大阪の新築分譲マンション掲示板「ジオ福島野田 The Marks」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 福島区
  7. 海老江
  8. 野田駅
  9. ジオ福島野田 The Marks
匿名さん [更新日時] 2020-02-12 20:24:47

公式URL:http://www.geohankyu.com/
売主:阪急不動産株式会社、阪神電気鉄道株式会社、住友商事株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート
ジオ福島野田 The Marks[全体概要]



物件公式サイト
http://www.geohankyu.com/fukushimanoda/



所在地
大阪府大阪市福島区海老江1丁目1番30の一部(地番)


交通
阪神電鉄本線「野田」駅 徒歩4分
大阪市営地下鉄千日前線「野田阪神」駅 徒歩3分
JR東西線「海老江」駅 徒歩4分

総戸数
566戸

構造・規模
鉄筋コンクリート造
一部鉄骨造 地上20階建

敷地面積
13,887.66m2
(開発敷地面積)
13,521.95㎡
(有効敷地面積)

建築面積
6,792.88m2


建築延床面積
52,198.82m2


用途地域
商業地域
準工業地域
準防火地域


都市計画
市街化区域
セットバック誘導型地区計画

地目
宅地

建ぺい率
50.24%(法定建ぺい率62.28%)※有効敷地面積に対する

容積率
311.41%(法定容積率311.42%)※有効敷地面積に対する

竣工時期
平成31年8月下旬(予定)

入居時期
平成31年9月下旬(予定)

分譲後の権利形態
土地:専有面積割合による所有権の共有
建物:区分所有権

売主
阪急不動産株式会社、阪神電気鉄道株式会社、住友商事株式会社

販売提携(代理)
阪急不動産株式会社、住商建物株式会社

管理会社
株式会社阪急ハウジングサポート

管理形態
区分所有者全員により管理組合を結成し、管理会社に委託

建築確認番号
BCJ16大建確095(平成29年3月24日付)

施工会社
株式会社長谷工コーポレーション

設計・監理
株式会社長谷工コーポレーション大阪エンジニアリング事業部

駐車場
292台(内来客用6台含む)
使用料:未定

自転車置場
1132台
使用料:未定

バイク置場
18台
使用料:未定

ミニバイク置場
57台
使用料:未定

[スレ作成日時]2017-03-29 14:08:53

スポンサードリンク

サンクレイドル天王寺
シーンズ神崎川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ジオ福島野田 The Marks口コミ掲示板・評判

  1. 3108 通りがかりさん

    各階に、ゴミステーションが有るより、ゴミドラムの方が、清潔感が有るような印象を持っています。
    人件費も、削られるでしょう。

  2. 3109 匿名さん

    高層階、20階とかに住む人にとってはゴミステーションはあった方が便利かもしれませんね。

  3. 3110 匿名さん

    >>3109 匿名さん

    あった方が便利なものは、数え上げればキリがないかと思います。現在マンション高層階に住んでおられて、かつゴミステーションを毎日のように利用されている方がいらっしゃるならばこちらのマンションは確かに不便でしょうね。お年寄りで足腰が弱っている方ならば尚更不便でしょう。無ければならないでしょうね...そういう方はどのくらいいらっしゃるでしょうね?

  4. 3111 マンション検討中さん

    コストの為とはいえ、各棟にエレベーターはないのが残念。

  5. 3112 匿名さん


    リバーの掲示板行ったり、こっち来たり大変やね。

  6. 3113 マンコミュファンさん

    ここでは物件の批判、ネガティブなコメントは一切禁止ですよ。

  7. 3115 名無しさん

    [No.3114と本レスは 住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿 、および、削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]

  8. 3116 マンション検討中さん

    メリット

    デメリット

    両面知った上で購入を決めたいのですが。
    100点満点の物件などないでしょう。

  9. 3117 マンション検討中

    >>3116 マンション検討中さん
    100点満点とは言わないまでも限りなくそれに近いのがこちらの物件なんです。

  10. 3118 検討板ユーザーさん

    >>3117 マンション検討中さん

    100点満点に近いとのことですが、どういう点が評価できるポイントなのでしょうか?
    こちらの物件を検討しているので、ぜひ参考にご意見教えてください。

  11. 3119 検討中

    >>3117 マンション検討中さん
    *****で気持ち悪いです。
    私も良いところ悪いところの意見聞いた上で決めたいです。

  12. 3120 マンション検討中さん

    5000万円物を買うのに、顔も知らない、何処の誰かもわからない人のレスなど参考にならないでしょう。自分の目と足で確認しないと。

  13. 3121 マンション検討中さん

    >>3118 検討板ユーザーさん

    良い点、悪い点共に
    このスレッドを一から読めば載っています
    一人一人、収入や環境が違うのですから
    どの物件がいいのかも異なります

    気になる物件が有れば
    資料を取り寄せ、モデルルームに行って
    ご自分の目で確かめないといけませんよ

  14. 3122 検討板ユーザーさん

    >>3121 マンション検討中さん

    ありがとうございます。
    もちろん、ここ数ヶ月は毎週のように気になる物件のモデルルールに行ってみて検討しています。その上でこちらの物件購入を考えているのですが、ぜひ他の方の視点での評価も参考までに聞いてみたいと思ったまでです。
    過去スレも全部すでに読んでおります。

    この物件を検討、評価されている書き込みの方に参考までに意見をお聞きするのもダメだと言われてしまうと何のための意見交換の掲示板?となってしまいませんか…。

  15. 3123 匿名さん

    >>3122 検討板ユーザーさん

    その通りです。ここはいろいろな意見や情報を交換しあう場です。
    過去スレや、いろいろ廻った物件の掲示板も読んでいらっしゃると思いますので
    おわかりでしょうけど、一部「荒らし」の方がいるのでスルーしましょう。
    なにが目的かわかりませんが、反応すると喜ぶので。

  16. 3124 マンション検討中さん

    荒らし、ジオ信者、阪急関係者、リバーなどライバル関係者、とたくさん紛れ込んでおりますが、各自自分のフィルター を通して知りたい情報だけ取り入れましょう。

  17. 3125 マンション検討中さん

    >>3122 検討板ユーザーさん

    マンション購入者の平均モデルルーム訪問件数は
    3〜5件です
    それ以上は青い鳥症候群となって
    何時までも決められませんよ
    まずは自分が何を求めているのか
    紙に書き出して優先順位を決めましょう

    ちなみに我が家はモデルルーム訪問3つめでここに決めました
    駅近、交通アクセスの良さ、生活利便性が決め手です

  18. 3126 abc

    うちは5軒目(タワー2つ、板マン3つ)でここに決めました。
    これ以上だとしんどい。

  19. 3127 検討板ユーザーさん

    >>3126 abcさん

    ぜひこちらのマンションに決められた理由(決め手)を教えてください。

  20. 3128 住民板ユーザーさん2

    私は4件ほど訪問して決めました。(すべて板マン)

    ・駅から5分以内
    ・交通アクセスのよさ(梅田・なんば・三宮などの都心へのアクセスが便利)
    ・生活利便性が高い(スーパー/商店街・メガバンク・区役所・図書館・病院が近郊にある)
    ・資産価値が下がらなさそう(上記の三点の理由から)

    個人的には以下の理由もポイントでした。
    ・実家から近い(車で30分以内)(子育て・介護の視点から)
    ・河川敷が近くにあって、子供を遊びに連れて行ける。(ジョギングなどもできる)

  21. 3129 マンション検討中さん

    >>3128 住民板ユーザーさん2さん
    私も近くの河川敷公園気になってましたが、
    9月から工事始まって、6年半後まで閉鎖らしいです。残念。。。

  22. 3130 マンション検討中さん

    えっ、淀川花火が海老江の河川敷から見えるらしいですが、行けないの?

  23. 3131 マンション検討中さん

    スーパー堤防事業ってやつですかね。淀川左岸線。結果防災良くなるからいいんじゃないの?

  24. 3132 住民板ユーザーさん2

    >>3129さん

    3128です。ありがとうございます。
    まったく知らなかったので河川敷公園のHPなどから調べてみました。
    確かに2026年頃まで工事ですね。ジョギングでの利用を検討していたので少し残念ですが、安全になるようですし
    下流の方を利用しようかなぁ。笑。
    http://www.city.osaka.lg.jp/kensetsu/cmsfiles/contents/0000436/436908/...

  25. 3133 検討板ユーザーさん

    みなさん5件以内の見学で決めていらっしゃるのですね。
    私は地域を広げて駅近・価格重視で夏からマンション探しを始めました。
    大阪市内の東西南北あちこちのモデルルームを20件以上廻り、いいなと思った物件は
    3回くらい訪問して周辺を隈なく歩き環境をチェックしました。
    でもイマイチ決定打がなく、少し予算を上げてこちらを訪問。
    正直スゴくいいと思いました! もっと早く来ればよかった。
    予算の関係で当初は3LDK希望でしたが2LDKで検討中です。
    夫婦だけだし十分かなと。

  26. 3134 マンション検討中さん

    私は購入者ですが去年の春から20件くらいモデルルームに見に行きました。
    大変でしたけどいろいろ勉強になりました。
    やっぱり数件だと…。
    見に行って後悔していません。特に今はすごくマンション売り出しています。
    (自分にとって)いいマンションはタイミングだしピンとくるものがあります。
    勉強になったのは第一期で買うのがいいです。私はこのマンションは2期で、かいましたが!

  27. 3135 マンション検討中さん

    一期の最初で本当に人気の間取り階層の部屋は埋まりますもんね。
    ここは最初は抽選になったんですか?

  28. 3136 マンション検討中さん

    >>3135 マンション検討中さん

    何件かかぶったようです。
    そこは抽選になったようですよ。

  29. 3137 検討版ユーザ

    >>3135 マンション検討中さん

    一期で買いました。申し込んだ部屋は倍率3倍の抽選でしたが、幸い当選しました。

  30. 3138 住民版ユーザーさん7

    >>3135 マンション検討中さん
    私は最後の方に申し込みましたが、A棟の14〜15階、3〜7階で2〜3倍くらいだったと思います。低層階の希望が多いのは意外でした。

  31. 3139 検討板ユーザーさん

    一期はそんなに人気だったのですね。
    A棟低層が人気だったのは西日が高層だと厳しく価格もあがってメリットが低いからでは?
    ちなみに、B棟が二期になるんですか?
    B棟人気は何階、何タイプだったんでしょうか。

  32. 3140 マンション検討中さん

    >>3139 検討板ユーザーさん
    ABC棟の全てが希望住居販売でした
    B等では、最上階角部屋(9990万)が
    倍率が7倍位、B棟815号室(角部屋)も
    7倍でした
    目立って人気が高かったのは
    この2つですね

  33. 3141 検討板ユーザーさん

    >>3140 マンション検討中さん

    ありがとうございます!
    7倍とはすごい人気ですね!
    やはり角部屋の人気が高かったのですね。
    しかし、8階がそんなに人気だったのは驚きです。

  34. 3142 マンション検討中さん

    >>3141 検討板ユーザーさん

    8階から、部屋の前を誰も通らなくなるからです
    7階迄は、角部屋といえど
    C棟の方が家の前の廊下を通っていくことになるので
    それを避ける為です

    そして私は上記部屋を狙っていて
    残念ながら外れました(笑)

  35. 3143 名無しさん

    A棟の高層階はお買い得だったのもあり、軒並み2〜3倍の抽選だったはずです。
    確かAタイプの最上階は5か6倍付いてた記憶があります。

  36. 3144 マンション検討中さん

    A棟は

    南向きじゃない
    大通りに面している

    のデメリットがあったため
    残り二棟に比べて安く、
    どの部屋もほぼ一期で売れてましたねぇ

    大通りは、今は車の往来が少ないですが
    今後はうめきた二期の開発に伴い
    大型車両が通ることが予測されるので
    個人的には余りオススメしません

    幾ら安く買えても
    転売する時に南向きの部屋と競合するので
    そこでもそれなりに苦労されると思いますしね

  37. 3145 通りがかりさん

    へー、そうなんですね。
    でもここは検討版なので、完売してるA棟のことはあんまり意味がないような・・・
    南向きのB,C,D棟はいいですよっていうことならわかります。
    あっ、Cも完売ですね。

  38. 3146 匿名さん

    土壌汚染がデメリット。

  39. 3147 名無しさん

    [住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  40. 3148 マンション検討中さん

    こちらのマンションは二重天井でしょうか?

  41. 3149 マンション検討中さん

    >>3148 マンション検討中さん
    違います

    関東では二重天井が標準装備ですが
    関西では一重が標準です
    こちらの物件も一重ですね

    関西で二重を求めるなら
    高級マンションでもないと
    余り見かけないと思いますよ

  42. 3150 匿名さん

    >>3149 マンション検討中さん

    誰もそこまで聞いてないよ。

  43. 3151 マンション検討中さん

    >>3149 マンション検討中さん

    やはりそうですよね、、
    ありがとうございます!参考になりました。

  44. 3152 住民版ユーザーさん7

    >>3144 マンション検討中さん
    リバー前は海老江の高速出口から梅田に向かう道なので大型車両も通りますが、ジオ横は駅前をクネクネ抜ける道路なので大型車両は通らないと思いますよ。

  45. 3153 名無しさん

    >>3149 マンション検討中さん
    二重床と勘違いしてません??

  46. 3154 名無しさん

    >>3144 マンション検討中さん
    A棟に恨みでもあるような書きっぷりですね

  47. 3155 匿名さん

    >>3153 名無しさん

    確かに。
    照明の配線とかのスペースが必要だから天井はどこも二重だよね。

  48. 3156 検討板ユーザーさん

    >>3148 マンション検討中さん
    二重天井ですよ。
    二重床ではないです。



  49. 3157 匿名さん

    >>3156 検討板ユーザーさん

    そうですよね。高級マンションでなくても関西でも二重床のマンションはあるし。3149さんは何を言いたかったんだろ?

  50. by 管理担当

スポンサードリンク

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
ジェイグラン羽衣

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻一丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3850万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~93.12平米

総戸数 382戸

[PR] 大阪府の物件

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

未定

2LDK~4LDK(2LDK+N~4LDK+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸