東京23区の新築分譲マンション掲示板「ディアナコート茗荷谷翠景」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 文京区
  6. 大塚
  7. 茗荷谷駅
  8. ディアナコート茗荷谷翠景

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2018-03-07 00:39:23

本スレッドとは分離して、検討者さま専用のスレッドとして作成いたしました。
実際に検討している方のみで情報交換をされたい方はこちらをご利用ください。

【検討者専用】ディアナコート茗荷谷翠景はどうでしょう?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/597619/


2016.4.8 管理担当
===============================================================
ディアナコート茗荷谷翠景についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.morimoto-real.co.jp/shinchiku/dc-myogadani/index.html

所在地:東京都文京区大塚3丁目35番14他(地番)
交通:丸の内線「茗荷谷」駅 徒歩7分
間取:1LDK+S~3LDK
面積:58.77m2~96.38m2
売主:株式会社モリモト
施工会社:株式会社合田工務店
管理会社:株式会社モリモトクオリティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-02-05 20:24:21

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ディアナコート茗荷谷翠景口コミ掲示板・評判

  1. 856 物件比較中さん

    今日は降らないでよかったですね〜
    播磨坂や近隣をみてみます!

  2. 857 物件比較中さん [男性 30代]

    なんにも情報がとれないコミュニティーになってますね。。。

  3. 858 匿名さん

    もともとモリモトの物件はマンコミ情報は大してでないよ
    自分で資料請求して案内会に早く参加して情報をえないと。
    最近はそうでもないことがおおいがモリモト物件は瞬間蒸発することが多々おきてきたので。

  4. 859 匿名さん [男性 30代]

    瞬間蒸発なのは、戸数が少ないのもあるでしょうね。

    販売にお金と時間をかけないのは、賢いと思います。

  5. 860 ご近所さん

    近隣住民とモリモトの間の間の紛争につき、文京区による第三回あっせん手続が開催されました。
    http://blog.goo.ne.jp/bunkyochiku
    をご覧ください。
    トップページから紛争の事実経緯を選んで下さい。

  6. 861 失笑

    >>859

    瞬間蒸発?ww

    全く売れてないよ。谷底にあの価格設定。無理がありすぎ。

  7. 862 匿名さん

    >>860
    斡旋の日に日経に載っていてよかった?
    文京区 紛争 で検索するとこの物件が出てくる

  8. 863 匿名

    モリモトさん最近不動産協会に加盟を果たしました。
    一人前のデベロッパーとして認識されたわけで、
    契約された方はもちろん、すでにモリモトさんのマンションに
    住まわれている方にも大変喜ばしいことです。
    例えでいえば、OECD に加盟が認められたのと等しいと思います。
    今後の益々のご発展を期待したいです。

  9. 864 匿名さん

    大塚では・・・協議が折り合わないトラブルが起きている
    http://tokyo-fudousan.com/?p=121

    ここのことでしょうか。大塚なんですね。

  10. 865 ご近所さん

    >>864
    そのようになります。

  11. 866 ご近所さん

    >>862
    はい。タイミングをあわせていただいて、日経には感謝しています。

    しかも、この掲示板経由で反対運動のウェブサイトに来る方が多いようですが、今週は日経記事関連でこの掲示板が活況だったせいで、おかげさまで反対運動の閲覧数もさらに500ほど伸びました。

    ありがとうございました。

  12. 867 匿名希望

    >>863
    今まで入れてもらえてなかったの?
    その方がビックリ。

    それに、OECDはいくらなんでも言い過ぎ。それとも、冗談? だったら笑えないけど。

  13. 868 匿名さん

    >>866
    ツィッターでも拡散されているようです

  14. 869 匿名さん

    リンク貼ったそのクツイッターのアカウント、だいぶ偏っているよな。

    どんな方が運動に関わっているか、わかっちゃうぞ。

  15. 870 ご近所さん

    >>869
    偏りについてはわかりませんが、様々な形で伝播しているようで、他のマスコミも後追い記事を考えているようです。

    近隣住民にはその後も取材依頼が続いています。

  16. 873 匿名さん

    本郷4丁目環境を考える住民の会のHPでも取り上げています

  17. 875 匿名さん

    反対運動してる近隣住民の顔が見てみたいですね。
    様々なメディアで取り上げられるのを楽しみにしています。

  18. 877 ご近所さん

    >>875
    ありがとうございます。
    今のところ新聞が中心ですので、映像メディアに運動を乗せられるかは定かではありませんが、頑張ってみます。

  19. 879 匿名さん

    ベルメゾンの自作自演ウザイ。エゴ丸出しに嫌悪感を覚える。

  20. 881 匿名さん

    >>876
    『おとめ湯跡地のマンション建築現場

    モリモトが手がけているが、うるさい。。

    震度2~3が続いている。 』

    リンクをクリックしたら、こんな文章が。
    これはいったい何ですか?
    モリモトが何やら振動を出しているとか?

    なんだか、いろいろありますね。

  21. 882 ご近所さん

    >>879
    いえ、本郷四丁目や千石三丁目の反対運動とも本当に連携してますので、別に自作自演ではありません。あと、ルサンクの小石川四丁目とも、連携しています。

    そのことで何故に嫌悪感を持たれるのか分りませんが、いずれにしてもマスコミも含め追い風を感じられるのは、ありがたいことです。

    >>881
    工事の際の掘削による振動のことでしょう。業者次第で騒音振動対策はかなり違うようですので、大手と違い、モリモトが安手の業者を使っているということではないでしょうか。

  22. 884 匿名さん

    >>882
    反対派住民の模範となる応答ですね。
    他の反対派住民もこの方を見習ったらいい。

  23. 885 匿名さん

    ル・サンク小石川後楽園は小石川二丁目
    http://lovethesun.blog121.fc2.com/?sp&no=3926

  24. 886 匿名さん

    プレシス文京小石川は小石川三丁目

  25. 887 ご近所さん

    >>885
    おっしゃる通りです。
    小石川二丁目の間違いです。
    文京区議会への請願を含め、協働しています。

    >>886
    ありがとうございます。
    そちらとはまだですので、確認の上、可能性を模索してみます

  26. 890 匿名さん

    小日向も請願していましたよ。
    地域として宮崎区議が詳しいと思います。
    http://s-araki.com/OGAWA-4.htm

  27. 891 ご近所さん

    >>890
    ありがとうございます。
    連絡を試みてみます。

    >888
    みなさんにもご理解いただけるように、これからも丁寧にご説明するように努力したいと思います。

  28. 892 ご近所さん

    >>887
    自分へのレスですいません。
    プレシス文京小石川は協働してました。
    マンション名まで覚えておらず、申し訳ありませんでした。
    今後も何卒よろしくお願いいたします。

  29. 893 匿名さん

    読み返してみると反対してる人って都合の悪いところはスルーしてるんだな。

    モリモトにどういう要求出してるの?

    調和だとかなんだとか、制限一杯にとか回りくどい言い方じゃなくて、

    「自分達のベランダに陽が入るようにしろ、以上」

    で良いんじゃないの?
    そもそも調和とらないといけないとか無いし、制限一杯なら建築基準としては問題ないわけで。

    ようは陽が入れば良いんだよね?
    もうそこを争うしかないんじゃないの?と思うんだけど違うの?

  30. 894 物件比較中さん

    もはや連絡掲示板だな
    文京区連合!とかスレ立てて、よそでやったら?

    ここじゃ、反対派は他人の権利に無頓着ってばれてるからさ

  31. 895 物件比較中さん

    >>888 周辺環境への配慮に欠けた↓の信奉者さんですか?

  32. 896 ご近所さん

    >>895
    反対運動は周辺の支持の広がりを得られていないのが課題だと思います。ベルメゾン中心の運動という見方を覆せるでしょうか?私は本物件からそう遠くない近所に住んでますが、周辺環境への配慮と言われても反対派の方には共感しにくいです。ストレートに日照権の確保を謳われる方が分かりやすいと思います。

  33. 897 ご近所さん

    近隣住民としては夜も電気が付いて人が出入りする分譲マンションの方がよいです。
    隣のマンションは自分の敷地では日照が確保できず、隣が低層だったことの恩恵を受けていたわけですよね。
    言っていることがおかしいと思います。

  34. 898 ご近所さん

    >>897
    何度も繰り返していますが、近隣住民はマンション建設自体に反対しているわけではありません。周囲との調和に配慮した建物にして欲しいと要請しているだけです。ですので、マンションと既存の建物を比較してどちらが良いかという議論の上で批判されても困ってしまいます。

    調和のための要望には様々なものがあります。893の方もそうですが、日照だけが問題なわけではありませんし、また、低層階の方など、日照は仕方がないことを前提に運動に参加している方も少なくありません。

    要は、価値観の差だと、この掲示板で反対運動の方を揶揄する方々をみて、気がつきました。価値観が違う以上、不毛な批判、反論をいくら繰り返しても平行線をたどるだけで、その議論は無意味に思えます。

    この掲示板で反対運動を批判する方々とその依って立つ価値観を私は批判しません。ただ、別の価値観もあり、それに共鳴している方々が反対運動を行っており(それは隣接するマンション住民だけではありません)、しかも、それが文京区中で起きているのは、日経新聞にあるように事実です。また、その手段として、(やむを得ずかもしれませんが)建築確認取消手続が開始され、一部では既に取消がなされていることも事実です。

    それが事実である以上、それはマンション購入検討者にとって重要な参考にすべき情報ですから、この掲示板を通じて、その最新状況が知らされることに、全く問題はないように思われます。

    ということで、引き続きよろしくお願いいたします。

  35. 899 匿名さん [男性 30代]

    本当に他所でやって欲しい。。

    誰かこのサイト以外で、このマンションの建物や価格としての情報がとれるサイトを教えて下さい。

    周辺環境についてと、デベの対応については理解出来ましたので。

  36. 900 匿名さん

    ここ以外でぱっと思いつくのは、モモレジさんのサイトか(賛否両論あるが)榊さんの有料コンテンツかってとこですかね

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

3,998万円~8,198万円

1LDK~3LDK

37.52平米~74.65平米

総戸数 58戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円~7,940万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米~52.63平米

総戸数 58戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円・2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

6,858万円~8,158万円

3LDK

58.46平米~70.34平米

総戸数 67戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

クオリティス東京六町

東京都足立区西加平二丁目

3,390万円・5,190万円

1LDK・3LDK

37.20平米~56.75平米

総戸数 77戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億4,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~64.76平米

総戸数 137戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,400万円台予定~5,500万円台予定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.54平米~74.66平米

総戸数 89戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山六丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

8,998万円~9,498万円

3LDK

69.02平米~72.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

シティハウス綾瀬

東京都足立区綾瀬二丁目

5,600万円~9,700万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.59平米~70.86平米

総戸数 67戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山六丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸