東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「《契約者専用》シティタワーズ東京ベイ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 国際展示場駅
  8. 《契約者専用》シティタワーズ東京ベイ

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-06-02 11:42:28

こちらは、契約者専用スレッドです。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/610302/

物件名:シティタワーズ東京ベイ
規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
   B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   共用棟:鉄骨造  地上5 階建地下1階建 
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK 
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
   ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/42955/

[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/


シティタワーズ東京ベイ

[スレ作成日時]2017-08-15 15:55:25

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億6,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 43戸 / 1,539戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ東京ベイ口コミ掲示板・評判

  1. 5841 住民板ユーザーさん6

    >>5820 住民板ユーザーさん1さん

    宜野湾や美ら海水族館の近くでも今プレミストが販売してますね。たしかに沖縄でも新築は高いです。

  2. 5842 住民板ユーザーさん4

    >>5840 匿名さん
    同感です!快適過ぎます。
    これを一度体験しちゃうと中々他に動けなくなりますね。

  3. 5843 住民板ユーザーさん

    >>5804 住民板ユーザーさん7さん
    そんな高いんですね。。。!

  4. 5844 住民板ユーザーさん1

    こちらに1番近い郵便ポストはどこでしょうか?

  5. 5845 住民板ユーザーさん1

    >>5844 住民板ユーザーさん1さん
    マンションのミニストップ内にありますよ。

  6. 5846 住民板ユーザーさん1

    >>5839 入居済みさん
    子ども用プールは覚えていませんが、ホテルの敷地内は全てカート移動ですしプライベートビーチもすぐだしナイトプールもあるしお子さんもきっと大喜びだと思います!!
    ホスピタリティ溢れて流石三井だなと思える素敵なお宿でした。楽しんできてくださいね♪

  7. 5847 匿名さん

    >>5767 住民板ユーザー1さん
    > ここの住民代表って訳ではないですが、恐らく皆さんが感じている事をあなたに伝えます。
    >
    > ・嗜好性の強いラーメンに対して、好きか嫌いかでなく「不味い」と言うアナタの人間性。
    > ・・・
    > ・そもそも自分が食べてないのに評価評論家きどり。
    > ・・・
    > ・注意されたのに同じような投稿を再投下する人間性。

     これはこれで言いすぎじゃないですか?
    1つ2つの発言から、相手の人間性まであげつらって批判するのは穏やかじゃないというか、ハタから見るとどっちもどっちに見えます。

     相手の表現を注意するなら、こちらの表現もよほど気をつかわないといけませんね。

  8. 5848 住民板ユーザーさん2

    >>5816 入居済みさん
    いいですね。なかなか海外いけないし、沖縄好きなんで別宅買おうかなと思った次第です。オーシャンフロントだと土地だけで3千万しちゃうんですよね

  9. 5849 住民板ユーザーさん2

    >>5829 住民板ユーザーさん1さん
    ありがとうございます。うちもきてました笑 もうちょい自然あるとこがいいですね。

  10. 5850 住民板ユーザーさん1

    >>5847 匿名さん
    おっしゃる通りですね。言い過ぎました。
    飲食に間接的に関わる仕事なので、どうもこういうコメントに過敏に反応してしまいました。
    ただ、匿名とはいえ2ch以上には影響力がありそうなサイトですので、特定の団体へ売り上げに関わる誹謗中傷は避けて頂けると幸いです。
    自分もコメント返したかたへの誹謗中傷に当たると思いまふので気を付けます。

  11. 5851 入居済みさん

    >>5846 住民板ユーザーさん1さん

    それ聞くと今から楽しみで仕方ないです!ハワイでしか経験した事がないのですが、ハレクラニ良いですよね。

    今回初めてなので勝手が分からないため、様子見を兼ねて宿泊し、気に入れば沖縄での定宿にしたいと思ってました。プライベートビーチにナイトプール、それ絶対楽しいやつー(笑)

    まさかこちらの掲示板で、この様な情報を頂けるとは思ってなかったので、ありがとうございます!

  12. 5852 住民板ユーザーさん2

    匿名の掲示板とは言え人柄がでますね!色々学びました。
    一連の流れを読んでいて、常識のある方がご近所にたくさんいることに気づきました。早く理事会が発足して、より生活が快適に、そしてご近所との交流も出来たらと願っています!

  13. 5853 マンション住民さん

    >>5848 住民板ユーザーさん2さん
    そうなんですよね。海がバーン!っていう立地で戸建てだと、普通に億超えてるのもあったりしますよね。

  14. 5854 住民板ユーザーさん3

    みなさんこちらを購入して満足度高そうで羨ましい。私は後悔しております…


    これ程気に入るとは自分でも思っておらず、且つ検討当初は正直周辺と比べても高いなって気持ちが強かった為、、間取りを2Lに妥協しました。もう少し予算出して3LDKにすれば良かった。。
    いやあ何やってんだろ

  15. 5855 匿名さん

    歯医者の件、みなさんありがとうございました!
    やはりガーデンの病院は開業までは少し時間掛かりそうなので、オリゾン下のところに通おうと思います♪

  16. 5856 マンション住民さん

    ディズニーリゾートが7月1日より再開される様ですね。
    当面は時短営業や入場制限などのしばりはありそうですが、ここからも直ぐ近くだし楽しみですね。

    「チケットの販売は6月25日午後3時からオンラインのみで、窓口での販売は当面行わない。」との事です。

    https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_5ece64efc5b6fcadd3f469b2

  17. 5857 住民板ユーザーさん6

    >>5856 マンション住民さん
    イーストの方はディズニーリゾートの花火を毎日みれるんですよね!?羨ましいです

  18. 5858 匿名さん

    >>5857 住民板ユーザーさん6さん

    でも、正直ちょっと遠いですよー。
    って、盛り下げるような発言すみません。

    南東向いていれば
    見えるのは見えますけどねー。

  19. 5859 住民板ユーザーさん1

    >>5851 入居済みさん
    ただご飯がちょっと飽きちゃうかもなので、飽きてきたらぷらっと車出して食べに行っても良いかもです!
    ハレクラ二大好きなので私もまさかここでお話できるとは思いませんでしたw たのしみですねー!また感想聞かせてくださいo(・x・)/

  20. 5860 住民板ユーザーさん1

    >>5854 住民板ユーザーさん3さん
    私も同じこと思っていました!
    どこも同じだと思い10階前後の2L買いましたがこんなことなら高層3 L買えばよかったです。。
    もうちょっと様子見て余裕が出たら同じマンション内で買い換えたいです!

  21. 5861 匿名さん

    テレワークも考慮した別荘なら房総も良いですよ。
    有明からなら高速乗って、アクアライン経由富津?保田辺りまでは車で1時間で着くので、思い立ったらすぐに行けます。

    テレワークとは言え仕事な訳で、特に私の場合は会議などで忙しく、海に入ってる時間もないし沖縄みたいに綺麗じゃなくても良いかなと。
    景色見れるだけで気分良く働けますよ。
    ちなみに私は違いますがお隣さんはフェリー所有者でしたので、今後フェリー所有されたい方にもオススメです。

  22. 5862 住民板ユーザーさん1

    >>5860 住民板ユーザーさん1さん
    私も10階前後の2Lですが、二期で予算内で残ってたのがここだけでした。。
    こんな事なら、何故もう一年前に探し始めて1期からいい場所にしなかったのか。
    もうちょい足してせめて15階以上にしなかったのか。。

    選んだ場所と時期の後悔はありますが、「買って後悔」は何も感じないですね。

  23. 5863 匿名さん

    >>5862 住民板ユーザーさん1さん

    私は一期ですが、それでも少し出遅れたのか25階以上は埋まっていました。
    まぁ、20階から上は誤差程度の価格差で出てたので当然のように上から埋まって行きますよね…。
    ルール上は被せて要望入れることも出来たと思いますが、とてもそう言う雰囲気ではなくまだ空いてる所で買いました。

    購入は3戸目ですが100%満足出来る物件とタイミングってのは難しいものですよね。

  24. 5864 マンション検討中さん2

    >>5862 住民板ユーザーさん1さん
    これから、劇団四季もくるし、もっとたのしくなりますよ。なにより、銀座にも近くて、こんなに便利なマンションはなかなかないですよ。

  25. 5865 住民板ユーザーさん7

    >>5864 マンション検討中さん2さん
    熱烈ファンという訳でもないアーティストのライブも、これだけ近かったら時間もあるし、ちょっと行ってみようかな。とかなりそうですね。

    帰りの心配もしなくて良いですし。時間次第でスパや商業施設に寄ったりも出来るし。

  26. 5866 住民板ユーザーさん3

    >>5861 匿名さん
    >>5812 入居済みさん
    興味ありです。
    別宅と言うかは分かりませんが、
    ホテル運営のコンドミニアムの区分分譲ってたまにありますが、あれって普段はホテルとして貸し出して、自分が使いたい時には直ぐ使えるんでしょうかね?

    それとも予め1年を通してオーナーが利用出来る日(日数)は決められてるんでしょうか?
    また、全くホテルに貸さないで自己利用のみで、ホテルのホスピタリティを受けたい。って事も可能なのかな?

    エクシブやヒルトンヴァケーションなどは会員同士の持ち合いって事で年間決まった権利日が割り当てなのは分かるのですが、例えばハワイのリッツやトランプなどのホテル主体の分譲コンドミニアムタイプはどうなんだろう?と思いまして。

    詳しい人居たら教えて下さい。

  27. 5867 住民板ユーザーさん1

    >>5866 住民板ユーザーさん3さん
    詳しくは分かりませんが、ホテル側との条件で任意選択するんじゃないですかね?
    来年の利用分は(日程)はいついつ迄に決定し、年間何日を自己利用し、残りをホテル運営という形で貸した分の手数料を差し引いた収益を貰う。勿論年間を通して全日を自己利用するという選択も可能だと思います。

    私が以前見てたホテルだと、
    ①年間20泊をオーナー利用
    ②年間50泊をオーナー利用
    ③年間2/3をオーナー利用
    ④全日オーナー利用

    うる覚えですが、ざっとこんな感じだった気がします。

  28. 5868 匿名さん

    >>5866 住民板ユーザーさん3さん
    個人じゃないですよね?ホテルの場合管理費が相応に高いからどうでしょう?もし購入するなら個人ではなく法人が良いのでは?と思います。

  29. 5869 住民板ユーザーさん8

    本日マジカレー頂いて来ました!
    メニュー見てたら色々とトッピングの誘惑があったのですが、、とりあえずトッピング無しのスッピンで食しました。美味しかったです!

  30. 5870 住民板ユーザーさん1

    皆様、新居生活満喫してますね。
    早く入居て仲間入りしたいです。

  31. 5871 住民板ユーザーさん8

    自分も満足ですが、後悔あるとしたら、エレベーター近くの部屋に決めればよかった…

    部屋番号のゴロが良いところに決めちゃったのですが、エレベーターから遠く内廊下をまぁまぁ歩くので、…値段も変わらなかったエレベーター付近の部屋が良かったな、って。

  32. 5872 住民板ユーザーさん6

    >>5871 住民板ユーザーさん8さん
    それ実は凄く分かります。
    以前の自分の家がそうでして、大規模だとあるあるですよね。その時はエレベーター近いと出入りとか煩いかな?とかの心配もあって、少し離れた部屋を選んだんですが、ちょっと下降りたい時とか地味に面倒に感じたりもするんですよね。

  33. 5873 住民板ユーザーさん2

    >>5871 住民板ユーザーさん8さん
    セントラルじゃないですか?笑
    分かります。

  34. 5874 住民板ユーザーさん1

    南東から夕暮れ見れるの珍しいので撮ってみました。
    雨や曇りの日はそれはそれでいい景色で満足しています。

    1. 南東から夕暮れ見れるの珍しいので撮ってみ...
  35. 5875 住民板ユーザーさん3

    セントラルですが非常用エレベーターの近くでとても便利です。
    降りてガーデン側の出口を出れば目の前がイオン入り口の横断歩道なので。

  36. 5876 住民板ユーザーさん1

    >>5875 住民板ユーザーさん3さん
    私もセントラルの非常用エレベーター近くです。
    4月に越してきた時は、メインエレベーターからも駅からもちょっと遠いかなぁ。とは思ったのですが、イオン入り口への導線が最も近いので、買い物する時には一番便利です。
    この間お米買った時には特に実感しましたね!

  37. 5877 住民板ユーザーさん6

    非常用エレベーター失念してました、、
    確かにそう考えると、あまり気にならないですね。

  38. 5878 住民板ユーザーさん1

    >>5874 住民板ユーザーさん1さん

    写真中央の雲の下のうっすら奥に見える陸がディズニーランドですか?
    7月1日から再開なので、再開日は花火がいつも以上だったりしますかね。

  39. 5879 匿名さん

    >> 5874 住民板ユーザーさん1

    景色いいなー。年始6日に開催される江戸消防の出初式が部屋から見えるんですね。朝早く起きると日の出ものんびり見れるんですね。ディズニーの花火も。羨ましいです。

  40. 5880 住民板ユーザーさん

    >>5879 匿名さん
    購入時、東京タワー見るか、ディズニーの花火見るかどちらも悩ましいですね。。。

  41. 5881 住民板ユーザーさん6

    >>5874 住民板ユーザーさん1さん
    見晴らしも良くて良いですねー。
    イーストでしょうか?

  42. 5882 住民板ユーザーさん1

    >>5878 住民板ユーザーさん1さん
    どうなんですかね..!
    7月1日そこから小さく花火が上がったらそうかもですね^^

  43. 5883 住民板ユーザーさん1

    >>5881 住民板ユーザーさん6さん

    セントラルです!

  44. 5884 住民板ユーザーさん3

    いよいよ入居です!
    準備でバタバタですが、窓の外を見るたびに癒されます!ここに決めて本当に良かった!

    1. いよいよ入居です!準備でバタバタですが、...
  45. 5885 住民板ユーザーさん1

    >>5884 住民板ユーザーさん3さん

    入居おめでとうございます
    ガーデンパークの緑も視界に入って良いですね!

  46. 5886 住民板ユーザーさん1

    >>5883 住民板ユーザーさん1さん

    すばらしい。
    パーティーラウンジは写真のお部屋より下の階層だと思いますが、もしかしたら小さな花火が住民全員、誰でも楽しめるのかもしれませんね。

  47. 5887 住民板ユーザーさん

    >>5882 住民板ユーザーさん1さん
    ディズニーの花火は当分休止らしいです(公式HPに案内あり)。
    当方もディズニー見える位置なので、早く再開を願いたいです!

  48. 5888 匿名さん

    私もディズニーの花火再開願ってます...!
    バルコニーから見えるディズニーに毎日癒されています...(一眼で撮影しました^^)

    1. 私もディズニーの花火再開願ってます......
  49. 5889 住民板ユーザーさん1

    >>5871 住民板ユーザーさん8さん

    そうなんですね。
    我が家はいつも偶然エレベーターに近い間取りに住んでいて(意図せずそうなっている)、今回も割と近いので、もう少し遠い部屋ならこの内廊下を楽しめたのになと思っています。
    逆に少し遠い方が羨ましいです。

  50. 5890 住民板ユーザーさん6

    今日も行っちゃいました!
    夕飯あぶり百貫を頂き、食後はテラスでコーヒー飲んで涼んでました!

    1. 今日も行っちゃいました!夕飯あぶり百貫を...

スムログに「シティタワーズ東京ベイ」の記事があります

スムラボの物件レビュー「シティタワーズ東京ベイ」もあわせてチェック

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億6,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 43戸 / 1,539戸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

43戸/総戸数 1,539戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸