横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【住民限定】パークシティ武蔵小杉住民掲示板(3)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 中原区
  7. 新丸子東
  8. 武蔵小杉駅
  9. 【住民限定】パークシティ武蔵小杉住民掲示板(3)
入居済みさん [更新日時] 2010-12-21 21:22:20

(祝)ステーションフォレストタワー入居一周年 & Merry X'mas。
ヽ(^◇^*)/ 新駅開業までいよいよあと3ヶ月、建設的にいきましょう。

前スレ
【住民限定】パークシティ武蔵小杉住民掲示板(2)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2759/
【住民限定】パークシティ武蔵小杉住民掲示板
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2878/


所在地:神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-15(ステーションフォレストタワー)(地番)
    神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-12(ミッドスカイタワー)(地番)
交通:東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩2分
   南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩3分

[スムログ 関連記事]
【武蔵小杉界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.11】
https://www.sumu-log.com/archives/2378



こちらは過去スレです。
パークシティ武蔵小杉の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-12-12 12:03:31

スポンサードリンク

ルジェンテ上野松が谷
ルジェンテ上野松が谷

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ武蔵小杉口コミ掲示板・評判

  1. 401 住人

    何日か前から入り口の塀(ベネッセ入り口から続く駐車スペースの角)に、鳥居の絵が書いてあるシールが貼ってあるのです。
    気付いた時に限って、フロントが混雑。明日こそ、剥がして貰おうと思います。

  2. 402 匿名さん

    おしっこを掛けるのを、防止して欲しいから、鳥居賛成、もっと増やしてほしい。

  3. 403 匿名さん

    鳥居シールはずいぶん前から張ってありました。
    昨日見たらはがされていましたね。

  4. 404 匿名さん

    残り8部屋になりましたね。
    一ヶ月に1部屋売れればいいんでしょう。
    年内に完売できるかな?

    関東で一番高さが高いマンションだからひやかしが多いでしょう。

  5. 405 匿名

    鳥居シールずっと前からありましたよ。交通事故防止のお守りにはいいと思っていましたので、貼ったままでよかったのにねー。わが家には一服の清涼剤でした。

  6. 406 マンション住民さん

    度々ポストへ入っている健康に関する縦長のチラシですが度々過ぎないでしょうか?
    上質な紙なのでもったいないです。

  7. 407 匿名さん

    先日、ampm前でペットボトルの飲み残しをゴミすて前の柱のあたりに捨てているのを見ました。
    お水でなかったので完璧べとべとのシミですよね。


    ・・・どんどんきたなくなってゆくのが残念です。
    注意できない私もダメですね。

  8. 408 匿名さん

    駅近マンションの宿命です。

  9. 409 匿名さん

    コンビニいらない。
    それにここのampmってお掃除のセンスないです。

  10. 410 匿名さん

    今日ワールドカップ見るために起きてもう一つのパークを窓から見たら、結構電気点いてて(10戸に1~2戸)頑張っているなあと感心した。

  11. 411 匿名さん

    明けていく空ががきれいでしたね。
    新駅のおかげで通勤も楽なのでひと眠りしてから出社できたし。
    パークにして良かったです。

  12. 412 匿名さん

    お見合いなんですね。カーテン開けられませんね。
    カーテン全開でも、誰にも見られない家がたくさんあるのに、なんでわざわざお見合い選んだの?
    覗きたいの?覗かれたいの?

  13. 413 匿名さん

    W杯デンマーク戦をテレビ観戦しました。5時半に試合が終ってそのまましばらくテレビ見て朝食。
    いつもより30分ほど早く出勤しました。
    7時の湘南新宿ライン横浜方面に乗ったら、いかにも埼玉帰りの徹夜応援組がいました。
    一晩至福の時間だったことでしょう。でも電車の中ではさすがにクタクタに疲れ切っている様子でした。

  14. 414 匿名さん

    >412

    あのねぇ、お見合い部屋じゃなくても、ベランダからもうひとつのパークは見えるの。

    それから、お見合いでもラウンドが大きいから眺望は横から十分素晴らしいの。
    普通の窓の3倍以上あるから、少しくらい真ん中目隠ししても両側から素晴らしい眺望が広がるのよ
    しかも隣は40メートル離れているから、普通の一戸建てよりかな~り遠いし、よっぽど窓際行かなきゃ何やってるかなんて見えませんよ。

    このラウンド窓系はもう残ってないでしょ。
    四角とは違って、なんともいえない、素敵な空間ですもの。

  15. 415 匿名

    40メートルしか離れていないんじゃあねぇ~。
    戸建てと比較してもねぇ~。



  16. 416 住民さんC

    ミッド住人です。
    不動産取得税の紙を受け取った方はいますか?

  17. 417 入居済み住民さん

    >416さん
    私もまだです。
    溝の口にある神奈川県税事務所の不動産税係に問い合わせてみたところ、4-6月の登記完了物件について、法務局の登記情報をもとに順次申告書の慫慂文書を出しているようです。おそらくどんなに遅くても9月までにはこれは来るでしょう。この文書がきたら必要事項を申告すると、税額の賦課決定書が送付されてきますので、その金額を納付するだけです。
    いずれにせよ、我々から何かアクションを取る必要は全くないということでした。ご参考まで

  18. 418 匿名さん

    ラウンド窓は本当に良いですよ。

    ですがお見合いになっているSFT南西とMST北東はダメです。
    やっぱり近すぎてラウンドとしての効果半減。

    大してSFT北西とMST北西は開放感あって最高です。
    残念なのがSFTのラウンド窓には鉄線が入っていてクリアーな眺望妨げになっています。

    この鉄線は本当に残念です。

    よってMSTの北西が最強ということになります。

  19. 419 匿名さん

    北向きかよ

  20. 420 匿名

    そう言うお前は、あの世向きか?

  21. 421 匿名さん

    北向きの良さは住まないとわからない。
    だけど北向き物件が少ないから理解されにくい。

  22. 422 匿名さん

    419&420
    もうちょっとお上品にいきましょうよ。
    どうでもいいじゃないですか。

  23. 423 匿名さん

    最近、各部屋の扉を開けて生活している人が目立ちます。
    空気を入れ換えたいのか?
    廊下の空調を利用したいのか?
    魚を焼いた匂いや納豆の匂いや野菜炒めの匂いなどが廊下に漂ってきます。

    やめて欲しいよなー。

  24. 424 匿名さん

    MSTの北西方向は東急のタワーマンションが建設されますよ。
    売り抜けるなら今かもね。

  25. 425 匿名さん

    >>424
    東急はライバルでも何でもないですよ。
    武蔵小杉マーケットの坪単価を上げてくれる好材料なだけです。

    意識すべきはMST横に建つ三井のタワーです。
    三井不動産レジデンシャルの営業が話しするこの物件はわりと狭めな間取りで坪単価を稼ぐとのこと。
    となると現存するMST・SFTの方が良さそうです。

    急がなくても実損ゼロで売り逃げ可能です。
    値上がり利益も可能ですが大したことはないでしょう。
    ならば便利な街に永遠と住めるほうが得策と考えます。

  26. 426 416です

    >417さん

    ご報告ありがとうございます!
    大変助かりました。

  27. 427 入居済みさん

    >>425

    424さんはMST北西も西街区の東急タワーとお見合いになるんってこと言ってるんじゃないの??

    なんで武蔵小杉タワマン同士で競うかな。

  28. 428 匿名さん

    >>423
    うちの階ではドア開けっぱなしは見たことないな。
    特定住戸だけと思われるので、ハズレ住人のいる階の廊下だけ臭い充満、
    内廊下だから強い匂いだとなかなか抜けなことでしょう。

    大きな声で だれだ~ナット~食った奴は?とか、おやっ?きょ~うのおかずは○○ですねぇとか、
    ドアの中まで聞こえるように叫んでやれば?
    東南アジア系にはおそらく効かないだろうけど、納豆食ってるならおそらく日本人。

  29. 429 匿名さん

    >>428
    私の階では居ます。
    こまったもんです。

    エレベーターの養生がやっと外されるみたいですね。

  30. 430 マンション住民さん

    昨夜11日夜半の強風でエアコン室内機がボコボコ鳴りました。いわゆる内外気圧差によるドレンホースへの外気流入です。話には聞いてましたが、これまでの住居がここまで気密性が高くなかったので、こんな現象に出くわしたことはありませんでした。窓を少し開けることで症状は治まりましたが。24時間換気が入っている気密性の強いマンションではこんなもんなのかと思ったりしますが。やはりエアカットバルブは必需品だったのでしょうか?皆さんはどんな状況ですか?

  31. 431 マンション住民さん

    ampmの言う「近日」っていつなんだろーか。

  32. 432 マンション住民さん

    近日ってなんのこと?

  33. 433 匿名さん

    >>430
    それ、今のところ使ってないし問題ない
    でも、夏になれば起こるって設置の時に言われたよ

  34. 434 匿名さん

    喫煙所撤去の件ですよ。
    いつになったら撤去するのやら・・・・・・。

    調子に乗るのもいい加減にしろ。
    撤去後の店の前で吸殻があったら全部ampmの責任。
    掃除頑張るしかないね。

    慣習を作ってしまったのはampm。

  35. 435 匿名さん

    うちはつけましたよ、ポコポコ防止。
    前のMS(10階台)で結構ぽこぼこ鳴っていたから、3倍以上の高層階なので一応念のためということで。
    自分でやるのは面倒だったからエアコン取り付けの時に業者に頼んで1個3000円とられた。
    ホームセンターなどで売ってるらしいので今つけていない人は買えばよい。
    パイプを切って途中に挿入するだけみたいなので自分でつけられる思う。

  36. 436 マンション住民さん

    なんかあのampmって・・・。
    「近日」なんてボカした表現、今まであの場所を利用してた人からしても、
    「で、いつから禁止にするの?」って感じでしかないのにね。
    しかしコンビニ乱立し過ぎ。
    ナチュラルローソンとかさ、コンビニはコンビニでも少しは差別化したものが
    出店してほしいものだ。


  37. 437 匿名さん

    ポコポコ鳴るのはドレンホースの勾配がおかしくて水が溜まるからです。
    普通に考えてポコポコは変でしょう(笑)

  38. 438 匿名

    最近、夜にガーデンで語らってるカップルをよく見るけど、住民じゃないよね?
    高校生なら微笑ましいけど、いい年したおっさん、おばさんがベターッとしてて気持ち悪いです
    そもそも住民じゃない人の利用は遠慮して頂きたい
    注意してもらうとか出来ませんかね

  39. 439 マンション住民さん

    今日の風は半端じゃないですね。
    近年この付近もゲリラ豪雨や強風の日が多くなり、異常気象が日常化してきました。
    このような強風と地震が同時に来たらどうなるのでしょうかね?
    (確か同時に発生した場合の性能はうたってなかったですよね)

  40. 440 匿名さん

    恐怖うの地震になります。

  41. 441 匿名さん

    死ぬときはみんな一緒ですよ。
    考えるだけ無駄です

  42. 442 引越前さん

    朝の混雑時には
    エレベータに乗るまで10分くらいかかることがある
    と言っていたのですが本当でしょうか。
    それなら、駅近の意味が・・・
    引っ越すのが憂鬱になってきました。

  43. 443 匿名

    >>442
    本当ですか?7時台後半ではそんなことないですけどね〜。待っても2分くらい。

  44. 444 匿名さん

    50階以上に住んでいますが10分待つなんて絶対ウソ。
    エレベーター待ちでストレス感じたことはありません。

  45. 445 マンション住民さん

    8時15分過ぎの高層階EV使用してますけど、
    日によっては自分だけのまま1階到着!なんてこともあるくらいで
    ノンストレスだけどなー。

  46. 446 匿名さん

    >>442
    勝手な話を作るのはやめようぜ。

  47. 447 匿名さん

    >>442
    どこに住んでいる人から聞いたのか書いてないけど、
    その方はEV1機しかないようなしょぼいMSにすんでいるのかな?
    お友達に早く他へ引っ越すようアドバイスしてあげたほうが良いと思う。

  48. 448 マンション住民さん

    まったく違う話題なのですが、

    キッチンのディスポーザーの「ふた」ですが、皆さんはそのまましたまま使っていらっしゃいますか?
    水の排水が早くすむような網のような「ふた」に替わるものがあると便利だなと思っています。
    「ふた」をはずしたままだと小物がディスポーザーに落ちてしまうのでしかたなく「ふた」をしたまま使っています。

  49. 449 住人

    >>447 子供みたいな書き込みはやめてくれ。お前みたいなのが居るから、マンションの質が落ちるんだよ。

  50. 450 引越前さん

    442です。「誰が」話したのか書き忘れましたが
    パークの中層階に住んでいる人の話を聞いたのだが・・・と話していた人です。
    紛らわしいですが(笑)。
    住んでいる人から直接聞いたわけではありません。
    間接的な話なので、誇張だと信じたいのですが・・・

  51. by 管理担当

スムログに「パークシティ武蔵小杉」の記事があります

スポンサードリンク

バウス氷川台
イニシア池上パークサイドレジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米・105.68平米

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

[PR] 神奈川県の物件

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5698万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸