東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「《契約者専用》シティタワーズ東京ベイ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 国際展示場駅
  8. 《契約者専用》シティタワーズ東京ベイ

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-06-02 11:42:28

こちらは、契約者専用スレッドです。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/610302/

物件名:シティタワーズ東京ベイ
規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
   B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   共用棟:鉄骨造  地上5 階建地下1階建 
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK 
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
   ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/42955/

[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/


シティタワーズ東京ベイ

[スレ作成日時]2017-08-15 15:55:25

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億6,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 43戸 / 1,539戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ東京ベイ口コミ掲示板・評判

  1. 6151 住民板ユーザーさん1

    >>6146 住民板ユーザーさん1さん
    問題ありません。

  2. 6152 住民板ユーザーさん

    このマンションって法人登記できましたっけ?
    今日ポストに法人名記載してる部屋みました。

  3. 6153 住民板ユーザーさん1

    床鳴りウチもです。建築事務所に意見を仰いだところ、新築に多い現象見たいです。他の方の仰るとおり程度により補修はされるみたいです。
    アフターサービスですが、私の場合リビング窓の丁度ロックをかける黒い部分に5センチほどの白い引っ掻き傷があり、なにより室内からの玄関のドアの下の部分に2箇所凹みが確認が見られたのでそこを相談する予定です。

  4. 6154 住民板ユーザーさん1

    勤務地の池袋から今戻ってきたのですが、池袋ギリ小雨に対して有明大雨。
    違うもんなんすねー。

  5. 6155 マンション住民さん

    >>6152 住民板ユーザーさん
    登記は出来ないと思いますよ。
    ポストに堂々とですか?

  6. 6156 住民板ユーザーさん4

    >>6154 住民板ユーザーさん1さん
    最近局地的に降ったり、降らなかったりが多いですよね。

  7. 6157 住民板ユーザーさん1

    >>6152 住民板ユーザーさん
    なんで人のポストみるの?
    犯罪ですよ

  8. 6158 住民板ユーザーさん3

    >>6141 住民板ユーザーさん8さん

    セントラルはウエスト、イーストのおかげか…
    風感じませんね。。
    どちらですか?

  9. 6159 住民板ユーザーさん1

    >>6157 住民板ユーザーさん1さん

    ポストに法人名が貼ってあったというだけだと思いますよ。

  10. 6160 住民板ユーザーさん1

    >>6158 住民板ユーザーさん3さん

    セントラルですが朝は確かに窓閉めて部屋に居ると全く分かりませんでしたね。ただ風が強いと投稿があったので、ベランダ出たら確かに強かったです。部屋に居るとなかなか分かりませんね。

    前住んでたマンションは外廊下だったので、風が強い日は玄関外からビュービューでした。

  11. 6161 住民板ユーザーさん6

    >>6160 住民板ユーザーさん1さん

    うちも前は外廊下でしたが、あるあるですね。
    強風の日は玄関ドアが開かないor開けたら全開。

  12. 6162 住民板ユーザーさん1

    >>6152 住民板ユーザーさん
    どこの棟ですか?

  13. 6163 内覧前さん

    同感 なります 気になります。

  14. 6164 住民板ユーザーさん2

    >>6163 内覧前さん
    内覧前のあなたには関係ありません。どうぞ検討板へ。

  15. 6165 住民板ユーザーさん2

    >>6162 住民板ユーザーさん1さん
    そしてあなたも。ここでそんなことかけるわけないでしよ。場をわきまえてください。そんなに興味があるなら自分で見て回って、規約と照らし合わせて問題あるとおもうなら、あなたがすみふに相談されたらどうですか?

  16. 6166 住民板ユーザーさん2

    >>6098 住民板ユーザーさん1さん

    私もです。キッチンのシンク前がいちばん鳴ります。
    同じく2か月です。
    うちだけじゃなかったのですね。

  17. 6167 住民板ユーザーさん

    新築の軋みは結構普通にありますよ

  18. 6168 湾岸歴4年

    ご存知の方いらっしゃいましたら?エレベーターホールや内廊下の養生っていつまでですかね?そろそろ外してほしいと個人的に感じてます。セントラル住民です。

  19. 6169 住民板ユーザーさん6

    >>6167 住民板ユーザーさん
    梅雨の今時は特にですね。
    新築から1年、2年落ち着くまで。

  20. 6170 住民板ユーザーさん6

    >>6168 湾岸歴4年さん
    引越しがまだ全て終わってないので、それらが一段落いた頃でしょうか?年内いっぱいとか?

  21. 6171 入居済みさん

    当初は確か今月末までって張り紙でてました。最近見ないけど

  22. 6172 住民板ユーザーさん8

    組合総会、延期になりましたねー
    議論したいことたくさんなのに

  23. 6173 住民板ユーザーさん4

    >>6166 住民板ユーザーさん2さん
    連絡すると確認に来て貰えるようですよ。

  24. 6174 匿名

    >>6157 住民板ユーザーさん1さん

    なかを見てるわけではないと思いますよ。

  25. 6175 住民板ユーザーさん6

    床の軋みは新築物件ではあると聞いたことがあり気にしていましたが、うちは全くありません。
    見てもらった方がいいかもしれませんね。

  26. 6176 6127です

    >>6175 住民板ユーザーさん6さん
    我が家も今のところありません。
    昨日別件ついでに床鳴りを問い合わせした所、該当する場合は住友不動産が一度確認した後、前田建設が補修するとの回答でした。

    気になる方は、問い合わせされると良いかと思います。

    >>6149

  27. 6177 住民板ユーザーさん4

    鍵を追加する場合は、どれぐらいで手元に届くものでしょうか?

  28. 6178 住民板ユーザーさん2

    2LDKタイプです。靴箱の下にスペースがあるのですが、皆さんどう使ってるのでしょうか?
    それなりのスペースがあるのですが、持て余してる感があり。。。

  29. 6179 住民板ユーザーさん1

    [セキュリティ上、問題のある投稿の為、削除しました。管理担当]

  30. 6180 住民板ユーザーさん7

    >>6177 住民板ユーザーさん4さん
    うちの場合、2、3週間で届いてたと思います。
    頼む際に確認してみると良いかもです。

  31. 6181 マンション住民さん

    隣のお宅との戸境の壁は片側が板のタイプで良かったでしょうか?

    片側がコンクリートで、片側が板のタイプとなります。これで問題なかったでしょうか?

  32. 6182 住民板ユーザーさん7

    >>6181 マンション住民さん
    うちも板のタイプですよ。

    1. うちも板のタイプですよ。
  33. 6183 マンション住民さん

    >>6182 住民板ユーザーさん7
    有難うございます!
    そうです、この形となります。片側だけコンクリートだったので、どうなのかなと思いまして。これで良かったんですね。

  34. 6184 住民板ユーザーさん8

    >>6179 住民板ユーザーさん1さん
    住民しか知り得ない詳細情報をここに書かないで頂けますか…

  35. 6185 住民板ユーザーさん1

    >>6178 住民板ユーザーさん2さん
    キャリーバックと配布された防災グッズとは別に用意している防災道具を入れています!
    >>6080 マンション検討中さん

    ありがとうございます!その手がありました!
    バスない時間は歩いて行きます!



  36. 6186 住民板ユーザーさん1

    >>6185 住民板ユーザーさん1

    すみません、以前投稿しようとした内容がそのまま反映されてしまいました。

  37. 6187 住民板ユーザーさん1

    >>6184 住民板ユーザーさん8さん
    そうですね、、失礼しました。

  38. 6188 住民

    >>6178 住民板ユーザーさん2さん
    結構ホコリがたまるので厄介なスペースですよね。
    ずぼらなうちはアロマディフューザーと間接照明だけ置いています。

  39. 6189 住民板ユーザーさん

    >>6185 住民板ユーザーさん1さん

    防災グッズなんて配布されましたか?
    うちは配布されてないのですが…

  40. 6190 住民板ユーザーさん8

    エレベーターで自階のボタン押す際に、キーをセンサーに近づけると思いますが、たまに反応が鈍くボタンを押せない時ありませんか?

  41. 6191 住民板ユーザーさん2

    >>6190 住民板ユーザーさん8さん
    キーじゃなくて手をかざすだけですよー。手を広げてをかざせば反応しやすいです。

  42. 6192 住民板ユーザーさん8

    >>6191 住民板ユーザーさん2さん
    有難う御座います。
    黒いセンサーにでしょうか?

  43. 6193 マンション住民さん

    >>6192 住民板ユーザーさん8さん
    あれ少し分かりにくいですよね。私も引越し当初かきをかざしてもボタン反応せず戸惑ってしまいました。黒い部分に手をかざすと、反応良いですよ。

  44. 6194 住民板ユーザーさん1

    手の指先でじゅうぶんですね。友人とマンション内からミニストップに行った際は指紋認証ですか?って言われた笑

  45. 6195 セントラル北西

    今日は晴天で夜景も綺麗ですね。
    ガーデンのテラスがピンクになってました…

    1. 今日は晴天で夜景も綺麗ですね。ガーデンの...
  46. 6196 住民板ユーザーさん3

    陽が落ち切る前も綺麗ですね!

  47. 6197 住民板ユーザーさん6

    >>6195 セントラル北西さん
    景色綺麗ですね。ウエスト住みですが、日中や夜などテラスの音とか声はどんな感じでしょうか?窓閉めたら分からないですか?

  48. 6198 住民板ユーザーさん6

    >>6197 住民板ユーザーさん6さん
    我が家も北西ですが、全然気にならないというか、分からないですね。先日風の強さ等の投稿がありましたが、部屋に居て窓閉めてると外が風が強いのかすらも正直分かりませんでした。

  49. 6199 匿名さん

    >>6190 住民板ユーザーさん8さん

    キーを近づける必要はありませんよ。
    センサー部の下の方にある小さい長方形の部分に手をかざして、水色のLEDが光れば自階が押せるようになります。

  50. 6200 セントラル北西

    >>6197 住民板ユーザーさん6さん
    やはり窓を開けているとテラスから子供の元気な声が聞こえて来ますね。ただ、うちも子供がいるので全く気にならないです。窓を閉めると、外の音は全く聞こえないですね。

  51. 6201 住民板ユーザーさん6

    >>6198
    >>6200
    そうなんですね!うちも以前セントラル北西も良いなと悩んでたので、ついつい聞いてしまいました。

    ウエストもですが、確かに窓閉めると殆ど外の音は聞こえないですね。

  52. 6202 住民板ユーザーさん2

    エレベーターの階数押し間違えてしまったら、2階押すと消せるのって知ってました?ここも出来ますよ。

  53. 6203 住民板ユーザーさん1

    >>6202 住民板ユーザーさん2さん
    間違えるも何も自分の階しか押せませんよ?
    パーティールームとかは別ですけど。

  54. 6204 住民板ユーザーさん1

    >>6189 住民板ユーザーさん
    簡易的な防災グッズ、入っていませんでしたか?
    1人分のお水とか。

  55. 6205 住民板ユーザーさん6

    20時?21時の時間、イオンスタイルにはウエストからのデッキでアクセスできますか?
    一度行ったら、エレベーターが1階で止まらなくてらB1の駐車場経由でイオンに行ったのですが遠回りだなぁ、と。
    セントラルとイーストの間くらいにある道からのアクセスが良いのでしょうか。

  56. 6206 住民板ユーザーさん

    >>6204 住民板ユーザーさん1さん

    なかったです笑
    入居時期によるのでしょうか。大きな問題ではないので大丈夫です!

  57. 6207 住民板ユーザーさん

    >>6205 住民板ユーザーさん6さん

    イオンに行くのにウエスト横デッキからのアクセスは面倒だし遠いですよね。
    夜はエスカレーター停止していますし。
    セントラルとイーストの間の横断歩道が最速だと思います!

  58. 6208 住民板ユーザーさん4

    組合発足の案内入っていましたね。
    延期とのことですが、これはまた詳細の案内がきますよね?

  59. 6209 匿名さん

    >>6207 住民板ユーザーさん
    セントラルなら1階、ウエストならデッキ経由が近いですね!

  60. 6210 住民板ユーザーさん1

    >>6206 住民板ユーザーさん
    https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ariake2/safety.html
    これの防災リュックですね。
    入れ忘れですかね?

  61. 6211 匿名さん

    >>6205 住民板ユーザーさん6さん

    駐車場から行けまーす。
    別に快適ですよー

    ウエスト住んでるのに、
    わざわざ裏から行きたくないです。

  62. 6212 住民板ユーザーさん2

    ガーデン内のLovePianoもいよいよ今週いっぱいで見納めなんですね。。

    https://www.shopping-sumitomo-rd.com/ariake/event/detail/45/

  63. 6213 住民板ユーザーさん1

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  64. 6214 匿名

    >>6210 住民板ユーザーさん1さん

    こんなのもらってないですね。。。

  65. 6215 住民板ユーザーさん7

    東向き3階を購入したんですが、契約した後ふっと騒音がやばいことを気になってしまいました。ここって夜でも窓が開けれないほどうるさいですか?

  66. 6216 住民板ユーザーさん3

    >>6205 住民板ユーザーさん6さん
    キリンシティ横入口の左手にあるエレベーターが、20時以降は1階に止まらないということですか?

  67. 6217 マンション住民

    >>6216 住民板ユーザーさん3さん
    あそこの地下ってもう降りれるんですか?

  68. 6218 住民板ユーザーさん2

    >>6216 住民板ユーザーさん3さん
    そうです。セキュリティの問題からですかね。

  69. 6219 住民板ユーザーさん6

    商業施設へはウエストはデッキ経由から、セントラルやイーストは1階から行くのがベストでしょう!

  70. 6220 住民板ユーザーさん3

    >>6214 匿名さん
    我が家も郵送での鍵のやり取りだったので、貰ったのかどうか正直曖昧ではありますね。あとで確認してみます。

  71. 6221 住民板ユーザーさん3

    >>6218 住民板ユーザーさん2さん
    なるほど確かにそれだとデッキ経由でイオンに行きづらいですね。
    せめてイオンへのスムーズな導線は営業時間中は確保してほしいですね、エスカレーターも含め。

  72. 6222 住民板ユーザーさん1

    >>6220 住民板ユーザーさん3さん
    24時間換気のフィルタや浄水器のカードリッジと一緒に手提げ袋に入って置いてありました。

  73. 6223 住民板ユーザーさん3

    >>6217 マンション住民さん
    駐車場ですよ

  74. 6224 住民板ユーザーさん8

    >>6210 住民板ユーザーさん1さん

    うちもなかったです。どこに置いてありました??

  75. 6225 住民板ユーザーさん1

    >>6208 住民板ユーザーさん4さん
    マンション初なので詳しくないのですが、組合が発足されるとどうなるんですか?

  76. 6226 住民板ユーザーさん6

    >>6224 住民板ユーザーさん8さん

    白い手提げ袋の様な袋に一式入ってなかったでしょうか?

  77. 6227 住民板ユーザーさん9

    うちも鍵の引き渡しが郵送でしたが、取り付けたエアコンやお風呂の取説などと一緒に置いてありましたね。

  78. 6228 匿名

    有明は高速道路、ゴミ処理場、下水処理場、物流倉庫、オリンピックの箱物と江東区の忌避施設が全部押し込まれてる街で、住環境の悪さと引き換えに周りより安いというのが売りの場所。
    有明ガーデンは素晴らしいけど、それらの施設が無くなったわけでは無いので、今の値段出してまで本当に住みたいかはシラフになって考えた方が良い。トリプルのスレはみんな1期で買えた人達が書き込んでるからね。

    真面目に検討されてる人には申し訳ないけど、高速道路とコンサート施設に隣接した窓も開けられない場所に住居を構えて育児無理


    ↑これまじですか?ゴミ処理場ってどこですか?
    すみふ不動産には国がこれから発展させようとする地域だから資産価値はあがると言われました

  79. 6229 住民板ユーザーさん3

    >>6228 匿名さん
    楽しいのかは知らないけど、あまりあっちこっちのスレでコピペして荒らす真似はやめた方が良いかと。

  80. 6230 住民板ユーザーさん3

    6228
    念のためスクショしておきました。


  81. 6231 住民板ユーザーさん5

    >>6225 住民板ユーザーさん1さん

    沢山やる事ありますよー!

  82. 6232 住民板ユーザーさん9

    >>6229 住民板ユーザーさん3さん
    未だにこの手の人が居るんですね。

  83. 6233 匿名さん
  84. 6234 住民板ユーザーさん6

    パーティラウンジってもう使えるんでしたっけ?利用は時間単位ですか?それとも半日・1日単位での利用ですか?

  85. 6235 住民板ユーザーさん5

    >>6222 住民板ユーザーさん1さん
    ありました!
    我が家だとパントリーの下に置いてありましたね。失礼しました。。

  86. 6236 匿名

    >>6229 住民板ユーザーさん3さん

    あちらは削除申請済みです。

  87. 6237 住民板ユーザーさん6

    ガーデン営業終了後、イオンスタイルへのアクセス方法を聞いた者です。皆さんご回答ありがとうございました。
    キリンシティ横のエレベーターにイオンスタイルへのアクセス案内を書くなどしてくれるといいですね。
    他のモールではエスカレーターまでは各店舗にカーテン(ネット?)かけるなどして警備員が各地点に立つなどしていたので、20:10ごろにはシャッター閉まってエレベーターも1階に止まらずちょっと戸惑いました。
    早く店舗も営業時間伸びるといいですね。

  88. 6238 入居済みさん

    >>6237
    確かに、ちょっと分かりづらいですね。

    外側とはいえ、エレベーターやエスカレーターも各店舗が営業している間は各階に停まるようにしてほしいですね。

  89. 6239 マンション住民さん

    ガーデンパークと、スポーツエンタメ施設の工事も大分進んで来ましたね!

    隣接のカフェとキッチンカーが興味アリアリ!

  90. 6240 住民板ユーザーさん3

    ディファ跡の一角に出来るポルシェNOW東京も外壁にロゴも貼ってあってほぼ出来上がってたね。取り敢えずスポーツカー乗りはお茶しに1度は行くのかな?来週10日オープン。

    https://911supercars.com/porsche-now-tokyo/

  91. 6241 住民板ユーザーさん1

    >>6236 匿名さん
    こちらもスレ違いですよ。検討板へどうぞ。

  92. 6242 住民板ユーザーさん8

    自粛があったり、まだ全世帯が入居してないので分からない部分もあるとは思いますが、週末のカーシェアの利用率ってどうですか?結構空いてたりしますか?

  93. 6243 住民板ユーザーさん3

    >>6242 住民板ユーザーさん8さん

    セントラルですが、平日はほぼ借りれます。土日も始めは比較的借りれましたが、最近は借りる人増えてきましたね。

  94. 6244 住民板ユーザーさん1

    >>6215 住民板ユーザーさん7さん

    うちはセントラル北西真ん中あたり。
    窓開けてても別にうるさい!なんで思ったことないですよ。
    夜まで営業しているので、話し声笑い声が聞こえてくることもありますが、寝る頃には静かです。(うちは窓開けて寝ている)
    高速の音は分かりかねますが、騒音がやばいなんて聞いたことないですよ。安心していて良いと思います!

  95. 6245 住民板ユーザーさん9

    駐車場の扉ですが、閉め忘れ防止の為の音がちょっとピーピー過ぎじゃないですか?

    煽られ焦るーー。。

  96. 6246 住民板ユーザーさん3

    >>6245 住民板ユーザーさん9さん
    あるあるですね。
    ドア開けた瞬間から警報音。笑

  97. 6247 住民板ユーザーさん2

    時間が経ってから鳴っても閉め忘れたひとはもうそこにいないですからね

  98. 6248 住民板ユーザーさん1

    そういえば、こちらの方には選挙カーが全然きませんね。

  99. 6249 住民板ユーザーさん6

    >>6248 住民板ユーザーさん1さん
    たまたまじゃないですかね?

  100. 6250 住民板ユーザーさん1

    >>6249 住民板ユーザーさん6さん
    湾岸エリアは投票率が低いですからね。

スムログに「シティタワーズ東京ベイ」の記事があります

スムラボの物件レビュー「シティタワーズ東京ベイ」もあわせてチェック

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億6,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 43戸 / 1,539戸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

43戸/総戸数 1,539戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸