横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【住民限定】パークシティ武蔵小杉住民掲示板(3)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 中原区
  7. 新丸子東
  8. 武蔵小杉駅
  9. 【住民限定】パークシティ武蔵小杉住民掲示板(3)
入居済みさん [更新日時] 2010-12-21 21:22:20

(祝)ステーションフォレストタワー入居一周年 & Merry X'mas。
ヽ(^◇^*)/ 新駅開業までいよいよあと3ヶ月、建設的にいきましょう。

前スレ
【住民限定】パークシティ武蔵小杉住民掲示板(2)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2759/
【住民限定】パークシティ武蔵小杉住民掲示板
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2878/


所在地:神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-15(ステーションフォレストタワー)(地番)
    神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-12(ミッドスカイタワー)(地番)
交通:東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩2分
   南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩3分

[スムログ 関連記事]
【武蔵小杉界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.11】
https://www.sumu-log.com/archives/2378



こちらは過去スレです。
パークシティ武蔵小杉の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-12-12 12:03:31

スポンサードリンク

アージョ逗子
アージョ逗子

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ武蔵小杉口コミ掲示板・評判

  1. 193 匿名さん

    (修正します)
    自分が通るときはいろいろな箇所掃除してますね。
    エレベーターホール、エントランス近くのソファー、
    エレベーター内とか。
    郵便ポスト周辺くらいかないないのは。
    でも養生ははずさない方がいいと思います。

  2. 194 匿名

    養生つけ続けるのはみっともないから外すべき。やっと外してくれたって感じ。

  3. 195 住民さんB

    養生を外さないほうがいいって。。。どういう感性ですか?
    私にとっては耐え難い物ですが。

  4. 196 匿名さん

    私が乗る時だけ事前に養生を外しといてください。
    あとはつけといてください。

  5. 197 匿名

    養生は外してくれ。
    でも内篭のカバー&フロアマットは有りかな。

  6. 198 匿名さん

    新品のEVにカバーつけている現状はまるで
    新車にセンスの無いシートカバーつけてなんとも思わない爺さん、はたまた
    携帯電話の画面の保護ビニールを外さずに見にくいまま使っているビンボーくさいヤツのようで、
    イヤですね。

    汚れや傷は付き物、痛んできたらカバーをつければよい、但しデザインセンスあるやつを。
    今のEVのカバーはあまりにもデザイン的な配慮がなさ杉。まるで荷扱いのサービス用EVみたい。

  7. 199 匿名さん

    >>198
    同感です。

    1つ違う所は傷がついたらカバーするのではなく綺麗に修繕すればいいのです。
    カバーは格好悪い。

    台車を利用した搬入を大きなエレベーターに限定すればいいのです。

  8. 200 マンション住民さん

    やはり全体的には養生反対の方が多そうですね。

    199さんのいうとおり、何かあれば直せばいいですし、
    汚れる、壊される、を懸念していたら、きりがないのでは、と思います。
    新築マンション全てにあのようなマットがある、とは考えられませんし。

    早く全て撤去してほしいですね。

  9. 201 匿名

    ネットの通信速度はどのくらいですか?
    遅い早いは体感速度が人それぞれなので、
    以下のような測定サイトの結果で教えて下さい。
    http://speedtest.goo.ne.jp/

  10. 202 匿名

    早い時で90、遅い時で20です。

  11. 203 マンション住民さん

    インドネパール料理マヤレストランに夜初めていってみましたがかなり美味しかったです。
    http://www.mayarestaurant.jp/
    タンドリーチキンもかなり絶品でしかもカレー2種類、チキン2種類2個づつで計4つ、ライス、ナン、エビス生各2杯で計4杯で約4,500円はかなり安かったです。
    料理もすべて注文があってから作ってました。
    パークからも地下通路使えば5分かからなかったですし、店も綺麗で味も自由ヶ丘あたりのインドカレーと比べてかなり美味しかったです。
    一度行ってみて損はないと思いました。

  12. 204 マンション住民さん

    203さん、情報提供ありがとうございます。
    カレー好きなので、今度足を運んでみます。
    武蔵小杉は、美味しいレストランが多くはないので、今後も美味しいお店は発表しあって、美味しいお店を応援していきたいです。
    私の紹介は、法政通り沿いのイタリアン「アズーロ」です。
    パスタもピザも美味しいですよ。
    ランチは800円でサラダと珈琲が付いています。子供にはジュースもくれます。申し訳ないくらい安い。
    夜はメニューも豊富ですので、子供が大きくなったら、もっと利用したいと思っています。
    http://r.gnavi.co.jp/b663200/

  13. 205 匿名

    カレー屋の営業広告、お疲れ様。
    他の場所にも書いてるでしょ。

  14. 206 匿名

    205さん

    う~ん
    その手には乗りませんよ

    釣られないようにしないと

    203さん
    情報ありがとうございます。私もカレー大好きなのでぜひトライしてみますね。

    なかなか武蔵小杉には気の利いたお店がなく嬉しい情報です。

  15. 207 匿名さん

    裏玄関のドア傷はいつ治るんですか?
    けっこう長い間放っておくんですね

    >>201
    普段の速度は問題ないです
    接続できなくなると計測できなくなるので無意味なんですよ。

  16. 208 マンション住民さん

    203ですが、205のような意見が出ると思ってましたがやはり。
    ほかのスレッドには全く書いてませんので検索してみたらいかがでしょう?

    204さん情報ありがとうございます。
    なかなか武蔵小杉では外食して美味しいところがないので助かります。
    あとおすすめは駅前にあるそば屋増田屋で小杉の中ではそれなりに美味しいのではと思い何回か行っています。

    206さん確かにそうですね。
    良い店が増えてくれると良いですね。
    2年後にできる東急のマンションに入る店は少し期待していますが1Fはパチンコ屋とのこと2F、3Fに期待ですがどうなんでしょうかね。

  17. 209 匿名さん

    >>207

    LAN繋がらないっとずっと言ってる方ですか?
    うちはMSTだけど、問題ないです。

    一言で繋がらないって言っても、
    PINGも通らないか?パケットロスがどれ位でているか?
    接続試験は一般サイトまでしているか?DNSまでか?GWまでか?
    家庭内でルータやハブをかましていないか?
    複数端末で同じ症状が出ているか?
    何か特別なAP(P2P系とか)を入れていないか?
    踏み台にされていないか?

    って問題がどこにあるか分からないので、
    不自由しているなら一度詳しい人に見てもらうことをお勧めします。
    大手電機店員は頼りにならないし、
    接続会社は自社の責任範囲しか見てくれないのだけど。

  18. 210 匿名さん

    >>209
    ダメなときはPINGも通りませんでした。
    ここ最近は全く問題ないんでとりあえずもう気にしてませんね。
    もう一度不具合が生じたらプロバイダ乗り換えますよ。
    使えないものにこだわっててもしょうがないんで

  19. 212 匿名さん

    >>211
    50階以上に住んでいますが

    気圧
    エレベーターの混み具合、時間

    何も問題ないです。

    問題ないどころか普通の人では絶対に日常化できない眺望が手に入ります。
    買った人しか味わえません。

    買った事もない人の僻みの書き込みに惑わされる事なく決断しましょう。

  20. 214 匿名さん

    >>213
    >>215
    検討版でする質問なのでは。。
    ここは『住民板』です。

    エレベーターは全く問題ないです。
    よそのエレベーターは私も耳がツーンとして半日治らないことがあるぐらいエレベーター苦手で入居まで心配してましたが、全く問題ないです。
    速度も速く1Fあたり1秒かかりません。
    つまり59階でも55秒強でつきます。世界でも屈指のエレベーターなのでこれは本当にうれしい誤算でした。

    タワーはたまに入庫出庫の人が重なると並んでる人を見ます。
    私は機械式ですが車入れるときみかけて荷物もってまだ並んでるのをよく見ます。
    結構時間かかりそうですよ。ただすいてるときはあっという間みたいですが。

    コスタはもっとひどいようですからタワーはある程度時間がかかると思った方が良いです。

  21. 215 匿名さん

    機械式は入出庫が面倒です。

  22. 217 入居済みさん

    ご質問です。
    現在、docomoユーザーなのですが、iphoneに変えようかなと思っております。
    しかし圧倒的につながりにくさを感じ、docomo→iphone(ソフトバンク)に
    変更して後悔する人も多いとの一般論を聞きました。
    ちなみに高層階住人です。どなたかご様子お聞かせ願えないでしょうか?

  23. 218 匿名

    >>217
    高層階ならやめるべきかも。どうしても切り替えたいならソフトバンクユーザーの知人でも自宅に招待して電波の受信状態を確認してからの方がよい。

  24. 219 住民さんB

    softbankは良くないですね。
    30F辺りに住んでいますが話している最中に切れます。
    悔しいのは電話でチケットの予約などしている最中に切れて最初からやり直しの時です。
    家の中でも場所によっては受信が悪いので夏はベランダから電話してました。

  25. 220 匿名さん

    ドコモは各戸に補助アンテナが付いているから非常に快適ですね。
    データ通信、通話とも切れたことはありません。
    他社携帯は持っていないので分かりませんが、管理組合に改善の要望が出ていましたね。
    キャリア側からとんでもない金額が要求されて流れましたが。

  26. 221 匿名

    >>220
    たしか8000万とかじゃなかったっけw

  27. 222 匿名さん

    >>221
    そうそう。たしかソフトバンクじゃなかったかな。
    てめえの会社の携帯つかってやるといっている顧客にインフラ整備費用を請求するなんてまさに”想定外”でした。

  28. 223 217

    皆様、情報をありがとうございます。
    長年docomoでしたし、転居してから今まで、
    まっっったく不自由なく、通話が成立していたので、
    切れたりとかいう感覚を少し忘れていました。
    よくよく見回すと、周りにあまりソフトバンクユーザーがいないのですが、
    まずは誰か探して、遊びに来ていただき、検証したいと思います!

  29. 224 匿名

    ソフトバンクつながり悪すぎですよ(泣)。。

  30. 225 匿名

    少し待てばドコモからもiPhonみたいのでるんじゃなかったっけ?スマートフォン

  31. 226 匿名さん

    S社の携帯サービスは、安かろう悪かろうを地で行っていると思うよ。
    端末の機能をどうこう言う以前に、その前提となる”ツナガル”が弱点。
    ちょっと郊外に出ると駅前など人が多い場所以外は繋がりにくいという話を聞きます。
    会社支給の携帯がS社、自宅に電波届かなくてラッキー!なんて言う人もいるし。

  32. 227 匿名さん

    話がかわってすみません。初めてですがよろしくお願いします。
    そろそろ、ジョギングを始めようかと思っています。
    多摩川沿いが良いだろうと考えてはいるのですが、
    コースをご存知であれば教えて頂けないでしょうか?
    また、多摩川までどのように出るのでしょうか?
    多摩川以外でも良いコースございますか?

  33. 228 匿名さん

    多摩川までは向河原方面から行くのが便利かと。
    レジデンス武蔵小杉の前を通って新駅方面へ行き、線路高架をくぐってNEC方面へ。
    南武線線路を越えてさらにどんどん住宅地を直進すると多摩川にぶつかります。
    ただし個人的には丸子橋以北の方が好きですね(新丸子方面から出る)。

  34. 229 匿名さん

    自分がどう感じるかとか、どうでもよいような主観的な比較は
    荒れるのでやめましょう。

    事実を示す場合は、信頼できるサイトのURLなどを貼り付けて下さい。
    妄想的な個人的な見解はあほくさいのでやめましょう。

  35. 230 匿名さん

    228
    唐突にどうした?
    検討板にも連投して。
    url貼れ?情報源はネットだけじゃないよ。そう思うあなたはネットのやり過ぎでは?

  36. 231 匿名

    すみませんでした

  37. 232 匿名

    謝る必要ありません

  38. 233 匿名

    228さんではなく
    229です
    230さん、そうですよね

  39. 234 匿名さん

    >>228さん
    情報提供ありがとうございます。昨夜は雪で走る気にはなれませんでしたが、
    探索がてら、ぼちぼちと始めたいと思います。
    目標は100Km/月パース。先ずは3K/Dayくらいからと思っています。タイムは二の次です。
    実は、日曜朝のBSフジ〝谷川真理のランナーズTV2”をみていますが、
    その映像にMSTが出ていました。たぶんそうです。
    多摩川沿いを気持ちよく走っていましたね。武蔵小杉は良い所ですね。


  40. 235 匿名

    冬場もブルーシートの家がありますが、夏はさらに増えたりします?

  41. 236 匿名さん

    233
    そうです。
    間違えました、すみません>>228

  42. 237 匿名さん

    >>234
    綱島街道を丸子橋に向かい多摩川沿いを二子玉川まで走って戻ると11Kmくらいです。
    ガーミン使って走ると距離とペースが正確に計れますよ。

  43. 238 匿名さん

    234です。
    ガーミン欲しい!これも番組で紹介されて知りました。
    実際、距離が知りたいです、1Km単位くらいで。
    どのように計るか?125歩を1Kmとして歩測したこともありますよ(笑プッ
    苦労人でしょう。それにしても11Kmとはすごいですね。尊敬致します。

  44. 239 MST住民

    ロビーのソファはどこへ行ってしまったのでしょうか?
    最近なくなったように思うのですが、ご存知の方教えて頂けないでしょうか。
    既出でしたら申し訳ありません。

  45. 240 住民さんD

    クリーニング中ではないでしょうか。
    ちがったらごめんなさい。

  46. 241 入居済みさん

    新駅が出来て何処に行くにも本当に便利になりましたね。
    通勤も週末伊豆への小旅行にもNEXで海外にもこんなに便利なところはないと思います。
    欲を言えば早くお洒落で美味しい店が出来て欲しい武蔵小杉です。

  47. 242 匿名

    うちの階の犬飼ってる女性はいつもゴミ置きの扉を開けたままです…なんで?
    他の階でもそのような方いらっしゃいますか?

  48. by 管理担当

スムログに「パークシティ武蔵小杉」の記事があります

スポンサードリンク

ソルフィエスタ ヴェルデ
ヴェレーナ玉川学園前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

[PR] 神奈川県の物件

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5698万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸