大阪の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウスオイコス三国ヶ丘ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 堺市
  6. 北区
  7. 東三国ヶ丘町
  8. 三国ケ丘駅
  9. ザ・パークハウスオイコス三国ヶ丘ってどうですか?
マンコミュファンさん [更新日時] 2022-07-20 04:09:15

公式URL:http://www.mecsumai.com/tpho-mikunigaoka/
売主:三菱地所レジデンス株式会社
売主:株式会社NIPPO
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
販売会社(取引態様):三菱地所レジデンス株式会社〈売主・販売提携(代理)〉

ザ・パークハウス オイコス 三国ヶ丘
所在地 大阪府堺市北区東三国ヶ丘町1丁2303番22(地番)
交通
JR阪和線「三国ヶ丘」駅(駅舎)より 徒歩9分、
南海高野線「三国ヶ丘」駅(東口)より 徒歩9分
総戸数 182戸
販売戸数 未定
駐車場 (総戸数に対して)146台
販売価格 未定
予定最多価格帯 未定
間取り 2LDK+S(納戸)~4LDK
専有面積 67.20m2~96.02m2
バルコニー面積 10.54m2~30.70m2
販売予定 2017年7月上旬販売開始予定
[予告広告]
販売を開始するまでは、契約または予約の申し込み、並びに申し込み順位の確保には応じられません。
モデルルーム 資料請求受付中
完成日または予定日 2018年7月中旬
入居(予定)日 2018年9月中旬
敷地面積 6893.68m2(売買対象面積)
分譲後の敷地の権利形態 専有面積割合による所有権の共有
構造/規模 鉄筋コンクリート造・地上11階建
用途地域 用途地域:第一種中高層住居専用地域
建ぺい率/容積率 建ぺい率:70% 、容積率:200%
管理形態 管理組合成立後、三菱地所コミュニティ株式会社に管理委託
売主 三菱地所レジデンス株式会社・株式会社NIPPO
販売会社(取引態様) 三菱地所レジデンス株式会社〈売主・販売提携(代理)〉
施工会社 株式会社長谷工コーポレーション
建築確認番号 BCJ16大建確061号(平成28年12月12日)
問い合わせ先 ザ・パークハウス オイコス 三国ヶ丘 販売準備室
10:00~18:00(水・木曜日定休)
0120-182-898
tpho-mikunigaoka@mec-r.com

[スレ作成日時]2017-02-02 12:39:40

スポンサードリンク

ジェイグラン尼崎駅前
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス オイコス 三国ヶ丘口コミ掲示板・評判

  1. 243 通りがかりさん

    >>242 通りがかりさん

    1/5程度とは、どうやって確認されたのですか?

    私が担当の方にお聞きした際には(確か1ヶ月近く前)1/3と聞いたのですが、、。

  2. 244 マンション検討中さん

    >>243 通りがかりさん
    それは担当の方があなたを焦らせる為についたハッタリですね…
    1ヶ月前はまだ契約申し込み開始してませんからね。そういった営業の方に騙されてはいけません。

  3. 245 マンション検討中さん

    半年以上かけて3分の1とか5分の1だと
    あまり売れ行きよくないみたいですね。

    けやき通りの方は早くも1期完売みたいです。
    学区以外でそれほどの差があるのでしょうか?

  4. 246 口コミ知りたいさん

    >>245 マンション検討中さん
    駅までの道の広さと目に入る景色の差ですかね。

  5. 247 匿名

    >>244 マンション検討中さん
    少なくとも去年の10月には契約申し込み開始してましたよ。

  6. 248 マンション検討中さん

    >>247 匿名さん
    そうでしたね。申し訳ありません。
    けやき通りの物件と勘違いしていました(^^;;
    皆様、失礼致しました。

  7. 249 マンション検討中さん

    私も3分の1程度とギャラリーで拝見しました。
    上の階広いお部屋はほとんど契約されてました。売れ行きはやはり予定より厳しいようでしたが、竣工後1年間は販売スケジュールに入れてるそうです。

  8. 250 通りがかりさん

    >>243 通りがかりさん
    先月末に値段の図表見してもらって数かぞえました。契約戸数50件はなかったので1/5程度とみました。

  9. 251 通りすがりさん

    >>245 マンション検討中さん
    けやき通りとはシエリアですか?もう1期は完売なんですね。早い!

  10. 252 マンション検討中さん

    三国ヶ丘駅まで徒歩9分とのことですが、堺市駅へも徒歩9分なんですね。
    こちらへの道も歩道はありませんが、交通量は少なそうです。

    堺市駅も快速停車駅だし、天王寺に近い側なので通勤には便利そうです。

    1. 三国ヶ丘駅まで徒歩9分とのことですが、堺...
  11. 253 マンション検討中さん

    やはり小学校の隣に住むのはうるさいものでしょうか?
    小さい子どもがいるなら小学校近くはありがたいですけど。
    うちはここが気になりますね。



  12. 254 評判気になるさん

    >>253 マンション検討中さん

    我が家は今小学校が見えているマンションに住んでいますが、運動会の練習時期などは音楽がきこえてきたりしますが、さほど気になりませんよ。
    やはり小学校が近いのは子どもがいるとなにかと安心です。

  13. 255 通りがかりさん

    今週末から第3期始まるんですね。

  14. 256 匿名さん

    東三国丘小学校から私立中学受験する子がどれくらいかご存知の方いらっしゃいますでしょうか。

  15. 257 匿名さん

    公式サイトの地図が小さすぎてよくわかりませんが、小学校がお隣にあるんですよね?
    保育園も200メートルの距離にあるようですし、育児環境としては良好ではないでしょうか。
    小学校の公式ホームページを読みましたが、学校行事として入学式の様子も紹介されていて更新頻度が高そうでした。

  16. 258 マンション検討中さん

    小学校がすぐ隣なのは安心ですよね。

    ただ保育園と高校は、
    近いことと入れることは別問題ですから…

  17. 259 匿名さん

    子供がいるご家庭にとっては、小学校、中学校が徒歩圏内にあってくれれば親子共々助かると思います。
    義務教育の間はPTAや学校行事で親の出番が意外と多く、頻繁に学校に通う事になりますし近いに越したことはないと思います。
    そう言えば、この辺の保育園の待機児童数はどれくらいですか?

  18. 260 評判気になるさん

    ほとんど完成してきましたね。楽しみです。

  19. 261 マンション検討中さん

    9月入居ですから外観は8割方完成でしょうか。
    大量の完成在庫が出ますね。値下げするのかな?

  20. 262 マンション検討中さん

    とうとう2900万円台からの売り出しだね。完成在庫になったら更に下がるかもやねぇ。

  21. 263 マンション検討中さん

    値下げ待ちの方結構いらっしゃるのですか?

  22. 264 匿名さん

    夏のバーゲン待ち

  23. 265 通りがかりさん

    >>264 匿名さん

    バーゲンとは、予想ではどれくらいですかね?
    500万円くらいは値引きして 最後売り切る感じなのかしら?

    例えば 中古でこのマンションを10年後に売るとしたら このマンションは厳しいでしょうか?

  24. 266 マンション検討中さん

    資産価値は微妙かも。
    駅前でもないし。

  25. 267 住民板ユーザーさん1

    >>266 マンション検討中さん

    いや、微妙どころか、資産価値は厳しすぎる。永住者しかない

  26. 268 通りがかりさん

    >>267 住民板ユーザーさん1さん

    なるほど。
    永住者ですね。

    高い買い物なので、慎重に考えます。
    ありがとうございます。

  27. 269 匿名さん

    ドレスアップオプション会に行かれる方いらっしゃいますか?

  28. 270 通りがかりさん

    >>269 匿名さん
    行きます。かなりのサンプルが用意されるみたいです。カタログはもうそろそろ届くようです。

  29. 271 匿名さん

    >>270 通りがかりさん
    そうなのですね。情報ありがとうございます。迷っていたのですが見に行ってみます。
    カーテンとかは色々あるでしょうが、やはり割高なのでしょうか。

  30. 272 通りがかり

    値段はどうでしょう。事前に近くのインテリアショップでカーテンの値段は見ておこうかなと思っています。

  31. 273 匿名さん

    >>272 通りがかりさん
    ご丁寧にありがとうございます。そうですねそれがいいですね。色々ありそうなので楽しみです。

  32. 274 名無しさん

    今日 ドレスアップオプションの資料届きましたが、どれも高すぎて 見てから疲れました。
    ドレスアップする必要あるのか?と、、。

  33. 275 マンション検討中さん

    この手のオプションは価格もさることながら、引っ越し入居時に全て揃ってる、というのが一番大きなポイント。
    引っ越ししてからバタバタ買いに走るのもおっくうですもんねー。

  34. 276 名無しさん

    >>275 マンション検討中さん

    確かにそれはそうですね。
    必要なものが付いてるだけで 違いますよね。
    どうせ生活する上で必要なものなら 事前に付いていたら後々 それだけでも楽ですもんね。
    よく考えればそうでした。
    助言して頂き ありがとうございます。

  35. 277 匿名さん

    仕事をしている生活上、交通便の良いところに住みたいのですが
    自然というのか緑が周辺にあればいいなと思っている人は多いのでは?
    特に子育て中であれば、子供に自然を感じさせたいと思うのが親心。

    マンション内にたくさんの花があり、公園もあるので
    家族で毎日を穏やかな過ごしていけるのかなという印象を受けました。

  36. 278 匿名さん

    清恵会病院跡地の前にモデルルームらしき建物が建ってたな。まさか分譲マンションが建つなんてことないよね…。

  37. 279 マンション検討中さん

    >>278 匿名さん
    もしも清恵会跡地にマンションきたら駅近だしますますオイコス厳しくなりますね。
    情報欲しいですね…

  38. 280 マンション掲示板さん

    >>279 マンション検討中さん
    マンション建つんですか?
    あそこなら大人気の三国ヶ丘中だね?

  39. 281 マンション検討中さん

    清恵会跡地はどうなんでしょう。
    救急病院の跡地だからいろいろ気にする人には無理そうだし、
    全部が病院の所有ではないらしいし。

    三国ヶ丘駅の北側って意外と駐車場とか多くて、
    将来的にマンションになるのかなって土地が多いですよね。

  40. 282 名無しさん

    >>281 マンション検討中さん
    病院の跡地は、気になる人はいると私も思います。
    駅近だと かなり高くなりそうですよね。
    買う時期が未定なら しばらくいろんな動向を見ておくのがいいかもしれませんね。

  41. 283 匿名さん

    病院跡地気にされる方は気にしますよね。でももしあそこなら売れそうですけど。
    土地の所有のこと聞いたことあります。急がない人は動き見ていていいのに出会えたらですね。

  42. 284 検討板ユーザーさん

    病院跡でも、駅近はいいな~。
    うちは気にしないけど。
    もう少し考えてみよう。

  43. 285 はじめまして

    オイコスの4LDKまだ何件か空きはありますか?今日明日とお休みのようですので気になってこちらに投稿させていただきました(*ᴗˬᴗ)⁾⁾

  44. 286 マンション検討中さん

    検討中です。
    実際駅から歩いて、現地までに信号が2ヵ所ありまして
    しっかり信号に引っかかったとして10分以上かかりますね。
    どうなんだろ。
    やっぱり遠いのかな?毎日のことだし。
    住宅街なんで一方通行ばかりなところも気になります。

  45. 287 匿名さん

    >>285 はじめましてさん
    3月末に行った時は、ブライトフォートの方は3.4.5階は残ってましたよ。それからどうなったかはわかりませんが。エアーフォートの方はもう少しあったように思いますが。

  46. 288 名無しさん

    >>285 はじめましてさん
    広い部屋から埋まっていって 狭めな部屋があまり売れていないとおっしゃっていました。

    現在のところはっきりとはわからないのですが、4LDKの今回売りに出ていない部屋もあるとは思いますので 個人的にはまだ残っているとは思いますが、直接 近々お尋ねください。

  47. 289 名無しさん

    >>286 マンション検討中さん

    いろいろマンション探しましたが、徒歩9分くらいかかるのが普通みたいなので 遠いということはないように思います。
    駅近マンションを除いては。

    一方通行なところもありますが、現在 住んでいるところも周りが一方通行ですが 特に不便だと私は感じていません。
    逆に考えると その方向からしか違反車を除いては 車は来ないので、安全な面もあるかと思います。 
    ぐるっと回らないといけないのは面倒だというのもありますが。

  48. 290 匿名さん

    駅近すぎると、土地が狭かったり駐車場が少なかったり高かったりするから、これくらいの距離が適当な気もしますが。生活スタイルにもよりますね。

  49. 291 通りがかりさん

    >>286 マンション検討中さん
    実際に歩くとなるとメインよりは線路沿いの方が歩きやすいかなーと思ってます。歩道橋は面倒ですが、車通りは少ないので。夜はどっちにしろ明るくはないので難しいですが。。

  50. 292 マンコミュファンさん

    >>289 名無しさん

    ドア ツー 駅ホームだと15分くらいですかね

  51. 293 名無しさん

    >>292 マンコミュファンさん
    それくらいは時間的にみておいた方がいいと思います。
    あとは 雨だともう5分余裕をみた方がいいかもしれませんね。

  52. 294 マンション検討中さん

    堺市駅に向かう道の方が歩きやすそうですね。
    こっちも徒歩9分で同じですし。

  53. 295 匿名さん

    確かに中環を渡らなくていいので、自転車なら堺市駅もありかましれませんね。ただ、歩くなら長尾町を歩くより三国ヶ丘方面に歩きたいと思ってしまいます。

  54. 296 匿名さん

    公式で駅まで徒歩9分と出ているのは地図上の概算だそうで、実際にかかる時間とは
    微妙に誤差があるんですね。
    一般的に駅から10分以内であれば資産価値が下がりにくいそうですが、実際はもう少し
    ある場合、資産価値はどのように評価されるのでしょうか。

  55. 297 住民板ユーザーさん1

    中環の信号は待ち時間が長いです。
    確かに堺市駅をつかうのも悪くないですね。

    コスパのテニスコートの音などはどうなのでしょうか。
    ナイター営業が毎日となると、虫など多いのかも気になります。

  56. 298 マンション検討中さん

    >堺市駅を使うのも悪くないですね。

    三国ヶ丘駅へも堺市駅へも同じ徒歩9分だから、
    阪和線で天王寺方面に通勤する場合に会社から支給される定期券代は
    堺市駅からの分しか出ないんじゃないですか?

    三国ヶ丘駅が最寄り駅みたいに宣伝されてるけど、
    その辺はっきりさせておかないと後で困るかもしれません。

  57. 299 匿名さん

    東三国ヶ丘小も長尾中も悪くありません。
    むしれ、堺市では良い方です。
    子育て世代には良い立地のマンションだと思います。

  58. 300 匿名さん

    >>299 匿名さん
    そうみたいですね。長尾中昔のイメージがありましたが、近頃は悪いことないみたいですね。
    東三国小は集団登下校ですか?ご存知でしたら教えていただきたいです。

  59. 301 検討板ユーザーさん

    こちらはエネファームが標準装備なんですよね?
    10年は補償が付くとは聞いてますが
    その後も他に費用がかさむかと思うと心配です。
    小さい子どもがいるので、入居して10年後は教育費やらもしかしたら子どもが増えているかもしれない……。
    また、エネファームで電気代が安くなるけどガス代が増えると聞きました。
    結果プラマイゼロぐらいならあまり魅力を感じないのは私だけかな?
    みなさん、いかがですか?

  60. 302 検討中

    >>301 検討板ユーザーさん
    当初は10年後は完全停止の予定だったようですが、やはりそれでは…という要望が多かったようで、その後もエネファームを安価で中身を入れ替えて使えるようになるようです。

  61. 303 住民板ユーザーさん1

    >>300 匿名さん
    東三国は、集団登校も下校もありません。
    遠いこどもたちは、保護者さんが順番で登校に付き添ったりもするようですが。

  62. 304 マンション検討中さん

    建物の周辺に歩道作るって聞いてたけど、まさかあんな狭いとは思わなかったよ。。どんだけ敷地めい一杯に建ててるんや

  63. 305 マンション検討中さん

    駅までの道に歩道作れないんですかね?
    不動産会社が道路用地を買い上げるのは無理でしょうから
    行政に働きかけるとか。

  64. 306 マンション検討中さん

    結構こちら購入に傾いておりましたが
    もう少し考えてみようと思います。
    ちょっとしたことが気になりますよね。

  65. 307 通りがかりさん

    ベビーカーを押して歩くようになって、なんて歩きにくい道が多いんだと初めて気づきました。
    そこまで完璧な歩道は少ないですが、どこに重きを置くかですよね。気になるなら駅までの道は線路沿いを通れば安全ですし、まだこの物件はましな環境の方かと個人的には思います。

  66. 309 マンション検討中さん

    オイコスっていくらなんでもあまりにも恥ずかしくないですか?
    管理組合の決議で名称変更ってできるんですかね

  67. 310 評判気になるさん

    オイコラ!よりマシと諦めてます。

  68. 311 マンション検討中さん

    >>309 マンション検討中さん

    名前ってそこまで気になります?

  69. 312 通りがかりさん

    あえて一定数が気になる、買うのを躊躇するマンション名を付ける必要はあるのかと。

  70. 313 マンション検討中さん

    普通はマンション名はそこまで気にしないんでしょうけどオイコスとなると、どういう意味かな?とかダサっ笑とかってなっちゃう人が多いと思うんですが。
    中傷でも何でもなく率直に。
    少なくともオイコスと聞いて負のイメージを抱く人はいてもプラスイメージを持つ人はほぼ皆無では?
    何でそんなダサい名前?ってなる人は少なからずいると思います。
    あくまでもこれは主観ですが。

  71. 314 評判気になるさん

    ザパークハウスが前についてるので、プラスマイナスゼロと思うようにしてます。

  72. 315 通りがかりさん

    せっかくパークハウスで価値を高めてもオイコスがそれを台無しに…
    シンプルにパークハウス三国ヶ丘がいい。

  73. 316 通りがかりさん

    ここはいわゆる三国ヶ丘ではないですからね
    線路の西側に建っていたら
    ザパークハウス三国ヶ丘となっていたのに
    100mくらいの差なんですが、ガラスの天井というか
    どうでもいい事なんですけどね

  74. 317 匿名さん

    三菱単でないからオイコスなのでは?

  75. 318 匿名さん

    長谷工との建物にはオイコスをつける。他のパークハウスと差別化したいんでしょう。その分まだ少しは安く手に入る物件ということ。
    真のパークハウスでは今の立地じゃ立てない。けどオイコスブランドとしては、広さや見栄え的にはちょうどよかったんでしょうね。
    お隣の関電の立地だったとしても、周辺環境は真のパークハウスには不向きな立地だったでしょうしね。
    まぁ、購入したもんとしては、全く名前とか気にしてないですけどw

  76. 319 マンション検討中さん

    近くにあった府営住宅がきれいになっていて驚きました。府営住宅には子育て世代はたくさん住まれているのでしょうか。学区が一緒になりますよね。

  77. 321 匿名さん

    [No.320と本レスは、ご本人様からの依頼、および、削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]

  78. 322 匿名さん

    マンション名に賛否両論があるようですが、個人的にはどうしてもヨーグルトを連想してしまいますね(^^)
    管理組合の決議でマンション名変更は、どうなんでしょう!?
    確か重要な規約の変更にはほぼ全員の賛成が必要だった気がしますよ。

  79. 323 匿名さん

    >>322 匿名さん

    マンション名の変更は色々公的な手続き系もいりそうですし、全員の同意が必要そうですよね。
    住みよいマンションであることを期待して楽しみに待ちます。

  80. 324 匿名さん

    マンションの名前で資産価値が変わるわけではないですから、
    まあ慣れてしまえばみたいなところはあるかなと思いました。

    ただ、名前長いと、マンション名書くときに若干面倒だなぁ〜っていうのはあると思いますけれどね。

    まずは住み心地とか
    周辺環境とか、そういう方に目を向けていくと良いのかもとは思います。

  81. 325 検討板ユーザーさん

    >>324 匿名さん
    うちも検討中ですが、どうかな?
    近くにスーパー、コンビニもないし
    銀行ATM、なにしろ病院も遠いのかな?
    将来的に住みにくそうに感じます。
    駅も遠いイメージ。
    みなさん、永住目的ですか?
    小学校が近いだけでは、あまりメリットを感じない。

  82. 326 マンション検討中さん

    近くにスーパーはサンプラ、セブンイレブン、ATMは三国の駅に病院は小児科、歯科だらけ、内科ありますよ。大きい労災病院もありますし。住環境的には申し分ないかと。
    我が家も検討中ですが、少し駅からの距離が…ってところです。

  83. 327 マンション検討中さん

    そんなに近くはないですよね?
    結構距離あると思いますよ

  84. 328 匿名さん

    >>327 マンション検討中さん

    あれより近いところって、すごく便利なところに住んでらっしゃるのですね。堺であれくらいかと。

  85. 329 匿名さん

    オイコスって何ですか??新しい加熱式タバコ??

  86. 330 名無しさん

    >>329 匿名さん

    前に答えてくれている方のコメント見たらどうですか?

    もう何回もやり取りありますけど。
    名前にこだわりすぎていません?

    要は住みやすかったらいいんじゃないですか?

    少し面白がっているように感じます。
    明らかに違いますし。

  87. 331 マンション検討中さん

    >>330 名無しさん
    販売関係者の方ですか?
    それはあなただけであり、気にする人は気にしますよ?

  88. 332 名無しさん

    >>331 マンション検討中さん

    違います。
    名前を全く気にしてないことはないです。
    長いし、極力マンション名は言いたくないですよ。
    でも、付いてしまっているので 仕方ないと思っています。
    本当は オイコスは嫌ですよ。

  89. 333 マンション検討中さん

    まぁ、管理費等は戸数が多いから安上がりだし。売れ行きにもよるけど、完成在庫が多ければ業者に一括で投げるんじゃないかな。いずれにしても、リセールは厳しいだろうが住みきるならいいんじゃないかな。

  90. 334 口コミ知りたいさん

    もうすぐ内覧会ですが、まだまだ残ってる感じなのでしょうか。

  91. 335 評判気になるさん

    追い越す!

  92. 336 匿名さん

    >>335
    >>追い越す!

    オイコスってそんな名前の由来だったんですね。ジーンズメーカーのボブソン(BOB損)などと同じ感じですね。

    7月16日までハッピーサマーキャンペーン実施しています。明日までですね。カルピスギフトは2本、タオルは3枚。価格にするとそんなに高くはないものの、夏にはすごく消費しそうな商品なのでありがたいです。

    物件、見にいかれた方いますか?

    3連休ってカレンダー通りの人はどこに行こうか迷ったりするので、モデルルーム見学もいいのかなと思いました。冷房もきっときいてますよね?

  93. 337 匿名さん

    今は何戸くらい残っているのでしょうか?

  94. 338 評判気になるさん

    9月には引き渡しですよね?長期戦?

  95. 339 匿名さん

    内覧会どうでしたか?指摘箇所たくさんありましたか?

  96. 340 マンション検討中さん

    いくら人気の三国ヶ丘とはいうけどここは人気の方じゃないし、見れば見るほどマイナス要素が増えていってうちは色々悩んだ末にスルー予定。
    皆様、色々情報ありがとうございました。

  97. 341 マンション検討中さん

    我が家も340さんと同じくです。
    どう考えてもマイナスポイントが多過ぎて。
    完成在庫ならないことをお祈りしてます。

  98. 342 マンション検討中さん

    もしマンション名を記載する必要のない住所なら、マンション名はあまり気にならない。

    でも私の場合は、利便性と閑静な場所で探していたので、一度現地に下見に行き、ここは却下しました。

スポンサードリンク

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
プレイズ尼崎

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻一丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

未定

2LDK+N~4LDK+N

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~8980万円

2LDK~3LDK

82.37平米~108.86平米

総戸数 20戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

[PR] 大阪府の物件

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91m2~93.12m2

総戸数 382戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59m2~74.22m2

総戸数 279戸