埼玉の新築分譲マンション掲示板「シティテラス越谷レイクタウン」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 越谷市
  6. レイクタウン
  7. 越谷レイクタウン駅
  8. シティテラス越谷レイクタウン
匿名さん [更新日時] 2020-03-09 11:34:19

およそ500戸のレイクタウン最後の大規模物件が誕生です。競合物件が多いですが人気の住友不動産に安心の長谷工施工です、このマンションの良さなど話し合っていきましょう。


公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/lake5/
所在地:埼玉県越谷市レイクタウン五丁目12番2(地番) 
交通:JR武蔵野線「越谷レイクタウン」駅から徒歩12分
売主:住友不動産株式会社、タカラレーベン
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス

[スレ作成日時]2016-09-14 11:24:42

スポンサードリンク

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラス越谷レイクタウン口コミ掲示板・評判

  1. 8351 通りがかりさん

    東はレイクタウンで家を買う人の中で1番安い家を買った人というレッテルは貼られますよね。

  2. 8352 マンション検討中

    >>8349 ダッグ婦人さん

    このマンションの南棟を考えてるんですが、縮小とは何ですか?理事会での決定事項として今動いてるのでしょうか

  3. 8353 ダッグ婦人さん

    >>8352 マンション検討中さん
    動いています。
    今後東側のエントランスを南側と同等のものとしてサブという文字を削除する予定です。
    また郵便受けや宅配BOXも東側住民のものに関しては東側に設置する予定です。
    今のところそれらを修繕積立金か管理費で賄うという方向で調整したいと考えています。
    理事の中には東側の人もいて賛成者多数の状況です。
    反射的に南側の施設については駅までの距離が東側より近いことを考慮して住民平等の観点から縮小あるいは廃止をして東側との調和を図ります。

    順番的に次の理事は私なので今後も東側の充実を進めていきたいです。
    その上で南側に行きたいというなら停めませんが明らかに風は東側に吹いています。

  4. 8354 匿名

    東は安いだけあって住人の質も粗悪ですね。
    典型的な 安かろう悪かろう ですよ。
    東買わなくてよかったと 心から思いますよ。

  5. 8355 マンション検討中


    >>8353 ダッグ婦人さん
    ありがとうございます。具体的に南棟は何年後に何をどう縮小する予定なのでしょうか?

  6. 8356 匿名

    >>8355 マンション検討中さん
    まぁダックのコメント信じて買いたきゃ買えばいいんじゃない?

  7. 8357 ダッグ婦人さん

    >>8355 マンション検討中さん

    手の内は明かせませんが理事会で東側住民が過半数を占める事になります。
    よって次の理事メンバーより順次進めて行きます。
    まずは南側の縮小の前に東側の設備を整えます。
    具体的にはまず二つ。
    宅配BOXの設置と郵便受けの設置です。
    その後は管理費、修繕積立金の駅からの距離による傾斜徴収方式を検討中です。
    購入のご参考になれば幸いです。

  8. 8358 マンション検討中

    >>8357 ダッグ婦人さん
    なんか変わったマンションですね・・・設備は素敵だと思うんですが。
    ありがとうございました

  9. 8359 通りがかり

    ダックだかダッグだかよくわかりませんが。東棟充実推進者が悪ふざけの成り済ましによる書き込みじゃなく、本物の住民だとしたら、それはほんと恐ろしい世の中というか、今どきそんなドキュンが在住してることに驚き。まあスルーしとくのがいいですね。

  10. 8361 匿名

    >>8360 通りがかりさん
    お疲れ様。ゆっくりでいいから国に帰ろうね。

  11. 8362 匿名

    >>8342 eマンションさん
    無駄か分かりませんが、現実的な話をしたら、完成したマンションに大規模に「新規に何か作る」のは難しいです。
    前にも述べた例えば駐車場に「カーブミラーを付ける」「エントランス以外入口の前に雨に濡れないように屋根を付ける」私が考えるには、それくらいが妥当です。
    駐車場を使わない人が居たら「そんなのいらない」って反対されますよ。
    雨に濡れたくなきゃ「エントランス正面から入ればいいじゃん」と反対されます。
    しかし、最初から諦めてたらそこで試合終了ですよ。
    だから、「コトバ」「行動」「人格」がある人間が理事をやるのです。
    例えば?東側のエントランス拡張?
    まず、理事会で「意見を統一」します。ちゃんと、資料を作らないと流れますよ。理事会って言っても、住民だけじゃないですかね!住友のマンション管理の人も居ますからね。
    「単なる東側にメインエントランスを作れば東側の人が便利じゃダメですよ」
    「マンションみんながメリット」になるような理由も考えないとダメですよ。
    また工事など精密な計算もしなきゃダメですよ。
    そこで、管理費やら修繕積立金など足らないと話になります。
    前にも述べたが、清掃員を無くす、植木を放置する。などして「毎月の費用を浮かす」また「毎月の積立金を増やす」
    当たり前ですが、エントランスを拡張する事で運営費も比例して高くなりますよ。
    長期のメンテナンスも考えないといけません。
    多分、そこで理事会の誰かは「面倒くさいからやめよう」って話をします。
    もし、団結出来たら、今度は「賛成してくれる仲間を増やす」
    一部屋、一部屋、マンション全体に「挨拶回り」します。
    資料を持って説明。総会出席よろしくお願いしますと頼み、決議案件もよろしくお願いしますと頼み込みます。(実費でお菓子くらいは渡した方がいいでしょう)
    もちろん南棟にも来ないとダメですよ。
    総会決議は、住民の半数以上の賛成が必要です。
    だんだん書くのが面倒になって来ました。笑
    とりあえず、莫大な時間と努力が必要になるって事です。私はそこまで、費やす時間あるなら家族の時間を大切にします。

  12. 8363 匿名

    >>8343 マンション検討中さん
    だから、具体的に何が優勢なの?よ?
    検討中の人、そんな事ないですから!
    もうちょい勉強した方がいいね。
    理事会だけでは決まる案件って無いから。
    理事会の出た案を決めるのは総会だから。
    同じ住民なんやろ?頼むよ!

  13. 8364 匿名

    >>8344 マンション掲示板さん
    確かに安い!けど、東側を好んで買う人も居るよ?!

  14. 8365 マンション検討中さん

    今までの書き込みを総合的に判断すると、南側の住人が高い部屋を買ったのをいいことに偉そうに振る舞っている事に東側を中心とするその他の住人が立ち上がったと言うことのようですね。

    客観的に見て正しいのは東側住民のようにしか見えませんが。

  15. 8366 匿名

    >>8345 検討中さん
    特定するのはやめましょう。
    何度も書きますが、そんな事やっていたら日本どこにもマンション買う人いなくなりますよ!
    何か大掛かりの修繕など、必要な場合は「総会」を開いて住民の投票を取ります。
    もちろん、理不尽な案件は理事会にて却下する事もあります。仮にコンビニや、東側エントランス拡張などする場合はかなり精密な計算やどこの業者、管理費と修繕積立金などの増幅など細かい計算もしないといけません。
    理事会は、マンション住民、マンション組合(住友かな?)などで構成されてます。
    仲いいメンバーだけでは実現も難しいですし、マンション全体の協力も、必要。
    東側有利なんて、理事会で発言した時にはもしかして、通った事案も通らなくなるかも。

  16. 8367 匿名

    >>8346 匿名さん
    値段を決めるのは、住友さんなので!
    うちらには決めれないですよ。
    この価格で買わないならお帰り下さいと言われたらそこまでです。

  17. 8368 匿名

    >>8347 マンション検討中さん
    なんだー同じマンション仲間やん!
    主導権?
    待って!待って!
    あなたの、家庭も総会において「一票の主導権」あるよ^_^

  18. 8369 匿名

    >>8348 マンションエンペラーさん
    きっと、忙しいのでは?
    魅力あるマンションですからね(^^)

  19. 8370 匿名

    >>8349 ダッグ婦人さん
    ダック婦人さん久々っす^_^
    こんな、怖い事書かないでよ(^^)
    ダックさん東棟不便なん?
    南棟から東棟行きたいって人さっき居たよ!
    「理事数人」じゃなくて、「マンション全体」の考えが同じにならないと!
    南棟の設備って何よ?キッズルーム?キッチンスタジオ?
    それを、どう縮小するのよ?
    今回はダックさん!謎が多いな^_^

  20. 8371 匿名

    >>8350 通りがかりさん
    まぁ、そんな事言わないで!同じ住民さんなんですから!

  21. 8372 匿名

    >>8351 通りがかりさん
    もしかしたら、安くて賢い物件を買えたぞ!って自慢を持つ人かも知れませんよ!

  22. 8373 匿名

    >>8352 マンション検討中さん
    私は少なからず、聞いてませんね。お金が動く場合は理事会で通した案件を「総会」にて決議します。
    それは、日本のマンション全部に当てはまり、仲良い住民が好き勝手やらない様にする為です。

  23. 8374 マンション検討中さん

    どう考えてもダッグ婦人さんのほうが正論ですよね。
    住んでる人間には理解できないのかな。

  24. 8375 マンション検討中さん

    >>8354 匿名さん

    東を下に見る風潮が存在するということは理解できました。

  25. 8376 匿名

    >>8353 ダッグ婦人さん
    具体的な案が出たね!
    そしたらアドバイスするよ!
    運営費はどうするの?
    東に設置するから管理費と修繕積立金は東棟だけアップ?
    さっきのダックさんの話だと南棟が恵まれてるから同じ恩恵を東棟って、話だよね?
    今現状の管理費と修繕積立金って今現状の建物にかかってるお金だよ。
    これは購入する前から分かってた事案だよね?
    清掃員無くす?
    「人格」に自信あるってならダックさんが、マンション組合立ち上げれば?
    その代わり、今のマンション組合の長谷工?住友?を追い出さないとだめよ。
    こればっかしは、「マンション全世帯の賛成」必要なるから無理だろうけど。
    私は理事じゃないからお金の動き知らないけど、そもそも管理費と修繕積立金余ってるの?いくらかかんの?
    施工業者は、どこにするの?
    ある程度突っ込まれた時答えらるようにした方がいいね!

  26. 8377 匿名

    >>8358 マンション検討中さん
    キレイマンションですよ!是非入居お待ちしてます!

  27. 8378 匿名

    >>8359 通りがかりさん
    ここは、本当にたくさんの人が住んでます。色んな人がいますね!

  28. 8379 匿名

    >>8360 通りがかりさん
    ぶっちゃけ、これは世界共通でしょ^_^
    マンション関係ないな!

  29. 8380 匿名

    >>8361 匿名さん
    日本人冷たいよ!って言われるよ!

  30. 8381 匿名

    >>8365 マンション検討中さん
    私、南棟ですが、全然偉いとか思いませんよ!
    ただ、会社だと管理職なので偉い立場になってしまいますが。

  31. 8382 マンション検討中さん

    >>8366 匿名さん

    >理事会は、マンション住民、マンション組合(住友かな?)などで構成されてます。

    このマンションでは、住友が組合作ってるの?
    売れ残っている、または売りに出せていない在庫住戸の議決権持分を販売主が持ち続けているという話なら理解できるけど。
    組合まで作るなんてちょっと異常ですね。

    売行きが悪くて、責任取らされた販売部門の人や、下請けなど、その関係者が、ノルマ達成のために買わされているということを話しているならば、先日来ここでも書き込みされている、未入居の住戸がいくつも賃貸サイトに出てくる話にも合点がいきます。

  32. 8383 真のダック婦人

    >>8357 ダッグ婦人さん
    もう成り済ましは辞めましょうね。
    ダック婦人の名誉の為にお願いします。
    本物のダック婦人はこのマンションの善良な住民です。
    貴方のように過激な発言は行いません。

  33. 8384 シティテラス影の皇帝

    >>8362 匿名さん
    夏祭りのアンケートの回収率が全世帯の中で1割未満しか返って来なかったんですよ。
    殆どの住民は自宅に住む以外は無関心ですから住民の半数以上の議決を取るなんてまず不可能です。
    横断歩道の信号無視を正すより住民の議決を取るほうが難しい。
    1000年かけてメンタリティを変えていかないと。

  34. 8385 匿名

    >>8375 マンション検討中さん
    そんな風潮ねーよ
    東が不便なのを承知で買ってるくせに、ぎゃーぎゃーうるさいんだよ。
    不便だー南はずるいー不便を解消しろー だってよ。
    そのためなら、理事会乗っ取り、管理費を南側だけ増額 など とんでもなく大バカなことを考えている住人が東にはいるってことが判明して、それに追随する東住人も数名いることが判明しただけのこと。

    なぜ不便な東を自分で買っておいて、文句垂れて南に噛みつくのか謎。だから南側から言われるんだよ。
    もとは東の訳のわからない僻みが原因だろーよ。

  35. 8386 匿名

    >>8382 マンション検討中さん
    確か住友か長谷工のどっちかが組合が作ったマンション組合にみんな入ってるよ。住民はみんな組合員。
    言葉汚いけど、ちょっとおかしいのはあなたですよ。
    そうしないとマンションがめちゃくちゃになるよ。 
    もうちょい勉強してから来なさい。

  36. 8387 匿名

    >>8383 真のダック婦人さん
    今度こそ本物のダック婦人でありますよに。

  37. 8388 匿名希望

    東が不便なのを承知で買ってるくせに、文句垂れんな。
    南のせいでも何でもないだろ。
    あんたらの不便なのは南住人のせいか?
    利便性は価格帯にも現れてるんだから、経済的に選択肢がなかったのなら、それも自分のせいだろ。

    それに、不便だから豪華に設備更改しろってどういう考えだよ。
    買うときに考えなかったの?そこまで頭回らなかったか?
    自分で決めた物件なんだから文句垂れず満足して住んでればいいものを、不便だー南がーって、八つ当たりもいいところ。

    そして 南が東を見下してるとか、東がランク上とか、間違った情報発信すんなよ。くだらない。現実を受け入れろよな。

  38. 8389 匿名

    >>8384 シティテラス影の皇帝さん
    実は私も、部屋番号を書かないと提出出来なかったので提出しませんでした。
    あなたの言う通り。まさに私は遠回りに「現状を見なさい」と伝えたかったです。
    それが、あなたの様なまともな人じゃなくて、もっと頭のネジがゆるんでる人に分かってもらいたかった!!

  39. 8390 マンション検討中さん

    今までの経緯を見ると真のダッグ婦人ってのが偽物でダッグ婦人を邪魔してるぽい。本当にマンションを良くしたいなら邪魔しないでほしい。

    私は南側だけど、東の人には敬意を払っています。
    南側を代表して謝罪します。

  40. 8391 匿名

    >>8390 マンション検討中さん
    あんた南じゃないだろ。

  41. 8392 マンション検討中さん

    >>8391 匿名さん

    正真正銘の南側住民です。
    私は東側の方も同じ住民だと思っていましたが、心ない南側住民がいるのも事実。
    だから南側を代表して謝罪したまでです。

  42. 8393 匿名

    >>8392 マンション検討中さん

    代表ってあんたが個人的に謝罪してるだけだろ?w何人が代表選任したの?

  43. 8394 マンション検討中さん

    東側のみなさん、南側は8393のような頭の悪い人間だけではございません。
    どうか南側を一括りにしないでください。
    南側を代表して改めて謝罪します。

  44. 8395 匿名

    >>8394 マンション検討中さん
    で?これからは東の利便性向上のために汗かきますか?
    勝手に南代表で謝るなよ。なりすましが。

  45. 8396 マンション検討中さん


    1分前
    はじめまして、大阪のネベル大阪上本町を購入検討しております。
    契約者からの紹介であると双方に20万円の旅行券のキャンペーンがあるようで、明日来場予約しました。
    https://www.leben-style.jp/intro/i...
    もし、こちらの掲示板でタカラレーベン ご契約の方がいらっしゃれば用紙を記入いただいて、双方にメリットがあればと思いましてこちらに記載させていただきました。
    当方、大阪在住の30歳男性です。

    ご協力いただける方いらっしゃればご返信ください^_^!

  46. 8397 通りがかりさん

    他のマンションの住人からしたら、南も東も変わんねえよwww

  47. 8398 匿名

    >>8390 マンション検討中さん
    何で謝るのですか?悪い事をしたんですか?
    いつから南棟の代表なったの?

  48. 8399 匿名

    >>8392 マンション検討中さん
    なぜ。そんなに悪く言うのよー!
    自分自身に自身を持ちなさいよー

  49. 8400 匿名

    >>8396 マンション検討中さん
    これは削除案件だね。
    シティテラスと全然関係ない。ねずみ講。

  50. 8401 匿名

    >>8397 通りがかりさん
    その通り!いいマンションですよ^_^

  51. 8402 匿名

    >>8395 匿名さん
    ここのマンションはね、自身の購入した物件の為にね、汗かいてね、働くんだよ(^^)


  52. 8403 マンション掲示板さん

    >>8364 匿名さん
    駅から遠い、エントランスから遠い。安い以外なんのメリットが東にはあるんでしょうか?

  53. 8404 匿名

    そろそろ私もね。少しだけ覚醒しようかな?
    いい加減、目を覚まそうね。
    全然検討中の人の材料なんねーわ。
    東か南?
    そりゃ、私は寒がりだから南棟買ったわ。
    東は午後は日陰で私のスタイル合わないわ。
    日陰だと仕事同様にやる気起きないんだわ。
    駅からもエントランス近い南棟買うわ。
    景色?
    そんなの、見ないから。最初だけだから。
    これが、南棟を買った理由よ。

    東棟エントランス拡大や設備投資?
    勝手にやってろ。
    そんな事やったら総会でまでに、南棟かき集めて全力で反対するし、総会までの時間ある限り、仲間を集めてエントランス前で抗議する。私の行動力なら出来る自信ある。

    やれよ?言われる前に総会に出すように案件を表に出せ。

    話はそっからだ。

    住民が住民を苦しめる負のスパイラルなると、思うよ。
    そんな事したくないだろ?

    ネットでアーダコーダ言う妄想するな。
    現状を見ろ。

    東棟がいやなの?
    だったら何で買った?
    営業マンのせいかい?

    誰かのせいにしたいんだね。

    でよ。

    東棟の住民さんはよ、何か良くて、東棟買ったんだよ?
    検討中の人が納得いくような理由を教えてあげろよ。

    景色がいい、花火見れるは聞いたよ。
    それ以外で教えてやんなよ。

  54. 8405 シティテラス越谷最高

    >>8389 匿名さん
    確かに部屋番号を晒して提出するのはハードルが高いですね。
    夏祭りのアンケートの取り方が間違ってると思います。
    あれでは提出率も低いはずです。

  55. 8406 シティテラス越谷営業マン 

    >>8396 マンション検討中さん
    貴方は何者?
    ここはシティテラス越谷レイクタウンの掲示板。
    他のマンションの宣伝ならそっちでやって。

  56. 8407 匿名

    >>8403 マンション掲示板さん
    東棟のメリットはそれだけです。ただ安いそれだけ。
    もうちょい話すなら、南棟と同じ設備はメリットかな。

  57. 8408 マンション検討中さん

    >>8386 匿名さん

    貴殿がマンションの管理組合のことをはなしているならば、区分所有法から勉強した方が良いですね。
    住友も長谷工もこのマンションの管理組合は作りません。

    >もうちょい勉強してから来なさい。貴殿の言葉はブーメランですね。そのままお返しいたします。

  58. 8409 口コミ知りたいさん

    >>8408 マンション検討中さん
    民度の低いマンションであることは理解できました。
    人それぞれが予算の範囲内で購入している訳だから、
    場所によって差はでると思います。
    その中で少しでも自分を優位に見せたい方々が多いマンションですね。
    そんなことをして、何か有益な事があるのでしょうか?
    レイクタウンは好きな街でしたか、ここは住んでいる方々が良くないので、
    検討から外します。でもこのサイトを見たことで大変参考になりました。
    ありがとうございます!

  59. 8410 匿名

    >>8408 マンション検討中さん
    ブーメラン戻ってきたぜ!センキュー(^o^)
    じゃあ、またブーーメラン投げるか!
    受け取ってくれよ!
    そんなの知っとるわい。
    管理会社に委託してるよ。色々レスしすぎで何がなんだかよく分からなくなってきたわ。
    とりあえず、管理会社が居るから今の綺麗なマンション保てるわけよ?分かったかい?

  60. 8411 匿名

    >>8409 口コミ知りたいさん

    検討外れてから残念です。ちなみに、次はどちらの方にマンション見学を考えてますか?

  61. 8412 匿名

    >>8405 シティテラス越谷最高さん
    部屋番号は明かさない方が良いですよね^_^
    私はたこ焼き屋か焼きそば屋を開きたいです!

  62. 8413 マンション検討中さん

    タカラレーベンのマンション購入者が住友不動産のマンション買えるわけないじゃん。
    会社が違いすぎる。

  63. 8414 匿名

    >>8413 マンション検討中さん
    いきなりなんの話ですか?

  64. 8415 匿名

    板違いでした。申し訳ございません。

  65. 8416 匿名

    >>8415 匿名さん
    よくある間違えですよ。安心して下さい!

  66. 8417 匿名さん

    安心しました。ありがとうございます。

  67. 8418 越谷のドンちゃん 

    >>8411 匿名さん
    次はガーデンハウスを考えております。
    低層住宅で南は田んぼの景色が安らぎを与えてくれそう。
    ここのマンションは南は線路なので落ち着かないですね。

  68. 8419 マンション検討中さん

    この間、このマンションの見学にいったけど、南と東でもめるわけないな。現物みたらわかるけど。

    マンションの価値を少しでも下げたい人がいるねぇ。これでうれ残って、信号ができる前以上に安くなるなら、マジで欲しい。

    安くなれ500万以上。頼む。南でも東でも良いから。

  69. 8420 マンション掲示板さん

    >>8419 マンション検討中さん
    そんなに下がるわけないですよ。中古相場だって上がってるのに。

  70. 8421 匿名

    >>8418 越谷のドンちゃん さん
    そうですか。まだガーデンハウスは工事中なので、完成したら私も見に行こうかな?
    買いはしないけど、どんなものかを!


  71. 8422 匿名

    >>8419 マンション検討中さん
    単なるネットヤンキー達が大暴れしてるだけですよ。こちらの掲示板威勢のいい人たくさん集るコミニティ!マンション歩くと挨拶も出来るお利口さんばっかりですよ。
    500万はちょっと無理過ぎるかな? 
    まぁ、安くかえるにこしたことないけど、、

  72. 8423 匿名

    >>8420 マンション掲示板さん
    そしたら、今が買い時ですね。

  73. 8424 白髪紳士的営業マン

    おはようございます。
    白髪紳士的営業マンです。
    土日はお客様内見で忙しくて価格表アップは明日になりそうです。

  74. 8425 匿名

    >>8424 白髪紳士的営業マンさん
    よろしくお願いします!

  75. 8426 マンション掲示板さん

    >>8424 白髪紳士的営業マンさん

    仕事出来ないおじさん営業はいらない。若い色気のある女性の営業でも雇いな!

  76. 8427 匿名さん

    >>8426 マンション掲示板さん
    たまに、めっちゃ可愛い女性営業マン居るじゃん!この人目当てに通ってる人も居るのでは?
    男なら不倫したくなる。独身なら彼女にしたい。
    かわいい女性営業マンなら、ダントツ住友不動産

  77. 8428 越谷のジーザス

    >>8421 匿名さん
    そもそもシティテラスの住人にガーデンハウスが完成したら内覧させてくれるものなのですかね。
    私も内覧に行きたいけど営業マンも観に来ただけと勘ぐられそうですね。

  78. 8429 匿名さん

    >>8428 越谷のジーザスさん
    内覧くらいさせてくれると思いますよ。
    一応、お客様なので。
    例えば新車買って、一ヶ月後その買った車がフルモデルチェンジしたら見に行きたくなるじゃないですが。
    理屈は違うけどそれと同じ原理ですね。

  79. 8430 マンションの執行人

    >>8424 白髪紳士的営業マンさん
    白髪紳士営業マンさん。
    たまにはこのマンションに見回りに来てください。
    最近見えないですね。
    移動でもしてしまいましたか?
    寂しくなりますね。

  80. 8431 通りがかりさん

    >>8429 匿名さん
    営業妨害はよくない。

  81. 8432 匿名

    >>8431 通りがかりさん
    うん、営業妨害は良くねぇな!私なここのマンション手に入れてるからね!
    どこに負けない素晴らしいマンションだよ!

  82. 8433 シティテラス越谷最高

    >>8432 匿名さん
    やっぱりこのマンションが最高ですよね!
    他のマンションが目移りしてしまいますが、よく考えたら立地以外は部屋の構造とか内装とか、あまり変わらないような。

  83. 8434 ゼウス

    >>8427 匿名さん
    そんな営業の女性居ましたか?
    マンションパビリオンに何度も行きましたが見かけませんでしたよ。
    それに不動産の営業は女性には精神的にきつ過ぎですよ。
    妻子持ちで住宅ローンが何年も残っていて仕事を辞められないような状況の男性じゃないと勤まらないような。

  84. 8435 白髪紳士的営業マン

    こんばんは
    白髪紳士的営業マンです。
    こちらには若い女性営業マン在籍していますよ。
    どちらも私の可愛い後輩です。はい。

  85. 8436 匿名

    >>8434 ゼウスさん
    女性営業マンは居ました。
    本当にかわいいですよ!
    今の日本は女性活躍社会ですよ。
    家を売る女で不動産業界で働きたいと思う人も居るでしょる。ナースのお仕事のように。

  86. 8437 匿名さん

    東埼玉道路が首都圏中央連絡自動車道(C4)迄延伸される計画が浮上

    https://blogs.yahoo.co.jp/daichi_wat/38093871.html

    結構かかると思うがこれ出来ればかなり良い感じに

  87. 8438 ミネルヴァ

    >>8437 匿名さん
    有楽町線が延伸してくれば資産価値も上がると思いますが、道路が延伸されてもこのマンションに影響は無いかと。

  88. 8439 匿名さん

    >>8437 匿名さん

    高速道路部は何の計画もなく未着手、一般道路部分ですら未開通部多数の現状でやっと遠い先の状況が見えてきたってだけの話ですね

  89. 8440 匿名

    >>8438 ミネルヴァさん
    まぁまぁ。そんな事言わないで!
    確かに有楽町線出来たら方が良いのは確か!

  90. 8441 匿名さん

    8号線延伸は東埼玉道路と一体工事して費用を抑えないと到底実現が無理って見解なのでむしろ地下鉄の話が全く進んでない今、先に東埼玉道路の話が進んで整備されちゃうと夢が潰える

  91. 8442 シティテラスマンションギャラリー

    >>8441 匿名さん
    ようは今の東埼玉道路の上に高速道路が出来てしまうと有楽町線が延伸してこれなくなるということですね。
    それは都合が悪いですね。
    しかし、その話はおそらく20年後の話なので、息子の代になって恩恵を受けてくれれば、将来このマンションが負債にならないで済むから安心ですね。
    このままだと確実にいらないマンションを相続させることになりそうなので。

  92. 8443 マンション検討中さん

    >>8442 シティテラスマンションギャラリーさん

    仮に延伸があっても、乗客の乗り継ぎの利便性を考えて、JRの駅近くに駅ができるので、駅前はさらに便利になって、このマンションは相変わらずって書き込みが、このスレに出てましたね。

  93. 8444 匿名さん

    有楽町線延伸なんて奇跡的に全てがうまくいって30年後、良くて50年後、なんやかんや実現しないで終わる可能性が1番高い
    今からああだこうだいったって無駄すぎる

  94. 8445 マンションギャラリー

    >>8435 白髪紳士的営業マンさん
    白髪紳士営業マンさんも若い女性営業マンが居ると若返るんじゃないですか!?
    白髪紳士営業マンと若い女性営業マンのツーショットで営業に来てほしいです。
    今はガーデンハウスの営業が忙しいかもしれませんが、シティテラスにもたまには遊びに来て下さい!

  95. 8446 マンション掲示板さん

    >>8443 マンション検討中さん
    有楽町線延伸計画はレイクタウン駅と交差する説と東埼玉道路の上に線路を作る東埼玉道路乗っかり説があります。
    一般的な利便性を考えたらレイクタウン駅と交差する案が妥当ですが、地下鉄となりそうなので工事費がかかりすぎるという懸念が有ります。
    東埼玉道路乗っかり案は地下鉄より工事費がかかりませんが、利便性がJRレイクタウン駅の乗り換えが良くないですね。
    イオンKAZEとMORIを繋ぐ橋の辺りに駅が出来てくれればイオンにショッピングに行く利便性が高くなりますね。

  96. 8447 白髪紳士的営業マン

    こんにちは
    白髪紳士的営業マンです。
    若い女性営業マンには日々私が営業のいろはをレクチャーして成長してますので、皆様温かく見守ってくだ。

  97. 8448 川越総本部ビシャビシャもんて

    >>8447 白髪紳士的営業マンさん
    いーなーオレも仲間入れてくれや!

  98. 8449 マンションエンペラー

    >>8447 白髪紳士的営業マンさん
    何故パンダ部屋が無くなったのですか?
    復活させて下さい!
    今のマンション価格は高すぎて買えませんよ!
    白髪紳士風営業マンさんの政治力で何とかならないでしょうか(TOT)

  99. 8450 白髪紳士的営業マン

    白髪紳士的営業マンです。
    パンダ部屋ですか、なくてもこのマンションは売れてますからね、今更必要ないかと思ってましたが、必要とあれば、、、GWを楽しみにしてください。としか今は言えません。ホームページを常にチェックしといてください。

  100. by 管理担当

スポンサードリンク

サンクレイドル新越谷II
プレディア梅郷ステーションフロント

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

4898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4他

3100万円台~4400万円台

3LDK+WIC、3LDK+WIC+SIC

63.55㎡~67.13㎡

総戸数 48戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 埼玉県の物件

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋1-710-1他

3900万円台~7400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

55m2~83.69m2

総戸数 62戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財3-11-1

4598万円~5898万円

2LDK~3LDK

57.74m2~65.29m2

総戸数 27戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2-14-4ほか

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16m2~80.64m2

総戸数 45戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

2600万円台~5900万円台

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

3400万円台・3900万円台

3LDK

66.25m2・72.3m2

総戸数 76戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸