東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「ウエリス仙川調布の森ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 調布市
  6. 入間町
  7. 成城学園前駅
  8. ウエリス仙川調布の森ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2019-07-02 13:25:56

ウエリス仙川調布の森についての情報を希望しています。
「つなぐTOWNプロジェクト」の第5弾なんだそうです。
マンションとサービス付き高齢者向け住宅の一体開発でどんな街になるのか気になります。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.wellith.jp/sengawa/

所在地:東京都調布市入間町2-28(地番)
交通:小田急小田原線 「成城学園前」駅 バス5分 「NTT中央研修センタ」バス停から 徒歩4分
京王線 「つつじケ丘」駅 バス11分 「NTT中央研修センタ」バス停から 徒歩4分 、「稲荷前」バス停から 徒歩9分
間取:3LDK、4LDK
面積:70.61平米~100.37平米
売主:エヌ・ティ・ティ都市開発
販売代理:伊藤忠ハウジング、丸紅不動産販売
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:エヌ・ティ・ティ都市開発ビルサービス

完成時期:2018年11月中旬完成予定
入居時期:2019年1月下旬予定
総戸数:155戸(他にサービス付き高齢者向け住宅131区画、食堂1区画等)
構造・階数:鉄筋コンクリート造 地上6階

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-06-15 23:49:04

スポンサードリンク

サンウッド大森山王三丁目
ヴェレーナ上石神井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ウエリス仙川調布の森口コミ掲示板・評判

  1. 201 マンコミュファンさん

    ずっとは住めないみたいですね。

  2. 202 匿名さん

    それは借地権だからって意味ですか?

  3. 203 匿名さん

    ずっと住める保証は借地権だから仕方ないですが、70年すなわち35歳で購入して105歳までなら十分でしょう。
    でも通勤に便利な成城学園前にバス便はありますが、買い物に便利な仙川へはバス便がないことが残念。

  4. 204 匿名さん

    バス停までの道はどんな感じですか?

    やはり自転車が一番ですかね

  5. 205 匿名さん

    バス代も一生かかりますしね

  6. 206 匿名さん

    徒歩9分ぐらいのところにヤオコーができるので、日常の買い物は便利になりますね。

  7. 207 マンション検討中さん

    借地権だと、将来売却しづらいし、
    自分は売らなくても、他の部屋の人も売りにくいのだから、
    空き家が増えていく可能性が高い。(高齢者向けの要素があるので、近い将来この問題が起きるはず)
    リスクだらけなのに、そんなにお得な価格設定とも思えない。

    駅からの距離や行程は許容範囲だし、
    なんだか盛り上がっている仙川が使える所が気に入っていたので、
    借地権なのが本当に残念です。

  8. 208 マンション検討中さん

    極論するとだけど、
    35年後に、35年ローンでここを買う人は、
    払い終わると解体される物件を買う事になるね。
    好んでそんな事をする人はいない。

  9. 209 匿名さん

    子供がいる家庭は子供に負の遺産を残す買い物になるでしょうね。
    借地物件は途中売却もできないから

  10. 210 検討板ユーザーさん

    借地権って、基本的に自動更新にならないのでしょうか?

  11. 211 マンション検討中さん

    更新できないから、安いんだと思う。
    ここはそれほど安くなってないような気がするな。

  12. 212 匿名さん

    マンションギャラリーが、甲州街道沿いの
    キューポート近くで完成間近ですね。

  13. 213 匿名さん

    更新できない借地権きついね

  14. 214 匿名さん

    仙川と成城が生活圏で、70年も住めれば十分じゃないでしょうか?

  15. 215 購入経験者さん

    所有権マンションで同じ70年後を考えてみましょう。

    計画的に積み立てを行っているか、子供、孫世代が支払えば何とかなると思いますが。
    そもそもこの建て替えができないという問題が現在大きく取り沙汰されています。
    住民の合意形成の問題です。
    殆どの人が建て替えに賛成しないのです。
    それは建て替えのお金の準備ができない人、
    資産を残す人が人がいない人は現状建て替えに反対されています。
    現存するマンションの建て替えがスムーズに行えていないことを理解されてから、
    定借の話をしましょうね。

    ただ単に70年後住めなくなるでしょ?
    土地は70年後に返却する必要があるのでしょ?
    と言っていますが、所有権マンションも住めなくなっているのですよ。
    ご存じないのでしょうか?
    現在どれだけのマンションが建て替え出来ていると思っていますか?
    調べると怖い結果が出てきますよ。

  16. 216 マンション検討中さん

    借地権をなぜそんなにフォローするのかな?ロジックが苦しいし。

    上の人たちは70年後に住めなくなることより、買うことで身動きが取れなくなることの危険性を述べてる。

    それに対するアンサーにもなってないし、借地権のデメリットを誤魔化す為の常套句という印象だね。

  17. 217 匿名さん

    借地のメリットはほぼないからね

  18. 218 匿名さん

    この値段が安いと思えるのはマンション価格が高止まりしてるからでしょ。オリンピック景気が一段落して不動産価格が落ち着いてきたら、相対的に割高になってますます売りづらくなるよ。
    駅力はそこそこでも、立地を考えたら人気も利便性も高くはない。これじゃ定借のデメリットを飲んでまで中古で買う人はいないよ。
    70年後に取り壊されるまで、何があっても持ち続けられる長期的な計画が立つ人にはおすすめだね。

  19. 219 匿名さん

    借地権云々以前の問題として、マンションでこんなに駅から遠いのでは…何があっても持ち続けるしかない
    ★参考.周辺環境に関する不満ランキング 
    1位 駅までの距離が遠い 21.4% 2位 買い物が不便 12.6% 3位 駅周辺が栄えていない 10.4%

  20. 220 匿名さん

    森っていうのがね、、、

  21. by 管理担当

スポンサードリンク

ルネ花小金井ザ・レジデンス
ミオカステーロ大倉山

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

3LDK・4LDK

68.66平米・80.65平米

総戸数 162戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14m2~66.42m2

総戸数 52戸

サンクレイドル小作

東京都青梅市新町3-3-5

2798万円~4268万円

3LDK・4LDK

63.8m2~76.05m2

総戸数 91戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

3698万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2・58.8m2

総戸数 40戸