大阪の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 中之島タワーってどうですか? Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 北区
  7. 中之島駅
  8. ザ・パークハウス 中之島タワーってどうですか? Part5
入居予定さん [男性 40代] [更新日時] 2024-02-11 20:26:25

売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

所在地:大阪府大阪市北区中之島6丁目8番3他2筆(地番)
交通:京阪中之島線 「中之島」駅 徒歩2分(2号出口)
   東西線 「新福島」駅 徒歩9分(3号出口)
間取:1LDK~3LDK
面積:40.77平米~148.51平米
売主:住友商事 関西ブロック 、京阪電鉄不動産 、アサヒプロパティズ
販売代理:住商建物 大阪支社


[スムログ 関連記事]
「大阪のマンション」と、大阪最後の一等地「うめきた2期」のことなど/大阪駅・梅田駅・中津駅
https://www.sumu-log.com/archives/8564/

[スレ作成日時]2016-02-24 21:32:50

スポンサードリンク

プレディア平野 ザ・レジデンス
ヴェリテ東岸和田駅前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 中之島タワー口コミ掲示板・評判

  1. 2001 マンション初購入

    そして、今日は3階のバルコニーあたりでなにやら
    作業してました。カフェルームの工事中なのでしょうか。
    カフェルームは個人的に凄く楽しみな施設の一つです。
    因みに5階の西角部屋にビデ足場が見えました。
    部屋の天井工事中ですかね。

    1. そして、今日は3階のバルコニーあたりでな...
  2. 2002 マンション初購入

    最後に南西側と南東側です。
    この時間帯は南東はやはり日影になりますね。
    南西も北西同様日差しが厳しそうです(>.<)
    以上報告です。
    既にマンション契約された方、これからマンション契約
    の方参考になりましたか?

    1. 最後に南西側と南東側です。この時間帯は南...
  3. 2003 セカンド利用さん

    他県なんで写真での近況報告はありがたい。
    どうもありがとう。

  4. 2004 買い替え検討中

    いま住んでるところが高く売れそうなのでみにいきました。

    共用施設や物件は魅力的なのですが、角部屋以外は間取りが微妙ですよね。
    4人家族なのですが。家族4人で住もうと思うといい間取りがなくて迷ってます。

    物件はいいのになぁ。ちょっと残念。

  5. 2005 匿名さん

    >>2004 買い替え検討中さん
    確かに都心部のタワーマンションでお子さん二人にご夫婦は難しいですよね。
    郊外の戸建てかな?

  6. 2006 マンション比較中さん

    でも中国人に販売をすすめるのは辞めて欲しかった。
    東京の某湾岸地域のタワーなどでは中国人が組合総会の時に自分達もオーナーなんだから中国語で話せとかクレームあったり管理費などはその時に考えればいいとかで積み立て拒否する中国人がいるとか。
    お国柄の違いだけど価値観が大幅にずれすぎている人達とはタワーは特に揉めるのでは。
    共用部に痰を吐いたりエレベーターでもゴミを平気で捨てるとか。
    販売の際にしっかりとした説明が必要かと。

  7. 2007 マンション初購入

    >>2003 セカンド利用さん
    初めまして( ・∀・)
    どういたしまして。また進捗していたら
    報告致しますね。

  8. 2008 マンション検討中さん

    無事に建物が建つと良いですね。
    外観もカッコよく、素敵な感じになりそうですね。

    ただ、お昼休みの近くのコンビニ(7ー1○)に行ってみてください。

    メチャクチャ柄の悪そうなあんちゃんが、昼飯食べて、外で寝たりしていますよ。(そのあと現場に入っていきましたから関係者だと思います。)

    人は見た目ではないでしょうが、ごみが散乱させたまま行ったり、入り口付近で他のお客の迷惑を考えもせず、寝てるような方が作られてるんですよ。

    まぁとにかくお昼休み時間のコンビニに行ってみてください。

    少し萎えるかも知れませんよ。

    いくら、竹中っと言っても、所詮このような人達が携わっているのだなっと思いました。

  9. 2009 匿名さん

    >>2008
    梅田東の次は中之島ですか?
    いかれたストーカーだよアンタは。

  10. 2010 マンション初購入

    >>2009 匿名さん
    同感です。何故そのようなことを報告
    されるのでしょうか?何のメリットが
    あるのでしょうか?
    せっかく契約された皆さん、これから
    契約しようとしている皆さんのマンション
    のイメージが悪くなるようなことを…
    仮にそうだとしても報告する必要は
    ないと思います。知ったところでどうにも
    ならないですし。
    特に根拠はないですが、私はどのゼネコン
    よりも竹中工務店を信頼していますから。

  11. 2011 匿名

    >>2008 マンション検討中さん
    その通りだとすると、とても残念な事です。
    竹中工務店三菱地所の2社でしっかり現場の監督をしてほしいです。コンビニで取っている様な姿勢が工事現場でも何らかの形で反映されるかもしれないと心配してしまいます、暑い中作業されている現場の方の苦労は大変なものだと思うのですが、それでも、気になる投稿です。

  12. 2014 管理担当

    [NO.2012~当レスまで、当掲示板の趣旨に反する不適切な発言であると判断し、削除しました。管理担当]

  13. 2015 匿名さん

    最上階まで出来上がるのは年明けからしばらくしたぐらいと聞きました
    大分ペースダウンだなと思いましたが高所になると資材の持ち上げだけでもタイムロスがすごいですもんね
    上まで積み上がったのを見るのが楽しみです

    ちなみに現時点でハルカスからも目視出来ましたよー

  14. 2016 匿名さん

    >>2008 マンション検討中さん

    暇なひとだね。
    暑い中、ずーっとコンビニ付近で、観察してる人って。

    ここのマンションを検討してる人なんだったら、そのことを、ここではなく、すぐ近くにある、MRの人に言えばいいことなのに。
    どこに言うべきが、判断出来ない人は、ここを検討してるとは、思えない。

  15. 2017 金融投資家

    >2008

    そういうのは、
    別にこのマンションの作業員だけじゃないので、
    気にしてもしょうがないですよ。

    近所の倉庫の作業員にも似たようなのがいっぱいいますから、
    完成して住み始めても、
    そういう人たちとよく会うでしょう。

    地域柄そういう人たちが多いことくらい理解して、
    ここを買うんですから。

  16. 2018 匿名さん

    >>2017 金融投資家さん
    おまえの住んでる島之内はもっと酷いだろ?苦笑

  17. 2019 マンション比較中さん

    >>2010

    ヘッドが竹中工務店でも実際の施工は所詮下請、孫請け業者ですから、建物の質は下請けの良し悪しで大きく左右されます。
    東京オリンピックとマンションバブルで竹中の優良な下請けは東京の工事に傾注しているので、大阪の工事現場は二流の下請けが集まっている可能性が大ですね。
    街のランドマークとなるシティホテルやオフィスビルならば大阪でもそれなりの下請け業者を確保するでしょうけど、竹中としてウマミの無いマンション建設ではなおさら二流、三流の下請けになるんでしょう。
    とはいっても、竹中の看板を掲げているのですから、もっと監督責任を果たすべきと思います。
    一見見過ごされるような些細な現象に実は大きな罠が潜んでいるものなんですよ。

  18. 2020 匿名さん

    >>2019
    此処は三菱地所の関西地区フラッグシップタワーです。

    悪評を吐きたいなら他所でしなよ。
    買えない妬みって本当に醜い。

  19. 2021 匿名さん

    うーん、
    叩こうにも叩く理由が下請けのコンビニでの買食い態度が悪いとかもうイチャモンレベルで...逆にそんなレベルでしか叩けるようなことがないぐらいいいマンションなのか、な?笑

    必死に貶めたいのかもしれないですが、この程度の内容証拠もなく書いてみるのは簡単なことなので全く参考にならないです

    というかマンションからコンビニまで少し歩きますが、マンション出てからコンビニに寄って買ってから食べるまでこの暑い中ずーっと監視されてるのですか?
    うーん流石に現実的ではないですね...しかし大きな罠とは(笑)マンション比較中さんそんなこと言ってたらどこもマンション買えずに終わりますよ

  20. 2022 マンション初購入

    >>2019 マンション比較中さん

    自分の書き込みに書き込まれたので
    敢えて書き込みますがだから何が言いたい
    のでしょうか?
    現実はこうなので契約をキャンセルした
    方がいいですよ、検討中の方は考え直した
    方がいいですよと言いたいのでしょうか?
    コンビニでの態度が悪かったり柄の悪い
    作業員、どこの現場でもいそうだし…
    私も仕事柄土木現場に携わっていますが、
    そういう感じの人ほど現場では結構頼りに
    なったりしますよ。
    性格、態度なんか家建ててもらってるのに
    指摘してたらきりがない。ここのマンション
    なんかは大勢の作業員がいるんですから。
    昨日少し離れた日影から作業の様子ちょっと
    だけ見てましたが、ほんとこの炎天下の中
    御苦労様って思いましたよ。

  21. 2023 匿名さん

    改めて教えていただかなくても
    契約者は下請けに問題があるのは
    知っているはずです。
    レジクラのホームページに
    じいさんの集まりの写真がアップされてますから。
    あんなくだらない写真をわざわざ
    アップするってことは
    そういうことなのでしょう。

  22. 2024 匿名さん

    >>2023
    見れない分際でよく言うよ!
    若い方達も結構写ってるし、
    年長さんでも五十代って感じにお見受けしますし。
    買えない荒らしは消え失せろよ。

  23. 2025 匿名さん

    私も他物件を購入した時、否定的な意見に対して反発してしまいましたが、ダメな行為はダメであり、その書込みに対していちいちうるさいよって感じで返すのはどうかと思いますよ。

    皆さんのおっしゃる通り、ここで作業員の書込みしても無意味ですが、それに対して反発している契約者はみすぼらしいです。

  24. 2026 匿名

    投稿を見て、久しぶりにホームページ見てみました。作業所メンバーの方々、なかなか信頼の置けそうな方たちだと感じました。
    現場作業をこの暑い中でされている方が、コンビニ周辺で休まないといけないのは、気の毒だと思います。規律が厳しく、休憩時間に、現場で休める環境には、ないのでしようか。もし、ないのなら、その環境が必要だと思います。

  25. 2027 匿名さん

    >>2025 匿名さん

    ガセネタを否定するのが見すぼらしいと思うその気持ちこそ、見すぼらしいですね、残念。

  26. 2028 匿名さん

    妬みや僻みから荒らされるのは人気物件の宿命なので、スルーするのが一番です。

  27. 2029 初心者

    こういうスレッド、よくわからんけど…
    ネガティブな投稿してる人の目的はなんだろうか…
    助言にもなってないし、不愉快で悲しいのでついつい書いてみた。
    単なる批判やらに建設的な具申や生産性は全くなく、単なるぼやきにしか聞こえない。
    みんな、こういうのは無視しましょ。

  28. 2030 匿名さん

    >>2029 初心者さん

    同感。

  29. 2031 マンコミュファンさん

    残念ですが、昨日の日銀の決定により、日本に
    インフレ来る期待は消滅しました。

    よって、ローンで購入することは富裕層以外では
    危険大きなため、数年待ちましょう!

    そのうち、当局も方針転換すると予測します。

  30. 2032 マンション初購入

    皆様こんにちは( ・∀・)
    連日暑いですねぇ~(-ω-;)
    マンション建設現場の作業員の方も
    御苦労様ですね。
    今日もマンション建設見に行ってくるんで、
    この辺の写真が見たいというのがあれば
    撮ってくるんで教えて下さい。

  31. 2033 匿名さん

    >>2032 マンション初購入さん
    いつもありがとうございます。
    中之島タワーのお写真なら何でもいいです。他県在住なので近況のお写真はとてもありがたいです。
    敢えてリクエストするなら三階部分のオーナーズロビーやカフェなどの進捗状況が知りたいです。^^

  32. 2034 マンション初購入

    >>2033 匿名さん
    初めましてですかね( ・∀・)
    了解しました。先日もカフェを撮影しましたが、
    オーナーズロビーも中まではちょっと分かりかね
    ないですが、外観状況でよければ撮影してきますね。

  33. 2035 マンション初購入

    皆様こんばんは( ・∀・)
    中之島タワーの現況です。
    現在38階の躯体工事中で、来週末から39階の躯体工事
    にはいるようです。最近のペースを見てると、約10日程
    のペースで各階の躯体が立ち上がっていく感じですね。
    このペースだと、55階まで躯体工事が終わるのは、来年
    1月ぐらいになりそうですね。

    1. 皆様こんばんは( ・∀・)中之島タワーの...
  34. 2036 マンション初購入

    現状の中之島タワー北西側です。
    リクエストのあった3Fオーナーズロビーは、
    見た感じビティ足場が見えました。
    内装はまだまだっぽいですね。
    カフェラウンジは、先週末に引き続き
    作業員が作業している姿が見えました。
    ラウンジ外のデッキで何かやってましたね。
    こちらも内装はまだまだでしょうかね。
    私もカフェラウンジ楽しみです♪

    1. 現状の中之島タワー北西側です。リクエスト...
  35. 2037 マンション初購入

    最後に北東側メインエントランスです。
    先週までと変わって、エントランス正面の
    カバーが外されて1F~3Fまで吹き抜けの
    エントランスがお目見えしてました。
    エスカレーターはまだ先になりそうですね。
    そして、エントランスを支える大きな柱が
    見えましたね。
    時のプレートガーデンは恐らく建物の外観
    が完成する来年1月以降でしょうね。
    以上が報告になります。

    1. 最後に北東側メインエントランスです。先週...
  36. 2038 マンション初購入

    そうそうもう一つ情報です。
    以前天神祭の花火が見えますかっていう
    質問がありましたが、北東側の部屋であれば
    かなり小さい大きさで低い位置ですが、遠目に
    なんとか見えるそうです。
    神戸の花火は更に小さく見えそうだとか。
    やはりこのマンションは淀川の花火大会が
    よく見えそうですね。

  37. 2039 匿名さん

    >>2036 マンション初購入さん
    お写真ありがとうございます。
    すごく高くなってきてますね!

  38. 2040 マンション検討中さん

    みなさんのここの決めては何だったんでしょうか?
    教えていただければ幸いです。

  39. 2041 匿名さん

    >>2040 マンション検討中さん

    京阪中之島駅徒歩2分 V^^

  40. 2042 匿名さん

    >>2040 マンション検討中さん


    ①希望の間取りが予算の範囲内であった。
    ②通勤徒歩圏。
    タワマンに住んでみたかった。
    ④初めての一人暮らしだから、環境面でも、マシなところが良かった。

    まだまだありますが、上位を占めるのは、こんな感じです。

  41. 2043 匿名さん

    ズバリ値段です。昔からマンションを見てたけど、ドンドン高くなってしまって、手を出せずにいましたが、ここが抑えて出してくれたからです!

  42. 2044 タワマン好きさん

    >>2040
    躯体デザインや共用空間の高級感。
    地上193m、日本トップクラスの高さ。
    二重床二重天井。
    周辺の景色や治安。
    三菱竹中ブランド。
    中之島アドレス。

  43. 2045 匿名さん

    >>2040 マンション検討中さん
    場所と値段と設備です

    会社までかなり近いのと、街中ですがごちゃっとしてないで洒落てる所、北区中之島な所

    予算内でかなり高層階も問題なく買える値段帯

    外観、共用施設、1階スーパーなどの利点

    あとはタイミングですね
    色んなMR行きましたが即決で買おうと決めたのはここだけでした

  44. 2046 匿名さん

    >>2040 マンション検討中さん
    低い天井!
    コンシェルジュ前の賑わい
    大荷物でも直接乗れないエレベーター
    3千万から2億まで多彩な住民
    中州の端なのに開放感のない立地

  45. 2047 匿名さん

    >>2046

    >>>低い天井!

    2500は普通です。それよりも二重床二重天井、階高の確保の方が重要。

    >>>コンシェルジュ前の賑わい
    >>>大荷物でも直接乗れないエレベーター

    お得意の妄想ですか?

    >>>3千万から2億まで多彩な住民

    最低価格帯3000万1LDKならメチャクチャな低所得者は住めないでしょう。

    >>>中州の端なのに開放感のない立地

    お目目悪いのかしら、、、(笑)

  46. 2048 匿名さん

    >>2046 ビラ配りや、うちわを配ってる人さん。

    同業者の妬みは、見苦しいこの上ない。
    ので、他の皆さん、参考になりませんよ〜

  47. 2049 口コミ知りたいさん

    >>2031 マンコミュファンさん

    私は、9月にも日銀が方針転換すると予想します。

    不動産証券のj-reitも購入してね
      
    するとインフレ期待高なので、ローン有利ですよ!

    現金で買える人は気にしなくいいですが

  48. 2050 匿名さん

    2049ってあっちこっちのスレで浅はかな経済知識を披露しているけど何なの?

  49. 2051 評判気になるさん

    いやいや、現金で購入できる人は
    うざいけど。

    私のようにローン派にとっては
    月光仮面かも

  50. 2052 匿名さん

    二重床二重天井で2600のマンション買いました。
    もう少し上層階なら2700でしたが、お目当ての部屋は既に売れてました。
    2700って開放感ありそうですね。

  51. 2053 マンション検討中さん

    ぷりぷり。

    中之島タワーの話題してください!

  52. 2054 匿名

    >>2052
    階高削ったヤツなら要らないよ。(笑)

  53. 2055 マンション検討中さん

    皆さん有り難うございました。

    建物的には、申し分無いのですが、900戸あるのが私的にはネックです。
    響きタワーみたいに、いろんな方が住んでてトラブルが多そうな感じがしました。

    知り合いの不動産関係者にも話を聞きましたが、結構業者が購入されてるって話でした。
    そうなると民泊やら転売、賃貸者のマナーとかなんやらと問題がありそうだなっと…マイナスに感じ取ってしまいました。

    もう少し戸数が少ないタワマンの方がいいのかと悩んでます。

    かといって、中津も北浜も買えないからなぁ…

    色々な事を考えて、私には即決出来なかったです。(泣)

  54. 2056 匿名さん

    >>2055 マンション検討中
    知り合いの業者の方の信頼度がどれほどのものかはわかりませんがタワマンはどこもそこそこ戸数が多いのでその内容で悩むようでしたら残念ながらここに限らずタワーは無理でしょうね

  55. 2059 匿名さん

    ここは中之島です
    品のない書き込みはやめましょう。
    今日も暑い中建設作業は進んでいました、
    そろそろまわりの建物を追い越しそうです!

  56. 2060 匿名さん

    >>2059 匿名さん
    既に隣の建物は追い越していますね

  57. 2061 匿名さん

    >>2055 マンション検討中さん

    大阪でこの売れ行き…業者や中華圏の購入が多いのかなとおもっていましたが、やはりそうなんですね…。戸数が多いメリットとデメリット、どちらを重点に置くのかよく考えないといけませんね。

  58. 2062 匿名さん

    ここに限らずどこのタワマンでも一定数は業者が買うことを知らないままで検討する人も居るんですね
    基本どこも入ってますよ。むしろタワマンで業者がひとつも入ってない物件をさがすほうが難しいでしょう。あれば業者すら目を向けない不人気物件...

    あと海外購入ネタは何度も繰り返してますから過去ログを読みましょう
    知り合いの業者がーみたいな何の根拠のない話を鵜呑みにするなら買わなければいいし、不安ならもっと頭を使って調べるべきですね

  59. 2063 匿名さん

    順調に埋まってきてるみたいですね。
    後、200戸ぐらい?
    http://mansionmania.blog.jp/archives/1059697593.html

  60. 2064 匿名さん

    900もあったら色んな人がいるのは当たり前。
    竣工後に興味あり。

  61. 2065 マンション好きさん

    >>2063 匿名さん
    そういや自分の東京の友人も大阪でマンション買うなら中之島タワーって言ってたなあ。

  62. 2066 契約済みさん

    やはり此処にすればよかった・・と、後悔しています。もっと慎重に選ぶべきでした。
    もう他のマンションを契約し、手付金(約700万)まで払い終えてるので、今更どうする事もできません。さすがに、700万近い手付金をフイにする事はできませんしね。
    京阪中之島線がネックで此処をやめました。でも、大江橋からだと地下鉄の淀屋橋まで、すぐなんですね。ほんま此処にすればよかったです!

  63. 2067 匿名さん

    >>2066さん、
    諦めるのはまだ早いかも?
    購入後すぐにでも売りに出せばよいと思います。
    上手く売れれば築浅中古で此方の物件が買えるかもしれませんよ。

    7000万くらいの物件ですから、右から左とはいかないかもしれませんが頑張って下さいね。

  64. 2068 匿名さん

    >>2066

    まさか梅田東ちゃうよねえ?! (苦笑)

  65. 2069 契約済みさん

    >>2067さん
    レスありがとうございます<(_ _)>
    買った値段から損をしない値で売れるなら、それもありですね。でも、引っ越しが大変ですわ(^^ゞ

    >>2068さん
    ギクッ!
    タワマンを探しだして、最初に見に行ったMRが梅田東です。マンション自体はすごくよかったんですが、場所がねぇ〜。あの中途半端な場所で、あの値段は高杉建設やなと・・。


  66. 2070 匿名さん

    引っ越さずに未入居で売ればいいんでは?

  67. 2072 マンション検討中さん

    >>2062 匿名さん

    誰も、業者が介入してないとは言ってませんよ。
    数が多いと言ったんです。

    まぁあなた方には何を言っても同じでしょうが…

    どれだけ業者が買ってるか、MRに行って聞いてみれば?教えてくれないはずですけどね。

    投資家からして、信頼できる中古販売会社には既に多くの話が来てるみたいですよ。

    ご自分のコネを駆使して、確認してください。

  68. 2074 匿名さん

    マンション検討中さんのコメントが何書きたいのか理解に苦しむ
    買う気ないならほかのマンション見たらいいのに、変な人だ

  69. 2075 名無しさん

    [No.2057~本レスまで、住宅購入の前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、一部の投稿を削除しました。管理担当]

  70. 2076 マンション検討中さん

    >>2066さん

    自分は大阪府内のタワーマンションの検討を最近始めたものですが、
    中之島、梅田東ともに初期から検討、購入されている方が本当に羨ましいです。
    他にも新たな物件が出て行きますが、値段に見合っているとは到底思えず。。
    中之島は豪華な共用施設、リバーサイドという好環境、規模感も良いですね。
    住友は仰られている通り間取り、構造が図抜けてますね。
    自分が検討した段階ではいずれの物件も人気の方角、角は売れてしまっており、
    値段も数段上っていたりします。総合的なバランス、コスパで見ると良い買い物
    されたんだろうなーと素直に羨ましい2物件です。新古にも期待したいです。

  71. 2077 タワマン比較検討中さん

    >>2076
    中之島タワーインペリアルフロア北角部屋を購入できた契約者が一番コスパが良かったと思います。
    倍率も高かったしね。
    私も落選しました、、、。
    ロイヤルは当たり前に億ションなのでロイヤルと余り変わらないインペリアルフロアの特に上層階37〜40階辺りは価格的にも本当にお得だったと思います。

  72. 2078 匿名さん

    コスパが良い…
    価格的にお得…

    ではない部屋を他の選択基準に基づいて選んだ人も多くいます。

  73. 2079 Yesマン

    2072さんに同感です。

    業者に飼われてませんか?

  74. 2080 マンション初購入

    皆様こんばんは( ・∀・)
    レジデンスクラブの施工状況が更新
    されましたね♪
    順調なようで何よりです。

  75. 2081 匿名さん

    >>2080 マンション初購入さん

    されてましたねー
    こうやって購入者にきちんとお知らせしてくれるのはありがたい
    楽しみが増えて完成が待ち遠しいです♪

  76. 2082 マンション初購入

    皆様こんばんは( ・∀・)
    今日は淀川花火大会ですね。
    気になるマンションから淀川の花火大会が見えるのか、
    淀川の花火大会会場から中之島タワーを探してみると、
    これが意外とよく見えました。
    マンションからの花火の大きさは実際に見てみないと
    分からないですが、少なくとも北東と北西の部屋の
    方は十数階の部屋からは見えそうですね。
    写真の真ん中に映るタワークレーンが3台見えるのが
    中之島タワーです。
    少しは参考になったかな?

    1. 皆様こんばんは( ・∀・)今日は淀川花火...
  77. 2083 マンション初購入

    あと本日のマンション建設状況です。
    作業は39階の躯体工事中で来週末から
    40階の躯体工事に突入します。
    皆さんの購入された階はもう終わってるのかな?

    1. あと本日のマンション建設状況です。作業は...
  78. 2084 マンション初購入

    最後にグランドエントランスホール
    の状況です。先日投稿した写真には
    なかったエスカレーターのフレーム
    が設置されてました。少しずつ中身
    も動いてきましたね♪
    ちょこちょここうして現状報告して
    ますが、目障りと思われたら言って
    下さいね。
    少しでも皆さんと楽しみを共有出来たら
    と思って投稿してるだけなので。

    1. 最後にグランドエントランスホールの状況で...
  79. 2085 匿名

    一階に出来る商業施設とはスーパーでしょうか?

  80. 2086 匿名さん

    いつも、マンションのお写真、有難うございます。

    1階には、阪急オアシスが入る予定です。

  81. 2087 契約者さん

    >>2084
    目障りだなんてとんでもないですよ。
    近況のわかる写真の投稿は大変ありがたいです。

  82. 2088 マンション初購入

    >>2087 契約者さん

    初めまして( ・∀・)
    そう言って頂けると投稿した甲斐
    があります。撮影技術はありませんが、
    極力見易い写真を撮ろうと思います。
    完成が待ち遠しいですね!

  83. 2089 マンション検討中さん

    さすがに角部屋はもう空いてませんね。
    リビングの窓がFIXなのは、やはり角部屋
    だけですかね??

  84. 2090 マンション初購入

    >>2089 マンション検討中さん

    こんばんは( ・∀・)
    角部屋については以前誰かが質問されて
    ましたが、去年には完売していたのでは
    ないでしょうか。
    勿論FIXは角部屋だけですよ。

  85. 2091 契約者さん

    >>2082 マンション初購入さん

    嬉しい情報有難うございます(^.^)
    北西を契約しました。
    今から入居後の花火鑑賞が楽しみです♪

  86. 2092 匿名さん

    淀川花火行かれた方お疲れ様でした
    天気も良くて綺麗でしたね〜

    観覧席で鑑賞していましたが、ここのマンションしっかりと見えましたよ!ということはマンションからも花火はばっちり見えることでしょう
    ラウンジは抽選になるとは思いますが打ち上げ花火だけならうまくいけばロビーからでも見えるかも?というぐらい結構前方が開けてました

  87. 2093 マンション初購入

    >>2091 契約者さん
    初めまして( ・∀・)
    私も北西を契約しました。
    決め手の一つの淀川の花火大会が
    部屋から見えるかなと思ったこと
    ですね。

  88. 2094 マンション初購入

    >>2092 匿名さん
    初めまして( ・∀・)
    観覧席で花火見られたんですね、
    羨ましいです。
    私は少し離れたところから人混みの中
    観賞しました。
    でも今回のリサーチで、これまで花火
    多分見えると思いますと言われてきて
    ましたが、見えることに確信が持てましたね。
    確かにロビーからも特大花火なら
    見えるかも。ラウンジは抽選でしょうね。

  89. 2095 マンション初購入

    皆様こんばんは( ・∀・)
    先日東京カンテイから発表された資産価値を
    示すPBR、中之島が以前よりちょっとポイント
    が下がりましたね。
    それでも1倍以上なんで高水準なんかな。

  90. 2096 匿名さん

    >>2095 マンション初購入さん

    その資料を見てないので比較するものがないとなんとも言えないです
    近隣の同時期にできる似通ったものと比べておけばいいんじゃないですか?

  91. 2097 マンション初購入

    皆様こんばんは( ・∀・)
    中之島タワーの作業は明日からお盆休み
    に入るようです。
    作業員の方にはリフレッシュして頂いて
    休み明けからまた頑張ってもらいたいですね。
    今日現在の中之島タワーです。
    40階の躯体工事中ですね。
    先週末からは見た目あまり変化は見られません
    でした。

    1. 皆様こんばんは( ・∀・)中之島タワーの...
  92. 2098 マンション初購入

    いつも似たような写真ばかりで
    面白味がないと思われそうなので、
    今日は現在リニューアル工事中の
    中之島バンクスの様子を撮影して
    きました。今月下旬から少しずつ
    オープンしていくようです。
    外観がピンクの建物でお洒落って
    感じがしますね。バンクスの近くに
    入場ゲートみたいな物も作られてましたよ。

    1. いつも似たような写真ばかりで面白味がない...

スムログに「ザ・パークハウス中之島タワー」の記事があります

スポンサードリンク

シーンズ神崎川
ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻一丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~8980万円

2LDK~3LDK

82.37平米~108.86平米

総戸数 20戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~93.12平米

総戸数 382戸

[PR] 大阪府の物件

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

未定

2LDK~4LDK(2LDK+N~4LDK+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸