埼玉の新築分譲マンション掲示板「シティテラス越谷レイクタウン」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 越谷市
  6. レイクタウン
  7. 越谷レイクタウン駅
  8. シティテラス越谷レイクタウン
匿名さん [更新日時] 2020-03-09 11:34:19

およそ500戸のレイクタウン最後の大規模物件が誕生です。競合物件が多いですが人気の住友不動産に安心の長谷工施工です、このマンションの良さなど話し合っていきましょう。


公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/lake5/
所在地:埼玉県越谷市レイクタウン五丁目12番2(地番) 
交通:JR武蔵野線「越谷レイクタウン」駅から徒歩12分
売主:住友不動産株式会社、タカラレーベン
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス

[スレ作成日時]2016-09-14 11:24:42

スポンサードリンク

ルピアコート松戸五香
サンクレイドル浅草III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラス越谷レイクタウン口コミ掲示板・評判

  1. 1451 匿名さん

    郵便局はやっとできたけれども交番は一体いつできるのだろう

  2. 1452 匿名さん

    とにかく横断歩道ですよ
    ここは横断歩道が出来るか否かで評価がガラリと変わります
    でも出来ないのでしょうね

  3. 1453 匿名さん

    >>1447 匿名さん
    でも、気になってるの?

  4. 1454 匿名さん

    >>1451 匿名さん

    今年度の予算なのでよっぽどのトラブルでもない限り今年度中には必ず出来ますよ
    工事は始まっていて2〜3月あたりに開設するみたいですね
    郵便局も交番もこのマンションとは逆側ですが

  5. 1455 匿名さん

    >>1432 匿名さん
    道は、未完成だし、交通量だって週末だけじゃん。

  6. 1456 マンション検討中さん

    やっぱり学校はどうしようもないみたいですね・・・
    学校に通わせてる・通わせる予定の方は少ないんですかね

  7. 1457 匿名さん

    >>1455 匿名さん

    未完成なのは高速道路だけでバイパスとしての運用ははじまってますよ、分散の効果も出始めているそうです
    週末にやばいのはここより吉越線がメインですね
    ここの交通量を大したことないというならばレイクタウン内道路は無のレベルですね

  8. 1458 eマンションさん

    「ほぼほぼ販売員」はたしかにいますね。隣のブースからでかい声で「横断歩道は、ほぼほぼ確定ですから入居する頃には駅まで5分縮まります!」と聞こえるくらいの音量で話してました。
    戻ってきた営業に小声で聞くと困った顔してました。
    気を付けないといけませんね。

  9. 1459 匿名さん

    国策もあってレイクタウンの保育所は今や乱立の勢いだけど、校舎は子供たちが小学校に上がる迄になんとかしてもらわないとね。

  10. 1460 匿名さん

    レイクタウンに偏ってるだけで旧市街では少子化ですから難しいところですね
    偏ってるということはレイクタウンも一山越えたら急速に子供が減るでしょうから新設も迂闊には出来ないし

  11. 1461 通りがかりさん

    大相模小に子供が通っています。大幅な学区見直しが計画されており、転校が発生するということで保護者説明会は紛糾していました。学校に対して文句言ってもしょうがないのですが…レイクタウンの都市計画になぜ学校新設が計画されなかったのか疑問です。流山市や近くの吉川は綺麗な学校作ってるのに…
    ちなみに、このマンションから大相模小学校までは子供の足で40〜50分はかかりますよ

  12. 1462 匿名さん

    少子化なんだから小学校の増設は厳しそうですよね
    それより横断歩道が欲しいですね

  13. 1463 匿名さん

    >>1461 通りがかりさん

    どんな見直しが検討されているんでしょう?
    非常に気になります

  14. 1464 匿名さん

    >>1444
    中央区で600マンですよ。つまり下げる世帯がいないってこと。小さな子供も多いから一馬力も多いだろうに。

  15. 1467 匿名さん

    >>1461 通りがかりさん
    足腰の強い子供になりそうですね。

  16. 1468 マンション検討中さん

    [NO.1465~本レスはスレッドの趣旨に反する投稿のため、及び削除レスへの返信のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]

  17. 1469 匿名さん

    1位 さいたま市 386万9568円
    2位 和光市 373万4926円
    3位 志木市 361万9741円
    4位 朝霞市 360万7077円
    5位 戸田市 358万255円
    6位 所沢市 347万3370円
    7位 白岡市 343万3251円
    8位 ふじみ野市 340万1997円
    9位 川口市 339万398円
    10位 新座市 336万9686円
    11位 蕨市 334万7578円
    12位 富士見市 334万4745円
    13位 越谷市 334万3667円
    14位 伊奈町 333万9087円
    15位 蓮田市 333万2898円
    16位 三芳町 333万329円
    17位 川越市 328万2034円
    18位 吉川市 326万7817円

  18. 1470 匿名さん

    1位:港区(902万円)
    2位:千代田区(784万円)
    3位:渋谷区(703万円)
    4位:中央区(556万円)
    5位:文京区(544万円)
    6位:目黒区(537万円)
    7位:世田谷区(506万円)
    8位:新宿区(477万円)
    9位:杉並区(436万円)
    10位:品川区(427万円)
    11位:豊島区(412万円)
    12位:大田区(395万円)
    13位:練馬区(395万円)
    14位:江東区(389万円)
    15位:中野区(387万円)
    16位:台東区(385万円)
    17位:墨田区(350万円)
    18位:板橋区(350万円)
    19位:江戸川区(346万円)
    20位:荒川区(345万円)
    21位:北区(344万円)
    22位:葛飾区(333万円)
    23位:足立区(324万円)

  19. 1471 匿名さん

    これ、なんの額?
    平均年収?

  20. 1472 匿名さん

    港区いいねぇ

  21. 1473 匿名さん

    違います。平均月収です。

  22. 1474 匿名さん

    グランセンスの方ではそんな変な営業トークを聞かないし、やっぱりスミフだけじゃなくレーベンの営業も入ってたりするんじゃないですかね
    レーベンの戸建の方でおんなじような営業かけられたって書き込みたくさんあるし

  23. 1475 匿名さん

    営業さんの言うことを、100%信じてる方が居るのですか?

  24. 1476 マンション検討中さん

    >>1475 匿名さん
    信じるというか鵜呑みにせず根拠をちゃんと確認します。道路を例に挙げると「ほぼほぼ確定」とか言われたら、誰が確定としてるのかや時期、時期が分からないなら確定じゃないですよね?とか。それが高額購入の基本ですし。

  25. 1477 匿名さん

    鵜呑みにはしませんし、そんな営業のかけ方しないと売れないマンションなんだなと評価しますね。

  26. 1478 マンション検討中さん

    学区について色々調べてみると大相模小と川柳小で見直しがあるみたいですね。
    大相模小が減で川柳小が増のようでしたが具体的内容の議事録がなく詳細が不明ですがこのマンションは川柳小に変わる可能性がありそうです。
    川柳小は特に新しい訳でもないのでその辺りはまた営業トークなんですかね。
    はっきりしてくれないと購入検討が難しいなな・・・。

  27. 1479 匿名さん

    営業トークです

  28. 1480 匿名さん

    ほぼほぼ川柳小なら、まさかの獣道通学?
    大人を見習えば、間違いなくやりますね。

  29. 1481 匿名さん

    今日、現地見てきた
    獣道、あぶないね

  30. 1482 匿名さん

    >>1481 匿名さん

    それでも通学の為ならうちは子供を渡らせるね。
    車は横断者を見たら一時停止!
    それが道交法のルール。

  31. 1483 匿名さん

    >>1480 匿名さん

    通学経路は学校側が定めるもので、遠回りになっても安全なルートが指定されます
    もし川柳小になったとすると、南側の信号のあるローソンの交差点から西へ直進するルートが指定されるでしょうね
    その先も歩道が整備されてますし、川柳小の場所的にたいした遠回りにもならないです

  32. 1484 匿名さん

    >>1476 マンション検討中さん
    疑問なのがそこでほぼ確定ってどういう意味ですか?って確認してないのかってこと。
    普通に上司呼んで凹案件でしょ。
    このスレも100%信用しちゃいけないから、実在するならせめてその営業の特徴とか教えて欲しいところだね。
    もし、一部の悪質な営業が言ってるだけなのに、全体を変な色眼鏡で見て、自分の条件に合ってるかどうかっていう一番大切な部分が疎かになる可能性もあるしさ。

  33. 1485 マンション検討中さん

    上司読んで揉めるなんて労力使ってあげるなんて優しいですね。
    ヤバイ物件だな候補から外そ、で終わりですよ。
    一部悪質な営業がいる時点で色眼鏡どころか事実として悪質ですからね。

  34. 1486 マンション検討中さん

    >>1484 匿名さん
    普通の営業にあたってそんな事言われませんでしたよってのほほんとしてる人と、ほぼほぼ確定さんにあたってわあわあってなってる人がいるのを見ると後者はあまりに不利益被ってますもんね~。こういう駅から距離かある物件だから確定云々言われても横断歩道気にしてない人もいるかもですけど。

  35. 1487 マンション検討中さん

    >>1486 マンション検討中さん

    買う前に黒い部分が知れて回避できるからむしろラッキーなんじゃないかな。

  36. 1488 匿名さん

    >>1484 マンション検討中さん
    営業の当たり外れが物件自体の利点欠点と一致してるわけじゃないからね
    でも、わざわざ上司呼んでどうこうは面倒だし、外れに当たった人は御愁傷様という他ないわ

    >>1486 マンション検討中さん
    物件自体の情報とは別次元の話だけど、そんな営業と当たったら購入する気なんてなくなるわな

  37. 1489 匿名さん

    ここの近くに、介護老人保健施設「葵の園・越谷レイクタウン」が建設中ですが、便利でいいと思います。
    自分がお世話になるという話ではないですよ。
    両親や祖父母のことを想定すると、色んな施設がぎゅっと詰まっている街なのはいいかもしれません。

  38. 1490 匿名さん

    平成31年以降に大相模小に仮設校舎増設と学区見直しをするみたいですがここは川柳小に変わるんですかね?
    引っ越しで転校してまたすぐ転校だと可愛そすぎる

  39. 1491 匿名さん

    >>1490 匿名さん
    隣接学区なら卒業まで転校しなくて済むのでは?

  40. 1492 匿名さん

    あんな大規模なマンション建てちゃって、ほぼほぼ道できますなんて言葉巧みに営業して、一体どうするんでしょう。
    道が出来なければけもの道をそのまま通行する方は増える気がします…

  41. 1493 匿名さん

    人と狸は、どちらが俊敏なのか知りませんが、今朝は高架下へと下っていく所でそれらしきこげ茶色の小動物が、4~5m位の範囲に内臓を飛散させてますね。

  42. 1494 匿名さん

    渇~!
    マンションを作ったら駅まで安全に歩行できる手段を講じるのが売主の義務ではなかろうか。
    まさか、獣道を黙認しているわけではありますまい。
    しかれば、自前の工事職人を用いて横断歩道を作成すべし!
    小生も昔工事職人をしておりましたが白線をひくのはそんなに難しいことはない。今日にでもひけるのにやらないのは怠慢とのそしりを受ける。

  43. 1495 匿名さん

    歩道がそんなに重要なら、いつ出来るか分からない状況なんだし、諦めて他の物件探せば?
    この件で出来る事に関して確定する情報は上がってないでしょ

  44. 1496 匿名さん

    ここにはずっとネガティブな議論になるとすぐに他へ行けって話の腰を折ろうとする人がいついていますよね

  45. 1497 匿名さん

    >>1491 匿名さん

    転校になるので説明会が大紛糾してるという書き込みがあります

  46. 1498 マンション検討中さん

    >>1497
    書き込みスレを教えてもらえますか

  47. 1499 匿名さん

    >>1498 マンション検討中さん

    ここに昨日書かれてますよ

    1461:通りがかりさん[2017-10-31 18:46:19]
    大相模小に子供が通っています。大幅な学区見直しが計画されており、転校が発生するということで保護者説明会は紛糾していました。学校に対して文句言ってもしょうがないのですが…レイクタウンの都市計画になぜ学校新設が計画されなかったのか疑問です。流山市や近くの吉川は綺麗な学校作ってるのに…
    ちなみに、このマンションから大相模小学校までは子供の足で40〜50分はかかりますよ

  48. 1500 匿名さん

    ちなみに学区見直しについては断片的ではあるものの以下の学区審議会の議事録に記載があります
    http://www.city.koshigaya.saitama.jp/kurashi_shisei/shisei/shingikai/k...

    具体的な見直し内容については書かれていないので説明会に出席された方にしか分からなそうです
    ここに書かれている営業の話からするとこのマンションは変更になる側に含まれていそうですが詳細不明です
    小さいお子さんがいるご家庭には大きな影響があるので十分確認したほうがいいと思います

  49. by 管理担当

スポンサードリンク

ルフォン上野松が谷
イニシア日暮里

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4990万円~6200万円

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4他

3100万円台~4400万円台

3LDK+WIC、3LDK+WIC+SIC

63.55㎡~67.13㎡

総戸数 48戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4698万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 埼玉県の物件

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財3-11-1

4598万円~5898万円

2LDK~3LDK

57.74m2~65.29m2

総戸数 27戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

未定

3LDK

66.25m2~78.32m2

総戸数 76戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2-14-4ほか

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16m2~80.64m2

総戸数 45戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋1-710-1他

3900万円台~7400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

55m2~83.69m2

総戸数 62戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸