大阪の新築分譲マンション掲示板「北浜ミッドタワー【(仮称)北浜駅直結超高層タワープロジェクトってどうよ?】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 中央区
  7. 北浜駅
  8. 北浜ミッドタワー【(仮称)北浜駅直結超高層タワープロジェクトってどうよ?】
物件比較中さん [男性 40代] [更新日時] 2020-11-29 23:35:00

北浜ザ・タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

北浜ミッドタワー
公式URL:http://www.kitahama311.com/shinchiku/K1404001/

所在地:大阪府大阪市中央区北浜2丁目20番2(地番)
交通:京阪本線 北浜駅(直結)1分
   地下鉄御堂筋線 淀屋橋駅(地下直通)6分
間取:1LDK~3LDK
面積:43.12平米~155.51平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社 京阪電気鉄道株式会社 京阪電鉄不動産株式会社 積和不動産関西株式会社
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:京阪カインド株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

【スレッドタイトルを修正致しました。管理担当 2016/4/5】

【スレッドタイトルを修正致しました。管理担当 2016/7/21】

[スレ作成日時]2016-02-25 11:34:21

スポンサードリンク

クレアホームズ住ノ江
シーンズ上本町サウスビュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

北浜ミッドタワー口コミ掲示板・評判

  1. 1401 周辺住民さん

    >>1399 匿名さん

    おけいはんの北浜が・・・???

  2. 1402 マンション検討中さん

    マジ?
    京阪の北浜駅が?
    私にはわからんwww

  3. 1403 匿名さん

    京阪何でダメなの?
    関係ないと思うけど。

  4. 1404 匿名さん

    >>1403 匿名さん

    それは路線が少なくて乗り換えが面倒だからでしょう...
    なぜ分からないのか理解に苦しみますね。

  5. 1405 マンション検討中さん

    この値段は高いですね。

    1000万円引きなら納得できますが。。。

    ラウンジも20階にあり無料ではないらしいですし・・・
    ザ・北浜かグランフロントのほうが
    よくないですかね。

    個人的な意見ですが・・・

  6. 1406 匿名さん

    >>1405 マンション検討中さん
    1000万円引きが妥当な金額であるという根拠は?
    この価格で順調に販売が進めばそれが妥当な金額ということです。
    もし販売に苦戦するということになればあなたの言うように高いということになりますが。
    恐らくあなたはどんな物件でも高いと感じる方でしょうね。ザ北浜やグラフロ販売時もあなたのように根拠もなく高すぎると騒ぐ方が多くいましたよ。

  7. 1407 匿名さん

    価格に見合った、グラフロよりかっこいいエントランスにして欲しいです。
    ラウンジも有料でいいから良いものにして下さい。

  8. 1408 匿名さん

    タワーマンションで節税と相続税対策

    タワーマンションを購入するメリット

    1.住宅ローン減税の適用期限が延長され、限度額も上昇消費税増税後であっても、住宅ローン控除を適用でき、控除限度額が2000万円上昇しているので税金上のメリットが大きい。

    2.タワーマンションなので相続時の資産圧縮効果が高い
    ・他の資産にない圧倒的な相続税評価額の低さ
    ・自己居住用、賃貸用を問わず相続税の節税を図ることができる


    3.基礎控除額の大幅な引き下げ

    基礎控除額が4割も減少、課税対象者が急増する?

    ・改正前  5,000万円+1,000万円×法定相続人
       ↓
    ・改正後  3,000万円+600万円×法定相続人

    相続税の最高税率が50%→55%、超富裕層も増税へ!


  9. 1409 匿名さん

    明後日モデルルーム見学です
    楽しみ!

  10. 1410 買い替え検討中さん

    >>1403 匿名さん
    >京阪何でダメなの?

    京阪沿線の路線価や実勢価格を考えると、ご理解頂けると思います。
    ダメってことじゃなくて、高くふっかけ過ぎってことです。

  11. 1411 匿名さん

    >>1410 買い替え検討中さん

    まったく見る目がないですね笑
    データに左右されすぎです

  12. 1412 匿名さん

    >>1411 匿名さん

    >>1411 匿名さん

    価値は人それぞれですが、一般的な価値は需要と供給の関係から価格(データ)という形が出ますからね。
    将来的にどうなのかという話でしたら知りませんけど。
    もし知っていたら天才でしょうから、不動産投資で負けることは無いでしょうね。羨ましいです。

  13. 1413 匿名さん

    その需要と供給の関係をみぬけてないと言ってるのに

  14. 1414 通りがかりさん

    クレヴィアタワー大阪本町の公式サイトが出来ましたね。クラッシィーの近くですね。

  15. 1415 匿名さん

    >>1413 匿名さん

    どこで見抜いたの?モデルルームの予約がいっぱいということ?

  16. 1416 匿名さん

    >>1415 匿名さん
    結果見たら私の方が正しかったとわかるでしょう

    そもそも高いと思ってるマンションのスレにいつまでこびりついてるおつもりですか?
    本当は買うつもりなんですか?

  17. 1417 匿名さん

    >>1416 匿名さん

    私は>>1410さんではないです。事務所が近いので今の価格でももう少し高くても買うつもりですよ。
    ただ、何を根拠に>>1410さんを小馬鹿にされているのかが気になったので質問させてもらっただけです。

  18. 1418 匿名さん

    >>1417 匿名さん
    実需と投資は違いますよね。
    実需では、職場や実家との距離、余暇の充実など、個人差の大きい要素も意思決定の重要な要素ですから。
    投資では自分の価値観より、平均的な価値観を優先すべきでしょうし。


  19. 1419 匿名さん

    ここは京阪だけでなく堺筋線からも徒歩3分ですからね
    単に京阪沿線だからどうこうとは言えないですよ

  20. 1420 匿名さん

    ですよね
    京阪だからどうこう言ってる層は視野が狭いというか…ご存知ないのですかね

  21. 1421 名無しさん

    北浜の堺筋線と京阪線はなにわ橋駅へ、御堂筋線と京阪線の淀屋橋が大江橋駅へ、移設して統合出来んだろうか?
    なにわ筋線が出来なくても中之島線も生きるし便利になるよね。

  22. 1422 匿名さん

    >>1421 名無しさん

    移設して統合とか我々が生きているうちは無いでしょうね。

  23. 1423 匿名さん

    堺筋線北浜駅も徒歩1分です

  24. 1424 匿名

    少なくとも、今出てるタワーの中では立地が一番よい

  25. 1425 匿名さん

    >>1417 匿名さん

    根拠あってもわざわざ書かんやろ。
    まあ、>>1416は頭悪そうだから、なんの理由もない直感とかなんだろうけど(笑)

  26. 1426 匿名さん

    今後ここよりいい北浜での立地のマンションは現れるのですかね

  27. 1427 匿名さん

    >>1425 匿名さん
    買えない貧乏人はすっこんでろ

  28. 1428 匿名さん

    >>1425 匿名さん

    確信できる理由があれば、掲示板なんかに書かずに一人で儲けますもんね。
    それにしたって>>1416の回答にはガッカリですが...

  29. 1429 匿名さん

    >>1428 匿名さん
    お前よりは金持ってるよ笑
    資産いくつだよ

  30. 1430 匿名さん

    買えない奴の僻みすごいなほんと…

  31. 1431 マンション検討中さん

    皆様、駅直結の通路が階段なのは気になりませんか?
    荷物多い時は大変そうですよね。

  32. 1432 評判気になるさん

    >>1426 匿名さん
    ないでしょう。
    ここが北浜駅直上なんですから。

  33. 1433 マンコミュファンさん

    >>1432 評判気になるさん
    プラウド北浜はどうでしょう?

  34. 1434 マンション検討中さん

    来週から希望住居の申し込みが始まりますが
    皆さん申し込みますか

  35. 1435 匿名さん

    >>1434 マンション検討中さん
    申し込みます!
    120swか134sw狙います

  36. 1436 マンション検討中さん

    1405 です。

    はいもちろん経験からですよ。
    私は都内にもタワマン所有していますのでね。
    将来性と資産価値ですかね。


    これからプラウドタワー北浜も予約してきます♪

  37. 1437 口コミ知りたいさん

    >>1433 マンコミュファンさん

    ちょっと立地が厳しいですね。
    直結でしたらいいのですが。

  38. 1438 通りがかりさん

    >>1433 マンコミュファンさん

    駅直結ではありませんが、徒歩1~2分ですし、立地は決して悪くないと思いますよ。

  39. 1439 匿名さん

    >>1436 マンション検討中さん

    小金持ちさんバイバーイ笑

  40. 1440 匿名さん

    マンションのランクとしては、こちらとプラウド、どちらが上ですか?

  41. 1441 通りがかりさん

    >>1440 匿名さん

    ランクは同じです。パークコートではないので。

  42. 1442 通りがかりさん

    >>1407 匿名さん

    エントランスは狭いし、全然豪華でないですよ。グランフロントやザ北浜を期待するとがっかりします。

  43. 1443 匿名さん

    ザ北浜そんなにいいかな

  44. 1444 匿名さん

    一昨日モデルルーム見に行ってきましたが、ここは立地と景色を買うマンションですね…

    それ以外の要素はやはり微妙です

  45. 1445 匿名さん

    >>1444 匿名さん
    立地を買う。
    マンションはそれで充分だよ。

  46. 1446 周辺住民さん

    ここの販売員さんと思われる方の書き込みはちょっと攻撃的でふさわしくないですね
    三井サイドの人なのかもしれませんが、京阪電鉄は地域密着型の良い会社なんだから、
    ちゃんと内部でコントロールした方がいいですよ
    市況が微妙になってきている中失敗したくない気持ちは痛いほどわかりますが

  47. 1447 匿名さん

    北東の間取り悪くないですか?

    なんで南東の間取りが一番いいのだ…

  48. 1448 マンション検討中さん

    このマンション買う人なら、間取りなんかも好きに変えてしまうでしょう。

  49. 1449 匿名さん

    >>1448 マンション検討中さん
    間取り自由に変えれる部屋は限られてます笑

  50. 1450 マンション掲示板さん

    北東の間取りは売却する時も人気なさそうな間取りですね。南東、北西が間取りいいと思います。

  51. 1451 匿名さん

    >>1450 マンション掲示板さん
    ですよね…

    リセールを取るか景色をとるか…全てとって最上階に住むか迷ってますw

  52. 1452 匿名さん

    >>1449

    >>1448さんが言っているのは、購入後にすぐにリフォームってことだと思うよ。

  53. 1453 匿名さん

    >>1449 匿名さん
    勘違いしてる癖に「笑」って本当恥ずかしい奴。

  54. 1454 マンコミュファンさん

    >>1451 匿名さん

    最上階 150平米 3億円のマンションに住めるなんて羨ましいです。
    管理費 修繕費は 8万円以上なのでしょうね。

    精々75平米が ランニングコスト考えると
    限度です

  55. 1455 匿名さん

    なんだか最近よく荒れますね
    金持ち喧嘩せず…のはずなんだけどな

  56. 1456 匿名さん

    >>1454 マンコミュファンさん
    そんなしないと思います!

    一人暮らしならいいですね!

  57. 1457 マンション掲示板さん

    >>1442 通りがかりさん

    ラウンジも狭そうだし、共用部はあまり期待できなさそうですね。

  58. 1458 マンション比較中さん

    スカイラウンジ低すぎて使えないな
    エントランスはタワマンにしては豪華さがなくて残念

  59. 1459 匿名さん

    それでこの値段は高いな〜
    間違いなく外れ物件だね

  60. 1460 匿名さん

    >>1459 匿名さん

    デザイナーも無名な方ばかり…
    そりゃ躯体に価値はないですよ

  61. 1461 ご近所さん

    1階のデザインは 都島のUR公団住宅 みたいです。

    シャキッとシャープ差と洗練したデザインが欲しかったですが、周辺との溶け込みで仕方ないのでしょうか。

  62. 1462 匿名さん

    7掛けあたりがこのマンションの本当の価値かな

  63. 1463 周辺住民さん

    妬みや僻みが多いマンションは、人気の証拠ですね。

  64. 1464 匿名さん

    いや…買う気満々でモデルルーム行った時の失望感すごかったですよ

    もう少し高くてもいいから豪華な仕様であって欲しかったというのが本音です

  65. 1465 マンコミュファンさん

    >>1464 匿名さん

    今週 モデルルーム行きます!
    本当でしょうか⁈

    モデルルームがオプションで
    豪華過ぎるギャップ?


  66. 1466 匿名さん

    >>1465 マンコミュファンさん
    期待せずいけばいいかと

    トイレがカウンターになるのと天井高が2.7メートルなのが最上階とその下の階のみ
    それと人気な方角である北東の角部屋の間取りが使いにくい

    エントランスは悪くないが狭い

    これくらいですかね
    良い点もありましたが…

  67. 1467 マンション検討中さん

    >>1466 匿名さん
    横からすみません。
    北東の角部屋の間取りが使いにくいということですが、具体的にはどのあたりでしょうか?
    モデルルーム見学でもらったパンフレットで85NEや93NEを見ていたのですが、それぞれ83NWや90NWと大差ない間取りに感じました。教えていただけないでしょうか?

  68. 1468 匿名さん

    >>1467 マンション検討中さん
    南東の94nwと比べたらわかりやすいかと思います

    もちろん人によりけりですが
    5畳〜6畳の中途半端な大きさの部屋が多いです

  69. 1469 マンコミュファンさん

    >>1468 匿名さん

    中途半端な部屋は 仕切りを取って、ウォークインみたいな収納をつくるように できないのでしょうか?

  70. 1470 匿名さん

    85NEはキッチンに窓がないのも残念です。窓がないと匂いがこもりますので。

  71. 1471 匿名さん

    >>1469 マンコミュファンさん
    それが全部屋それなので…使いづらいのです

    1つでも8畳などあってリビングの隣が5畳の配置なら、リビング拡充して…などもできるんですけどね

  72. 1472 マンション検討中さん

    間取りの件ですが
    プラン変更が可能と聞きました。
    いろいろ選べるみたいです。
    でも団地風トイレは、なんとかしてほしいです。

  73. 1473 匿名さん

    >>1472 マンション検討中さん
    トイレ嫌ならラグジュアリーフロアにするしかないよね…

  74. 1474 マンコミュファンさん

    >>1472 マンション検討中さん

    トイレは、オプションで対応可能ではないでしょうか?
    トイレメーカーに電話しました。
    排水芯200mm であれば なんとでもなるようです。
    保証の関係で2年間は、そのまま使って リプレースするとか。

  75. 1475 マンション検討中さん

    もちろんトイレはすぐにオプションがなくても
    交換します。いまどきタンク付きトイレはマジないわ
    でも手洗い場がないのもカッコ悪い。

  76. 1476 マンション検討中さん

    >>1475 マンション検討中さん
    手洗い場の増築はできるのでしょうかね?

  77. 1477 匿名さん

    マンションは立地。

  78. 1478 匿名さん

    立地と躯体と価格の兼ね合いでしょう

  79. 1479 マンション検討中さん

    私は何といっても内装と設備重視です
    リフォームするのも時間もかかるしめんどくさい
    せめてオプションが選べたらな
    リスト

    ビルトインエアコン タワーマンションは必設備
    タンクレストイレ  最低限の設備
    IHキッチン     せめて選ばして
    天井高       270は最低レベル
    お風呂テレビ    最低限オプション必要
    まだまだありますが
    皆さんのほしい標準設備・オプション教えてください

  80. 1480 マンション検討中さん

    タワーはあきらめたほうがいいかも?270の天井は最上階のプレミアムくらいではないでしようか?

  81. 1481 マンション検討中さん

    どうも仕様は中之島のほうがいいようです。

  82. 1482 匿名さん

    仕様は中津、中之島のが良い

    しかしラグジュアリーフロアを買えばそこも解決!

    ちなみにどの大きさの部屋が1番人気なのだろうか

  83. 1483 匿名さん

    >>1479 マンション検討中さん

    内装重視ならここは場違いだよ
    田舎に豪邸でも建てな笑

  84. 1484 マンコミュファンさん

    >>1483 匿名さん

    グランドメゾン新梅田タワー に期待するしかないのでは?



    1. グランドメゾン新梅田タワー に期待するし...
  85. 1485 匿名さん

    >>1484 マンコミュファンさん

    >>2017 匿名さん
    ないわ。営業?

  86. 1486 匿名さん

    >>1483 匿名さん

    場所が悪いから仕様を良い<分かる
    場所が良いから仕様が悪い<理解できない

    せめて最低限ね...

  87. 1487 匿名さん

    なんでCT西梅田に見下ろされた、ちんけなタワーに期待するの?

  88. 1488 買い替え検討中さん

    >>1487

    ここはどう? 昨今の物件でも もうひとつ?


    1. ここはどう? 昨今の物件でも もうひとつ...
  89. 1489 匿名さん

    >>1486 匿名さん
    その最低ほしいオプションが北浜ミッドタワーには殆どないのは事実です
    今から変えられません
    なので場違いといったのです

  90. 1490 匿名さん

    場所は一流、
    値段も一流、
    仕様は三流?

  91. 1491 匿名さん

    ここ検討掲示板なんでルール内で個人の不満が書かれるの当然のばずですが...業者さんですか?
    マンションが場違いという意味でしたら、同意しますよ。

  92. 1492 検討板ユーザーさん

    モデルルームは、これから拝見しますが

    結論は、価格に見合う内容でしょうか?
    設備、内装含めて 総合的に 判断して
    いかがでしょうか⁈



  93. 1493 匿名さん

    >>1492 検討板ユーザーさん

    掲示板の流れ見て察してほしい。

  94. 1494 匿名

    >>1492
    個人的には今の価格状況なら見合うと思いますよ。
    築9年のザキタハマと同じくらいの価格ですから。

  95. 1495 匿名さん

    不満はいいが、北浜ミッドタワーにないオプションを求めておられるようだったので
    議論する意味ありますか?

  96. 1496 匿名さん

    >>1492 検討板ユーザーさん

    最上階とその一個下のフロアにある部屋は価格にまだ見合ってる

    それより下の階は残念な仕様です

    トータルでは今必要でなければ見送るのが吉かと

  97. 1497 匿名さん

    >>1496 匿名さん
    業者さんかな?
    上の階も高い割に標準でしかない

  98. 1498 検討板ユーザーさん

    エントランス狭いです。

    トイレも 奥行き狭いです。
    縦の奥行き 83平米 一般分譲の80%ぐらいです。
    1418も 段差付いています。

    まともな広さの部屋で20階以上だと 9000万円ぐらいです!
    16階以下 小部屋でも、東京表参道の1LDKと金額は変わりません。

    東側は、りそな銀行との建物距離は、4.4mです!

  99. 1499 匿名さん

    >>1498 検討板ユーザーさん
    北摂の駅近戸建てを8000万で買うほうがよっぽどいいな

  100. 1500 匿名さん

    人口減少で北摂の未来は無いと思います。

スポンサードリンク

ブランズ都島
シーンズ高槻

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シーンズ上本町サウスビュー

大阪府大阪市天王寺区細工谷1丁目

5898万円

3LDK

67.69平米

総戸数 33戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻一丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

シーンズ尼崎

兵庫県尼崎市金楽寺町2丁目

3900万円台~6100万円台

2LDK~3LDK

55.66㎡~76.41㎡

総戸数 42戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

シエリア甲子園一番町

兵庫県西宮市甲子園一番町52番1

6998万円・7198万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.91平米~101.14平米

総戸数 76戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3850万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~93.12平米

総戸数 382戸

[PR] 大阪府の物件

シーンズ高槻

大阪府高槻市南松原町78番3

4358万円~5888万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

54.35m2~70.51m2

総戸数 46戸