東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京サウスゲート計画<18>」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京サウスゲート計画<18>

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [男性 30代] [更新日時] 2024-04-28 14:22:40
【地域スレ】東京サウスゲート計画| 全画像 関連スレ まとめ RSS

【東京サウスゲート計画とは】
正式には[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン]
JR品川車両基地の縮小により生じた約13haの車両基地跡地の再開発を軸とする都市開発計画。2007年11月に初案が公表されたが、その後の羽田空港の再国際化の進展、JR東海によるリニア中央新幹線計画の公表、そして2014年6月のJR東日本による山手線新駅設置計画の公表などを受け、2014年7月の改定案の公表・パブコメを経て、同年9月[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014]が策定された。

本スレッドでは、サウスゲート計画に関連するスレッド対象地区として、芝一丁目~五丁目、芝浦1丁目~四丁目、港南1丁目~4丁目、三田三丁目~四丁目、高輪一丁目~四丁目、東品川一丁目~三丁目、北品川一丁目~六丁目、東五反田一丁目~四丁目とする。


【品川駅、田町駅周辺地区まちづくり計画(サウスゲート計画)】

[スレ作成日時]2016-02-25 20:10:19

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京サウスゲート計画<18>

  1. 6001 匿名さん

    >>5995 匿名さん

    港南いじめられていたのか?
    気づかなかった

  2. 6002 匿名さん

    おはようございます。
    品川操作場の工事も今日でお休みに入るようですね。

    1. おはようございます。品川操作場の工事も今...
  3. 6003 匿名さん

    >>5977
    >>5989
    ここに巣食っているポジにしろネガにしろ確かにヒエラルキー意識が強い人が多いですが、湾岸タワマンでもそういう人は一部の人でしょう。
    そういう輩はどこにでも一部いるし、こういう掲示板には集まってきやすい。
    湾岸タワマンには地方出身者が比較的多いかも知れませんが、彼らは平均して優秀でリベラル、常識的な価値観と柔軟性を持っている。
    親の助けではなく自分の力で人生を切り開いてきた人たちが多い。
    それは良いことだと思います。
    翻って高輪などの内陸は確かに親の代からという人が多い。
    それっていいことですか?別に悪いことではないですが。
    自分の努力で、自分の人生設計としてそこに住んでいるわけではない。
    親が住んでいたから自分もそのまま住んでいる。
    私は地方出身の高輪在住ですが、ここの人たちは一般的に保守的だし、やはり親から受け継いだ土地に住んでいるだけなので、能力が高くない、抽象的な思考ができないと感じることが多い。
    もちろん優秀な人たちもいますが。
    それと偉そうな人多いですね。お店も殿様商売多いです。
    高輪は江南よりも平均年収が低いようですがさもありなん。
    もちろん年収が低いことと人格や社会貢献度は一致しませんが、私は高輪の人たちより江南の人たちの方が平均して優秀で社会への貢献度も高いと思います。

  4. 6004 匿名さん

    6003ですが
    江南→港南でした

  5. 6005 匿名さん

    ネガさんは真夜中がよほどお好きなんですね 笑

  6. 6006 匿名さん

    >>6003
    そうですね。せっかく近くで再開発が始まり、街を活性化する良いチャンスなのに、高輪で
    やっていることと言えば新駅の駅名を高輪駅にしようということぐらい。そんなことよりも、
    街の勢いを取り戻すためにもっとやれることは他にあると思います。

    北品川商店街のほうが、よっぽど古くからの旧東海道品川宿という歴史的価値を活かして
    地域活性化の取り組みを一生懸命やっている気がしますね。港南~天王洲も、新しい住民が
    多い中でコミュニティ形成と街づくりの活動をやったり、寺田倉庫のような地元の会社が
    活性化に取り組んでいると思います。

    http://japan-city.com/sina/
    http://shinagawa-syuku.net/

    昔からのブランドに胡坐をかいて何もやろうとしない高輪で商売をやっている人たちより、
    他地域のほうが地域に愛着を持ってよっぽどサウスゲートに沿った街づくりに取り組んで
    いると感じますね。

  7. 6007 匿名さん

    芝で生まれて神田で育ち、三代続けば江戸っ子だ!

    ということなので、何で「芝」で生まれる必要があるのか考えてね。
    海を見て広い心を持つ、ということなので、あまりこまごましたことはこだわらないようにしましょ。

  8. 6008 匿名さん

    >>5994 匿名さん
    オフィスしかない港南が理想という訳ですね。

  9. 6009 匿名さん

    >>6008 匿名さん
    水辺の環境を意図的に避けないようにね。

  10. 6010 匿名さん

    >>6007 匿名さん

    芝で生まれるのはよくて、芝浦の海の上で生まれるのはダメと言うことですか?

  11. 6011 匿名さん

    “芝で生まれて神田で育ち、今じゃ火消しの纏持ち”江戸は神田の火消しの纏持ちともなれば、一人前以上の出世と言われ、粋でいなせで男前。向う見ずの命がけ稼業で、女性の憧れの的だと言われる。
    芝村の増上寺から江戸前の魚を取る漁港だった芝浦までは、江戸時代の火消しの中でも人気が高かった「め組」の受け持ちエリアであり、「め組」は注目の的だった。だから、江戸っ子中の江戸っ子はめ組の本拠地である芝村で生まれた人ということになったようだ。この時代の芝村は現在の芝1-4丁目周辺、芝村の中心地(現在の田町駅北側)には7人の漁民が、金杉(現在の浜松町駅西側の海岸)には4人の漁民がいたという。

  12. 6012 匿名さん

    >>6009
    港南は品川駅という便利なターミナル駅があり、そこに歩いて行ける同じアドレスの場所に
    オフィス街の喧騒とは無縁の水辺の環境を含んだ住宅地があるというのが都心でも希少な
    場所だと思いますね。

    1. 港南は品川駅という便利なターミナル駅があ...
  13. 6013 匿名さん

    なぜそのような希少と主張される場所がこれほどにも安いのでしょうか

  14. 6014 匿名さん

    東京はまだまだ水に背を向けた街並みばかりの中、この一帯は水を上手く活用している。

    1. 東京はまだまだ水に背を向けた街並みばかり...
  15. 6015 匿名さん

    江戸の町は縦横の水路を活用した水の都だった。都心でも中型船が乗り入れられる運河や川が
    たくさんある。そろそろ、観光資源として復活させるべき時だと思う。

    1. 江戸の町は縦横の水路を活用した水の都だっ...
  16. 6016 匿名さん

    東京の空が奇麗になったのだから、河川や運河も奇麗になるかな。

  17. 6017 匿名さん

    >>6015
    ざっと見るだけでも八重洲辺りの外堀、八丁堀~京橋、溜池辺りと多くの堀が失われているのが分かるね。また日本橋川のように、残っていてもほぼ全域を高速道路で覆われてしまい見る影もなくなった運河も多い。

  18. 6018 匿名さん

    >>6015
    溜池にはため池があったんだな。当たり前だけど。

  19. 6019 匿名さん

    国交省の社会実験は大人気で成功だったようなので、定期運航に向けて検討が進んで
    いるものと思われます。天王洲周辺の桟橋増設もその準備と思われます。

    1. 国交省の社会実験は大人気で成功だったよう...
  20. 6020 匿名さん

    >>6019 匿名さん

    羽田まで50分と1620円掛けて、天王洲から客が大勢いるとは思えない。水陸両用バスみたいに実験して終りでしょう。

  21. 6021 匿名さん

    >>6020
    残念でした

    <国土交通省>
    >羽田空港船着場~秋葉原(万世橋)の舟運社会実験は、8月25日に記者発表し、同時に社会実験の参加者の申し込みがスタートしました。発表後、多くの皆様から興味をお示し頂き、ほぼ完売状態となり、問い合わせも多数いただいております。実施主体の『秋葉原・天王洲・羽田空港舟運プロジェクト準備会』は舟の増便を検討し、その体制が確保できる見込みが立ちました。9月10日午後10時から、社会実験の参加者の追加申し込みを以下のホームページで受け付ける運びとなりましたので、お知らせします。

    <ニュース記事>
    >都内には、隅田川の水上バスなどもあるが「航路が限定的で認知度が低い」(都の担当者)のが課題だ。都は調査運航を契機に、浅草など外国人の人気スポットに羽田空港から一気に行ける便などを設けて観光の起爆剤にする構え。また日常の住民の足としての活用も図る。

    国土交通省は9月10日、羽田空港と秋葉原を船で結ぶ社会実験のうち、一部日程を追加すると発表した。予約は10日午後10時から受け付ける。追加するのは9月21日と22日、24日、25日の4日間。品川発羽田空港行きを1便、羽田空港-秋葉原を2往復増便する。運航を手がけるジール(港区海岸)のウェブサイトで受け付ける。

    8月25日に受付を開始したものの、9月10日現在でほぼ完売。実験を実施する「秋葉原・天王洲・羽田空港舟運プロジェクト準備会」が増便を検討していた。社会実験は9月19日から26日までの8日間実施する。実験では、羽田空港国際線ターミナルそばの多摩川沿いにある羽田空港船着場と品川区の天王洲、秋葉原の万世橋を結ぶ。空港の国際線ターミナルと船着場の間は、無料送迎バスを運行する。京浜運河や隅田川、神田川などを経由し、羽田空港と都心部を結ぶ最短ルートで、定期航路の設定は初めて。

  22. 6022 匿名さん

    秋葉原から羽田まで、旅客船で結ぶ試みが始まる。東京オリンピックに向けて外国人観光客を誘致するのが狙いで、9月19日から26日にかけて、国土交通省などが実際に船を運航して実証実験をする。15日にはメディア向けの試乗会があり、ハフポスト日本版も参加した。
    このときは秋葉原から出発するルート。万世橋の船着場から、定員約40人の小型船2隻に分乗して、神田川を下っていく。柳橋では舟宿で三味線のおもてなし。隅田川を経て東京湾のレインボーブリッジをくぐり抜ける。京浜運河を通って天王洲ヤマツピアで休憩を挟んでから、川沿いを走る東京モノレールを横目に羽田空港船着場に到着した。
    時速20kmほどのゆっくりした船旅で行程は約2時間半。電車と比較すると5倍も時間がかかる。しかし、都心の30以上の橋をくぐる船旅は旅情感たっぷり。伝統と未来が同居した東京の街並みを堪能できるのが魅力だ。



    秋葉原-天王洲-羽田空港のタイムラプス動画視聴サイト

    http://www.huffingtonpost.jp/2015/09/15/tokyo-canal-cruise_n_8143406.h...

  23. 6023 匿名さん

    国土交通省は9月15日、羽田空港と秋葉原の万世橋を船で結ぶ社会実験の報道関係者向け試乗会を開いた。実験は19日から26日までの8日間実施し、羽田から都心部への船による移動の可能性を探る。同省の東京国道事務所万世橋出張所の職員らが、万世橋周辺の道路活用策として検討を始め、5月から地元の千代田区などとプロジェクト準備会の会合を開き、運航コースなどを決めた。

    即日完売で増便

    乗船券は8月25日の発表と同時にほぼ完売し、予想以上の反響に国交省とジールでは驚いたという。9月10日発表の増便分も土日は完売。平日分のみ販売している。実験にかかる費用は各事業者が負担し、行政側の予算はゼロ。国交省やジールのほか、羽田の船着き場や羽田空港の国内線ターミナルを運営する日本空港ビルデング(9706)、跡見学園女子大学などが参加する。羽田空港では、跡見学園の学生が参加者の案内などを手伝う。同省総合政策局の佐藤寿延・事業総括調整官は、「雨風など課題はあるが、まずやってみる。乗ってもらうと気持ちよい」と話し、関係者間で調整がつけば、今回よりも長期間の社会実験を来春にも実施したいという。今回使用する羽田空港船着場からは、お台場や横浜への航路が設定されているが、日曜日のみの運航。実験により、羽田から毎日運航する定期航路の可能性を探る。

    1. 国土交通省は9月15日、羽田空港と秋葉原...
  24. 6024 匿名さん

    去年の話じゃあないの。

  25. 6025 匿名さん

    >>6020 匿名さん

    それが望みなの?東京が面白くなったり、リニアが予定通り完成したほうが良いのに。

    自分に関係ない場所だから腹がたつのかな。悲しいね。

  26. 6026 匿名さん

    実験なら、水陸両用バスも色々やったよね。実験だけならね。

  27. 6027 匿名さん

    運河の活用は船着き場をいかに便利なところに作れるかだろうね。浅草は駅にも近いし観光地に隣接でいいと思うんだけど後の場所は微妙だからな。品川駅の近くには無いし、田町はスペースに問題があるしね。
    港南みたいな外れにあっても、船に乗ることを目的にする人しか使いづらいし、それにしても不便で魅力も無いしね。流石に羽田から浅草までじゃ時間がかなりかかるしね。

  28. 6028 匿名さん

    実験とはいっても定期運航は既定路線。定期運航化を前提に問題点を探るのが今回の実験の趣旨だから、間違いなく定期運航化はされる。羽田にもすでに桟橋が完成している。水陸交通の結節点は、港南エリアに複数設置される予定だ。

    1. 実験とはいっても定期運航は既定路線。定期...
  29. 6029 匿名さん

    楽しいね、楽しみだね。

  30. 6030 匿名さん

    >>6027 匿名さん
    東芝ビルの再開発で野村不動産のイメージ図に船着き場が出てるよ。
    浜松町駅とペデストリアンデッキ直結になる。
    あそこが水陸の乗り換えが一番使いやすく中継地点になると推測している。

  31. 6031 匿名さん

    >>6027
    手間暇をかけて行くのが船の良い所。時間の奴隷となってあくせくするばかりの人生では詰まらないね。

  32. 6032 匿名さん

    >>6030

    恐らくこのルートに組み入れられることになるでしょうね。このラインを利用するターゲットに想定しているのはメインは訪日観光客でしょう。外国人に人気なスポットや陸上交通への乗り換えスポットである、品川、芝浦、浜松町、日本橋、秋葉原などに設置された船着き場を利用することになるでしょう。

    1. 恐らくこのルートに組み入れられることにな...
  33. 6033 匿名さん

    第4次社会実験は今年の10月から12月に行われ、大した宣伝もしていないにも
    かかわらず大盛況だったようです。
    海外へ行くと、空港から市内までクルーズするような機会は多いですよね。
    東京でもそういう形で運河の活用が進むと良いなと思いますね。

    http://tokyo-fune.net/

    いまは羽田空港の船着き場は羽田東急ホテルの跡地にあって、周囲に何もない
    不便な場所にありますが、ホテル跡地には東京五輪が開かれる2020年までに、
    空港直結の新ホテルが誕生するそうです。

    1. 第4次社会実験は今年の10月から12月に...
  34. 6034 匿名さん

    羽田東急ホテル跡地開発には住友不動産JV、三菱地所JV、ANAホールディングスが入札に参加、
    国交省は今年6月17日、羽田空港跡地第2ゾーンの開発に係る民間事業者を住友不動産・東京
    国際空港プロジェクトチーム(代表企業: 住友不動産)に選定したことを発表。

    選定理由は国際旅客等のニーズに合った質の高いサービスを提供し首都圏の国際競争力の向上に
    資する、2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会に向け宿泊施設を確保する、
    貸付期間における整備・運営の実施体制に係る着実性など。

    サウスゲート計画の関連計画として注目すべき計画となりそうです。

    1. 羽田東急ホテル跡地開発には住友不動産JV...
  35. 6035 匿名さん

    >>6031 匿名さん

    それには賛成だけど、港南なんて手間隙かけて行く所じゃないでしょ。

  36. 6036 匿名さん

    海外でも、船で空港から都心まで景色を楽しみながら移動したり、香港でもニューヨークでも地下鉄で移動できるのに、あえて船を楽しむ人が多い。手間暇かけて行くのは旅行の楽しみのためで、移動のためではない。

    なぜ、国(国交省)自らこの計画を推進しているのかを理解できないような人の意見、港南を妬んでるだけの人の意見は、まったく無意味なので結構。

    この計画の中心メンバーとして動いているのは天王洲ヤマツピアを運営しているZeal。港南4丁目の品川駅から徒歩5分の御盾橋付近にも、すでに桟橋が新設されていて品川駅に連絡する発着所となる構想。港南抜きにこの計画は進まない。

    http://www.zeal.ne.jp/pia/pia_yamatsu.html

  37. 6038 匿名さん

    [No.6037、6038を、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  38. 6039 匿名さん

    >>6036
    サウスゲート計画の戦略の一つは、海側の水辺のネットワーク構築(図の青い点線の部分)、
    陸上交通と水上交通の結節点の構築になっているので、リニア始発も計画されている
    ターミナル品川駅がある港南は重要な乗降ポイントですね。

    1. サウスゲート計画の戦略の一つは、海側の水...
  39. 6040 匿名さん

    羽田国際線ターミナル直結の1700室の住友不動産系ホテルができ、
    ホテル直結の都心への向かう観光船着き場ができたら、利用者は増える
    でしょうね。

  40. 6041 匿名さん
  41. 6042 周辺住民さん

    勝島にも船便来て欲しい。

    立会川の坂本龍馬関連で、蒸気船を再現して浮かべたると観光になるんじゃなかろうか?

  42. 6043 匿名さん

    今朝も関東平野は快晴です。

    1. 今朝も関東平野は快晴です。
  43. 6044 匿名さん

    >>6037
    ネガさん昨夜も真夜中にご活躍でしたか 笑

  44. 6045 名無しさん

    >>6035 匿名さん

    海と陸路、都会の結節点だからだよ。
    天王洲&東品川海上公園、TYハーバーや品川浦やリニア品川駅もすぐ。

  45. 6046 名無しさん

    >>6042 周辺住民さん
    ちょっと無理かな

  46. 6047 匿名さん

    大晦日ですね。皆さん初詣は明治神宮や氷川稲荷も良いですが、サウスゲート地域の
    氏神様の御田八幡様を忘れずに。一部高輪地域を除く高輪の方は高輪神社、北品川地域の
    方は品川神社ですよ。

    1. 大晦日ですね。皆さん初詣は明治神宮や氷川...
  47. 6048 匿名さん

    天王洲の方は荏原神社です。荏原神社の氏子区域は東海道沿いに栄え、かつては品川総鎮守でした。しかし現在では、旧目黒川を境にして、北品川を品川神社に分け、荏原神社の氏子区域を、天王洲、東品川全域、南品川全域、広町一部区域、北品川一部区域、八潮としています。赤が品川神社、青が荏原神社地域です。

    1. 天王洲の方は荏原神社です。荏原神社の氏子...
  48. 6049 匿名さん

    私は、芝増上寺のカウントダウンに参加しますw
    東京タワーが、豪華に輝きます。
    港区民なら、必見のイベントです。

  49. 6050 匿名さん

    あああ、シナガワ区の初詣ですね。失礼しましたww

  50. 6051 匿名さん

    今年は松島屋の餅が予約が間に合わず買えなかったorz 

    みんな美味いものはよく知ってるよなぁ...

    仕方ないので品川駅のKINOKUNIYAの餅で我慢することにした

  51. 6052 匿名さん

    サラベスで朝食中。伊勢丹リニューアル、良くなったね。

    1. サラベスで朝食中。伊勢丹リニューアル、良...
  52. 6053 匿名さん

    >>6049 匿名さん
    田町住民だけど、自分も増上寺で初詣、子供と散歩がてら丁度いい距離だからね
    氏神様には悪いけど

  53. 6054 匿名さん

    餅でも食ってまったりしてけろ( ´艸`)

    1. 餅でも食ってまったりしてけろ( ´艸`)
  54. 6055 匿名さん

    >東京タワーが、豪華に輝きます

    何か特別なイルミネーションがありますか?

    >清酒「神鷹」一合をお浄めにいただけます

    御田神社では1合瓶がもらえるのかな?社殿で参拝した人だけでしょうねえ。

    私は高輪神社でお待ちしています。
    大鳥汁(豚汁です)、白鷹、甘酒が待ってますよ。

  55. 6056 匿名さん

    >>6055 匿名さん

    普通にお参利すれば一合いただけますよ

    >御田神社

  56. 6057 匿名さん

    訪日観光客に人気のアトラクションと言えば、水上交通もいいけど、品川名物になりつつあるこれでしょ。外人はこれ大好き。日本人は大人になると、こういうハッチャケかたはしないよね。

    1. 訪日観光客に人気のアトラクションと言えば...
  57. 6058 匿名さん

    >>6054 匿名さん

    焼き過ぎ!www

  58. 6059 匿名さん

    >>6057
    マリカーでしょ。この1年で大ブレークした感じですね。日本人も結構乗っているを見かけます。

  59. 6060 匿名さん

    あと8時間で今年も終わり。大晦日の東京港で、元旦の0時を迎えると、停泊中の船が一斉に汽笛を鳴らして新年の 訪れを告げます。皆さんは毎年聞いていますか?

  60. 6061 匿名さん

    へえ、高輪神社は白鷹、御田神社は神鷹か。鷹つながり、なんか意味あるのかな?
    でも、参拝者全員、お賽銭はわずかでもお神酒一合くれるなんて太っ腹だよね。
    そんなに大きなお社でもないのに。

  61. 6062 匿名さん

    さっきニュースでやってました。東京もこうなるかもしれませんね。

    1. さっきニュースでやってました。東京もこう...
  62. 6063 匿名さん

    神社の収支は置いといて、太っ腹です。

  63. 6064 匿名さん

    そこそこ氏子がいれば、お寺は檀家ですが、結構やっていけるかな。新駅絡みで地鎮祭、棟上げ、落成式など盛り沢山。

  64. 6065 匿名さん

    AKB可愛いな。

  65. 6066 匿名さん

    >>6061 匿名さん
    オフィス街ですから企業の寄付もあるのでしょう。

  66. 6067 匿名さん

    >>6064

    リニア駅の鍬入れは御田神社だったんですかね?

    1. リニア駅の鍬入れは御田神社だったんですか...
  67. 6068 匿名さん

    さて、紅白終わったら御田神社にお参りして、神鷹貰いに行こう。

  68. 6069 匿名さん

    リニア起工式は高輪神社でした。

  69. 6070 匿名さん

    うちの氏神は三田春日神社になるのだが、御田八幡神社の方が近く縁もあるので、初詣は先に御田八幡、その後に三田春日に参拝している。
    で、今年の御田八幡の御神酒だが、これまでの神鷹ではなく千代八千代という銘柄に替わってました。

    1. うちの氏神は三田春日神社になるのだが、御...
  70. 6071 匿名さん

    御田八幡神社にお詣り。家内安全とサウスゲートの順調な発展をお祈りしています。

    1. 御田八幡神社にお詣り。家内安全とサウスゲ...
  71. 6072 匿名さん

    6070さんがおっしゃるように、お神酒の銘柄が変わっていましたが、元旦の朝にお節と一緒に有り難くいただきます。

  72. 6073 CMT独身バツイチ

    あけおめっすw
    元旦、ほんの一瞬赤く染まった富士山です。

    1. あけおめっすw元旦、ほんの一瞬赤く染まっ...
  73. 6074 匿名さん

    >>6073
    あけましておめでとうございます。いつも車両基地の写真を上げていただいている方ですか?
    思ったのですが定点観測して、あとで写真をアニメにして、街が出来上がってゆく様子を
    10年分を1分動画くらいにしたら面白いのではないかと思いました。ご参考まで。

  74. 6075 匿名さん

    >>6073
    不動産会社の方ですよね?
    何か面白い情報ありませんか?

  75. 6076 匿名さん

    >>6074
    それyoutubeに上げたら結構稼げるかもね。

  76. 6077 マンコミュファンさん

    >>6073 CMT独身バツイチさん

    高輪ザレジデンス級のタワマンで塞がらないよう祈ります。

  77. 6078 CMT独身バツイチ

    風の道や 高さ制限の条例ができたので 高輪ザレジデンス級のタワマンは、もう港区には建ちません。自宅の眺望といては、むしろ、目黒辺りの再開発の動きが不気味。

  78. 6079 匿名さん

    高輪ザレジデンスも分譲時は坪420万くらいだったんだよなぁ。いまの分譲価格はアホだね。

  79. 6080 匿名さん

    >>5985
    年末の休み中もポジって発狂されてたんですね。
    まず、国家戦略特区は都内全域が指定を受けているんですよ?
    特区の何のメニューか書かないと。相変わらず情報に弱いですね。

    新駅は、メインになるのは新駅前の2棟で、それでも高さ160mどまり。
    残り3棟のオフィスと2棟のマンションは駅から離れてるし、
    高さも100m級じゃないかな?

    メトロの路線図をみると、品川は都心のセンターと比べて地の利が低い。
    港区と言っても品川区との境だし、リニア2027年もあくまで目標。
    待ってる間に人生の一番いい時期が終わりますよ。
    山手線の内側の駅の躍進のほうがすごいし、待っててもいいことなし。

    1. 年末の休み中もポジって発狂されてたんです...
  80. 6081 匿名さん

    >>6080 匿名さん
    これだけ見ると田町の方がましに見えるから不思議。

  81. 6082 匿名

    リニアが来る駅と
    その他の駅たち
    束になっても
    土俵の違いで噛み合いません。

  82. 6083 匿名さん

    待ってる間に人生のいい時期が終わる

    これ、とても大事な事実ですよね。

    千代田や港の中心部を本当は欲しい、でも買えなくて悔しい。だから港南の(遠い)未来に希望を託すしかない…!

    そりゃ〜disられると過剰に否定したがるのも無理ないと思います。

  83. 6084 匿名さん

    >>6082
    時代が読めない人はほっとけばいいんじゃない?トランプが大統領になろうがグローバル化の流れは止められないし、デジタル技術の進歩と国籍に関係ない人材によるダイバーシティがイノベーションの鍵。
    品川にはすでにマイクロソフトをはじめとしてデジタル分野の企業が集結しつつある。海外とシームレスにビジネスを進めるためには空港に近い品川は最適な立地。政府は品川エリアを日本経済を牽引する国際拠点として整備し、将来性豊かなベンチャー企業や外資系グローバル企業のアジア本社を集積させイノベーションエンジンにする戦略。ライバルは上海とシンガポール。東京の地図広げて古い感覚でなんか言ってる時点でピントズレまくり。

  84. 6085 匿名さん

    NTTソフトウェアもソニーもキヤノンも港南が本社だね。

  85. 6086 匿名さん

    キヤノンの本社は大田区

  86. 6087 匿名さん

    ちゃんと「ヤ」が、大きいのが、ゴリッパ( ´艸`)

  87. 6088 匿名さん

    >>6080
    >国家戦略特区は都内全域が指定を受けているんですよ?
    受けてません。

    >新駅は、メインになるのは新駅前の2棟で、それでも高さ160mどまり。残り3棟のオフィスと2棟のマンションは駅から離れてるし、高さも100m級じゃないかな?
    160m級のビル七棟と言ってるのでそこは素直に受け取りましょう。
    7棟で延床面積100万㎡強らしいです。
    丸ビルが172.9mで延床面積159,907.74 m²なので、丸ビル6本強ぐらいですね。
    7棟建つ車両基地に接した品川駅街区地区6ヘクタール弱も合わせて再開発されますがそこは京急の駅ビルができるようです。
    またこれも接する土地ですが、泉岳寺地区1ヘクタールが再開発され160m級のビルが建つと先日発表されました。

    >メトロの路線図をみると、品川は都心のセンターと比べて地の利が低い。
    メトロはありませんが、多くの在来線と新幹線の停車駅ですごい便利ですよ。
    ほとんどどこでも乗り換え無しで行けます。
    南北線が延伸されれば盤石なんですが。

    >リニア2027年もあくまで目標。
    それを言うと何でもそうですよね。

    >待ってる間に人生の一番いい時期が終わりますよ。
    リニアに自分が乗って云々を期待するというより、リニアの波及効果に期待するわけです。
    将来のリニア始発駅というプレミア厶が周辺の投資を呼んだり不動産価値を高めたりするわけです。
    リニア開業を待っていても遅い。投資とはそういうもんです。

    >山手線の内側の駅の躍進のほうがすごいし、待っててもいいことなし。
    他もすごいですが、連続した敷地面積やビルの延床面積はここが一番のようです。
    何より山手線の新駅ができる、リニアの駅ができるというのはすごいことです。

  88. 6089 匿名さん

    そんなにすごいのなら、虎ノ門や六本木よりも地価が高いはずでしょう?
    品川の立地は、その程度でしか見られてないということですよ。
    ははは

    あと、国家戦略特区は23区のみならず市部も含めて指定されましたよ。
    品川の話題だけでなく、ニュースはちゃんと読みましょうね。ポジさん
    http://www.seisakukikaku.metro.tokyo.jp/invest_tokyo/japanese/invest-t...

  89. 6090 匿名さん

    >>6089
    6088ですが、アジアヘッドクォーター特区と勘違いしてました。

  90. 6091 匿名さん

    今から地価が高いなら買う意味ないな。今はまだ織り込んでないから一般には
    買う意味がある。
    ROI、IRR考えたら、実現が少し先になるから企業にはまだ買えない。一般は実需と投資兼ねてるから買える。そういう点においては、個人のほうが有利。

  91. 6092 匿名さん

    リニアの発着場所も、飛行機の発着場所も、それがあるから何か?だぞ
    結局は、東京都民が集結しやすい場所が大繁栄するのだよ。

  92. 6093 匿名さん

    >6091
    イミフです。
    計画がたくさんあると豪語しておいて、青田買いが起きていないのが良いと付け足す。
    あほが多いなここのポジ

  93. 6094 匿名さん

    >政府は品川エリアを日本経済を牽引する国際拠点として整備し、将来性豊かなベンチャー企業や外資系グローバル企業のアジア本社を集積させイノベーションエンジンにする戦略。ライバルは上海とシンガポール。東京の地図広げて古い感覚でなんか言ってる時点でピントズレまくり。

    そんなんを目指したいなら、どうぞチャイナタウンへまっしぐらでどうぞ、どうぞ。
    日本人の若者がデートスポットとして集まりたいような場所とは真逆を行くんだね。品川
    住みたくないな。気の毒に。

    https://gakumado.mynavi.jp/gmd/articles/21686/outline?refID=24763
    【定番&穴場】カップルにおすすめ!東京都内の絶対行くべき人気デートスポット15選

  94. 6095 匿名さん

    ポジさんもネガさんも職住近接のビジネス拠点を目指している品川~田町エリアからピントがずれてない?
    大手町や新橋にデートで行く人もいないでしょ?

  95. 6096 通りがかりさん

    中心部買いたいけど、このあたりしか買えない残念収入世帯をあまりイジメてやるなよw

  96. 6097 匿名さん

    不動産ど素人のアホが増えたなー。
    上がりはじめてから買っても遅い。
    かといって、有明が高騰するとか
    言うのも空気読めなさすぎ。

  97. 6098 匿名さん

    >>6096 通りがかりさん
    中心部は安泰だろうし、品川エリアが中心部を絶対価格で超えることは無いね。ただし、現在価値からの変化率だったらどうかな?

  98. 6099 匿名さん

    >>6098 匿名さん
    リニア開通っていつだよ。
    築年数考えたら、価格が騰がる訳がないと気がつけよ。しかも飛行機の爆音地帯を誰が買うんだよ。埋め立て買う位だから想像力が低いのは理解しているつもりだったが、想定以上に重症だな。

  99. 6100 匿名さん

    面白いことに、品川新駅が正式発表になっても泉岳寺のマンション価格はそんなにすぐには反応しなかったんだよね。
    やはり投資を考えている人は、exit考えると今から買うのは資金を寝かせてしまうという意味で早すぎと判断する。
    徐々に世間の注目が集まり始める直前で買収して、新駅開業やリニア開業直前に売るのが最高だ。だから、純粋な投資じゃないのであれば、いまが買い時だと思う。

  100. 6101 匿名さん

    >>6100 匿名さん
    すでに折り込み済み。旨味ゼロ。
    営業ご苦労。

  101. 6102 匿名さん

    まだ、織り込まれてないな。泉岳寺の築浅中古が坪450万くらいで成約しているようでは。

  102. 6103 匿名さん

    JR東海 柘植社長「東京が近づいてくる」(リニアへの10年)

    「リニア中央新幹線にとって2016年は各地で本格工事に着手できた年だった。財政投融資の活用という、年初には考えもしなかった借り入れも実現できた。今年はまさに工事を軌道に乗せる年だ」(1/5日経)

  103. 6104 匿名さん

    都内のビジネスマンや住民が集結しやすい場所が大繁栄する。
    新大阪駅もそうだが、新幹線の乗換駅。駅の外に出ず、人は大阪の中心地へ向かう。

    品川も、先天的に立地が悪い。これはどうすることもできない。後背地は大切。

    1. 都内のビジネスマンや住民が集結しやすい場...
  104. 6105 匿名さん

    >>6103 匿名さん
    JR東海は単独でファイナンスする計画だったけど、開業を早めるために国の財政投融資が投入されることになった。公的資金を入れた国家プロジェクトですね。

  105. 6106 匿名さん

    35年間ほぼ無利子の条件で3兆円もの巨額資金を貸してくれるのは国以外にはない。他の鉄道新規プロジェクトには慎重な政府がこれだけの決断をしたのは国家プロジェクトと考えているからだ。

  106. 6107 匿名さん

    >>6106
    長期戦略として、リニア開通→羽田大阪航空便廃止→国際線枠拡大→訪日ビジネス客、観光客増加、までを京急も西武も考えているでしょう。品川駅周辺には免税店が増えるでしょうね。

  107. 6108 匿名さん

    今でもすでに、品川駅でスーツケース転がしている外国人が多いですが、品川駅は二階構造になっていて上り降りが多く、エレベーターも少ないので問題を抱えていますね。京急地平化だけではなく、北口設置や新幹線、リニアとの接続の導線の悪さなど駅の大改造も必要ですね。

  108. 6109 匿名さん

    >>6107
    羽田-伊丹のフライトは往復合わせて1日60便。リニア開通によりこの大部分が国際線に振り向けられるのは国にとって大きなメリット。だからこそ3兆円の資金貸付により大阪延伸の前倒しを図ったと言える。

  109. 6110 匿名さん

    >>6104 匿名さん

    確かに新大阪と品川は位置づけが似てる。
    なぜ新大阪が大阪の中心になれなかったかは品川の将来性を考えるときに重要。

  110. 6111 匿名さん

    リニアに無利子貸し付けをおこなったのは別に品川の街作りのためじゃないよ。
    建設業が景気対策に利用されるのは定石だからと、リニアの輸出のためだよ。
    そこら辺の勘違いがポジらしい。JR東海が品川の土地を開発するわけじゃない。

    山手線ホームから大深度のリニアに乗車するまでに20分かかると言われている。
    乗り降りに40分かかるなら、従来の新幹線と時間的な大差がない。
    つまり、単にリニアが動けばいいってこと。輸出のための実績作り。

  111. 6112 匿名さん

    リニア名古屋駅の改札は新幹線北口とJRゲートタワー地下の2か所に設置することになったが、品川駅も今の新幹線改札に加え、新設される北口にもできるだろうな。

    JR東海はリニア名古屋駅の改札を、JRゲートタワー地下に設置する方針を明らかにした。 2027年開業予定の新駅は現在の新幹線などと交差する形で、名古屋駅の地下30メートルにあたる地下5~6階にホームなどを設置する。 リニア新駅の改札としては既に、新幹線の北口の改札も活用する方針を打ち出しており、改札位置を明らかにしたのは今回のゲートタワー地下が2カ所目となる。~

  112. 6113 匿名さん

    ↑むちゃくちゃな理屈だな。

  113. 6114 匿名さん

    むちゃくちゃな理屈は6111ね。

  114. 6115 匿名さん

    >>6111
    じゃ、あなたはリニア開通後も新幹線で行けば?のぞみの運転本数は激減するだろうけどね。

  115. 6116 匿名さん

    >>6111
    3兆円もの巨額資金を動かすには国会承認が必要だ。キーワードは対流促進型の国土形成で、その結節点として品川が選ばれていると言うこと。物事は順を追って考えた方がいいよ。

  116. 6117 匿名さん

    >>6107
    リニアが大阪まで延伸するのは、何年先だよ。
    その時代まで国際線に振り向けられないとしたら、大失策だな。
    つまりポジの仮定が間違っているということ。

    ビジネスマンと違って多くの外国人旅行客は最安値を追求するから、
    カプセルホテル以上に宿泊も兼ねた深夜長距離バスが超大人気なんだよ。
    そして、第二東名が2025年に全線開通する。

  117. 6118 匿名さん

    >>6117
    中長期的に段階を追って考えなければならないのが、国策と言うもの。プラレールを作るのとは訳が違う。
    あと、高級ホテルも続々建設されているんだが 笑

  118. 6119 匿名さん

    >品川の街作りのためじゃないよ。

    その通り。そんなチンケな話じゃ無い。リニアは日本経済の成長戦略の目玉。品川を国際戦略拠点、国際交流拠点として位置づけしている。その中核になるのが国家戦略特区サウスゲートエリアということ。

  119. 6120 匿名さん

    JR東海社長も「ペイしない」と言ったリニア計画。
    東海道新幹線の収益でそれをカバーするということ。

  120. 6121 匿名さん

    >>6117
    だから品川駅の北口に長距離バスターミナルも出来るね。

  121. 6122 匿名さん

    >>6118
    その高級ホテルの客室数で、2020年に訪日客4000万人の何%をカバーするつもりだい?
    まるでわかってないな、ポジちゃん

  122. 6123 匿名さん

    >>じゃ、あなたはリニア開通後も新幹線で行けば?のぞみの運転本数は激減するだろうけどね。

    大阪までの延伸が最速でも203x年。204x年もイケルかどうか。
    その間、品川住民も、のぞみを利用するしかないだろ?
    つうか、JRアクセス線で羽田を利用するよ。
    品川は、リニアリニアって言ってる間に、浜松町や副都心に差を付けられていくんですよ。

  123. 6124 匿名

    >>6123 匿名さん

    何年待ってもリニアが来ない所より
    遥かに良い。
    リニア開通延期を願って生きるってどんな感じ?楽しい?悲しい?

  124. 6125 匿名さん

    リニア開業まで10年となった。JR東海社長が年頭所感で話していたように、工事がいよいよ本格化する年になる。

  125. 6126 匿名さん

    リニア開通だけに命をかける人生で、浦島太郎くんだね。
    JRの新線や、築地スタジアムのほうが興味あるかな。
    あとは高さ390mの東京駅のビルとか、渋谷ストリーム、新国立の周辺整備。

    リニア実験の試乗、あれはあと10年は乗れるのかな?

  126. 6127 匿名さん

    >>6122
    ホテルには上から下まで多様な需要層が存在し、幸いなことにどの需要層も伸びていきそうと言うこと。目線をもっと上げて考えた方がいいよ。

  127. 6128 匿名さん

    ポジくん達の運命をかけたキーワードがリニアでワラタw
    こりゃもはや何言っても無駄だよw

    もう上から目線で毎日スレ眺めさせてもらうはw
    とてもいいオカズですw

  128. 6129 匿名さん

    >何年待ってもリニアが来ない所より
    >遥かに良い。
    大阪まで使えるようになるまであと20~30年、何歳?
    そのころ、人工知能のEV車で眠ってても大阪着くわ。

  129. 6130 匿名さん

    >>6126
    JRの新線って、リニアもそうなんだが 笑

  130. 6131 匿名さん

    >>6127
    ごめん。意味不明

  131. 6132 匿名さん

    >>6128
    もはや支離滅裂ですな。

  132. 6133 匿名さん

    >>6130
    リニア以外の新線ということは羽田アクセス線だろうという読解力は、
    なさそうだな、こいつ

  133. 6134 匿名さん

    リニアが地元村おこしに役立つと思ってるのは小学生くらいかな。
    あとはリニアを輸出産業に育てたい政府の意向が見えないポジさんとね。

    新大阪が大発展したかな?
    新幹線がやってきた新富士駅とか、衛星画像を見て見ろよ。

  134. 6135 匿名さん

    >>6133
    羽田アクセス線って路線認可もまだ受けてない段階だよね 笑

  135. 6136 匿名さん

    >>6135
    大丈夫。リニアが南アルプスの山々の下を掘って難航してる間に完成しちゃうから。
    品川を通らないJR新線で羽田と都心部が連結。ついでに蒲蒲線までも。
    韓国・仁川に対抗して、羽田は滑走路を増やすなんて案が出てきたりして。
    24時間運航なら、アクセス線も終夜運転になるかも?するとホテルは東京・新宿だね。
    JR東さんが心配しています。JR東海さんのリニアは大丈夫かしら?と。

  136. 6137 匿名さん

    他方リニアは既に着工している。その差は歴然だな。

  137. 6138 匿名さん

    >>6136
    あくまでも個人の身勝手な願望です。

  138. 6139 匿名さん

    JR東海のフリーキャッシュフローは年4300億円。対してJR東は1700億と半分以下。JR西に至っては300億に満たない。財務体力の強靭なJR東海だからこそリニアが実現すると言える。

  139. 6140 匿名

    >>6129 匿名さん
    リニア来ないね。
    交通手段選べないね。
    浦島太郎になっても何も変わってないね。


  140. 6141 匿名

    >>6138 匿名さん

    同意。


  141. 6142 住民板ユーザーさん2

    全貌がつかめていない人がいるようだから一度、全部整理しよう。
    羽田空港へのアクセスも良い品川駅は、羽田空港から2027年に開通するJR東海のリニア中央新幹線及び新幹線への乗換えをスムーズにし、また鉄道以外の交通手段(品川駅北口に新設される中長距離バスターミナル、羽田空港から都心への高浜運河経由の水上交通、首都高速1号羽田線品川ランプ新設)との交通結節機能も強化する。さらに品川新駅周辺ではJR東日本の大規模な再開発が進行中であり、東京オリンピックが開かれる2020年にはJR東日本の山手線新駅が暫定開業する。国内交通のみではなく国際空港とのアクセスの要衝に位置する強みを最大限に生かして、JR東日本では新駅隣接地に超高層ビル8棟を建設し、新駅再開発エリアをアジアの国際交流拠点とする計画だ。3棟がマンション、5棟がオフィスや商業施設の入る複合ビルになる。再開発される地区で働く人の数は、六本木ヒルズの3倍以上の10万人規模、既存の港南エリアのオフィスビル街と合わせると就労人口は20万人規模になる見通しだ。品川駅はリニア中央新幹線のターミナル駅と再開発でできる駅北のオフィス・住居街、駅東側のオフィス街を移動しやすくするため、一帯を2階部分で結ぶ歩行者デッキを設ける。「品川駅・田町駅周辺 まちづくりガイドライン2014」をみてもわかる通り品川エリアの再開発はまさに国と東京都の肝いりの国家プロジェクトだ。品川駅周辺エリアは、特定都市再生緊急整備地域や国際戦略総合特区「アジアヘッドクォーター特区」に指定されている。海外から企業が進出しやすい環境を整え、国際的なビジネス拠点にする。羽田空港の本格的な国際化、リニア中央新幹線(計画)の整備進展により、首都圏と世界、国内の各都市をつなぐ、国際都市東京の玄関口、まさに東京サウスゲートとしての役割を担うことになる。
    これに呼応する形で、京浜急行は第一京浜沿いの本社を横浜に移転し再開発に着手する。京急グループは、品川駅周辺に約60,000㎡の土地を保有しており、「品川駅」や「SHINAGAWAGOOS」をはじめ、ホテル・オフィス・商業施設など様々な事業を展開している。京浜急行電鉄の本社などが並ぶ第一京浜沿いの土地は換地等を行なって全面的にリニューアルするとともに、品川駅前の現品川GOOSエリアも商業施設併設の複合ビルに再開発し、品川駅と第一京浜をまたぐ形で空中デッキで接続する。東西の交通の妨げになっている北品川の八ツ山踏み切りを立体化し、通過車両のスピードアップを図る。京急品川駅は現状の3線を4線に増やして輸送力を強化するとともに地平化してJRとの乗換えをスムーズにする。京急でも国際交流拠点を目指したオフィス・商業・住宅・交流・観光など、様々な魅力を持った品川駅周辺エリア開発に取り組むとしている。
    さらに、都営浅草線の泉岳寺駅では地下ホームを拡幅し、ホームを現在の2面3線から2面4線に改造するとともに、山手線新駅との連絡をスムーズにする地上部の再開発を行なう。改良を検討する泉岳寺駅には、別の大型プロジェクトが絡む。羽田と成田の両空港を都心経由でつなぐ高速新線「都心直結線」だ。都心の東端を走る浅草線を短絡する形で建設することを想定している。空港連絡のほか、京急線や京成線から東京駅近辺への通勤の足としても多くの利用を見込む。泉岳寺は浅草線と都心直結線の分岐駅となり、拠点性が高まる。
    高輪エリアに広大な土地を所有する西武ホールディングスも品川・高輪エリアで総事業費は4000億円規模となる創業以来最大規模の再開発プロジェクトを見込んでいる。西武の後藤社長は「リニア中央新幹線の品川駅開業が27年度にあり、西武HDとしても27年完成を目標に、高輪、品川と芝公園のプリンスホテルを行政機関と協議して再開発したい。開発が企業の価値を高めるだけでなく、地域社会の発展にも貢献する」と指摘している。品川プリンス、高輪プリンスエリアの再開発はガーデンテラス紀尾井町を上回るオフィス、ホテル、商業施設、住宅の複合ビルとする構えだ。
    複数事業者による、これだけの巨大開発が同一エリア内で同時期に進行するプロジェクトは過去に例を見ない。これらの開発は都市の魅力を飛躍的に高めるだろう。忘れてはならない品川駅エリアのもう一つの魅力は商業地区に隣接して存在する、歴史と文化に彩られた高輪ゾーン、海風と運河に彩られた港南ゾーンの良好な住宅地だ。リニアが開通する10年後には品川駅周辺エリアは21世紀を代表する未来都市として、また有望なベンチャー企業やグローバル企業のアジア本社を集約するビジネスの国際交流拠点として、また理想の職住近接を実現するエリアとして大変貌を遂げているだろう。 

  142. 6143 匿名

    >>6136 匿名さん

    品川ネガるのに沢山の地名が必要だね。束になっても無理だよ。
    土俵が違うからね。

  143. 6144 匿名さん

    新幹線輸出への依存はJR東海よりJR東日本の方が強い。東北・上越・北陸新幹線の採算性は東海道新幹線に比べはるかに劣っている上に、今後北海道新幹線の札幌延伸や北陸新幹線の敦賀延伸が控えており、共に赤字必至かつ財務上の負担も大きいからだ。

  144. 6145 匿名さん

    以降、土俵が違う君の発狂スレとなります

  145. 6146 検討板ユーザーさん

    〉〉6142

    都心部買えなくてくやしい!
    まで読んだ

  146. 6147 匿名さん

    さて、ネガは10年も先の話というが、今から10年前に何があったか書いてみよう。遠い昔の話だと感じるかな?

    •そのまんま東、宮崎県知事に
    •松阪大輔メジャーデビュー
    •船場吉兆食品偽装
    •年金記録漏れ問題発覚
    •沢尻エリカの会見ダンマリ騒動

  147. 6148 匿名

    >>6146 検討板ユーザーさん

    裕次郎の時代の方?

    品川をネガるのに都心部と一纏めで掛かるしかない。
    やはり土俵が違うな。

  148. 6149 匿名さん

    >>さて、ネガは10年も先の話というが、
    え?20年以上先でしょ。大阪開通は。
    おーい、大丈夫ですかー
    20年前の出来事を並べてね。やり直し!

  149. 6150 通りがかりさん

    20年後だってすぐくるからw

    やっぱ土俵が違うわww

  150. 6151 匿名さん

    そして、20年後
    築30年以上になったボロマンションをみんなスルー。
    空には飛行機がスカイツリーより低空飛行して爆音を撒き散らす。ずっとがまんしたのに(涙)、期待と全く違う結果に後期高齢者となったリニアポジ住民はやっと気がついたのであった。

  151. 6152 匿名さん

    名古屋駅の高層ビルラッシュも凄いね。できたばかりのJRゲートタワーもはや満室。名古屋圏のモノづくりの力は健在だな。

    JR東海・柘植社長インタビュー~
    「名駅ではJRゲートタワーが今年4月に全面開業する。昨年11月開業のオフィスはほぼ満室だ。地下にはリニアの改札を設置し、他の各線との乗り換えもスムーズにする。駅立地の優位性を生かし、グループ全体の収益の柱に育てる。名駅周辺に新たなビルができることで、相乗効果も生まれる。地域と協調・連携しながら切磋琢磨(せっさたくま)していく」





  152. 6153 匿名さん

    さすが、名古屋。

    土俵が違いますね。

  153. 6154 匿名さん

    山手通り沿いのリニア用変電所の建設も進んでいるね。ここは大深度トンネル掘削の発進口にもなるから、これから大きく変わっていく。

  154. 6155 通りがかりさん

    >>6151

    おいやめろw
    コーヒーふいたwww

  155. 6156 匿名さん

    真面目な話、マンションの耐用年数は70年とかだから、2006年ごろの竣工の品川駅周辺のマンションは新駅再開発完成、リニア開通の時はまだまだピンピンしてるね。シティータワー品川の定借も70年だっけ。そして、品川駅周辺には、もう大規模マンション用地はないから新築マンション供給も無い。結果、希少性は高まるね。

  156. 6157 匿名

    >>6151 匿名さん

    そちらは20年後も30年後もリニアは来ない。悲惨、何も無い老後。
    こちらは10年後リニア開通。
    頑張ってリニア誘致しなよ。
    多分100年待っても来ないな。

    何故か?
    答え 土俵が違うから。

  157. 6158 匿名さん

    名駅は名古屋の中心だけど、
    品川の土俵って・・・・・
    騒音・貧弱後背地・メトロ不在・アクセス線スルー・高さ制限・リニア工事遅延リスクの
    6重苦

    1. 名駅は名古屋の中心だけど、品川の土俵って...
  158. 6159 匿名さん

    >>6157
    20年前って、コンピューターの2000年問題とかより更に前ね。
    ノストラダムスの予言がどうのこうのとかね。

    大阪まで最も早くて も20年後。30年後も普通にありえる。
    金よりも時間を失ってもいいって、偉いね、すごいね。がんばってね

  159. 6160 匿名

    >>6158 匿名さん

    名古屋の中心は栄(さかえ)
    10年後のリニア開通で断トツの中心地となる。品川と事情は同じ。

  160. 6161 匿名

    >>6159 匿名さん

    そちらには100年誘致活動しても来ない。悲惨だね。

  161. 6162 匿名

    6160

    補足

    現在の名古屋の中心地は栄
    10年後は名駅(名古屋駅地区)が断トツの中心地なる。
    名駅から栄も2キロしか離れていないのでリニア名駅地区に飲み込まれることになる。

  162. 6163 匿名さん

    >>6161 匿名さん
    いやいや、リニア待ってないから。
    心配無用だ。
    そもそも普段リニアなんて使わないから住民のメリットは皆無だ。
    やっぱり住民に価値があるのはメトロだ。
    君たち都心に行くのに山手線でぐるりと回ってメトロへ乗り換えるんだろ。笑

  163. 6164 匿名さん

    >>6163 匿名さん

    品川は都営でさえ、京急で泉岳寺駅まで行かないと無い。

  164. 6165 匿名さん

    >>6142
    良く網羅されているけど、読みにくいから整理しよう。これだけの変化がこれから10年で一気に来る。リニアだけしか見えてない奴は馬鹿

    【国際戦略総合特区として東京サウスゲートとなる品川】
    羽田空港へのアクセスも良い品川駅は、羽田空港から2027年に開通するJR東海のリニア中央新幹線及び新幹線への乗換えをスムーズにし、また鉄道以外の交通手段(品川駅北口に新設される中長距離バスターミナル、羽田空港から都心への高浜運河経由の水上交通、首都高速1号羽田線品川ランプ新設)との交通結節機能も強化する。

    さらに品川新駅周辺ではJR東日本の大規模な再開発が進行中であり、東京オリンピックが開かれる2020年にはJR東日本の山手線新駅が暫定開業する。国内交通のみではなく国際空港とのアクセスの要衝に位置する強みを最大限に生かして、JR東日本では新駅隣接地に超高層ビル8棟を建設し、新駅再開発エリアをアジアの国際交流拠点とする計画だ。3棟がマンション、5棟がオフィスや商業施設の入る複合ビルになる。大規模商業施設は品川駅と新駅の間の再開発エリア5区域、6区域に設置されると見られている。

    再開発される地区で働く人の数は、六本木ヒルズの3倍以上の10万人規模、既存の港南エリアのオフィスビル街と合わせると就労人口は20万人を超える規模になる見通しだ。これは大丸有の就業人口に匹敵する。品川駅はリニア中央新幹線のターミナル駅と再開発でできる駅北のオフィス・住居街、駅東側のオフィス街を移動しやすくするため、一帯を2階部分で結ぶ歩行者デッキを設ける。

    「品川駅・田町駅周辺 まちづくりガイドライン2014」をみてもわかる通り品川エリアの再開発はまさに国と東京都の肝いりの国家プロジェクトだ。品川駅周辺エリアは、特定都市再生緊急整備地域や国際戦略総合特区「アジアヘッドクォーター特区」に指定されている。海外から企業が進出しやすい環境を整え、国際的なビジネス拠点にする。羽田空港の本格的な国際化、リニア中央新幹線の整備進展により、首都圏と世界、国内の各都市をつなぐ、国際都市東京の玄関口、まさに東京サウスゲートとしての役割を担うことになる。

    【京浜急行の品川再開発戦略】
    JRの再開発に呼応する形で、京浜急行は第一京浜沿いの本社を横浜に移転し再開発に着手する。京急グループは、品川駅周辺に約60,000㎡の土地を保有しており、「品川駅」や「SHINAGAWAGOOS」をはじめ、ホテル・オフィス・商業施設など様々な事業を展開している。京浜急行電鉄の本社などが並ぶ第一京浜沿いの土地は換地等を行なって全面的にリニューアルするとともに、品川駅前の現品川GOOSエリアも商業施設併設の複合ビルに再開発し、品川駅と第一京浜をまたぐ形で空中デッキで接続する。

    東西の交通の妨げになっている北品川の八ツ山踏み切りを立体化し、通過車両のスピードアップを図る。京急品川駅は現状の3線を4線に増やして輸送力を強化するとともに地平化してJRとの乗換えをスムーズにする。京急でも国際交流拠点を目指したオフィス・商業・住宅・交流・観光など、様々な魅力を持った品川駅周辺エリア開発に取り組むとしている。

    【都営浅草線泉岳寺駅改良】
    JR東日本の品川新駅と300mの距離にある都営浅草線の泉岳寺駅では地下ホームを拡幅し、ホームを現在の2面3線から2面4線に改造するとともに、山手線新駅との連絡をスムーズにする地上部の再開発を行なう。改良を検討する泉岳寺駅には、別の大型プロジェクトが絡む。羽田と成田の両空港を都心経由でつなぐ高速新線「都心直結線」だ。都心の東端を走る浅草線を短絡する形で建設することを想定している。空港連絡のほか、京急線や京成線から東京駅近辺への通勤の足としても多くの利用を見込む。泉岳寺は浅草線と都心直結線の分岐駅となり、拠点性が高まる。また、駅の改良と隣接市街地との一体的な整備を、JR新駅周辺の街開きまでに確実に行うため、東京都施行による第二種市街地再開発事業を実施する。


    【西武HDGS高輪再開発】
    高輪エリアに広大な土地を所有する西武ホールディングスも品川・高輪エリアで総事業費は4000億円規模となる創業以来最大規模の再開発プロジェクトを見込んでいる。西武の後藤社長は「リニア中央新幹線の品川駅開業が27年度にあり、西武HDとしても27年完成を目標に、高輪、品川と芝公園のプリンスホテルを行政機関と協議して再開発したい。開発が企業の価値を高めるだけでなく、地域社会の発展にも貢献する」と指摘している。品川プリンス、高輪プリンスエリアの再開発はガーデンテラス紀尾井町を上回るオフィス、ホテル、商業施設、住宅の複合ビルとする構えだ。



    複数事業者による、これだけの巨大開発が同一エリア内で同時期に進行するプロジェクトは過去に例を見ない。これらの開発は都市の魅力を飛躍的に高めるだろう。忘れてはならない品川駅エリアのもう一つの魅力は巨大ターミナル駅と周辺商業地区に隣接して存在する、歴史と文化に彩られた高輪ゾーン、海風と運河に彩られた港南ゾーンの良好な住宅地だ。東京都内でターミナル駅から徒歩数分のエリアに住居指定地域があるのは品川駅だけだ。JR東日本、京急、西武の各事業者は、いずれもJR東海のリニアが開通する10年後に再開発完成の照準を合わせている。2027年には品川駅周辺エリアは21世紀の東京を代表する未来都市として、また有望なベンチャー企業やグローバル企業のアジア本社を集約するビジネスの国際交流拠点として、さらに理想の職住近接を実現する稀有なエリアとして大変貌を遂げているだろう。 

  165. 6166 名無しさん

    長文が必死さを如実に物語ってますね

    とりあえず涙ふきましょう。ハンカチどうぞ。

  166. 6167 匿名さん

    >>6166
    端折っても、これだけ長くなってしまうくらいの巨大開発なんだよね。
    他とは土俵が違う。サウスゲートを買わなかった人は涙を拭きましょう。
    ハンカチどうぞ。

  167. 6168 匿名さん

    JR東海・柘植社長インタビュー(続)
    「リニア開通で、東京と名古屋が1つの都市のようになる。東京に吸い寄せられると考えず、東京が(岐阜県の)多治見辺りに近づいてくると考えればいい。」

    品川から40分圏にある吉祥寺・大宮・千葉と同じまで名古屋が近づいてくると言うことだ、それも10年以内に。

  168. 6169 匿名さん

    リニア開業までいよいよ10年になりましたね。

    名古屋だけでなく、参拝者増加中の伊勢神宮や外国人にも人気の飛騨高山・白川郷と言った著名観光地もさらに身近な存在になりますね。

  169. 6170 通りがかりさん

    サウスゲートしか買えなかった底辺はそろそろ涙拭きませんか?
    憧れの高いハンカチ貸してあげますよ?笑

  170. 6171 匿名さん

    >>6165
    環状4号線外苑西通り港南延伸が抜けてるよ

  171. 6172 匿名さん

    >>6170
    伊勢神宮はパワースポットになっていて、年間900万人もの参拝者がいる。リニア開通により1時間短縮されるから首都圏からの訪問客は更に増加しそうだ。

  172. 6173 匿名さん

    >>6172
    × 6170
    〇 6169 だった、失礼。

  173. 6174 匿名さん

    >>6163 匿名さん
    地下鉄よりも山手線の方がよっぽど重要なんだか。
    メトロが走ってるけど山手の外の僻みかな?
    そもそも、品川から山手の中の範囲なんて車移動だしな。

  174. 6175 匿名さん

    >>6174
    そうだね。麻布、六本木方面は大体飲みに行くから、品川からじゃなくてもタクシーだ。
    昼間でも自分の車だし、もし地下鉄できたとしても車だな。

    マンション出て、駅行って階段降りて地下鉄乗ってまた地上まで上がって...なんて
    しなくても、マンション駐車場から六本木も赤坂も車でサクッと20分くらいだもんな。

  175. 6176 匿名さん

    国家レベルの巨大プロジェクトであるリニアが順調に進捗する中、他の新線は話が一向に進まないね。羽田アクセス線、臨海地下鉄、蒲蒲線、都心直結線・・全部合わせてもリニア投資金額の足元にも及ばない小粒なプロジェクトなのに。

  176. 6177 匿名さん

    どうねたんでも、
    港区千代田区の中心部>>>>超えられない壁>>>>>サウスゲート(笑笑)
    なんですが、それでも必死に抵抗する理由は何すかw
    もうある意味滑稽なんですがw

    どっちも買えるとしてもサウスゲート(笑笑)に住むの?w

  177. 6178 匿名さん

    私はこのエリアに不動産を所有し住んでいるのでネガではありませんが、リニアはあまり興味ないですね。
    正直新幹線でいいのではと思います。
    やはり住んでいる身としては便利で洒落た雰囲気の市街地が近くにあって、
    住環境は静かで緑が多く、町並みが美しい。
    そして鉄道や道路など職場、行楽などに際し移動するのに便利。
    そういったことに興味があり、資産価値にも直結すると思います。
    それと、大企業の本社が多いとか、就労人口が多いとかどうでもよくないですか?
    そんなことより、コンセプトのあるまちづくり、美しい町並み、便利で楽しい施設だと思います。

  178. 6179 匿名さん

    >>6176
    確かに。
    羽田アクセス線はリニアの1/30しかない小型プロジェクトなのに、未だに資金の目処すら立ってない悲惨な状況。

  179. 6180 匿名さん

    >どっちも買えるとしてもサウスゲート(笑笑)に住むの?

    ってか、俺、港区山手線内側を売ってこっちに引っ越してきた。9年前だけど。

    6178さんが言う通り、内陸の狭い坂道だらけのごちゃごちゃに比べたら、こっちは
    広くて平らな道で広い公園もあって快適。通勤時間も短くなったし、旅行には便利だし、
    子どもの学校は近いし。そのうえに将来の開発期待もあるけど+αだね。

    内陸なんて何もいいことない。新築分譲マンションでも麻布に住まう、なんてカッコいい
    コピー付けてても、現地行きゃ町は汚いし、周囲は古い戸建てやアパートだし、道は
    狭いし、頭上が電線が蜘蛛の巣だし、駅まで遠いしみたいな。

  180. 6181 名無しさん

    そりゃ土俵が違いますもんね笑

  181. 6182 匿名さん

    >>6175
    このポジは「品川から行く」ことしか考えられないから議論がかみ合わないんだと思う。後背地について議論していなら、「品川に集まりやすいのだろうか?」という視点で考えない限り、都市計画として惨敗する。六本木からタクシーでしか行けない?じゃ、数千人、数万人が、タクシーを拾わないとならないのか?アホだ。

  182. 6183 匿名さん

    >>6180
    山手線の内側って言っても、駅近じゃないんでしょ?伊皿子住民さん

  183. 6184 匿名さん

    >国家レベルの巨大プロジェクトであるリニアが順調に進捗する中、他の新線は話が一向に進まないね。羽田アクセス線、臨海地下鉄、蒲蒲線、都心直結線・・全部合わせてもリニア投資金額の足元にも及ばない小粒なプロジェクトなのに。

    お~い。
    リニアは既に50年かってるのは知ってるかい?
    大阪開通までは、構想から70~80年目になるんだぞ?
    羽田アクセス線は、ずっと新しい構想なのに、JR東は実行に移すと去年明言している。

  184. 6185 匿名さん

    リニア新幹線  9兆5千億円 全額JR東海負担、着工済
    羽田アクセス線 3千4百億円 国/都/JR3者負担案だが、国が難色を示し難航中

    たった3千億円の新線を自力で出来ない(する意志がない)悲惨な状況 笑

  185. 6186 匿名さん

    >>6185 匿名さん
    そんなにJR東海が好きなら名古屋にでも住めば?

  186. 6187 匿名さん

    羽田アクセス線は1年3カ月前のIR(下記)以来、JR東からの説明は皆無。難航ぶりが窺える。国交省も都心直結線は予算化しているが、アクセス線には何の措置も講じていない。

    「羽田空港アクセス線については、構想の実現に向け引き続き事業スキームや 施設計画等について、関係者の協力も得ながら検討を進めているところである」(15年10月JR東IR)

  187. 6188 匿名

    1680さんの言う通り現実は内陸住居ごちゃ混ぜ。

  188. 6189 匿名さん

    羽田アクセス線は高崎や宇都宮の住民にとっては確かにメリットがあるが、1時間に3本程度の本数では都内の住民・勤務者には使い勝手が悪過ぎる。田町駅北まで上野東京ラインと線路を共有するのが最大のネックだ。

  189. 6190 匿名さん

    【国際戦略総合特区として東京サウスゲートとなる品川】
    羽田空港へのアクセスも良い品川駅は、羽田空港から2027年に開通するJR東海のリニア中央新幹線及び新幹線への乗換えをスムーズにし、また鉄道以外の交通手段(品川駅北口に新設される中長距離バスターミナル、羽田空港から都心への高浜運河経由の水上交通、首都高速1号羽田線品川ランプ新設)との交通結節機能も強化する。

    さらに品川新駅周辺ではJR東日本の大規模な再開発が進行中であり、東京オリンピックが開かれる2020年にはJR東日本の山手線新駅が暫定開業する。国内交通のみではなく国際空港とのアクセスの要衝に位置する強みを最大限に生かして、JR東日本では新駅隣接地に超高層ビル8棟を建設し、新駅再開発エリアをアジアの国際交流拠点とする計画だ。3棟がマンション、5棟がオフィスや商業施設の入る複合ビルになる。大規模商業施設は品川駅と新駅の間の再開発エリア5区域、6区域に設置されると見られている。

    再開発される地区で働く人の数は、六本木ヒルズの3倍以上の10万人規模、既存の港南エリアのオフィスビル街と合わせると就労人口は20万人を超える規模になる見通しだ。これは大丸有の就業人口に匹敵する。品川駅はリニア中央新幹線のターミナル駅と再開発でできる駅北のオフィス・住居街、駅東側のオフィス街を移動しやすくするため、一帯を2階部分で結ぶ歩行者デッキを設ける。

    「品川駅・田町駅周辺 まちづくりガイドライン2014」をみてもわかる通り品川エリアの再開発はまさに国と東京都の肝いりの国家プロジェクトだ。品川駅周辺エリアは、特定都市再生緊急整備地域や国際戦略総合特区「アジアヘッドクォーター特区」に指定されている。海外から企業が進出しやすい環境を整え、国際的なビジネス拠点にする。羽田空港の本格的な国際化、リニア中央新幹線の整備進展により、首都圏と世界、国内の各都市をつなぐ、国際都市東京の玄関口、世界から人が集まる「千客万来の街、東京サウスゲート」としての役割を担うことになる。

    【京浜急行の品川再開発戦略】
    京浜急行は品川駅周辺の発展を担う事業者として、品川の国際交流拠点化に向けた開発事業を推進するため、第一京浜沿いの本社を横浜に移転し再開発に着手する。京急グループは、品川駅周辺に約60,000㎡の土地を保有しており、「品川駅」や「SHINAGAWAGOOS」をはじめ、ホテル・オフィス・商業施設など様々な事業を展開している。京浜急行電鉄の本社などが並ぶ第一京浜沿いの土地は換地等を行なって全面的にリニューアルするとともに、品川駅前の現品川GOOSエリアも商業施設併設の複合ビルに再開発し、品川駅と第一京浜をまたぐ形で空中デッキで接続する。
    東西の交通の妨げになっている北品川の八ツ山踏み切りを立体化し、通過車両のスピードアップを図るとともに京急品川駅は現状の3線を4線に増やして輸送力を強化するとともに地平化してJRとの乗換えをスムーズにする。国際交流拠点を目指した、オフィス・商業・住宅・交流・観光など、様々な魅力を持った品川駅周辺エリアの開発は2027年の完成を目指す。

    【都営浅草線泉岳寺駅改良】
    JR東日本の品川新駅と300mの距離にある都営浅草線の泉岳寺駅では地下ホームを拡幅し、ホームを現在の2面3線から2面4線に改造するとともに、山手線新駅との連絡をスムーズにする地上部の再開発を行なう。改良を検討する泉岳寺駅には、別の大型プロジェクトが絡む。羽田と成田の両空港を都心経由でつなぐ高速新線「都心直結線」だ。都心の東端を走る浅草線を短絡する形で建設することを想定している。空港連絡のほか、京急線や京成線から東京駅近辺への通勤の足としても多くの利用を見込む。泉岳寺は浅草線と都心直結線の分岐駅となり、拠点性が高まる。また、駅の改良と隣接市街地との一体的な整備を、JR新駅周辺の街開きまでに確実に行うため、東京都施行による第二種市街地再開発事業を実施する。


    【西武HDGS高輪再開発】
    高輪エリアに広大な土地を所有する西武ホールディングスも品川・高輪エリアで総事業費は4000億円規模となる創業以来最大規模の再開発プロジェクトを見込んでいる。西武の後藤社長は「リニア中央新幹線の品川駅開業が27年度にあり、西武HDとしても27年完成を目標に、高輪、品川と芝公園のプリンスホテルを行政機関と協議して再開発したい。開発が企業の価値を高めるだけでなく、地域社会の発展にも貢献する」と指摘している。品川プリンス、高輪プリンスエリアの再開発はガーデンテラス紀尾井町を上回るオフィス、ホテル、商業施設、住宅の複合ビルとする構えだ。


    【住宅地整備】
    忘れてはならない品川駅エリアのもう一つの魅力は巨大ターミナル駅と駅周辺商業地域に隣接して存在する、歴史と文化に彩られた高輪ゾーン、海風と運河に彩られた港南ゾーンの良好な住居専用地域だ。東京都内でターミナル駅から徒歩数分のエリアに住居指定地域があるのは品川駅だけだ。サウスゲート計画ではビジネス拠点としてだけではなく、訪日ビジネス客の増加も想定してグローバル活動拠点に相応しい良好な居住環境の整備が計画され、住居専用地域の緑化、道路拡張、車歩分離、公園整備、公共施設リニューアル、電線地中化、保育園整備などさまざまな施策が優先的に実施されている。また、品川駅東西分断の解消に向けて都道環状4号線(外苑西通り)を白金台から港南まで延伸する計画がスタートしている。


    JR東日本、京急、西武の各事業者は、いずれもJR東海のリニアが開通する10年後に再開発完成の照準を合わせている。複数事業者による、これだけの巨大開発が同一エリア内で同時期に進行するプロジェクトは過去に例を見ない。これらの開発は都市の魅力を飛躍的に高めるだろう。2027年には品川駅周辺エリアは日本の成長をけん引する21世紀の東京を代表する未来都市として、また有望なベンチャー企業やグローバル企業のアジア本社を集約するビジネスの国際交流拠点として、さらに理想の職住近接を実現する稀有なエリアとして大変貌を遂げているだろう。 

  190. 6191 匿名さん

    >>6182 匿名さん

    六本木に電車で行くのなんて郊外の人間だけじゃない。あなたどこに住んでるの?埼玉?茨城?

  191. 6192 匿名さん

    >>6191
    俺も六本木のミッドタウンや麻布十番、広尾には頻繁にいくけど
    考えてみれば地下鉄で行ったことは一回も無いな
    いっつも自分の車かタクシーだ
    自分の行動の理由が自分でよくわからないけど
    同じ区内で移動が近すぎると、かえって電車乗る気がしないん
    だろな

  192. 6193 匿名さん

    地下鉄時間かかるし面倒だしね。車のほうが楽で安い。

    車で行きゃ家出て20分。

    往復7kmくらいでハイブリッドだからガソリン1ℓも消費しない。

    駐車場はちょっと買い物すればタダだし、車のほうが合理的なんだな。

  193. 6194 匿名さん

    品川駅に地下鉄は通ってない。六本木や麻布十番などに地下鉄で行った事ない、ではなくて、行けないが正解。

  194. 6195 匿名さん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  195. 6196 匿名さん

    >>6189
    羽田アクセス線は東京貨物ターミナル駅までは廃線利用(東海道貨物支線)となるが、東海道線から分岐する田町駅北から札ノ辻陸橋南までは地下トンネルによる新線敷設が必要だ。ただスペースの関係上単線となってしまう。これも実用性に欠ける一因になっている。

  196. 6197 匿名さん

    今でも十分便利で大きな問題も生じてないし、京急+モノレールでいいんじゃないのかな?
    どうしても充実させたいなら、地下工事もいらず用地買収もほとんど必要ないモノレールを
    東京駅まで延伸させるのが一番安くて早い気もするけど。空港快速は途中で止まらないから
    スピードも速いし、モノレールは空港アクセス線として車内のスーツケース置き場なんかも
    充実してるし。

  197. 6198 匿名さん

    >>6197
    必要性があるとすれば>>6189の言っている高崎や宇都宮といった中距離客の利便性向上の要素。リムジンバスだと羽田まで3時間かかるから便利にはなる。一方近距離客にとっては現状のモノレールと京急で十分。

  198. 6199 匿名さん

    >>6198
    なるほどね。でも、宇都宮や高崎方面の人はどっちにしろ東京駅で新幹線に乗り換える
    じゃない?要するに東京駅まで乗り換えなしで行けるようにすりゃいいわけでしょ。
    それか、品川から高崎、宇都宮方面の特急を出す。東北線は乗り入れているのだから、
    中距離特急作ってもいいんじゃないかなあ。
    アクセス線も直結線もいまいち巨額の投資してまで必要性を感じないのは俺だけ?

  199. 6200 匿名さん

    >>6199
    その通り。だから国交省も調査費の予算計上すらしていない。なお、品川駅からは今も常磐線の特急が出ているが、近く高崎線の特急あかぎも出るようになるみたいだ。

  200. 6201 匿名さん

    >>6200
    へー。高崎線行きの特急が出るんですか。じゃあ、ほとんど問題は解決じゃないですか。
    たしかに、渋谷、新宿やその西の中野、杉並、世田谷方面からはアクセスが悪いから、
    蒲蒲線は必要かもしれないけど、それ以外はJR東も別のことに金を使った方がいいですね。

  201. 6202 匿名さん

    >>6194 匿名さん
    京急は品川から地下に潜るんだから地下鉄だろ?

  202. 6203 匿名さん

    >>6197 匿名さん
    モノレールを山手線の上に走らせるには大工事になる。
    しかも他線との直通運転もできない。これでは利便性が悪すぎ。
    だから貨物線を使うんだよ。
    モノレールの東京駅延伸なんてWCT住民が渇望してるだけで誰も本気で考えてない。



  203. 6204 匿名さん

    >>6202
    直通運転だから事実上、地下鉄だよね。しかも、品川と浜松町(大門)、新橋、銀座(東銀座)、
    日本橋、八重洲(宝町)、浅草、下りは川崎、横浜を結ぶ通勤に使える基幹路線。
    交通に関しては品川は敵なしだね。

  204. 6205 匿名さん

    >>6203
    大工事だろうけど、アクセス線や直結線に比べたら費用も工期もかなり軽くなる
    気がするけどね。あくまで仮の話。
    なんで、アクセス線や直結線にこだわるのかよくわからない。さっき出たように
    近距離は現状で問題ないし、中距離は品川から特急出せば済む話。

  205. 6206 匿名さん

    結局、JRが熱心なのは空港リムジンバスへの対抗という意味が強いんじゃないかな?
    大荷物抱えて中距離移動する人は、乗り換えなしのリムジン利用が意外と多い。
    空港リムジンは路線充実してるからね。
    バス利用者が増加すればJRの利用者がごそっと減ってしまう。そこを何とか奪い返す
    ために、乗り換えなしで空港にアクセスできる羽田新線の構想を考えたのでは?
    山手トンネルも開通して新宿からでも早くなったし、いまさら新線作っても意味ない
    気がするな。

  206. 6207 匿名さん

    >>6201
    蒲蒲線は面白いと思う。ただ、蒲田〜京急蒲田までの延伸ではあまり便利にならない。現地に行ってみれば分かるが、要塞とあだ名されるほど高く聳え立つ京急蒲田駅に地下から上って行くのは大変だからだ。

  207. 6208 匿名さん

    >>6206
    前に誰かが言っていたが、羽田アクセス線は中距離客向け。だから狙いはリムジンバスからの顧客奪取が主体。交政審の答申にもJRだけでなく「東武伊勢崎線との乗り入れを検討せよ」とあった位だから、埼玉・群馬・栃木のリムジンバス客層をごっそり行きたいのだろうな。

  208. 6209 匿名さん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]


  209. 6210 匿名さん

    >>6208 匿名さん
    羽田の交通は現状で十分。結局、オリンピックに乗っかって申請したけど、国にgoサインもらったのは蒲蒲だけだ。

  210. 6211 匿名さん

    >>6204 匿名さん

    品川駅から、浜松町、新橋、東京駅(八重州)に、京急品川駅から行く人がいたら奇特ですね。

  211. 6212 評判気になるさん

    これ、主に再開発されるのは港南側?
    高輪側は現状維持をしてくれるのでしょうか。

  212. 6213 匿名さん

    >>6211

    そっちの出口のほうがJRよりオフィスに近けりゃ普通に浅草線使うでしょ。むしろ八重洲などでは宝町のほうが東京駅構内から歩くよりはるかに近い会社も多い。

  213. 6214 匿名さん

    >>6212
    新駅や再開発エリアの住所は港南だから港南とはいえるけど、駅出口は第一京浜に向けてできるだろうね。港南側でも芝浦中央公園とデッキでつながるし、品川駅港南口ともデッキでつながる。今回の再開発の意味は分断されている高輪と港南をつなぐことになるから、そういう区分けはなくなってくるんじゃないかな。

  214. 6215 匿名さん

    >>6211
    自宅とオフィスの立地関係によるな。空想の世界に生きていれば別だが、実社会では物事をそう簡単に割り切れるものではないよ 笑

  215. 6216 匿名さん

    今春、日本初のレゴランドが名古屋にできるが、敷地の広さに加えてリニア開業による首都圏からのアクセスの良さが決めてになったようだ。

    ~東京や大阪にあって、名古屋になかった観光資源の1ピースが埋まろうとしている。今春、名古屋市の臨海部に登場するテーマパーク「レゴランド・ジャパン」だ。
    約25年前から日本進出を狙っていたが、名古屋をなぜ選んだのか。施設運営会社のトーベン・イェンセン社長は「大型テーマパークを建設できる敷地と、中部国際空港やリニア中央新幹線開通といったアクセスの良さを兼ね備えるのは名古屋だけ」と力説する~(日経1/07)

  216. 6217 匿名さん

    安倍さん気合入ってるね。

    リニア・新幹線ネットで全国を一経済圏に 総理
    エコノミックニュース 1/5(木) 15:07配信


    安倍晋三総理は4日の記者会見で「リニアと新幹線による高速鉄道ネットワークを軸に、東京、大阪、名古屋をハブとして、日本全国、北から南まで、地方と地方をつないでいく『地方創生回廊』を創り上げ、全国を一つの経済圏として発展させていきたい」との考えを示した。

     安倍総理は「そのことによって、地域が地域の良さをもっと発揮できるように、地域に住みながら世界にも発信できる、そういう日本を創っていきたいと考えている」と全国をひとつの経済圏として発展させるためにもリニア・新幹線による高速鉄道ネットワークの構築の必要を強調した。

     また、リニアについては「日本が世界に誇る世界最先端の鉄道技術であり、正に夢のプロジェクトであろうと思う」と述べた。

     安倍総理は「名古屋から東京へ40分、大阪へ25分程度となる。東京-名古屋間は10年後の開業を目指し、工事が進んでいる。大阪までの全線開業も財投を生かし最大8年前倒しする。名古屋-大阪間ルート、駅については建設主体であるJR東海が環境アセス手続段階で公表されると承知している」と述べた。リニアは東京-名古屋間は2027年に開業。名古屋-大阪間は2045年開業予定で、総理がいう最大8年前倒しが実現すれば、2037年開業となる。(編集担当:森高龍二)

  217. 6218 匿名さん

    >>6217
    リニア開通により名古屋は吉祥寺・大宮・千葉と同じ近さになるからね。まさに安倍総理の言う地方創成回廊の誕生だ。

  218. 6219 匿名さん

    名古屋、出張で何度も行ったが今でも基本日帰りだから、リニアで特に変わるとも思えない。

  219. 6220 匿名さん

    リニアになると車内での睡眠時間が1時間短くなってしまう〜 笑

  220. 6221 検討板ユーザーさん

    >>6219 匿名さん
    往復で2時間浮く。
    時は金なり、あんたの仕事は関係ないみたいだな。

  221. 6222 匿名さん

    リニアそのものしか見えてない人は哀れだね。リニア始発駅ができることによる周辺への
    経済効果は計り知れない。年々増加する訪日外国人に向けたサービスも充実させるし、
    リニアが来ることと連動して始まった新駅再開発が完成すると、働く人の数も倍増する。
    当然、商業施設や各種エンタメ施設も集結することになるだろう。

  222. 6223 匿名さん

    >>6191
    恐らく、六本木にタクシーで行くかどうかが論点ではなく、
    メトロを使って気軽に人々が集まれるかどうか?ということかと。
    何度も指摘されてるようですが、ポジさんってちょっと理解力が・・・・

    昨日はリニアの話で盛り上がってたようですが、リニアなんて相当先の話で、
    それまで待って人生の大半を工事中の場所で終わらせる気にならない人とは
    話が噛み合わないでしょう。不毛な論議ですね。

  223. 6224 匿名さん

    >>蒲蒲線は面白いと思う。ただ、蒲田〜京急蒲田までの延伸ではあまり便利にならない。現地に行ってみれば分かるが、要塞とあだ名されるほど高く聳え立つ京急蒲田駅に地下から上って行くのは大変だからだ。

    イミフ
    東急(と副都心線)と京急をシームレスにするが目的であって、蒲田駅で駅上に行かねーよ。
    というかこいつ、蒲田と京急蒲田の短距離に金かけすぎとか前に言ってたけど、
    まるでわかってない証拠。
    フリーゲージにするか隣ホーム乗り継ぎにするか、どっちにしてももう城西・城北の人々
    はモノレールは乗らなくなる。それはもう相当のダメージだ。
    JRアクセス線ができたら、さらに東京上野・浦安幕張方面の人もな。
    モノレールは絶滅危惧種だな。
    リニアを待ち望んでる間に、羽田のほうが便利になっていく。

  224. 6225 匿名さん

    蒲蒲線を巡る状況を相変わらずよく理解できていないようだな。まずは交政審の答申をよ〜く読んでから出直しておいで 笑

  225. 6226 匿名さん

    >>6223
    支離滅裂ですね。
    論点が全くズレているから、昨日のリニアや六本木を巡って皆で議論していた時には、蚊帳の外に置かれてしまうのだよ。

  226. 6227 匿名さん

    >>6225 >JRアクセス線ができたら、さらに東京上野・浦安幕張方面の人もな。
    この問題は昨日の本スレで決着を見ているよ、羽田アクセス線は高崎・宇都宮のような中距離客のために作られるとね。他方、都内の住民・勤務者にとっては1時間に3本の低頻度では全く実用的でなく、今のモノレール・京急線で十分。

  227. 6228 匿名さん

    >>6226
    君、支離滅裂と指摘しちゃうところが、論点が把握できてない証拠だよ。苦笑
    いいかい?人が集まる場所かどうかが消費地として重要。
    タクシーでどこに行けるかだって?そんなん、新宿でも赤坂でも同じこと言えるぞ。
    ポジ男君、他人の書込みを正しく読む訓練をしましょうね。

  228. 6229 匿名さん

    >6227
    お前が勝手に出した結論なんて、ハッキリどーでもいい。
    新宿発の人が駅探で検索したら、もう東京モノレール経由なんて出なくなるぞ?
    同じように、東京や有楽町からも。
    そしてJR羽田線が混雑してきたら、もちろんダイヤ改正で増便だろ。
    こんな当たり前の未来も読めないとは。
    2020年代の羽田の機能拡張で、JR東も十分収益を上げられると踏んだからこそ
    やると言い出したんだろ。

  229. 6230 匿名さん

    最初は1時間に3本しかなくても、
    モノレール経由乗り換えで50分だったところが、直結で30分になるなら、
    20分待ってる間に次のアクセス線の車両が来るということ。

    単純計算だが、こういうのさえ自己中思考のポジには無理と思う。
    なぜなら、欠点を指摘されても怒ることしかできないから。
    どうすることもできない

  230. 6231 匿名さん

    6228~6230の連投ご苦労様。相変わらず不勉強な点が多いようだから以下訂正するね。

    >JR羽田線が混雑してきたら、もちろんダイヤ改正で増便だろ。
    羽田アクセス線にはどの電車が走るのか、知ってるのかな。山手線東海道線高崎線

    >人が集まる場所かどうかが消費地として重要
    その通りだが、品川駅の利用客の伸びは首都圏最大(2位は東京)。人が集まり続けている。

    >2020年代の羽田の機能拡張で、JR東も十分収益を上げられると踏んだ
    そうではなく、国交省の都心直結線でJRは大きなダメージを受ける事から、直結線を潰すのが狙い。他方、国交省は直結線には予算を付けたが、アクセス線は無視。

    >モノレール経由乗り換えで50分だったところが、直結で30分になる
    具体的にはどこの駅。仮定の話をされても答えようがない。

  231. 6232 匿名さん

    >>6226
    昨日の掲示板でのリニア話?
    昨日はポジ君のように暇じゃなかったんで。

    >>6231
    路線の関係で絶対にダイヤ改正できないと思い込んでる点がポジの自己中な点ね。
    そもそも、フライト時刻より早めに行くことを考えたら、5分毎のダイヤは必要ないが。

    >>具体的にはどこの駅。仮定の話をされても答えようがない。
    ポジは、本当に情弱だな。
    現在、新宿-羽田間はモノレール経由で46分、京急経由で41分なのが、約23分に短縮。
    http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/knp/news/20140820/674069/?P=2

  232. 6233 匿名さん

    実は長年にわたって品川のwingは所要で立ち寄っている。
    ポジとかネガとか、そんなん抜きで話をするが、
    品川は大衆向けでの街ではない。
    繁華街的な雑多な感じがない一方、不便なのは確か。
    ハーバーでカフェとか、そういうのしたい誇張したいのは解るが、
    はなまるうどん、カレーチェーン店に行きたいときだって多々ある。
    しかし、そのような店が進出してないのが、品川。オジサン臭いから。

    そんなジャンク、いらねー? そうね。
    しかし、モスバーガーさえない。
    これでは若い人や子連れは、どうもね。

  233. 6234 匿名さん

    >>6233 匿名さん
    そういう大衆チェーンが必要な人は大井町がいいよ

  234. 6235 周辺住民さん

    >>6232
    >現在、新宿-羽田間はモノレール経由で46分、京急経由で41分なのが、約23分に短縮。

    現状、新宿から羽田に行くのにモノレール経由で行く人っているんかいな?バスか京急じゃねえの?

    羽田アクセス線とモノレールとはバッティングしませんよってことをネガさんが必死になって証明してくれているわけかー。

  235. 6236 匿名さん

    >>6235
    ソースを出せと言ったら、記事を持ち出され、すると今度はそれを否定かよ。

    モスバーガーもないの? 後背地から集客できない悪立地、終わってんじゃね

  236. 6237 匿名さん

    品川駅にはケンタッキーもありません

  237. 6238 匿名さん

    >>6232
    >フライト時刻より早めに行くことを考えたら、5分毎のダイヤは必要ないが。
    暇な人はそう思うかも知れないが、大多数の人は20分おきにしか来ない電車を待つほど間抜けではないよ。

    >新宿-羽田間はモノレール経由で46分
    これには笑った。鉄道をよく知らないのかな。

  238. 6239 匿名さん

    品川に無い大手チェーン店シリーズ
    ・はなまるうどん

  239. 6240 匿名さん

    モスバーガー、ケンタッキーって 笑
    もう少し食生活を改善しようね。

  240. 6241 匿名さん

    >>6236
    「羽田アクセス線にどの電車が走るのか」への答えはどうしたの ?

  241. 6242 匿名さん

    >>大多数の人は20分おきにしか来ない電車を待つほど間抜けではないよ。

    ポジちゃん、ポジちゃん、まず相手の文章を把握してからじゃないと、
    反論にならなずに一瞬で論破されちゃうよ。
    20分短縮されるって記事なんだから、20分待っても変わらんだろ。
    しかも、直結。スーツケーズをゴロゴロ転がす手間もなくなる。
    しかも、最短時間でエキタンで検索したら、
    倍近く時間がかかり乗り換え+1の経路なんて、
    1ミリも表示されなくなる。

    天王洲、終わったな

  242. 6243 匿名さん

    モス、KFC

    青山や銀座など都心にたくさんあるチェーンは、

    品川には無い?!

    後背地が貧弱だと、こうなる。

    ってか普通に住むのに不便そうだよな、品川って

  243. 6244 匿名さん

    >>6233
    クイーンズ伊勢丹改装の頃に、品川にはディスカウント店しか来ないと言い張っていた御仁かな。
    結果:改装後はフードタイム伊勢丹にグレードアップされて賑わってる。ご期待に添えず残念でしたね。

  244. 6245 匿名さん

    品川に無い大手チェーン店シリーズ
    ・クリスピークリームドーナツ

  245. 6246 匿名さん

    品川に無い大手チェーン店シリーズ
    ・王将

  246. 6247 匿名さん

    >>6242
    20分に1本の頻度でモノレールの代わりになると思っている時点で、輸送力の観点が欠落している。電車に乗り切れずホームに人が溢れかえって収拾がつかなくなるよ。「ぼくのプラレール」をやってるのとは訳が違うからね 笑.

  247. 6248 匿名さん

    >>「羽田アクセス線にどの電車が走るのか」への答えはどうしたの ?
    品川に停まらない路線だからポジ君には無意味だよ。よしよし。

  248. 6249 周辺住民さん

    昨年末ころから、アトレの初売りが3日からだとか、ショボすぎるネガ投稿が続いていますが、こんどはモスバーガーにケンタッキーと来ましたか。ホントにどうでもいいわ。

    品川でイチオシのハンバーガー10選!
    https://kaumo.jp/topic/65954

    なおフレッシュネスバーガーはあるけどね。

    品川にないチェーン店かあ。ミスド、日高屋、ダイソー、しまむら、ラウンドワン・・・いやあネガさん御用達のチェーン店がなくて困っちゃうなあ。

  249. 6250 匿名さん

    と言うか、浜松町の世界貿易センタービル建替えでモノレール専用棟が計画されているだろう(TM棟)。4線化され、JRへの動線も大幅に改善されるよ。

    http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/d/f/df926206.jpg

  250. 6251 匿名さん

    >>6247
    情弱ポジさん、JR東が在来線規格の何車両で運行すると思う?
    >>電車に乗り切れずホームに人が溢れかえって収拾がつかなくなるよ。
    JR東にマウンティングですか。ポジ脳は相当上なんですな(爆笑)

  251. 6252 匿名さん

    >>6248
    知らないんだな。羽田アクセス線押しなんだから、その程度は勉強しておけ 笑

  252. 6253 匿名さん

    >>6250
    その棟のせいで東京延伸が消えた。
    親会社のアクセス線が完成するまでの機能拡張に過ぎんのだよ。

  253. 6254 匿名さん

    ポジ、めった打ちにあってる

  254. 6255 匿名さん

    >>6249

    ダイソーさえないとは、貧弱後背地、ザ・品川。

  255. 6256 匿名さん

    >>6251
    上野東京ラインができたから、山手線は要らないよねと同じこと。もう少し論理的に考えようね。

  256. 6257 匿名さん

    品川に無い大手チェーン店シリーズ
    ・ウェンディーズファーストキッチン

  257. 6258 匿名さん

    >>6253
    おいおいアクセス線は田町北まで東海道線を走るんだが。今でも混雑している東海道線を減便するのか、ありえない妄想は止めてくれ。

  258. 6259 匿名さん

    >>6256
    アクセス線のために東京モノレールが危機感って思考は、
    通常の分析能力があれば弾き出せるぞ?
    総研などのシンクタンクのアナリストじゃなく、一般人でもな。

    その話との比較で、山手線を上野東京ライン部分に置換できるかって?
    山手線の東半分をやめたら環状にならなくなるし、全然別。
    このポジ、頭がおかしい。

  259. 6260 匿名さん

    >>6258
    JR東の上をいくポジ、アクセス線へのネガ論ガンバレ

  260. 6261 匿名さん

    品川に無い大手チェーン店シリーズ
    ・鳥貴族

    なんか、マジでダメ駅に思えてきたぞ!

  261. 6262 匿名さん

    品川にないチェーン店や地下鉄の駅は隣の田町には有るけども、田町の方がいいとはならないでしょ?
    それぞれの駅の特色があってしかるべきだし、品川の場合は一大ビジネスセーターと職住近接の街が特徴になるんじゃない?
    ポジもネガも論点がずれずれだよ。どっちも事実ベースで語ってると思うけどね。全てを満たす駅なんて、どこにもないよ。

  262. 6263 匿名さん

    粗雑な理解で鉄道を論じても仕方がないが、交政審の分析結果ではアクセス線のB/Cは1.1。殆ど採算に乗らないから、実現は難しいよ。認可権限を持つ国交省も消極的だし。

  263. 6264 匿名さん

    >>品川にないチェーン店や地下鉄の駅は隣の田町には有るけども、田町の方がいいとはならないでしょ?
    まったくもって意味不明。
    学生カップルがデートしに降りる駅には、日本の誇るチェーン店が一役買ってる。
    田町駅で降りたいカップルなんていない。
    出店企業サイドも、魅力と活力がない駅には決して進出しない。
    銀座や新宿 渋谷 池袋など、ランドマークになる駅なら例え地価が高い駅前でも、
    赤字なんて関係なくイメージ戦略で出店してくる。

    田町や品川は、それに値しないということ

  264. 6265 匿名さん

    >ポジ、めった打ちにあってる

    いつもの事です。

  265. 6266 匿名さん

    >>6250
    モノレール浜松町駅だけに留まらず、浜松町駅全体として動線の悪さが課題だったからね。ただ、浜松町周辺の大開発に合わせ浜松町駅の改修も進められる予定だから、今後相当改善されそうだ。

  266. 6267 匿名さん

    まあ実際に品川駅に来てごらん。ネットばかりで生きるのではなく。

  267. 6268 匿名さん

    >>6263
    情弱なんだから、もうやめたら?
    採算が取れないのならリニアも赤字と社長自ら言ってる。それでも着手したんだろ?
    折角のポジネタのリニア話とも主張がチグハグ。お前の思考、滅茶苦茶すぎ。

  268. 6269 匿名さん

    >>6264 匿名さん
    うわ、意味不明すぎて引くわ。だから田町にはチェーンならあるよと言ってるんだが。

    そもそもデートでチェーンに行くことがあっても、目的にはならないよ。渋谷や新宿の魅力はそんなものじゃないです。チェーンでよければ千葉にも埼玉にも豊洲にでもあるんだから。

  269. 6270 周辺住民さん

    >>6259
    アクセス線ができてもモノレールにはほとんど影響ないという結論は通常の分析能力があれば導き出せますよ。

    東海道線は朝晩は一杯なので羽田行きを混ぜることは不可能。

    ・アクセス線は3方面に分かれるので各方面はどうがんばったって15分に1本程度しか走らせられない。新宿方面を重視すると思われるので東京方面はおそらく昼間のみ30分に1本程度になる。

    ・また東京方面は北関東からのアクセス改善のためにNEXのようなアクセス特急を設定すると思われる。東京駅から乗りたい人はわざわざ特急料金を払って乗るのか?

  270. 6271 匿名さん

    >>6267
    駅は使うが、駅の外に用は無いしな。
    年末年始の品川駅周辺は、機能が停止してたんだろな。
    この3連休も、ゆっくり停止してなさい、品川くん。

    鳥貴族でジャンボ焼き鳥を食べたくなったら、
    目黒、有楽町、六本木、渋谷、麻布十番まで来てね。

  271. 6272 匿名さん

    >>6269
    引くわっていうか、マジ知ってる人々が読んだら、君の意地っぷりに大爆笑するよ?
    田町は良く知ってるが、本当に貧弱エリアだ。

  272. 6273 匿名さん

    >>6269
    大手チェーン店が出店さえしない魅力のない町には、デートスポットとしての価値もない

    そういう指摘でしょ?

    ここのポジは、まず相手に何を指摘されているかを読解する能力を身に着けた方がいい

  273. 6274 匿名さん

    >>6256
    城南、神奈川は後背地ではないんですか?
    結構人口の多いところを電車が走ってますよ。
    神奈川の人が東京行こうとなると、品川は乗り換えや素通りすることが多かったですか、これからは目的地になるかもしれませんね。

  274. 6275 匿名さん

    >>6271 匿名さん
    そんな貧乏性の人(貧乏とは言ってない)は駅近のタワーマンションなんて住んでないって(苦笑)。
    遠くから東京まで通ってご苦労様です。

  275. 6276 匿名さん

    6274ですが、
    >>6256ではなく、
    >>6255でした

  276. 6277 匿名さん

    >>6273 匿名さん
    田町~三田エリアにはチェーン店ならそこそこ有るよ。そんなものが街の魅力になってないけど。

  277. 6278 匿名さん

    繁華街とビジネス街を単純比較してもな。ビジネス街はビジネス街に相応しい開発をしていくでしょう。

  278. 6279 匿名さん

    >>そんなものが街の魅力になってないけど。
    本当によく読まないね。
    チェーン店に魅力を感じるなんて誰も書いてないですよ。
    アミューズメント施設やデートスポットや、
    様々な魅力がある街に、店が進出してくる。

    >>6275
    そう思いたいんでしょうけれど、そうじゃないんだなこれが。
    山手線の内側の駅近ですよ。
    超便利で、なんでもあります。
    3連休も眠ってる町、工事を20年も待つ町、そんなところは、
    一喝したくなるだけです。

    では。

  279. 6280 匿名さん

    確かに現状の品川駅周辺エリアは不便だしつまらないです。
    これから再開発でそれが一気に改善される、その振り幅が大切。
    高輪に住んでる身としては、近くにコンビニが出来るだけで、ウヒョー!となります。
    何でもあるところに何かできても、たいして感動はない。

  280. 6281 匿名さん

    >>6279
    なんで一喝したくなるんですか?
    これから賑やかな楽しい街ができるので、ぜひお越しください!

  281. 6282 匿名さん

    品川に会社以外でわざわざ行く人はほとんどいないだろ。ララポやキッザニア、高感度系エリアが揃う様な形になれば理想だけどまず無理だろうね。

  282. 6283 検討板ユーザーさん

    >>6282 匿名さん

    キッザニアって小学生まででしょ
    リピーターないよ。うちは3人の子供一回きりでリクエスト無し、今年で末っ子は小学校卒業。孫ができたら行こうかな、その頃はリニアも開通してるな。
    豊洲民の希望の星ララポだろうけどね。悲しい。

  283. 6284 検討板ユーザーさん

    >>6281 匿名さん

    それが我慢ならないから必死でネガってるんだよ。その他の駅たちがここにいる理由は妬み。
    そんな暇があったらリニアの誘致すれば良いのにね。

  284. 6285 匿名さん

    >>6284 検討板ユーザーさん

    ちなみに品川駅まで徒歩何分の所にお住まいですか?

  285. 6286 匿名さん

    羽田線越えたら終わりだよね

  286. 6287 匿名さん

    >>6279 匿名さん
    20年もかからないでしょ。笑

  287. 6288 匿名さん

    これ読んだら、東京のどこも霞んじゃう…

    【国際戦略総合特区として東京サウスゲートとなる品川】
    羽田空港へのアクセスも良い品川駅は、羽田空港から2027年に開通するJR東海のリニア中央新幹線及び新幹線への乗換えをスムーズにし、また鉄道以外の交通手段(品川駅北口に新設される中長距離バスターミナル、羽田空港から都心への高浜運河経由の水上交通、首都高速1号羽田線品川ランプ新設)との交通結節機能も強化する。

    さらに品川新駅周辺ではJR東日本の大規模な再開発が進行中であり、東京オリンピックが開かれる2020年にはJR東日本の山手線新駅が暫定開業する。国内交通のみではなく国際空港とのアクセスの要衝に位置する強みを最大限に生かして、JR東日本では新駅隣接地に超高層ビル8棟を建設し、新駅再開発エリアをアジアの国際交流拠点とする計画だ。3棟がマンション、5棟がオフィスや商業施設の入る複合ビルになる。大規模商業施設は品川駅と新駅の間の再開発エリア5区域、6区域に設置されると見られている。

    再開発される地区で働く人の数は、六本木ヒルズの3倍以上の10万人規模、既存の港南エリアのオフィスビル街と合わせると就労人口は20万人を超える規模になる見通しだ。これは大丸有の就業人口に匹敵する。品川駅はリニア中央新幹線のターミナル駅と再開発でできる駅北のオフィス・住居街、駅東側のオフィス街を移動しやすくするため、一帯を2階部分で結ぶ歩行者デッキを設ける。

    「品川駅・田町駅周辺 まちづくりガイドライン2014」をみてもわかる通り品川エリアの再開発はまさに国と東京都の肝いりの国家プロジェクトだ。品川駅周辺エリアは、特定都市再生緊急整備地域や国際戦略総合特区「アジアヘッドクォーター特区」に指定されている。海外から企業が進出しやすい環境を整え、国際的なビジネス拠点にする。羽田空港の本格的な国際化、リニア中央新幹線の整備進展により、首都圏と世界、国内の各都市をつなぐ、国際都市東京の玄関口、世界から人が集まる「千客万来の街、東京サウスゲート」としての役割を担うことになる。

    【京浜急行の品川再開発戦略】
    京浜急行は品川駅周辺の発展を担う事業者として、品川の国際交流拠点化に向けた開発事業を推進するため、第一京浜沿いの本社を横浜に移転し再開発に着手する。京急グループは、品川駅周辺に約60,000㎡の土地を保有しており、「品川駅」や「SHINAGAWAGOOS」をはじめ、ホテル・オフィス・商業施設など様々な事業を展開している。京浜急行電鉄の本社などが並ぶ第一京浜沿いの土地は換地等を行なって全面的にリニューアルするとともに、品川駅前の現品川GOOSエリアも商業施設併設の複合ビルに再開発し、品川駅と第一京浜をまたぐ形で空中デッキで接続する。
    東西の交通の妨げになっている北品川の八ツ山踏み切りを立体化し、通過車両のスピードアップを図るとともに京急品川駅は現状の3線を4線に増やして輸送力を強化するとともに地平化してJRとの乗換えをスムーズにする。国際交流拠点を目指した、オフィス・商業・住宅・交流・観光など、様々な魅力を持った品川駅周辺エリアの開発は2027年の完成を目指す。

    【都営浅草線泉岳寺駅改良】
    JR東日本の品川新駅と300mの距離にある都営浅草線の泉岳寺駅では地下ホームを拡幅し、ホームを現在の2面3線から2面4線に改造するとともに、山手線新駅との連絡をスムーズにする地上部の再開発を行なう。改良を検討する泉岳寺駅には、別の大型プロジェクトが絡む。羽田と成田の両空港を都心経由でつなぐ高速新線「都心直結線」だ。都心の東端を走る浅草線を短絡する形で建設することを想定している。空港連絡のほか、京急線や京成線から東京駅近辺への通勤の足としても多くの利用を見込む。泉岳寺は浅草線と都心直結線の分岐駅となり、拠点性が高まる。また、駅の改良と隣接市街地との一体的な整備を、JR新駅周辺の街開きまでに確実に行うため、東京都施行による第二種市街地再開発事業を実施する。


    【西武HDGS高輪再開発】
    高輪エリアに広大な土地を所有する西武ホールディングスも品川・高輪エリアで総事業費は4000億円規模となる創業以来最大規模の再開発プロジェクトを見込んでいる。西武の後藤社長は「リニア中央新幹線の品川駅開業が27年度にあり、西武HDとしても27年完成を目標に、高輪、品川と芝公園のプリンスホテルを行政機関と協議して再開発したい。開発が企業の価値を高めるだけでなく、地域社会の発展にも貢献する」と指摘している。品川プリンス、高輪プリンスエリアの再開発はガーデンテラス紀尾井町を上回るオフィス、ホテル、商業施設、住宅の複合ビルとする構えだ。


    【住宅地整備】
    忘れてはならない品川駅エリアのもう一つの魅力は巨大ターミナル駅と駅周辺商業地域に隣接して存在する、歴史と文化に彩られた高輪ゾーン、海風と運河に彩られた港南ゾーンの良好な住居専用地域だ。東京都内でターミナル駅から徒歩数分のエリアに住居指定地域があるのは品川駅だけだ。サウスゲート計画ではビジネス拠点としてだけではなく、訪日ビジネス客の増加も想定してグローバル活動拠点に相応しい良好な居住環境の整備が計画され、住居専用地域の緑化、道路拡張、車歩分離、公園整備、公共施設リニューアル、電線地中化、保育園整備などさまざまな施策が優先的に実施されている。また、品川駅東西分断の解消に向けて都道環状4号線(外苑西通り)を白金台から港南まで延伸する計画がスタートしている。


    JR東日本、京急、西武の各事業者は、いずれもJR東海のリニアが開通する10年後に再開発完成の照準を合わせている。複数事業者による、これだけの巨大開発が同一エリア内で同時期に進行するプロジェクトは過去に例を見ない。これらの開発は都市の魅力を飛躍的に高めるだろう。2027年には品川駅周辺エリアは日本の成長をけん引する21世紀の東京を代表する未来都市として、また有望なベンチャー企業やグローバル企業のアジア本社を集約するビジネスの国際交流拠点として、さらに理想の職住近接を実現する稀有なエリアとして大変貌を遂げているだろう。 

  288. 6289 マンション検討中さん

    10年後、品川駅周辺の中古マンションは@350-400万、豊洲駅周辺の中古マンションは@200-250万の悪寒。

  289. 6290 匿名さん

    ららぽーと?笑
    キッザニア?笑笑
    豊洲って哀れ

  290. 6291 通りがかりさん

    ネガは目障りですが、よその地域を下げる発言は控えるようにしましょうよ

  291. 6292 匿名さん

    >>6288 匿名さん

    それは凄い
    ところで品川駅まで徒歩何分の所にお住まいですか?

  292. 6293 住民さん

    >>6292 匿名さん
    どこだと思いますか?
    ヒント、分譲価格@120、中古価格@250。

  293. 6294 匿名さん

    >>6293 住民さん
    分からないですが、定期借地の倍率凄かったと噂の物件ですか?

  294. 6295 住民さん

    >>6294
    その通り。私は11倍に当選。90平米は一番人気でしたが、運良くゲット出来ました。

  295. 6296 住民さん

    売って良し、貸して良し。90平米が3000万ちょい、タダみたいなもんです。今は自分で住んでますが、売っちゃうとそれまでなので貸した方がいいですね。

  296. 6297 匿名さん

    >>6295 住民さん
    あそこは品川駅まで徒歩10分なのでぎりぎりリニア再開発の恩恵があります。
    正に宝くじでしたね。おめでとうございます。

  297. 6298 住民さん

    >>6297 匿名さん
    10分以内にはマンション皆無ですから、逆に言えば10分も15分も大して変わらないと思いますよ。私のところが値上がり率一位は確かでしょ〜けど。
    内陸の分、あまり景色は良く無い。だから高層も低層も値段が変わらないです。海沿いは景色はいいですからね。

  298. 6299 通りがかりさん

    坪600以下のマンションって人住めるのw

  299. 6300 匿名さん

    >>6298
    皆無ということはないでしょう。
    vタワーや高輪側にもありますよ。

  300. 6301 匿名さん

    >>6296
    3000万で品川駅10分の90㎡住めるってすごいですね。
    何であんな値付けをしたのか?
    今のスミフにはあり得ない。

  301. 6302 匿名さん

    >>6301 匿名さん

    少しググれば理由はわかりますよ。

  302. 6303 匿名さん

    >>6288
    長文ご苦労なことだが、断言しよう。リニアは開通が5年以上は遅れると。
    延期の発表と同時に、西武とGOOSの再開発も延期余儀なくされ、
    西武は本拠地の池袋と所沢、京急は横浜を先に手掛けるべく計画変更する。
    株主の意向というものがある。
    他の駅は、森トラストや住友、三菱などが200m超級の複合ビルを建てまくる。
    品川は、完成しても全部160m程度のビル。

    もう品川に移住しちゃったのなら、長生きしないとな。

  303. 6304 匿名さん

    >>6303 匿名さん
    妄想も極まれり。
    リニア品川駅の夢のような将来展望に恋い焦がれるとその反動も凄いな。
    リニア延期を求めて生きる悲しき輩。

  304. 6305 匿名さん

    >>6303 匿名さん
    あんたの断言って誰も興味ない。

  305. 6306 匿名さん

    >>6303 匿名さん

    リニア品川の延期はわかったから
    あんたの所にのリニア誘致活動は順調か?大阪完成後のあとだから来世紀実現ぐらいかな?

  306. 6307 匿名さん

    そういえば候補地って品川と東京以外に新宿が上がってたね。新宿の人かあ、納得!

  307. 6308 匿名さん

    >>6300 匿名さん
    高輪側は小規模マンションしかないし、港南側は10分以内はVタワーだけだよね。

    もし、駅10分以内にマンションがいっぱいあるなら10分超マンションは見向きもされないだろうが、駅近マンションは少ないから、結局マンション資産価値への影響は10分超でもあるだろうと言ってるんじゃないの?

  308. 6309 匿名さん

    >>6308 匿名さん

    恩恵ランク

    S 10分以内
    A 15分以内
    B 20分以内
    C 電車で5分以内
    D 東京23区民と名古屋市
    E 日本国民

  309. 6310 匿名さん

    >>6309 匿名さん

    AはCより下。
    BはDに分類される。

  310. 6311 匿名さん

    >>6310 匿名さん
    個別のマンションにジェラシー。
    かわいいね。自分で気付かないふりしても心は逆。大好きなんだ。
    白状しなよ!スッキリするから。

  311. 6312 匿名さん

    >>6310 匿名さん
    君もDに入れたね。
    引き続きリニア誘致活動頑張れ!
    まずはCにランクアップだ!

  312. 6313 匿名さん

    >>6310 匿名さん
    残念Bの中にCが含まれるのだ。
    ターゲットを間違えたね。

  313. 6314 匿名さん

    >>6310 匿名さん
    いや、AとBはDに分類されるよ。

  314. 6315 匿名さん

    という事はBはAにランクアップだ。
    他に3路線と海上交通予定の桟橋海の駅もふくめ全て10分以内で運河、公園シームレス水と緑に囲まれたタワマンと言えば何処でしょう。
    ネガリニア延期願掛け君への問題。

    ちなみに眺望も抜けまくりだよ。

  315. 6316 匿名さん

    残念ながら埋め立て地は2ランクダウンです。

  316. 6317 近隣住民さん

    >>6315 匿名さん
    そのご指摘の公園シームレスのマンションが港南アドレスで一番中古取引価格が高いということで、すでに結論は出てますね。
    私は近隣住民ですが、港南アドレスのメルクマールになる取引件数が多いマンションなので常に注目してます。

  317. 6318 匿名さん

    >>6315 匿名さん

    いつから品川駅に、10分以内になったのだろう。

  318. 6319 マンコミュファンさん

    恩恵なんてある程度の距離になきゃゼロだよ。特に資産価値は絶対的に。

    再開発における資産価値恩恵ランク
    S 徒歩5分以内
    A 徒歩10分以内
    それ以上 恩恵なし

  319. 6320 匿名さん

    >>6318 匿名さん
    バスつかうチートかと。

  320. 6321 匿名さん

    バス便マンションw

  321. 6322 中古マンション検討中

    >>6319 マンコミュファンさん
    それならなんで分譲から10年以上経ってもWCTが中古取引価格が一番高いんだろ?
    モノレール、りんかい線の駅に近いからかな?
    どっちにしても品川駅により近いマンションの価格が上がるなら、それらより明らかに価格が高いWCTはそれ以上になりそう。
    いま、品川駅周辺で中古マンション探してますが、不動産業者に聞いても、やはりWCTの地域No.1物件の位置付けはこれからも動かなさそうです。

  322. 6323 匿名さん

    >>6309
    駅徒歩10分以上の不動産なんてカスだから、Sは「ショボい」の意味かな?
    都心駅直結で、その駅から乗車し品川駅でリニアに乗換のほうが超便利だし価値が高い。

  323. 6324 匿名さん

    >>6319
    確かに徒歩10圏内にないと資産価値的には旨味なしだろな。

    再開発における資産価値恩恵ランク
    S 徒歩5分以内
    A 徒歩10分以内
    それ以上 恩恵はなく再開発語る資格なし

  324. 6325 匿名さん

    >>6322 中古マンション検討中さん
    Vタワーは駅近なのでWCTと別地域という扱いですかね。

  325. 6326 匿名さん

    >>6324 匿名さん

    正しい認識です。

  326. 6327 匿名さん

    メトロがなく魅力のない品川。このチェーン店が無いよシリーズ
    ・クアアイナ

  327. 6328 匿名さん

    >>6322
    新築、築浅の転売なら分譲価格が高いマンションの転売が高い傾向があるけど、10年以上経つと分譲価格は関係なく、中古取引価格はマンションそのものの評価になるからな。
    品川駅まで徒歩13分なら、それほど遠くない上に、シャトルバスがあり、モノレール、りんかい線も利用できるから、それらの合わせ技になってるんだろ。

  328. 6329 匿名さん

    >>6322 中古マンション検討中さん
    どう煽っても、中古価格が一番高い事実は全てを語る。
    しかし、品川駅パワーの前にネガは必死ですなぁ。

  329. 6330 匿名さん

    >>6324 匿名さん
    サウスゲートに不動産所有してない人が一番語る資格ないのでは?笑

  330. 6331 匿名さん

    >>6324
    駅から10分だけしか恩恵がないほどショボいの?リニアって。
    ポジさん、発言がブレブレだね。頭、整理してみようよ。

  331. 6332 匿名さん

    山手線駅が出来るというのは、都心では史上最大のインパクトになる。ただ、JR東は新駅の予想1日乗降客数は五反田駅並み42万人を予想している。なので、あくまで乗降客数92万人(京急除き)の品川駅がメインであり、新駅は補完的存在になると思われる。なお、品川駅と新駅はもっとも近い地点では500mほどしか離れていないため、新駅周辺の再開発街区とリニア新駅も含む品川駅の間には新設される品川駅北口や大規模商業施設等を介して歩行者デッキでも接続され、再開発エリアから品川駅に移動するのに山手線に乗車しなくても移動可能にする予定だ。

  332. 6333 匿名さん

    サウスゲート(南門)は、センターコアからしたらただの入口地点。

    皇居や東京えきから見て南西に位置する品川は、
    風水で言うところの「裏鬼門」だね。おお、怖っ。
    サウスゲートってネーミング、ヤバ。

  333. 6334 匿名さん

    >>6322 中古マンション検討中さん

    購入検討している段階でそんな裏情報流したらライバル増やすだけだよ。

    プンプンと怪しい匂いがしますな。

  334. 6335 匿名さん

    >>6322
    札の辻周辺はまだマンション用地が出る可能性が高いですね。港南はもうまとまった土地は無いし、高輪も傾斜地で高層マンションは難しいでしょうから、この辺りにマンション買おうとしたら必然的に中古マンションになる。
    その時に、地域で一番目立つNo.1物件は強い。WCTの強さはそれが原因でしょう。

  335. 6336 匿名さん

    狭い東京の中でどこがいいとか議論せんでも。山手沿線が発展すれば、新宿側も東京側も恩恵は波及するよ。駅直結~5分程度に住んでれば、どこにでもすぐ行けるしね。

  336. 6337 匿名さん

    品川駅は東京駅と並ぶ東京の核になりますが、昔から中心であった東京駅周辺はビジネス街主体であるのに比べ、品川駅は2002年以前は新幹線も止まらないマイナー駅だったのが逆に幸いして駅からの徒歩圏内に住宅街が広がっているのが最大の違いですね。だから、ビジネスと都心居住の両立をサウスゲート計画で描ける基礎的環境が整っている。不足しているのは商業施設ですが、特定の機能が前に出ることなく、それぞれがバランスのとれたまちづくりを期待します。

  337. 6338 匿名さん

    飛行機の影響も加味したランキングってどうなるのかな?

  338. 6339 匿名さん

    >>6332

    新駅が「高輪駅」って名付けられたら、
    品川駅なんて「え?品川区だろ」「名前からして高輪駅のほうがリッチだよな」

    古駅 と 新駅

  339. 6340 匿名さん

    >>6336 匿名さん

    港南は品川駅ダイレクトアクセスなので、出張や旅行の多い人には最高の場所ですね。その上に、再開発で注目が集まっているので、不動産価値的にも上がることはあっても下がることはない。人気が高まっているのはさもありなんという感じです。

  340. 6341 匿名さん

    >>6338 匿名さん
    ちゃんと防音してあるマンションならほとんど影響ないと思うけどね。
    うちは飛行ルートからは離れたところだけど、幹線道路や線路沿いなら、元々かなりの騒音が有るけど気にならないしね。

  341. 6342 匿名さん

    >>6340 匿名さん

    ダイレクトアクセスには遠すぎる気が。直結とまでは言わないけど、徒歩5分以内位までじゃない?

  342. 6343 匿名さん

    >>6332
    五輪までに新駅を開業させてしまうのは大失敗としか思えない。
    豊洲の市場前駅のように、これから何かできるよ、駅だけ作ったよ、というのでは、
    人はそこに駅ができたというニュースに慣れてしまって、そのあとにビルが建っても、
    あ、いつの間にかビルが増えてるね、大崎もそうだったね、くらいにしかならない。
    同じ時期に、渋谷駅や日本橋の超高層もできるから、話題がさらわれる。

  343. 6344 匿名さん

    サウスゲートと言いますが、今の所恩恵を受けているのは駅の東側中心、高輪もサウスゲートエリアに入っていますが形だけという感じです。まあ、もともと埋め立てエリアは人が住んでいたエリアじゃない港南を世界からの玄関口として綺麗な街にしようという意味があるから、そっちの開発が先に進むのは当たり前といえばそれまでですが、倉庫だらけで夜は歩くのも怖いくらいだった芝浦港南エリアは見違えるように変わりましたね。

  344. 6345 匿名さん

    >>6343 匿名さん
    駅だけできても、元々住んでるor働いている人だけじゃ利用者が少なそうだよね。どうするつもりなんだろうね。

  345. 6346 匿名さん


    団信(団体信用生命)で告知義務違反をした3つの事例~天国から地獄へ~(カテゴリ:確認・調査)

    http://hokensupportguide.jp/blog-entry-61.html

  346. 6347 匿名さん

    >>6342
    例えば、朝8時発の新幹線に乗るのに、7:40に自宅を出れば余裕で間に合うというのはどう?駅10分くらいならそんな感じ。新幹線ホームやリニアは港南口だからね。ダイレクトアクセスと言っていいでしょ。

  347. 6348 匿名さん

    リニアも新駅も、構想段階どころかもう建設中なのに、
    港南4丁目のマンションは値下がってるんだが。

    インパクト?

    羽田の騒音公害のインパクトなら凄まじいものがありそうだが。

  348. 6349 匿名さん

    >>6345 匿名さん
    だから2020は暫定開業なんでしょう。たぶん最初は利用者はほとんどいない。街の予想イラストが出だして、テレビのニュースやワイドショー、バラエティ番組に出るようになると注目が集まると思うよ。

  349. 6350 匿名さん

    >>6348 匿名さん
    全然下がってないのだが?

  350. 6351 匿名さん

    >>6348

    去年末のレインズ成約事例にある坪単価330〜366万とかって下がったの?
    港南4丁目って坪400万とかした時期あったっけ?

    1. 去年末のレインズ成約事例にある坪単価33...
  351. 6352 匿名さん

    >>6348 匿名さん

    サウスゲート計画の「海と風のゾーン」のイメージにぴったりの場所ですね。港南4近辺は道路は電線地中化されて綺麗だし、大学などがあって空間や緑が多いし公園も多くてしかも海沿い。それでいて、品川駅まで軽く歩いていける距離。橋を渡った天王洲エリアは寺田倉庫の頑張りで、運河ルネサンス計画に基づいた運河沿いの有効活用も進み洒落た店も増えつつある。希少な場所だと思います。

  352. 6353 匿名さん

    品川新駅再開発地区と田町駅再開発地区は連結されることは無いんですかね。
    サウスゲートの種々の開発(港南新駅、港南リニア、高輪西武・京急)のなかで、
    どうも、田町だけ連続性が無く孤立している気がするんですが。
    距離があるから無理なんでしょうね。品川田町間新駅と言っても、新駅はかなり
    品川駅寄り、ってか近すぎるくらい。仮称が品川新駅というくらいだから
    しょうがないですが。

  353. 6354 匿名さん

    >>6351
    アベノミクス&五輪のご時世で坪250万からか。随分と下がったな。
    内陸タワマンとの明暗を分けた感がたっぷりだ。

  354. 6355 匿名さん

    >>6354 匿名さん

    その部屋、たぶん分譲価格は坪180万とかだから売り手は十分満足でしょ 笑

  355. 6356 匿名さん

    >>6354
    内陸のタワマンは分譲も高いからな。
    値上がり幅で見たらどうかな?
    港南マンションの分譲時期は景気
    どん底。
    持ち主は大笑いしてるだろ。

  356. 6357 匿名さん

    >>6349
    年末 アド街ック天国スペシャル「東京エンターテインメントな街ベスト20」
    品川=19位
    「2020年に向け進化中。東京オリンピックを前に、品川駅の隣には山手線の新駅が誕生。品川車両基地の跡に巨大なニュータウンが生まれる。」

  357. 6358 匿名さん

    >>6355
    >>6356

    不勉強すぎ。
    内陸でも白金や高輪台のタワマンあたりならちょっとは実情知ってるでしょ?
    分譲価格よりも相当あがってるのを。
    南海トラフでグラグラ揺れる湾岸より、標高30m以上の台地がいいに決まってる。
    あんまり書くとトミヒサとかウザいのが来そうだからやめるが。

  358. 6359 匿名さん

    >>6358 匿名さん
    湾岸も上がってるぜ?芝浦アイランドなんか分譲は坪230くらいだったのが10年落ちで坪350だ。白金も高輪も上昇率で言ったら大して変わらん。

  359. 6360 匿名さん

    10年落ちで、ってのがポイントだ。
    10年住んで坪100万以上の値上がりって、こんな美味しい話、
    もうこの先はないだろ。
    サウスゲートエリアは埋め立ても内陸も
    関係なく上がってるぜ。
    シティータワー品川には勝てんが
    元が激安だったからな。

  360. 6361 周辺住民さん

    逆に品川にあるチェーン店かあ。

    アロマクラシコ(アロマフレスカ系列)、ディーンアンドデルーカ、サラベス、オーバカナル、グランドセントラルオイスターバー、シンガポールシーフードリパブリック、シティベーカリー、PAUL、つばめグリル、サイアムセラドン、アウトバックステーキハウス、お好み焼きじ・・・

    (番外)アンナミラーズ

    ネガさんが聞いたこともないマイナーな店ばかりで本当にすみません。

  361. 6362 匿名さん

    >>6333 匿名さん

    風水で恩恵受けるのは風水師だけ。

  362. 6363 匿名さん

    >>6343 匿名さん
    リニアが来ない地域の話しは噛み合いませんので。

  363. 6364 匿名さん

    アイランドのタワマンは350万で売れないのでは?
    売り出し価格と成約価格が乖離してきているみたいですし。
    新築のGFTでもほとんど転売で利益が出ないぐらいの相場になってきてます。

  364. 6365 匿名さん

    >>6361
    あーあ、必死すぎてやっちゃったね。
    新宿等の駅でそういうのを羅列したら、品川なんて弱小過ぎで叩かれるぞ。
    まず、大手チェーン店のトップ20の動向をウォッチしてみな。

  365. 6366 匿名さん

    6362
    これから中華企業を誘致しようという街が、風水を知らないでいるとテナントが埋まらんよ。何も知らないんだな。港南のサラリーマンって。

  366. 6367 匿名さん

    内陸の物件が圧倒的なのは当たり前。
    ここのポジは、その事実を受け入れたくないだけ。
    そして埋立地の豊洲としか闘ってないから、世の中が見えなくなっている。
    WCTなんて内陸と比べたらカスだそ。涙を拭けよ!

  367. 6368 匿名さん

    リニア品川駅はその他の駅たちとは土俵が違います。
    恩恵ランク発案者がレスを参考にした
    新恩恵ランクです。
    SSS
    SS
    S 徒歩10分以内
    A 徒歩15分以内
    B 徒歩20分以内
    C 電車+徒歩で20分以内
    D 東京都23区民と名古屋市
    C 日本国民
    *眺望良好部屋はワンランクUP
    見合い部屋はワンランクdown
    水辺際ワンランクUP
    公園シームレスワンランクUP

  368. 6369 匿名さん

    >6360
    CT品川やVタワーに勝てないどころか、CMTにも勝てない。芝浦にも。

    でしょ?

  369. 6370 周辺住民さん

    >>6365
    そうだね新宿駅はすごいね。
    で、6365君のおうちの最寄り駅には何というチェーン店があるのかな?
    ああモスバーガーにケンタッキーかあ。うらやましいなあ。

  370. 6371 匿名さん

    >>6366 匿名さん
    ご苦労さん
    世界最大の債権国金持ち日本。
    他国企業の誘致必要なし。
    ネットのネガ情報拾っているだけではダメ^_^

  371. 6372 匿名さん

    S(ショボすぎる)徒歩10分以内
    A(アレ?郊外?)徒歩15分以内
    B(物欲ないのね)徒歩20分以内
    C(知~らない町へ行ぃきぃたぁぁい)電車+徒歩で20分以内


    これからのタワマンは、駅に近い場所しか生き残れない。
    ★★★センターコア内の駅直結
    ★★ センターコア内の駅徒歩5分以内
    ★  23区内の駅徒歩5分以内
    (番外)駅から離れた高級住宅時の大邸宅

  372. 6373 匿名さん

    >>6366 匿名さん

    あー、ビルに穴あけちゃったお国ね。
    戦争している国に風水師派遣しないとな。世界平和が来るのは良いことだ。

  373. 6374 匿名さん

    品川しか見えてないここのポジのように情報に疎くなると、会話も苦労するな。
    羽田の騒音と、人生の大半を工事中で終了するポジに敬意を表して・・・・

     東京23区「マンション値上がり額」トップ500
     http://toyokeizai.net/articles/-/135812

    涙を拭けよ!

  374. 6375 匿名さん

    >>6370
    品川の民よ、モスバーガーとクアアイナを食べに電車に乗って出かけよう!
    子供たちは友達が食べてたミスドも食べたいってさ。どこにあるか検索してあげてねw



    不便すぎ。
    こっれって、秩父? 丹沢? 

  375. 6376 匿名さん

    >>6373
    そうですね。
    でもアジアヘッドクォーター特区として誘致したいんじゃなかったっけ?

    裏鬼門・品川
    もうすこし情報に強くなってよ。

  376. 6377 匿名さん

    あらら品川、こんなチェーンさえ無いよシリーズ
    ・バーガーキング

  377. 6378 匿名さん

    >>6370 周辺住民さん
    うーむ、確かに世界一の朝食と言われてもニューヨークサラベスばかりじゃ飽きるからなぁ。もうちょっと庶民的な店があってもいいかもね。

    1. うーむ、確かに世界一の朝食と言われてもニ...
  378. 6379 匿名さん

    >>6377 匿名さん
    イオン品川シーサイドにあるよ

  379. 6380 匿名さん

    >>6376 匿名さん

    運勢変えないの?風水で。
    妬み意識直すだけで運勢変わるよ
    風水師でない俺が保証する。

  380. 6381 匿名さん

    >>6378 匿名さん

    彼らには?でしょ

  381. 6382 匿名さん

    >>6381 匿名さん
    そうかぁ。ニューヨークサラベスは難しいか。NY・マンハッタンの玄関口、「グランド・セントラル・ステーション」の駅構内に店を構え、100年の歴史を誇るNYを代表するレストランの世界2号店と言っても、彼らには?かな。

    1. そうかぁ。ニューヨークサラベスは難しいか...
  382. 6383 匿名さん

    >>6367 匿名さん
    カスねぇ。

    1. カスねぇ。
  383. 6384 匿名さん

    >>6382 匿名さん

    彼らには港南口からすぐ吉野家の写真アップがよろしいかと。
    いつも贅沢しているので生卵もプラス!

  384. 6385 匿名さん

    品川シーズンテラスの「蕎麦みとう庵」が結構好きなんだけど。どう?

    1. 品川シーズンテラスの「蕎麦みとう庵」が結...
  385. 6386 匿名さん

    南品川2丁目の「イレブンフーズ 源流 南品川店」も トッピングフリーシステムが気にいってるんだが、これもどうよ( ´艸`)

    1. 南品川2丁目の「イレブンフーズ 源流 南...
  386. 6387 匿名さん

    >>6385
    品川で蕎麦といえば、みとう庵もいいけど住民御用達は翁でしょ。

    http://www.totteoki.jp/shibuya/okina.htm

    1. 品川で蕎麦といえば、みとう庵もいいけど住...
  387. 6388 匿名さん

    翁は混み過ぎでサービスが悪い。
    蕎麦食ってから、ゆっくり日本酒を飲んでいると追立を食う。
    その点、今一番は、北品川1丁目の「ロビンソンクルーソー カレーハウス」だな。
    なんてって、激辛カレーの聖地だぞ( ´艸`)

    1. 翁は混み過ぎでサービスが悪い。蕎麦食って...
  388. 6389 匿名さん

    うんたしかに、あそこのカレーは美味い。ただ、私は辛さは足さないノーマルしか食べれない。

  389. 6390 匿名さん

    魚定食なら同じ場所にあるこの2店。定食がうまい。都営アパートの一階の店だけど、
    わざわざ港南口のサラリーマンも運河渡って昼めし食いに来る。

    https://tabelog.com/tokyo/A1314/A131403/13176180/

    https://tabelog.com/tokyo/A1314/A131403/13048586/

  390. 6391 匿名さん

    >>イオン品川シーサイドにあるよ
    >>北品川1丁目の「ロビンソンクルーソー カレーハウス」
    >>南品川2丁目の「イレブンフーズ 源流 南品川店」
    品川駅周辺にはないから、2.5km先のそんなとこまで遠征するんだよね。
    くそ不便だな。

    >>品川シーズンテラスの「蕎麦みとう庵」
    過去ロムしたら、それ書くの2度目だね。
    よっぽど無いんだな。かわいそうに。

  391. 6392 匿名さん

    >>6390
    女子高生とか遊びに行かないわけだわ。
    デートの途中に、都営アパートの魚定食@品川
    しかも、その2店とも、土日が定休日!!!!!
    すげーな、品川

  392. 6393 匿名さん

    >>6392 匿名さん
    品川は京浜東北線から東側は全部埋立地で昭和時代は肉体労働者が住む下町ですから、城東と同じ雰囲気。
    オシャレ感はゼロですよ。

  393. 6394 匿名さん

    そりゃ、そうなんだがね

  394. 6395 ご近所さん

    オシャレ感ゼロねえ・・・ネガさんのおうちの近所ではドラマのロケとかはやってるのかな?

    1. オシャレ感ゼロねえ・・・ネガさんのおうち...
  395. 6396 匿名さん

    >>6391〜6393

    羨ましいからこのスレにずーといるんだろ。自分の地区でリニア誘致活動しないと寿命が尽きるぞ!急げ!
    100%来ないけどな^_^

  396. 6397 匿名さん

    こうゆう水辺の企画が沢山あり楽しいな

    1. こうゆう水辺の企画が沢山あり楽しいな
  397. 6398 周辺住民さん

    シーズンテラスは少し前までは嵐の聖地巡礼らしき子が多かったけど、最近は逃げ恥の聖地巡礼が多い感じ。ケンタッキー君は女子高生は大好きでも女子高生の間の流行には疎いようだね。

  398. 6399 匿名

    >>6398 周辺住民さん

    同意。

  399. 6400 匿名さん

    >>6397 匿名さん

    天王洲ネタ、をさりげなくサウスゲートスレに潜り込ませる。

  400. 6401 匿名さん

    山ツピア桟橋 東品川二丁目
    リニア品川駅徒歩15分位かな。

  401. 6402 匿名さん

    >>6400 匿名さん
    国交省肝いりの運河沿いの有効活用はサウスゲートネタだぜ?
    http://sp.hazardlab.jp/know/topics/detail.php?no=10780

    1. 国交省肝いりの運河沿いの有効活用はサウス...
  402. 6403 匿名さん

    >>6400 匿名さん

    スレタイには五反田の一部も入っている。
    何か不都合でも?

  403. 6404 匿名さん

    サウスゲート計画の勉強不足君は出直しておいで。

    1. サウスゲート計画の勉強不足君は出直してお...
  404. 6405 匿名さん

    >>6402 匿名さん

    おっしゃる通り。

    1. おっしゃる通り。
  405. 6406 匿名さん

    >>6404 匿名さん
    水と緑の環境があってサウスゲートの魅力が増す。
    何か不都合かい?

    1. 水と緑の環境があってサウスゲートの魅力が...
  406. 6407 匿名さん

    写真中央やや右に超人気の品川タワーフェイス。リニア品川駅徒歩8分東側出入口高浜運河の遊歩道直結。

  407. 6408 匿名さん

    写真手前東品川海上公園。
    一時期ハゼが釣れすぎて公園管理側が混乱を避けるため釣り禁止にした。
    現在は釣り可。

    山ツピアからのクルーズ船や屋形船がここを通る。

  408. 6409 匿名さん

    住環境としては治安、閑静さなんかも大切だから、繁華街の様になるよりも、自然環境との調和なんかの方がいいと思うけどね。
    それでいてターミナル駅に近いと言うのが売りだろうし。
    若い人はともかく、子供がいたら品川の運河沿い~芝浦辺りの埋め立て地エリアはいい環境だと思うよ。

    再開発とか資産価値といったこととは別観点かもしれないけど。

  409. 6410 匿名さん

    写真中央 クジラの絵水門
    右 サッカー場と野球場の広大な天王洲公園。公園内にりんかい線天王洲駅がある。歩行者専用のアイル橋をわたると東品川海上公園。
    ここからリニア品川駅まで1.5キロ程

  410. 6411 匿名さん

    2016年の訪日客2400万人。一昨年の1974万人から22%も増加。
    これは、近いうちに政府目標の4000万人も達成するね。
    日本の総人口の3割に匹敵する数の人が来日し、かなりが羽田に来る。
    リニアが完成したら、リニア自体も観光の目玉になるでしょう。
    すでに都内のホテルは飽和状態、品川駅周辺の訪日客受け入れ、サービス
    提供体制もぜい弱。
    訪日客増加に対応する東京の南玄関サウスゲート計画のスピードアップは
    喫緊の課題になってきましたね。

  411. 6412 匿名さん

    ところでこのサウスゲートで一番良いマンションってどこですか?
    1億以下のは論外として

  412. 6413 匿名さん

    >>6412
    パークコート高輪かクラッシィハウス高輪かな。新規分譲ならブリリア高輪ザハウス。

  413. 6414 匿名さん

    WCT南東ペントハウスじゃない。

  414. 6415 匿名さん

    >>6412 匿名さん

    煽ってチャラにするつもり?

  415. 6416 匿名さん

    >>6414 匿名さん
    部屋単位ならほんとそれ。
    ただし南東じゃなく北東な。
    分譲価格3億9800万。

  416. 6417 匿名さん

    TGMMの公式サイトが立ち上がりましたね。まだ情報は少ないですが、続報が楽しみです。
    https://office.mec.co.jp/tgmm-tamachi/

  417. 6418 匿名さん

    >>6417

    これからコンテンツが増えそうですね。どんな店が入居するのかが一番気になります。
    ほかのエリアから田町に遊びに来るような店が入ってほしいですね。

  418. 6419 匿名

    >>6417 匿名さん
    本当にこのレベルのものができるならすごいね。これをみるとホテルはかなり高級感あるし、ブックストアやスーパーも確定。全体的にかなりラグジュアリーなイメージになってる。
    本当にこのクオリティで出来るなら田町は凄いことになるかもね。サウスゲートでは一番地味な印象だったけど見直した。

  419. 6420 検討板ユーザーさん

    >>6417 匿名さん
    なんかホテルが、でかくなってない?
    計画では9階だてのような気がするが。

  420. 6421 匿名さん

    >>6417
    いいですね!
    ただうちからは遠すぎる..
    銀座に出るほうが早いかもという感じ
    普段使いできると相当良さそうですが、
    芝浦の方々以外のサウスゲート住民にとっては恩恵ないなー


  421. 6422 匿名さん

    >>6421 匿名さん
    サウスゲートの他の地区って港南とか?
    港南から銀座より芝浦のほうが明らかに近いけど、隣駅だし。サウスゲートでいうと三田に住んでる人にも恩恵はあると思うよ。
    駅徒歩1分っていうのはいいよね、でも品川で降りる人がわざわざよることはないかな。
    どちらかというと、田町で地下鉄に乗り換える人だったり、三田方面のサラリーマンや学生が芝浦側に集まるようになるんだろうね。

  422. 6423 匿名さん

    >>6422
    泉岳寺駅数分の高輪に住んでます。
    泉岳寺駅で乗り三田で降りればいいので実際は銀座より近いですが、肌感的には銀座に行くのと変わらない感じ。
    やはり徒歩圏内にないと地元という感じがしませんし、恩恵を感じないですね。
    羨ましいだけです。

  423. 6424 匿名さん

    >贅沢な敷地にあふれる豊かな緑。ビジネスをサポートするラグジュアリーホテル。ライフスタイルブックストア、保育園、ジムなど、ここで働く人々の暮らしをサポートする多彩な施設。駅前大型複合開発だから叶うワークスタイル。「新しい働き方」がこの街区から始まります。

    ホテルはラグジュアリークラスだと慎重な三菱が宣言しているので、外資系ラグジュアリーホテルの進出が決まっているんでしょう。どこなのか非常に気になる。

    1. ホテルはラグジュアリークラスだと慎重な三...
  424. 6425 匿名さん

    これに加えて、駅前商店街ビルと札の辻再開発ができたら田町は随分とイメージが変わりそうです。札の辻の住友はまだ動きがないので詳細不明ではありますが、敷地は結構ありますよね。

  425. 6426 匿名さん

    出来れば新駅エリアと連続化して欲しいけどムリかな。

  426. 6427 匿名さん

    よく見たら、まだ仮称のままだけど、「TGMM芝浦プロジェクト」から「TGMM田町」に名前が変わってるね。

  427. 6428 匿名さん

    芝浦、よりも田町の方がイメージが良いと判断したのでしょう。

  428. 6429 匿名さん

    >>6428 匿名さん

    田町って駅名しかないし無味無臭な感じあります。駅近のアピールだと思います。

  429. 6430 匿名さん

    品川新駅の駅名が「芝浦」になるかも…
    って可能性まで考えたのかもしれませんね。

    まあ、田町の方が土地勘が無い人にはイメージしやすいだけかもしれないけど。

  430. 6431 匿名さん

    日経TRENDYに下記の記事がありましたが、冷静な分析と思います。JR東、JR東海、京急、西武が横の連携をとっているようには見えませんね。それぞれがバラバラに計画すると統一感のない開発になりそうなリスクもあります。ぜひ、協調して街づくりのコンセプトを共有してほしいなと感じます。



    ポテンシャルは高い品川、街づくりの方向性がまだ見えない

    まず山手線の30番目の駅となる新駅が2020年度の開業を目指しており、品川~田町間の都営浅草線・京急線泉岳寺駅と道路を挟んだ向かい側に立地する予定。JR東日本がその周辺にある広大な敷地を利用し、大規模なオフィス、ホテルなどの建設を計画している。さらに2027年度にはリニア中央新幹線の駅も開業する予定。現在の東海道新幹線品川駅の地下約40メートルに建設されることになっており、すでに2016年1月に着工している。

    ただ市川氏によれば、「成否を分けるのは『開発は街づくり』という視点とノウハウ、熱意の有無。品川の大規模開発を主導するJR東日本はこれまでに汐留や品川の港南口の開発を手掛けているが、いずれもビルを作っただけで街は作ったとはいえない。周辺の関係企業と連携した開発ができれば、街の価値は飛躍的に高まるのだが」(市川氏)。

    たしかに、京浜急行電鉄も2020年前後から品川駅の地平化などに加え、駅周辺に保有する約6万平米の建て替え、有効活用を図る予定。西武ホールディングスも広大な土地を保有しており、創業以来最大となる約4000億円規模の投資を行うとしている。さらにこのエリアには旧東海道、泉岳寺など寺社の多い高輪といった歴史的な景観もあり、うまく活用すれば駅ナカだけでなく、エリア全体の価値アップも図れる。

    ただ残念ながら、現時点では地域の関係者が集まって街づくりを協議するエリアマネジメント組織は作られておらず、連携が進んでいるとはいいがたい。JR東日本から開発の具体的概要が発表されていないなか、再開発がどのような方向に向かうのか、街づくりをポイントに注視していきたい。

  431. 6432 匿名さん

    >>6431
    JR東は、羽田空港利用者の交通手段がリムジンバスなど鉄道以外に流れるのを危惧しているようです。
    それを阻止するためという後ろ向きの理由でアクセス新線を計画している。
    採算路線になるとは考えておらず、既存の路線の利用者減少を危惧している。
    それも投資分の経済効果が見込めないので、行政の費用負担を当て込むというゲスっぷり。
    断られたっぽいですが。
    これは京急に完全に喧嘩を売っており、相変わらず協調性ないというか、まあ殿様なんでしょうね。
    本再開発においては、どちらかというとJR東が京急に協力してもらうという立場なのに、京急に喧嘩を売ってまでこんな必須でもない新線を計画する必要があるのか。
    再開発を成功させたいなら、アクセス新線などという京急を追い詰める計画は断念してほしい。
    そういった大人の立ち振る舞いをいい加減覚えて下さい。
    ただの営利企業ではないんだし。

  432. 6433 匿名さん

    京急の品川駅2面4線化は、JRの協力が必要だから、両社は仲良くやるよ。
    湘南新宿ラインで喧嘩を売られた東急が、渋谷横浜開発でJR東と手を握ったように。
    だから、新駅周辺と品川駅部分の改良は一体的に考えられている。

    他との連携は、6432の引用にあるように考えられないでしょう。考えるメリットが
    開発主体にないから。

  433. 6434 周辺住民さん

    東京都港区品川区京浜急行電鉄による
    「都市計画素案説明会のお知らせ」がポストに入ってた。

    京浜急行電鉄湘南線(京急本線)泉岳寺駅~新馬場駅間の
    連続立体交差化計画などついて説明してくれるらしい。

  434. 6435 匿名さん

    >>6434 周辺住民さん
    それ聞きに行きたい

  435. 6436 5133

    ▽「京急線線形計画等」
    ご当地等では各種動きはあるものの最近はUPを控えている。、
    北品川関連では、数年前に可能性を後出しでSGスレP17-954UPしたが、
    レスが出たので補足。興味ある方は出掛けると良い。
    ①予定範囲:新馬場駅北部地区からJR新品川界隈迄の概ね2㎞が対象
    ②説明会
    1月27日(金)19時高輪台小学校
    1月28日(土)14時台場小学校(品川区

  436. 6438 匿名さん

    「京急本線泉岳寺駅〜新馬場駅間の連続立体交差化計画の都市計画素案等を作成いたしました。
    つきましては、その内容を皆様にご説明するため、説明会を開催しますので、お知らせします。」(東京都港区品川区京浜急行電鉄)

    京急品川駅と北品川駅周辺の計画素案の発表となるようだ。
    こちらもいよいよ動き出したね。

  437. 6439 匿名さん

    新駅からも品川駅からも遠いWCTになんの恩恵があるの?

  438. 6440 匿名さん

    >>6439 匿名さん
    ほとんど人は有ると思っていますよ。
    毎回同じことお疲れさん

  439. 6441 匿名さん

    以前の港南は品川駅港南口の駅前は居酒屋や焼肉店など軒を連ねており、南側は広大なテニスコート、その外側は企業の倉庫や駐車場、自動車整備工場などがあるだけのあまり人通りのない殺風景な街でした。それが、2004年ごろから様変わりします。バブル崩壊後このエリアに倉庫などの敷地を所有していた企業がリストラの一環として土地を売却するケースが増加したこともあって、周辺には次々と超高層マンションが建設されました。

    また時を合わせるように品川駅港南口には2003年に新幹線品川駅が新設され、東北縦貫線、常磐線も品川が始発駅となり、高崎線も品川始発に延伸されようとしています。2007年には国土交通省により「品川駅田町駅まちづくりマスタープラン」が策定され、このエリアを東京のサウスゲートとして良好な居住環境を整えることが決められました。

    以降、サウスゲート計画に沿って港南3-4丁目は、2種住居地域に指定変更され、風景を味気ないものにしていた自動車修理工場やバイクの解体業者は移転させられました。未利用の自衛隊駐屯地跡地は広く綺麗な公園に整備され、老朽化し廃墟となっていた公務員住宅が解体撤去され品川駅までの広い道に生まれ変わり、海洋大学を囲むブロック塀は取り払われ、小中学校の建物は新築されました。さらに、港南エリアでは陸上交通と水上交通の結節点として、羽田空港と秋葉原や日本橋を結ぶ水上交通の中継地点とするべく、桟橋などの設置が進んでいます。

    周辺の環境変化によって、分譲時@180-240万であった港南3-4丁目のマンションの中古価格は、リニア開通を待つまでもなく、築10年を超えてもすでに分譲時の1.5倍の@270-360万で取引されています。すでに、サウスゲート計画の恩恵を十分に享受しているといってよいでしょう。

    これに加えて品川駅は現在でもJR山手線や東海道新幹線、東北縦貫線(宇都宮線・高崎線常磐線)、京浜急行線などが乗り入れる一大ターミナルですが、2027年開業予定のJR東海中央リニア新幹線の首都圏側の始発駅になることが決まっており、港南口では工事がスタートしています。リニア開通に向けて周辺には商業施設なども増加することが見込まれ、リニア開通によりもたらされるこのエリアのポテンシャルには計り知れないものがあります。

    東京駅と並んで東京を代表する巨大駅となる一方の品川駅に徒歩で行けるマンションの価値は、今後ますます高まることは間違いありません。

  440. 6442 匿名さん

    本日の品川操作場です。

    1. 本日の品川操作場です。
  441. 6443 匿名さん

    >>6438
    立体交差化と言っているから、北品川駅とその周辺を高架化する事で決まりなのでしょうね。逆に(京急)品川駅は地上化されるので、両駅間の高低差をどう克服するか興味がありますね。

  442. 6444 匿名さん

    >>6440 匿名さん
    品川の威を借る天王洲。

  443. 6445 周辺住民さん

    >>6443
    八ツ山踏切は廃止、もしくは道路の方を京急線の上に通す方法もありではないかと。どんな案が出てくるのか興味深いです。

  444. 6446 匿名さん

    スレチながら、豊洲が想定以上の汚染結果が出て、大騒ぎになっているね。この酷い数値を見せつけられては消費者は到底豊洲を受け入れる事など出来ない。築地残留か大田活用も検討すべき時期かも知れない。

  445. 6447 匿名さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  446. 6448 匿名さん

    >>6447
    いまや、品川駅とは関係ない大森や大井町、勝島のマンションまで品川区であることを
    いいことにマンション名に品川をつけて品川駅再開発に近いことをホームページで宣伝
    してるくらいですからね。
    天王洲なんかそれに比べたらはるかに近い。ましてや港南は3丁目であろうが4丁目
    であろうが品川駅と同じアドレスでもちろん歩いて行ける。
    恩恵がないというほうがおかしい。恩恵はないはずと思い込んでいた人が当てが外れて
    悔しがってるんでしょうな。

    1. いまや、品川駅とは関係ない大森や大井町、...
  447. 6449 匿名さん

    >>6443
    急こう配であることは確かだけど、今の電車のトルクがあれば十分登れるらしいですよ。ただ、
    雪が降ったら無理かもしれませんね。

  448. 6453 匿名さん

    >>6448 匿名さん

    宣伝トークを、恩恵だと言われても。

  449. 6454 匿名さん

    >>6445
    以前京急社長がWBS番組内で「高架化する」と発言していたので、その線はないかと。まあ、来週の説明会ではっきりするでしょうが。

  450. 6455 匿名さん

    豊洲の話題はやめましょう。港区湾岸オーナーへのヘイトの原因になるので。豊洲も同じ湾岸オーナー、仲間です。

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  451. 6456 匿名さん

    >>6449
    京急駅は今より北寄りになるでしょうね。多分第10ビルあたりに。

  452. 6457 匿名さん

    >>6455 匿名さん
    埋め立て地だったらどこでも起こりかねない問題。文字通り、対岸の火事じゃないしね。

  453. 6459 匿名さん

    都議会では百条委員会を設置して豊洲汚染問題を追求するようだから穏やかではない。豊洲は都民、いや国民全体の問題になってきたな。

  454. 6460 匿名さん

    豊洲はもうほっとけない土地だから騒げば騒ぐだけ税金が投入される

  455. 6461 匿名さん

    [No.6437~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。
    ・前向きな情報交換を阻害する投稿のため
    ・当掲示板の趣旨に反する不適切な発言であると判断したため  管理担当]

  456. 6462 匿名さん

    京急の説明会、残念ながらいけません。
    レポートよろしくお願いします。
    京急のホームが今の京急第10ビルを服み、そこから北側に設置されその上部に百貨店を含んだ駅ビルができるのではないかと妄想しています。
    難工事になるかもしれませんが。
    上大岡に次ぐ二番目の京急百貨店誕生に期待したいです。

  457. 6463 匿名さん

    泉岳寺の周り再開発らしいね
    複数マンション建替地権者250名とのこと

  458. 6464 ゆりかもめ住民

    都 品川駅北地区の整備計画素案作成に着手
    2017/1/16 東京
    http://www.kentsu.co.jp/webnews/html_top/170116500050.html

    東京都都市整備局は、JR田町~品川駅間の新駅設置やリニア中央新幹線開業をにらんだ両駅周辺のまちづくりで、品川駅北地区周辺の地区整備計画の素案作成作業を日建設計(千代田区)で開始した。

  459. 6465 ゆりかもめ住民

    泉岳寺周辺地区再開発(東京都港区)/歴史的景観に配慮し計画検討/準備組合
    [2017年1月16日4面]
    https://www.decn.co.jp/?p=81665

    東京都港区都営地下鉄浅草線泉岳寺駅の至近地で、新たな再開発計画が始動した。昨年8月に設立された「泉岳寺周辺地区市街地再開発準備組合」が、「忠臣蔵」で有名な赤穂浪士の墓があることで知られる「泉岳寺」(東京都港区)の中門や参道を含む1ヘクタール超の範囲を対象に再開発の検討を進めている。準備組合には事業協力者として住友不動産が参画。18年の都市計画決定、20年の着工を目指している。

    再開発の検討範囲は、高輪2丁目の約1万1000平方メートルの敷地。東側が国道15号(第1京浜)に接しており、ビルや個人住宅、マンション4棟などが立っている。権利者は約250人(うちマンション所有者約200人)で、準備組合への加入率は80%に達している。

    範囲内には、江戸時代に建てられた泉岳寺の中門、本堂に至る参道と仲見世が含まれる。それらに配慮した開発計画の検討に向け、権利者ではない宗教法人泉岳寺も専門アドバイザーとして準備組合に参加しているという。

    泉岳寺の周辺一帯は、20年に開業するJR山手線京浜東北線の「品川新駅(仮称)」に近いこともあり、開発機運が高まっている。生活環境に変化の兆しが見えることから、最近になって地域住民を主体とした歴史的な景観を守るための街づくり活動も盛んになっている。

    こうした動きを受け、港区は15年12月に改定した景観計画で、寺社をはじめとした歴史的建造物の隣接地での開発について景観協議を義務付ける項目を盛り込んだ。泉岳寺に隣接する再開発の検討範囲も、多くが景観協議の対象となっている。

    準備組合では、第1京浜沿いに中高層の建物を集約させ、泉岳寺の中門や参道付近は3階建て以下の低層建物や広場とする開発構想を立案中で、景観配慮を徹底する考えだ。現在の泉岳寺は第1京浜から見て隠れた状態になっているため、第1京浜から泉岳寺に向かって歩行者通路や空地を広く取り、新たな参道を形成することも検討している。

  460. 6466 ゆりかもめ住民

    東京ガス/TGMM芝浦プロジェクトB棟建設(東京都港区)/清水建設で8月着工
    [2017年1月17日4面]
    https://www.decn.co.jp/?p=81771

    東京ガス、三井不動産三菱地所東京都港区JR田町駅東口で進めている大規模開発「TGMM芝浦プロジェクト」で、計画されているオフィスビル2棟のうち「B棟」が8月に着工することが分かった。このほどB棟の事業主体である東京ガスが施工者を清水建設に決めた。20年3月末の竣工を目指す。

    同プロジェクトは、東京ガスが港区との土地交換で取得した約2・8ヘクタールの敷地(芝浦3の1の20ほか)で計画。田町駅に近い敷地の西側部分にオフィスビルの「A棟」とホテル棟、東側部分にB棟を配置する。

    8月に着工するのはB棟の2期工事。先行的に着工した1期工事(地域冷暖房施設)に続き、その地上部を中心としたビル部分の建設工事に入る。ビルの規模はS一部RC造地下2階地上36階塔屋2階建て延べ14万8093平方メートルで、高さ約180メートル。地上1~2階に店舗、4階以上に事務所を入れる。駐車場、駐輪場も整備する。

    同工事と並行し、区道829号を挟んで隣接する区施設「みなとパーク芝浦」との間の歩行者デッキの設置工事も清水建設が行う。

    A棟(地下2階地上31階建て延べ約13万2600平方メートル)、ホテル棟(地下2階地上9階建て延べ約1万6360平方メートル)、B棟の1期工事となる地下部の地域冷暖房施設「スマートエネルギーセンター」は、15年10月に先行的に着工している。A棟とホテル棟は大成建設、B棟の1期工事は清水建設が施工を担当し、18年6月末の竣工を目指している。

    3棟の設計は三菱地所設計と日建設計のJVが担当し、A棟とホテル棟は三菱地所設計、B棟は日建設計がそれぞれ設計を主導。外装デザインは米国のコーン・ペダーセン・フォックス・アソシエイツが担当している。

  461. 6467 ゆりかもめ住民

    泉岳寺前再開発の範囲。

    1. 泉岳寺前再開発の範囲。
  462. 6468 匿名さん

    >>6465
    >最近になって地域住民を主体とした歴史的な景観を守るための街づくり活動も盛んになっている。
    守るべき景観は既に住民及び行政によって壊されてしまってないので、一から作るだけです。

    >権利者ではない宗教法人泉岳寺も専門アドバイザーとして準備組合に参加しているという。
    古い凝り固まった独善的な考えや価値観を振りかざして、邪魔だけはしないで欲しいですね。

    >泉岳寺の中門や参道付近は3階建て以下の低層建物や広場とする開発構想を立案中で、景観配慮を徹底する考えだ。
    建物の高さが問題ではなく、電線電柱、看板、不揃いで意匠性の低い密集した建物、自販機、上り広告などが問題です。
    建物は多少高さがあってもいいんです。
    早く気づきましょう。

    >>6467
    泉岳寺も隣のマンションも入ってますね。
    建てたばかりなのに。
    あのへんではかなりマシな建物です。

  463. 6469 匿名さん

    紋屋、だったっけ。魚が旨いし、是非とも残ってもらいたい。

  464. 6470 匿名さん

    >6464

    下記なら全文読める。

    都 品川駅北地区の整備計画素案作成に着手
    http://www.senmonshi.com/archive/02/02CDHH@GRZHVT0.asp

  465. 6471 ゆりかもめ住民

    昨年末ころからまた新たに再開発の情報がいろいろ出てきたので主なものをまとめてみました。他に何かありましたっけ?

    浜松町二丁目4地区(貿易センタービル建て替え)
    https://www.jreast.co.jp/press/2012/20121006.pdf

    芝浦一丁目(東芝ビル建て替え)
    http://www.decn.co.jp/?p=79288

    第一田町ビル建て替え
    http://www.decn.co.jp/?p=78514

    TGMM田町
    https://office.mec.co.jp/tgmm-tamachi/

    田町駅前東口地区
    https://www.city.minato.tokyo.jp/saikaihatsu/kankyo-machi/toshikekaku/...

    芝五丁目複合施設
    https://www.city.minato.tokyo.jp/sangyousinkou/sangyo/documents/kihonk...

    三田三・四丁目(札の辻西側 住友不動産
    http://www.kantei.go.jp/jp/singi/tiiki/kokusentoc/tokyoken/tokyotoshis...

    三田三丁目(札の辻南側 森トラスト)
    https://www.mori-trust.co.jp/pressrelease/2016/20160519.pdf

    泉岳寺駅地区(東京都
    http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2015/11/20pb6200.htm

    泉岳寺周辺地区
    http://www.decn.co.jp/?p=81665

    品川新駅(仮称)新築計画
    http://view.tokyo/?p=29003

    はとバス港南ビル
    http://urbanreallife.blog52.fc2.com/blog-entry-2496.html

    品川駅周辺開発事業(京急)
    http://www.keikyu.co.jp/file.jsp?assets/pdf/company/plan/20160511_Medi...

    高輪プリンス建て替え(西武)
    https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2015-10-26/-4000-

  466. 6472 匿名さん

    >6471
    浜松町いれるなら野村と東急の再開発あるよ。東急は竹芝だけど。

  467. 6473 ゆりかもめ住民

    みなとパーク-TGMM-田町駅-札の辻はペデストリアンデッキでつながる計画。ここから新駅までつながれば、さらに新駅-品川駅-インターシティ-八ッ山橋までつながります。おそらく日本最長になると思いますが他にありましたっけ?ただし札の辻-新駅間は分断されるかもしれません。

  468. 6474 マンション掲示板さん

    >>6472 匿名さん

    芝浦一丁目がそれに相当します。

  469. 6475 匿名さん

    >>6471さん

    下記の2案件もありますよ。

    竹芝地区都市再生ステップアッププロジェクト(東急)
    https://www.tokyu-land.co.jp/company/challenge/note/note-takeshiba.htm...

    竹芝ウォーターフロント開発計画(劇団四季劇場建て替え&ホテル&オフィス&商業施設建設 JR東日本)
    http://www.jreast.co.jp/press/2016/20160705.pdf

  470. 6476 eマンションさん

    >>6473 ゆりかもめ住民さん

    ネットで検索したんですが、みなとパークから札の辻までペデストリアンデッキで繋がる情報を見つけられませんでした。
    本当なら嬉しいのですが、、、
    ソースを教えて頂けないでしょうか。

  471. 6477 ゆりかもめ住民
  472. 6478 匿名さん

    >>6477

    ありがとうございました。
    ガイドラインにどこまで実行力があるか分かりませんが、早く実現する事を期待したいですね。

  473. 6479 匿名さん

    次回はぜひ参加したい!


    羽田空港と東京都心・横浜を結ぶ航路 乗船者を募集中
    2016/11/21(月) 9:47配信

    国土交通省は、東京都心と羽田空港を結ぶ舟運社会実験(第4次実験)に羽田空港と都心・横浜を結ぶ航路を追加し、乗船参加者を募集すると発表した。

    社会実験は、観光とおもてなしを同乗させた水上移動手段として、民間による新たな定期航路運航可能性を検証することを目的に取り組んでいる。新たに羽田空港と横浜を加えて運航する準備が整ったため、実験乗船参加者を募集する。

    今回実験航路として追加するのは羽田空港=東京都心(秋葉原)を結ぶ遠距離コースと羽田空港発・横浜行きの工場夜景・工場見学コースの2つ。どちらも一部は今年5~6月にかけて行った第3次社会実験でも運航したコースで、区間の延長はそれぞれ約20km。

    羽田空港=東京都心コースは、羽田空港船着場と秋葉原にある和泉橋防災船着場間を結ぶ、途中天王洲(天王洲ピア)に立ち寄りながら往復運航する。第3次実験と大きく異なるのは、実験乗船する際の設定料金で、羽田空港・秋葉原を通しで乗船する場合、大人1人2000円と、リーズナブルな料金設定で実験する。

    また、途中で立ち寄る天王洲では軽食もあり、別料金オプションで、比較的長時間の船旅でお腹を満たすことができる新たな試みも加えた。


  474. 6480 匿名さん

    これ、何で秋葉原にしたんだろうね?他の航路みたいに、浅草でも良かったと思うんだけど。
    羽田との中継点も天王洲じゃなくてお台場の方が観光にいい気がするけど。

  475. 6481 匿名さん

    >>6480 匿名さん
    6479さんの引用文にちゃんと理由が書いてありますよ。よく読んでね。

  476. 6482 匿名さん

    天王洲ピアには運河を眺めるレストラン
    キャプテンズワーフがあるね。
    水辺のオシャレ感と利便性でここはおすすめ。

  477. 6483 周辺住民さん

    >>6480
    お台場には桟橋付きのレストランなんてないからね。途中軽食のために
    船が立ち寄れるのは天王洲くらい。

    1. お台場には桟橋付きのレストランなんてない...
  478. 6484 匿名さん

    >>6482
    少しずつですが、確実に運河ルネサンス計画は進みつつあります。高浜運河沿いにこういう店が多くできると面白い雰囲気になると思いますが、東京都港湾局による運画遊歩道使用方法の規制緩和が必要でしょう。

    1. 少しずつですが、確実に運河ルネサンス計画...
  479. 6485 検討板ユーザーさん

    天王洲と言えば、YTハーバー近くの水上コテージの運用はいつからなんだろね
    かれこれ一年近く浮いてるけど

  480. 6486 匿名さん

    海外の運河クルーズに比べて貧弱なんだよな~。水も汚いし。国内でも博多の方が雰囲気もいいしね。
    天王洲にすんでる人以外で、わざわざあんな僻地に行ってまで船に乗りたい人がどれだけいることやら。

  481. 6487 通りがかりさん

    >>6486 匿名さん

    住んでいる人よりも他所の人の方が圧倒的に多いと思うが、まぁ
    調べたわけではない。
    ここをネガるのに海外やら遠方やら出さないと出来ないみたいだな。
    リニアの陸路に羽田の空路そして水路が揃うから価値がある。
    天王洲はそのど真ん中。

  482. 6488 匿名さん

    気持ち悪いのがたくさん住み着いてるスレだなぁ。

    怒らないで落ち着いて答えてくれたまえアイラーども笑。
    都心部よりもここがNo1の場所だと本気で思ってるの?ねえねえ笑。

  483. 6489 匿名さん

    >>6487 通りがかりさん

    毎日使わない物は揃っても、毎日過ごす環境は今一と言う典型例だよね。

  484. 6490 匿名さん

    >>6485
    あの水上コテージはパーティ会場として作られているので、すでに運用されてる模様。

    >>6486
    水上交通社会実験は対して宣伝もしてないのに毎回大盛況。乗降用の災害桟橋も増えて
    きたので定期航路化は近い。
    TDLのジャングルクルーズのような船長の面白い観光案内がウケている模様。

    1. あの水上コテージはパーティ会場として作ら...
  485. 6491 匿名さん

    船の種類も目的に合わせてオープン船から屋根付きまでバラエティに富んでるので、
    楽しいらしい。

    1. 船の種類も目的に合わせてオープン船から屋...
  486. 6492 匿名さん

    芝浦の運河の水質改善や運河の有効活用は一向に気配がないですが
    いつになったら進むのでしょうか?

  487. 6493 匿名さん

    >>6488 匿名さん

    なんでここが気になるの?
    気にしなくいいよ^_^

  488. 6494 匿名さん

    最近は水上クルーズのTV放送多いよね。ほとんどが天王洲のヤマツピアからの出航だね。

  489. 6495 匿名さん

    新駅の高輪側の駅近には賃貸マンションや分譲マンションが建ってしまっているね。分譲マンション買った人はラッキーだよなあ。ライオンズマンション高輪なんか新駅目の前。高輪グランドハイツは築46年だからそろそろ建て替えかな?しかし、なんで駅前にトミンハイムがあるんだよ。高輪は古くから開発されすぎ。

  490. 6496 匿名さん

    ドルフ高輪なんか2008年ごろ95㎡で5000万円。平米単価53万円だった。今は築46年。
    新駅ができたら徒歩3分くらいだろう。この辺の古いマンションが建て替えの話が出てくると、
    結構盛り上がるかもね。

  491. 6497 匿名さん

    港区山手線内側では泉岳寺の品川寄りのあたりは駅からも遠く一番安いエリアだった。築古マンションしかないし2010年ごろの中古相場は平米160万円くらい。それが一気に山手線駅前に昇格するんだが、すでに周辺マンションは築50年を超えようとしている。これをフルリノベーションするのか?全面的に建て直すのか?

  492. 6498 匿名さん

    >>6495
    トミンハイムはベランダも鉄柵で室外機や洗濯物も見えて、あまり見栄えがよくないです。
    新しいきれいな街が向かい側にできるのですから、高輪側も見栄えが良くならないと。
    もっとデザインが良いタワー型の都営区営住宅にして、第一京浜側に公開空地を置いたらいいと思います。

  493. 6499 匿名さん

    天王洲の話なんてどうでもいいじゃん。
    サウスゲートのオマケみたいなもんだし。

  494. 6500 匿名さん

    今日NHKのメガディザスター見て思ったけど、
    こんな都心に火力発電所近くて大丈夫なんだろうか?

    予期せぬ出来事に対応した対策をしっかりして欲しいと思った。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,100万円

1LDK+S~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

アトラスタワー五反田

東京都品川区西五反田二丁目

6,498万円~2億1,998万円

1R~3LDK

30.12平米~71.02平米

総戸数 213戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,730万円~7,680万円

1LDK、2LDK

38.23平米~45.46平米

総戸数 70戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

プラウド五反田

東京都品川区西五反田二丁目

4,668万円~8,008万円

1R~2LDK

26.02平米・46.25平米

総戸数 174戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.58平米~70.22平米

総戸数 181戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~3LDK+N+2WIC ※Nは納戸です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

2LDK~3LDK

64.96平米~68.93平米

総戸数 103戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

7,800万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

プラウド世田谷砧ガーデンテラス

東京都世田谷区砧五丁目

未定

2LDK~3LDK

57.49平米~71.60平米

総戸数 115戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,200万円~8,700万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~72.81平米

総戸数 78戸

ザ・ライオンズ池袋

東京都豊島区池袋3丁目

6,600万円~6,660万円

1LDK

43.40平米

総戸数 83戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,900万円~7,290万円

2LDK・3LDK

56.10平米~72.09平米

総戸数 285戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,400万円台予定~5,500万円台予定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.54平米~74.66平米

総戸数 89戸

Brillia(ブリリア) City 石神井公園 ATLAS

東京都練馬区上石神井三丁目

6,898万円

2LDK

74.17平米

総戸数 844戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

未定/総戸数 58戸

プラウドタワー池袋(4/11登録)

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定/総戸数 620戸

ブランズ本郷(4/10登録)

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円台予定~1億6,700万円台予定

2LDK~3LDK

52.90平米~78.82平米

未定/総戸数 90戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

30.29平米~54.73平米

未定/総戸数 46戸

ディアナコート東北沢リビオ

東京都世田谷区北沢一丁目

未定

2LDK~3LDK

43.96平米~80.55平米

未定/総戸数 23戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5,700万円台予定~9,500万円台予定

2LDK~3LDK

54.27平米~72.79平米

4戸/総戸数 36戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

未定/総戸数 72戸