション検討中さん

    ラーメンじゃないけど 氷川参道の 篭籠休みといううどん屋が好き

  50. 4000 マンション検討中さん

    マンションギャラリーの近所にもラーメン屋あるよね!

  51. 4001 マンション検討中さん

    内容がどんどん主旨と違ってくるので、一回ラーメンから離れましょう。

  52. 4002 マンション検討中H

    >>3995 マンション検討中さん

    出先でラーメン食べたくなった時にこれ使って探してます。

    ラーメンデータベース
    https://ramendb.supleks.jp/search?station-id=1131905

    ユーモアがあり楽しいですが、マンション検討スレから大分外れてきたのでこの辺でラーメンネタは自粛しますね。

  53. 4003 マンション検討中さん

    いくらH1と言えど、二階はどうなんでしょうね…
    ここの値付け額で販売側がマンション全体をまだまだ高値で売れると考えているか、それとも現実路線か、安値で捌きたいかの試金石になりそうですね

  54. 4004 匿名さん

    ここのスレ最悪

  55. 4005 マンション検討中さん

    >>4002 マンション検討中Hさん
    ラーメンにはめがないので参考にさせていただきます!

  56. 4006 マンション検討中さん

    子持ちファミリーなんですが、ここの規模の共有施設を有するマンションはなかなかないものですか?共有施設を重視して選んだ人っています?

  57. 4007 マンション検討中さん

    >>3989 匿名さん
    富裕層はここ買わないでしょ。


  58. 4008 マンション検討中さん

    新都心駅周辺にはラーメン屋はないですがマンションから歩いて与野駅周辺までいけば3件ほど人気のラーメン屋があります。

  59. 4009 マンション検討中さん

    一蘭が新都心に入って欲しいな

  60. 4010 マンション検討中さん

    >>4006 マンション検討中さん
    子持ちファミリーです。うちは駅近で共有施設を重視して選びました。ここまで充実した施設はあまりないと思います。あったとしてもハイグレードのタワマンとかになるので、正直手が出ない価格になる可能性が高いかと。
    部屋の中のグレードはある程度妥協しましたが床暖や食洗機、ディスポーザーなど最低限はクリアしてるかと。土地問題は最終的には自己判断でした。言いたい奴には言わせとけって感じです。

  61. 4011 評判気になるさん

    言いたいやつにはいわせとけ・・・
    森羅万象、すべて同じですね。とんこつがうまいといいうやつがいても、しょうゆが好きなやつには響かないですからね。つまり、自己責任でGo! ですね!

  62. 4012 マンション検討中さん

    大宮駅東口の青葉もいいですよ

  63. 4013 マンション検討中さん

    次郎系は好みが分かれますが、このマンションを検討してる辺りの階級の人々は好きだと思います。

  64. 4014 評判気になるさん

    新都心界隈にラーメンタウンを作ると繁盛しそうだね。

  65. 4015 マンション検討中さん

    >>4007 マンション検討中さん
    富裕層の定義によればうちは富裕層のようですが購入します。
    超富裕層の方は購入しないかもしれないですね。

  66. 4016 マンション検討中さん

    >>4015 マンション検討中さん
    自分でそう思うなら別にいいんじゃ?
    でも、根っからの富裕層は自分ではなかなかそうは言わないものだけど。
    気を悪くしたね?ごめんよ。



  67. 4017 マンション検討中さん

    >>4016 マンション検討中さん

    定義があるのをご存知ないのですか?

  68. 4018 マンション検討中さん

    >>4016 マンション検討中さん
    この方は定義によるとって仰っていますよ!
    確か1億から5億ですよね?

  69. 4019 マンション購入決定

    うちは富裕層じゃなくてパワーカップルに属してる家庭だけど買うよ。

    結局は人それぞれの考え。
    パワーカップルや富裕層でも、もっと都心に暮らしたい人は買わないかもね。

    うちは、休日は電車に乗らないで生活が完結するコンパクトシティに憧れたので新都心という街自体に魅力を感じてる。

    この物件は駅近で通勤に便利だし、共働き家庭の我が家の生活スタイルにもフィットしてた。

    本当に、人それぞれです。

    この街やマンションに対して魅力がないと思う人に何を言われても、生活も好みもそれぞれなのでどうでもいいことだと思ってます。

  70. 4020 マンション検討中さん

    >>4016 マンション検討中さん
    コメントしていただきましてありがとうございます。
    気は悪くしていないのでお気になさらないでください。
    自分では富裕層の自覚はないですが、定義によるとその部類になるので書かせていただきました。
    こちらこそ申し訳ありません。

  71. 4021 マンション検討中さん

    >>4019 マンション購入決定さん
    パワーカップルの定義って何ですか?
    年収に諸説ありますが...。

  72. 4022 匿名さん

    謝ってる人に袋叩きって凄いスレだわ。
    コワッ。

  73. 4023 マンション検討中さん

    モデルルーム見学しましたが、すごい勢いで売れてますね。1期350戸と聞いたのに、ほとんど販売済でビックリしました。
    消費税増税前に残ってる部屋から選択するか、次期以降に選択肢増えたところで購入するか迷います。

  74. 4024 マンション検討中さん

    売れすぎで麺が品切れで早期販売終了か

  75. 4025 マンション検討中さん

    選択肢増えてから購入の方が満足できるのでは?増税ならローン控除延長で変わらなそうですし

  76. 4026 匿名さん

    ここを買うのに富裕層と言わなきゃいけないのが、ホントの富裕層が買わないマンションって事を表してる。普通言わないし、富裕層なら設備がなんだかんだ言われる様なマンションは購入しない。

  77. 4027 マンション検討中さん

    安い!早い!並みにうまい!

  78. 4028 匿名さん

    でも、俺は富裕層じゃないから、購入しました。

  79. 4029 マンション検討中H

    >>4025 マンション検討中さん

    住宅ローン減税の延長については、以前販売員の方に質問をしまして、
    減税対象(引渡し時期)は2019年10月~2020年12月31日であるため、契約が2019年4月以降の場合でも、本物件は適用外となる。
    とのことです。

  80. 4030 マンション検討中さん

    すみません、半端な知識で失礼しました。。

  81. 4031 マンション検討中H

    >>4030 マンション検討中さん

    こちらこそ何かすいません。
    残った部屋の中から無理に選ぶよりは、次期以降で希望の部屋を探す方が満足度が高いのは仰る通りだと思います!

  82. 4032 マンション検討中さん

    >>4026 匿名さん
    富裕層は買わないと誰かが言ったから富裕層も買うってことを証言しただけなのでは??
    富裕層だからこそそうではない人より細かいことは気にせず購入できるのではないのかなと個人的には思いました。

  83. 4033 マンション検討中さん

    1番高い部屋は8千万円以上ですから、富裕層が居てもおかしくはないですよね。

  84. 4034 マンション検討中さん

    H買う人なら中には金持ちもいるでしょう
    オプションやら設計変更やらたくさんして家具家電新調したら1億くらいいく部屋もあるだろうし
    使い方なんて人それぞれ

  85. 4035 マンション検討中さん

    >>4034 マンション検討中さん
    買えない人間がケチをつけているだけだから、
    情報は取捨選択すればよいと思います。
    買いたいときでが買い時です。


  86. 4036 マンション検討中さん

    設計変更高そう…
    お金あれば色々したいけどできないからできる人が羨ましいです。家具も色々見てますが素敵なのは大体高い…

  87. 4037 匿名さん

    富裕層とか、金持ちとか、品無いこと言うのやめよう、もう。
    終わった話だよ。

  88. 4038 マンション検討中さん

    あと2年もあるから同じ話題を何度も繰り返すんだろうなぁ。原子炉、ゴミ捨て、低仕様、富裕層かそうではないか。ラーメンはつまらなかったけど新しいなと思った。
    私は2期狙いでここを見続けてますが2期の発表までは停滞しそうですね

  89. 4039 マンション検討中さん

    買えない人の妬みなんかないんじゃ?ここは。
    どっちにしても、買えないって言葉は、どうかなと思う。

  90. 4040 マンション検討中さん

    >>4007 マンション検討中さん
    Hは7000-8000万ですよ。完売してますけど。十分富裕層な気が。

  91. 4041 マンション検討中さん

    だったら東京は富裕層だらけになっちゃう。

  92. 4042 マンション検討中さん

    一馬力なら十分富裕層ですよね。
    違ったとしてもHで専業主婦の人を見たら余裕あるなと思ってしまう

  93. 4043 マンション検討中さん

    富裕層がさいたまを選ぶ時代になったのは感慨深い。口がさいたまになるとか罵られていたのに。

  94. 4044 マンション検討中さん

    7000万~8000万のマンション購入、オプション盛り盛りつけても、富裕層と呼ばれたら逆に恥ずかしいな。
    ちょっと2000万~3000万引いたら駅近普通マンションの最多価格帯だよ?

  95. 4045 評判気になるさん

    それだけバブルなんですね。実際へんぴな場所でも駅そばなら高いですものね。

  96. 4046 マンション検討中さん

    >>4043 マンション検討中さん
    いや、現在でも罵られてますよ、某映画で。
    22日から封切りらしい。
    自分は見に行きます、埼玉県民として。


  97. 4047 マンション検討中さん

    >>4046 マンション検討中さん

    さいたまの人は三越に足を踏み入れてはダメらしいですね。おまえらSEIYUに行けと言われる。マンガのなかですが。

  98. 4048 マンション検討中さん

    >>4047 マンション検討中さん
    酷いですね笑、
    埼玉の奴等には、そこらへんの草でも喰わせておけ!とかの暴言あるあるな映画予告で何故か非常にそそられてしまいました。
    生まれも育ちも現在も埼玉県どっぷりなのですが。

  99. 4049 マンション検討中さん

    >>4042 マンション検討中さん
    できることなら私も専業主婦になりたい
    余裕を残してオプションなどで盛り盛りのHに住んで海外旅行とか外食とか行きまくれる人は羨ましいです
    カツカツで住むのは何も羨ましくないですが、、
    うちも地道に頑張ります

  100. 4050 マンション検討中さん

    金銭的余裕のある人は気持ちにも余裕のある人が多いよね。どこに住んでてもそれは思う。
    何にしても穏やかな人がお隣さんだといいな。

スムログに「ShintoCity」の記事があります

スポンサードリンク

ルネ花小金井ザ・レジデンス
サンウッドテラス東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋一丁目

3900万円台~7400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~83.69平米

総戸数 62戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2丁目

2600万円台~5900万円台

1LDK~2LDK

33.86㎡~59.49㎡

総戸数 113戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台三丁目

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01平米~82.14平米

総戸数 117戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町五丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83平米~88.44平米

総戸数 337戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

3LDK・4LDK

68.66平米・80.65平米

総戸数 162戸

[PR] 埼玉県の物件

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字南川崎字八反野924番1外6筆(従前地番)ほか

5240万円~5870万円

3LDK

64.35m2・65.06m2

総戸数 52戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

3400万円台・3900万円台

3LDK

66.25m2・72.3m2

総戸数 76戸