大阪の新築分譲マンション掲示板「プレサンス ロジェ 大阪福島ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 福島区
  7. 淀川駅
  8. プレサンス ロジェ 大阪福島ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2022-07-09 18:33:33

プレサンス ロジェ 大阪福島についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://pl-ofs69.com/

所在地:大阪府大阪市福島区海老江八丁目15番16(地番)
交通:阪神本線「淀川」駅徒歩5分
   JR東西線「海老江」駅徒歩6分
   大阪市営地下鉄千日前線「野田阪神」駅徒歩8分
   阪神本線「野田」駅徒歩12分
間取:2LDK・3LDK
面積:62.55㎡~70.48㎡
売主:株式会社プレサンスコーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:日本住宅管理株式会社、株式会社プレサンスコミュニティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-06-30 23:32:12

スポンサードリンク

シーンズ神崎川
シーンズ天王寺烏ヶ辻

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレサンス ロジェ 大阪福島口コミ掲示板・評判

  1. 381 口コミ知りたいさん

    この近辺くさいですよ……高層階は大丈夫でしょうが、とある場所から匂ってくる酸味のある臭いがキツい。ずっとではないですが。あと色々ある小さな工業からの臭い……淀川駅付近はやはり下水臭いですし。
    ただここは便利です。淀川駅から梅田まで野田にわざわざ行くよりは早いですよ。

  2. 382 マンション掲示板さん

    中之島タワーにしとけ笑

  3. 383 マンション比較中さん

    中之島タワーはもう空きがありませんよ。

  4. 384 匿名さん

    Dタイプは廊下にマルチクロゼットがついていて収納力がありそうです(何故廊下につけたかは疑問ですが)。リビングにパウダールームの出入り口がありますが、どの間取りもリビングインになっているのかな?
    キッチンとパウダールームを横移動しやすいような家事動線を意識しているのでしょうか。

  5. 385 匿名さん

    あれはマルチクロゼットという名の納戸じゃないかと。だから廊下側にあるんだと思ってる。
    リビングインの間取りは確かCとDじゃなかったかな?この間取り嫌いな人が多いって聞いたことあるけど、廊下は短いし水回りは近くにまとまってるから使いやすくて私は好きです。冬場のお風呂も寒く無い。

  6. 386 匿名さん

    個人的には収納力がもう少しあるとよかった。各部屋の収納もこの収納スペースだけだと少ないかなという気がします。

    利点としてはリビングが広く設計してある所かな
    15畳というスペースはテーブルとソファを置いても広く感じることが出来そう。

    家族団らんする重要なリビングが広くなっているのはうれしい。


  7. 387 マンション検討中さん

    キッチン込み15畳なので、雰囲気はモデルルームで確認しましょう。

  8. 388 匿名さん

    モデルルーム見学記を書いてくださった方ありがとうございます。
    服部緑地の物件でもそうですが、ここでの話題の割には部屋が埋まっているんですよね。
    投資目的で購入した方が結構いそうですね。

  9. 389 通りがかりさん

    >>388 プレサンス営業さん

    驚くほど売れておらず、モデルルーム訪問で商品券3000円プレゼントでも人が来ず焦っていると聞いていますが。神崎川の物件のように第1期に戻るかもしれませんね。

    また利回り最悪で絶賛不人気中の物件に投資目的は無いですね。

  10. 390 近所の人

    新築でも利回り5%もいかないんじゃ…

  11. 391 マンション比較中さん

    嘘の価格表で売れているように見せても、結局売れていないのがプレサンスですね。

    >>389さんのおっしゃるとおり、神埼川の物件では第1期と第3期が同時進行中で、契約済みが販売中に戻ることも多々あるみたいです。プレサンスの価格表は、全くあてにできませんね。

  12. 392 周辺住民さん

    >>390 近所の人さん

    プレサンスの利回りは200%で利益ガッポリですけれどね。投資する方は、新築で利回り5%もいかないでしょうね。これでは転売もできず、凍死家になってしまいます。

  13. 393 通りがかりさん

    どっちがホントなん??

  14. 394 周辺住民さん

    いやだから、プレサンスだけが儲かって、購入する方は大損と言うことです。

  15. 395 マンション検討中さん

    ここのマンションは人気がないような事が書かれてますが、見学記を見たら決して人気がないマンションではないですよね!

  16. 396 検討板ユーザーさん

    この時期に出てくる見学記なんて怪し過ぎて全く参考になりません。完成在庫真近で焦った営業が書いたとしか思えない内容ですし。

    しかもその価格表は、私が1週間前にモデルルームで見せてもらった内容と、全然違いますよ。なぜでしょうか?

  17. 397 住民板ユーザーさん5

    利回りが5%あれば、まだマシですかね。
    ヤフー不動産でワンルームのオーナーチェンジ物件を見ると4%を切るような物件もよく見ます。
    4%を切るともうそれは終わりで、原価償却を考えると赤字になります。

    とは言っても、プレサンスで竣工前完売が出来なかった物件は見た事が無い気がしますので、会社としての実力はあるのでは無いでしょうか。

  18. 398 マンション検討中さん

    全然違うという事なのですが、396さんが訪問時に見せてもらった価格表はどのようなものでしたか?
    価格がどれほど違うのか知りたいので差し障りがなければ教えて下さい。
    契約済みの数も違ったりしますか?

  19. 399 名無しさん

    ジオとリバーがあるのに、わざわざここを買う人いるの?

  20. 400 匿名さん

    ここ買うならタワーの中古買うわ。

  21. 403 マンション検討中さん

    [NO.401~本レスまで前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、および削除レスへの返信のため削除しました。管理担当]

  22. 405 マンション検討中さん

    >>399
    大規模物件で嫌な面がたくさんあるのは理解できます
    人間関係でグループが出来たり噂話がたくさん飛び交ったりとか面倒もたくさんあります

    逆に小規模物件も同様な問題があります
    マンション役員が直ぐ回ってくるとか少数なので問題行動が目につきやすいとかです

    経済的な問題でいうと小規模物件は管理費修繕積立金の割高問題だと思います
    マンション購入書籍を読むと総戸数100~150戸ないと管理運営経費の面では必要以上の負担になるようです

    特にここは小規模にしか販売できていないのですぐに役員が回ってきたり、費用負担が大きそうです。

  23. 406 通りがかりさん

    小規模物件で問題行動が目に付きやすいというのは私にとったらメリットだわ。
    問題ある人が分かった方が避けることが出来るし。

  24. 407 マンション検討中さん

    でも問題行動を起こす人ばかりだったらどうしようもないという不安があります。

  25. 408 匿名さん

    >>406
    貴方みたいな人が問題のある人なのですが。

  26. 409 匿名さん

    そんなに不安なら407みたいな人は山奥の一軒家に住めばいいと思うよ。

  27. 410 マンション検討中さん

    大規模 中規模 小規模 それぞれのマンションには
    全て完璧なところは なかなかないのでは?と思います。どのマンションにもメリットもデメリットもある中で 購入される方の優先するべき視点が違うと思うのですが。

  28. 411 匿名さん

    残りはこれだけっぽいね
    まだ完成まで半年あるし完成前完売は確実だろうね

    それにしても阪神淀川駅でこの価格で売り切るってのはさすがにプレサンスは凄いな
    株価見ても毎日のように見るCM見ても企業として勢いがあるね

    ところで登記費用や諸費用の無料サービスは大半の購入者が受けられたのかな?
    他にも何かキャンペーンはあったのかな?


    1403号室 Cタイプ 64.76㎡ 3,860万円
    1303号室 Cタイプ 64.76㎡ 3,780万円
    1302号室 Bタイプ 66.39㎡ 3,900万円
    1201号室 Aタイプ 70.48㎡ 4,250万円
    0804号室 Dタイプ 62.55㎡ 3,550万円
    0701号室 Aタイプ 70.48㎡
    0502号室 Bタイプ 66.39㎡ 
    0404号室 Dタイプ 62.55㎡ 
    0304号室 Dタイプ 62.55㎡ 

  29. 412 マンション検討中さん

    ここの売れ行きが厳しいのは単純に
    交通:阪神本線 「淀川」駅 徒歩5分
    だからじゃないですか?


    マンションは立地が命といいますし

  30. 415 ご近所さん

    予定地の近所に住んでいます。
    確かに自転車で9分は難しいと思います。

    夏以外は梅田の勤務先まで(ヨドバシ付近)自転車通勤してますが20分はかかります。
    信号が多いですし、朝は車道にも歩行者がはみ出すほど混雑している時があるので…笑

    私はママチャリなので、男性で競技用自転車などに乗っている方はもうちょっと早く着くのかもしれませんが…
    でも安全運転しようとおもったらそこそこかかりますよ。

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  31. 416 通りがかりさん

    リバーのモデルルームだけ行って、
    プレサンスのほうは建設予定地だけ見に行きました。
    うちは子どもがいるので、
    プレサンスの周辺環境からモデルルームに行く前に検討外になりました。
    近くの工場のにおいとか、少し気になってしまいまして…
    あとリバーのほうが校区が良さそうだったので。

  32. 417 口コミ知りたいさん

    福島区で生まれて十数年前に出来たマンションに住んでます。
    マンションの住み替えで検討しています。

    リバーはスルーしました。東向だし、奥まってて駅から遠いので
    この辺り昔から町工場と長屋が多いところですね。

    でも治安は福島区だからいまいちだけで、学区が野田中じゃなく八坂だから少々劣りますが、まあ子供いないし、将来的に駅まで徒歩圏ということで賃貸に出せるかもと考えて検討してます。

    ただやはりリバー、ジオよりは少々駅まで遠い…
    でも福島区で当分は大規模マンション出来そうにないし
    出来ても4,000万超ばかり
    北区(旧大淀区)ないなりますが、シンホニーホールの隣の高層マンションはメチャクチャ高そうだし(宣伝費あんなに使ってるし)
    難しいですね。

    何か決め手が欲しいです。

  33. 422 匿名さん

    >>414
    >>415
    徒歩だと1分80mと宅地建物取引法で決まってるけど自転車、車の時間は不動産会社の自由だからね

    こういうところは企業のお客様への姿勢によりますよね

  34. 423 匿名さん

    12月完成なのに総戸数69戸で残り3戸って売れ行き絶好調やん
    淀川駅はマイナスポイントだけど大阪市24区で4番目の人気の福島区だから腐っても鯛ってとこかな


    プレサンス ロジェ 大阪福島

    価格 第2期 2,600万円台予定~4,000万円台予定
    住所 大阪府大阪市福島区海老江八丁目15番16(地番)  地図を見る
    交通 阪神本線 「淀川」駅 徒歩5分   行き方を調べる
    入居時期 2017年12月下旬予定

    販売概要
    第2期 予告広告
    価格 専有面積 間取り 販売戸数
    2,600万円台予定~4,000万円台予定 62.55m2~70.48m2 2LDK・3LDK 3戸

  35. 424 マンション比較中さん

    12月完成なのに総戸数69戸で残り65戸って売れ行き絶不好調ですね。


    プレサンス ロジェ 大阪福島

    価格 第1期 2,600万円台予定~4,000万円台予定
    住所 大阪府大阪市福島区海老江八丁目15番16(地番)  地図を見る
    交通 阪神本線 「淀川」駅 徒歩5分   行き方を調べる
    入居時期 2017年12月下旬予定

    販売概要
    第1期 販売終了
    価格 専有面積 間取り 販売戸数
    2,600万円台予定~4,000万円台予定 62.55m2~70.48m2 2LDK・3LDK 5戸




    販売概要
    第2期 予告広告
    価格 専有面積 間取り 販売戸数
    2,600万円台予定~4,000万円台予定 62.55m2~70.48m2 2LDK・3LDK 3戸

    価格 第2期 2,600万円台予定~4,000万円台予定
    住所 大阪府大阪市福島区海老江八丁目15番16(地番)  地図を見る
    交通 阪神本線 「淀川」駅 徒歩5分   行き方を調べる
    入居時期 2017年12月下旬予定

    販売概要
    第2期 予告広告
    価格 専有面積 間取り 販売戸数
    2,600万円台予定~4,000万円台予定 62.55m2~70.48m2 2LDK・3LDK 3戸

    これによりまだ残り65戸で計算ぴったりですね。特に第1期は昨年から売り出し開始で1年近く経ち、今年の4月で即日完売でした。即日完売です。

  36. 425 匿名さん

    >>424 マンション比較中さん
    計算ぴったり?

    あなたは マンション購入を考えたりモデルルームに行かれた事がないようですね?

    販売戸数が書かれていても モデルルームに行って
    希望の階や部屋タイプが空いて入れば契約出来るんですよ。
    あなた様の書き込みは とても恥ずかしい書き込みですよ。

  37. 426 匿名さん

    >>424
    5月末くらいでこれくらいの契約状況らしいですよ


    https://farm5.static.flickr.com/4227/34930246712_155faa75d2_o.jpg

  38. 428 マンション比較中さん

    [No.404~本レスまで、他のレスのコピー投稿、および、情報交換を阻害するため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  39. 429 マンション掲示板さん

    >>424 マンション比較中さん

    こちらのマンションは Eタイプもあるのは ご存知ないのでしょうか?

  40. 430 通りがかりさん

    とりあえず書き込みは人気ありますね!
    意外となんだかんだ言って注目度は高いのかな?

  41. 431 通りがかりさん

    売れなさ過ぎて焦りすぎ、嘘の販売盛況を装うプレサンスの営業で賑わっているだけですが。

    掛け持ちしているプレサンス神崎川など他の物件も売れておらず、必死なようです。変な物件をつかまされないようご注意を。

  42. 432 通りがかりさん

    >>431 通りがかりさん

    売れてない情報は どこからの情報なんですか?
    ネットで調べたり口コミだけでは
    事実はちゃんと分からないと思いますが?

  43. 433 通りがかりさん

    必死で売れてないアピールしてる方がいますね!
    何故ですかね?

  44. 434 匿名さん

    リバーとジオの営業による売れてないアピール VS プレサンス営業による売れているアピール の構図ですね。
    外野には全く関係無く、どちらもいりません。実際がどうかとかも興味ありませんし。

    利回りも低く、地域別の地価も上がっていないこの淀川近くのマンションは、投資には向きませんし、住むのにも淀川駅徒歩5分や、同じ敷地に投資マンションとか、こんなネガティブな要素ばかりのマンションはいりませんから。

  45. 435 評判気になるさん

    >>434 匿名さん

    興味なければ見る必要もないし書き込みする必要もないと思う。

  46. 436 eマンションさん

    >>435 評判気になるさん

    ほんとそうですよね。

  47. 437 マンコミュファンさん

    一件成約になると、プレサンス側の利益は500万以上(時には1000万近く)にもなり、当然この利益は、物件を取得することになった買主に重くのしかかってきます。

    割引して買ったので大丈夫!、という方がたまにいらっしゃいますが元々がかなり高いので、結果としては大変割高なのです。。結局、買主がプレサンスの利益を負担しているだけになり、買主までには利益が行き渡りません。

    プレサンス友の会は、社内では、プレサンス鴨の会と呼ばれています。鴨がネギを背負っている感じでしょうね。

    ということで新築マンション投資は全く儲かりません。今、プレサンスから営業されている方は、
    よく検討されることをおすすめいたします。

  48. 438 匿名さん

    ここもリバーも駄目でしょう。

    買うなら断然グランドメゾン新梅田タワーでしょう。

  49. 439 マンション掲示板さん

    >>437 マンコミュファンさん

    リバーの営業マンですか?

  50. 440 マンコミュファンさん

    元プレサンスの営業です。

  51. 441 匿名さん

    こちらの掲示板を読むとマンションの売れ行きがよくないように書かれていますが、
    第一期販売は即日完売だったのですよね?
    販売戸数は5戸と少なかったようですが、計画的に販売されているようですし
    第二期以降も少数販売、毎期着実に売り切って行く形なのでは?

  52. 442 匿名さん

    >>441
    1期は5戸、2期は3戸みたいです
    現時点で広告に出ている2期は7月から販売開始みたいですね
    1期と2期の販売開始の期間が開いているのは営業部隊を他のマンションへ投入していたとかあったのかも?

    売上高1,000億円で利益率も高い企業なので経営にも余裕があるから値引きしてまで売る必要がないのでは?


    販売スケジュール
    第1期 予告広告
    販売開始予定 : 2016年9月上旬
    販売概要
    第1期 予告広告
    価格 専有面積 間取り 販売戸数
    2,500万円台予定~3,500万円台予定 62.55m2~70.48m2 2LDK・3LDK 5戸


    販売スケジュール
    第2期 予告広告
    販売開始予定 : 2017年7月上旬
    販売概要
    第2期 予告広告
    価格 専有面積 間取り 販売戸数
    2,600万円台予定~4,000万円台予定 62.55m2~70.48m2 2LDK・3LDK 3戸

  53. 443 通りがかりさん

    >>441
    >>442
    見学記を見るとほぼ完売に近い画像がありますよ。
    これだと人気がない、売れてないは嘘になりますね!

  54. 444 匿名さん

    見学記という名のコマーシャルでしょ。

  55. 445 匿名さん

    >>443
    売れ行き好調なのか不調なのかどっちでもいいんだけど
    プレサンスは販売方法が不透明なこと多いんだよね

  56. 446 通りがかりさん

    >>445 匿名さん

    443です!
    私自身も人気不人気どちらでもいいんですが、なぜか売れてないアピールの書き込みが多いのでちょっと書いてみました。

  57. 447 元営業さん

    見学記という名のコマーシャルで、画像の元の価格表はコマーシャル用に作られたものです。

    そもそも価格表は毎回裏に戻って上司と相談しながら書き換えているので、内容はお客さんにより全く異なります。特にお客さんの属性により大きく変わってきます。

    またこのような掲示板で販促をするのは常々でした。売れてなくても、売れてるように見せるのも営業技術の1つです。

  58. 448 匿名さん

    >>447 元営業さん

    画像も含めてコマーシャルというのは私もわかってます。価格表も含めて、プレサンスは販売方法が不透明ですから、全く信用できません。もう少しでもオープンにしてくれたらいいのですが。

  59. 449 名無しさん

    >>446 通りがかりさん

    なぜ書き込み件数が多いのかよく解らないマンション

  60. 450 マンション検討中

    >>449 名無しさん

    簡単な答えですよ。購入する気もないのに貴方みたいなくだらない書き込みをしてる人が多いからです。

  61. 451 匿名さん

    価格表はお客さんによって変えているという話が本当なら、同じ住人でも
    購入価格が異なっているという事ですか?
    お客さんの属性により~という言葉の意味が解らないのですが、
    職種や年収という意味でよろしいのでしょうか。
    年収がある方には高い価格を提示するという事ですか?

  62. 452 匿名さん

    >>448
    >>451

    そんなことしますかね?
    プレサンスコーポレーションは仮にも上場企業ですよ

    法律的にそれが出来たとしても、倫理的にそういうことはしないと思いますよ
    こっちのスレッドに価格表があるので自分の持ってる価格表と比較したらはっきりします

    もちろん、個別交渉の本体価格の値引き、登記諸費用の無料サービス、家具家電無料キャンペーンとかは
    どこの不動産企業でもやってるのでそういう個人差はあるのは普通でしょうし


    【モデルルーム見学記】プレサンス ロジェ 大阪福島|マンションコミュニティ
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/620557/res/1-2000/

  63. 453 マンション検討中さん

    まあ1年近くかかって販売したマンションの販売開始日を直近の日付に塗り替えて、さも販売開始日に全て完売したようにホームページに即日完売って載せる会社の倫理観でいけば、売れれば何でもありだというのは容易に推測できます。そんな倫理観の欠片も無い会社の言う事を信じろという方が無理があります。

  64. 454 通りがかりさん

    >>453 マンション検討中さん

    プレサンスのどこの物件の話ですか?

  65. 455 匿名さん

    >>453 マンション検討中さん

    私もそう思います。この掲示板を見ていれば随分前から販売されていたのがわかりますものね。なぜ急に長々とやっていた第1期の販売予告が再度出てきたのか不思議に思っていましたら、その日になったら第1期即日完売という文字がホームページに現われたのには驚きました。こんなことまでする会社なのかと呆れました。

    そんなのがありなら即日完売しないマンションなんて存在しませんよね。

  66. 456 評判気になるさん

    >>453 マンション検討中さん

    ここはモラルも遵法精神も高いですよ。

    安全や防災、災害などニュースブログ:暴行上司、慰謝料支払いを命令、名古屋地裁
    http://blog.livedoor.jp/bouhan_s/archives/51092483.html#

    2008年07月03日
    暴行上司、慰謝料支払いを命令、名古屋地裁
    東証2部上場のマンション販売会社「プレサンスコーポレーション」(大阪市)の
    元社員の男性が上司から暴行されたとして、同社と上司を相手取り慰謝料などの
    支払いを求めた訴訟の判決が2日、名古屋地裁であり、濱本章子裁判官は、
    同社と上司に連帯して慰謝料など約10万円を支払うよう命じた。

    判決によると、男性は06年5月に入社し、名古屋支店で営業を担当。
    同年9月24日、同社常務でもある支店長が朝礼で、
    入社してからマンションの販売実績がなかった男性に、
    立ったまま電話営業をするよう指示。
    同日午後2~3時ごろ、男性の太ももを革靴で2回けった。
    男性は5日間のけがを負い、翌25日に退職した。
    同社側は暴行を否定していたが、判決は「けがの診断書や写真など原告の訴えには
    客観的な裏付けがある」と認定した。

  67. 458 通りがかりさん

    隣接する投資用マンションのお陰で日当たり絶不調。

    ステキなエントランスに汚れた工場。

    梅田の近くを力説するが実態は自転車で30分以上。

    ホームページの宣伝文句は正確なのでしょうか。。。

  68. 459 マンション検討中さん

    貴重なご意見ありがとうございます!
    近隣にマンションが建たないって言っていたのですかね? 日当たりはそんなに悪いんですか?

    購入を検討しておりましたが、買わなくて良かったです。

    モデルルームを訪問した際に便利な場所にあるので良いなあって思っていたら、「現地へはタクシーでご案内します。」って言われて、えっ?!この近くじゃないのって思いました。しかも結構離れた所にマンションがあり、この点も躊躇していた理由でもありました。加えて日当たりも悪いとは知りませんでした。

  69. 460 マンション検討中さん

    453が書かれているように、倫理観の点で購入を見送りました。
    2600万円からとなっていますが、2600万円台は抽選で、抽選も当初聞いてた日と違うし、急な告知で行けぬようにされていました。
    土地など様々な問題以上に、あまりにもこちらの営業がお粗末なので安くても買おうとは思えなくなりました。

  70. 461 近所の住人

    まっ不動産業界ですから!

  71. 462 匿名さん

    >>456
    その常務って現在もいるの?

  72. 463 匿名さん

    収納スペースは、少し狭い感じかなとは思うのですが、
    アルコープが広くてプライバシーが守られている感があるのはよいと思いました。
    設計上、壁がでこぼこしてないので、部屋が広々としているのもよいです。
    アクセスの良さも魅力なのかなと思いました。

  73. 464 匿名さん

    残り2戸
    最後のチャンスですよ~


    販売スケジュール
    最終期 予告広告
    販売開始予定 : 2017年7月下旬

    販売概要
    最終期 予告広告
    価格 専有面積 間取り 販売戸数
    2,700万円台予定・4,200万円台予定 62.55m2・70.48m2 2LDK・3LDK 2戸

    イベント
    第2期事前案内会開催
    最終期事前案内会開催
    【2017年7月8日(土)】
    10:00~

  74. 465 匿名さん

    販売概要に誤植がありました。正しくは、
    3,700万円台予定・4,900万円台予定 62.55m2・70.48m2 2LDK・3LDK 2戸
    でした。失礼しました。

  75. 466 匿名さん

    キッチン周りは女性にとって、とても大切な場所です。
    家族のためにおいしいものを作って健康について考えたりする場所だから。

    家族の様子を見ながら作れるオープンキッチンであることと、
    収納がしやすそうなのが良いと感じました。
    パウダールームへの移動もキッチンからすぐなので家事がしやすいなぁと思いました。

  76. 467 匿名さん

    >>207
    >>212
    >>235

    登記費用、諸費用の無料サービスは年末年始前後以降に契約された方は全員適用されたんですかね?
    引渡しの1年も前からやってたってことは当初はリバー産業の影響で全く売れてなかったのかな?

    ちなみにそれ以外の商品券、家具家電、キャンペーン、マンション本体値引き、とかはなかったのですか?

  77. 471 匿名さん

    プレサンスマンションはとにかく安いイメージ。最終期、2700万円台からあります。月々は4万円から支払えるので、賃貸の人がマイホーム購入するにもいいでしょうね。

    賃貸だと、月々払ったのに自分のものにはならないわけですから・・・。間取りはよくも悪くも一般的な感じでした。ただ、掲載されているD、2LDKのマルチクローゼットが使いやすそうです。玄関すぐ横にあり、段ボール入れたり、洗剤のストック入れたり、シーズンオフのブーツ入れたりもできそうです。

    納戸のような扱いなんでしょうか?

  78. 474 マンション検討中さん

    >>471 匿名さん

    ここで3700万円からだと高いイメージしか無いです。なんでそんな高額で安いイメージを持たれているのでしょうか?

    また頭金で2000万円も払えませんし、そんだけ払ったら月々4万円台(約5万円)になるのも当たり前ではないでしょうか。でも35年ローンでしょ?

    それに年を経る毎に大幅に上がっていく管理費、修繕費、加えて固定資産税を合わせると、毎月の出費はかなりの金額になるでしょうに。それだと賃貸の方が良いという人も多くいそうです。

    間取りはおっしゃるとおり、よくも悪くも一般的な感じというのはわかりますが、マンションの立地が悪すぎます。野田駅からも遠いですし、また隣接して建築中の投資用マンションによって日陰にもなると聞いています。エントランスには古い工場もあり、美観も良くないですし。そもそもマルチクローゼットの話しに行き着く前に、大きなマイナス点がたくさんあるように感じます。本当に現地に見学に行かれたのでしょうか。

  79. 475 匿名さん

    Aタイプ、Dタイプの間取りが残っているようですが、それぞれ何階の部屋ですか?
    Dタイプは廊下にL字型のマルチクロゼットがついているようですが、
    これはWICというものとは異なりますか?
    パウダールームがリビングインになっているのはキッチンからの移動が楽にできて
    家事の時短になるのかな?

  80. 476 匿名さん

    購入者です。野田阪神にちょくちょく用事があるのでついでにマンションの工事進み具合も見に行っています。もう14階まで建っていて足場も外れていってます。投資用の方はまだ全体的にカバーがされてました。隣同士圧迫感とかどうなんだろう?と思ったけどまぁこんなもんか。という印象。Eタイプは確かに日当たり少しどうなんだろう?と思うけど他は周りに高い建物ないし見晴らし良さそう。臭いとか言う人もいるけど何回か行った中の一瞬、ほんの少しで気にならなかったです。ん?臭いしたかも?くらい。利便性も書かれてるけどまぁ淀川駅だけどほんとに近いし海老江とか、野田阪神まで全然大人の歩きで10分くらいだし大阪市外に住んでた者からしたら便利だなぁって思ってます。ここに住んでたら割と職場がどこでも通いやすそう。リバーも考えたけどあまり大規模なのが好きじゃないのでプレサンスロジェ大阪福島を選びました。あと住んでる皆で使えるオプション?がマンションにいろいろついてるのも好きじゃなくて。(リバー)シンプルなマンションを選びました。
    ジオもたつしこの近辺はさらに開発がこれから進むのかな?と期待をこめつつ。小学校も近いし育児支援サービス的な所も近いし(具体的にどんなサービスしてくれるのかまでは調べてない^^;)子育てもしやすいといいなぁと。入り口側からみた景観は確かにいい!とは言えないかもしれないけど(緑少ない、電線たくさん、隣の会社とか)まぁそこは仕方なし。値段も市内で徒歩5分で電車乗れて、、福島区で、、とかだとこんなものでは?リバーの残りとジオはもっと高いしこれら以外に次に新しいマンションがいつ建つか分からないし購入してよかったと思ってます。とにかく完成が近づいてここに住むのかーとわくわくしてきました。あとはお隣さんがどんな人かな〜とかそんなとこですかね。ここでネガキャンとかもあるけど(購入しといてここを興味でのぞいてる自分がいるけど)購入者はいろんな条件を納得して契約してると思うので皆マナーを守って仲良く気持ちよく住みたいですね◯

  81. 477 匿名さん

    >>476
    去年の記事ですけど更地の時の写真が出てますね

    敷地面積は2,700㎡の内、1,546.42m2の57%をプレサンス ロジェ 大阪福島に振り分けたのね
    意外と投資マンションの敷地が広いね
    ところで投資用ワンルームマンションの名称は決まったんですか?


    https://www.constnews.com/?p=18690
    プレサンスコーポレーションが海老江の工場跡地にマンション2棟を計画
    2016.02.05
    プレサンスコーポレーション(大阪市中央区)は大阪・海老江の工場跡地約2700平方㍍にマンションの建設を計画している。敷地を東西に二分し、2プロジェクトとして整備する。2計画の総延床面積は約9000平方㍍。現在は解体工事を進めている。
    【既存の工場建屋の解体工事が進む現地】

スポンサードリンク

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
シエリアシティ星田駅前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻一丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~8980万円

2LDK~3LDK

82.37平米~108.86平米

総戸数 20戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3850万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~93.12平米

総戸数 382戸

[PR] 大阪府の物件

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

未定

2LDK~4LDK(2LDK+N~4LDK+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸