東京23区の新築分譲マンション掲示板「ディアナコート茗荷谷翠景」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 文京区
  6. 大塚
  7. 茗荷谷駅
  8. ディアナコート茗荷谷翠景

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2018-03-07 00:39:23

本スレッドとは分離して、検討者さま専用のスレッドとして作成いたしました。
実際に検討している方のみで情報交換をされたい方はこちらをご利用ください。

【検討者専用】ディアナコート茗荷谷翠景はどうでしょう?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/597619/


2016.4.8 管理担当
===============================================================
ディアナコート茗荷谷翠景についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.morimoto-real.co.jp/shinchiku/dc-myogadani/index.html

所在地:東京都文京区大塚3丁目35番14他(地番)
交通:丸の内線「茗荷谷」駅 徒歩7分
間取:1LDK+S~3LDK
面積:58.77m2~96.38m2
売主:株式会社モリモト
施工会社:株式会社合田工務店
管理会社:株式会社モリモトクオリティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-02-05 20:24:21

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ディアナコート茗荷谷翠景口コミ掲示板・評判

  1. 242 匿名さん

    >240
    そもそもなぜ反対運動をしてるの?何が目的?このマンションができるとどんな不利益があるの?それは違法なの?
    ただのいちゃもんとしか思えないけど。

  2. 243 ご近所さん

    >>242
    反対の趣旨については、7,11,25,32-34に書いていますので、ご覧いただきたいです。

  3. 244 匿名さん

    ただのいちゃもんじゃないですか。

  4. 245 匿名さん

    なんにしてもここは買いでしょうね
    外壁のタイルもライムストーンがお洒落だし
    使われているタイルもディアナコート本郷弓町と同等で高級です

  5. 246 周辺住民さん

    買いかどうかは人それぞれですが、文京区のディアナコートを見る限り外観は素敵で、印刷工場よりは景観がよくなることは確かです。夜も明るくなるし、周辺住民としてみれば、このレベルのマンションがたつことは歓迎ですね。ワンルームとかなら色々賛否あることはわかりますが。

  6. 247 匿名さん

    >>245
    いくら外観飾りたてても、建たなきゃ意味ないよね

  7. 248 ご近所さん11

    なんで?
    どうあれ、売らなければいけない。
    なんとしても売る!!
    モリモト、恐るべし

  8. 249 匿名さん

    反対運動なんて暇な人しかできないだろうし、きっと老後の数少ない楽しみなんだろうね。

  9. 250 購入検討中さん

    隣の老朽化マンションの耐震性の方が気になる。ちゃんと耐震性確認してるのかな。

  10. 251 匿名さん

    ベルメゾンのデベロッパー三平建設グループはモリモトと同じく2008年に民事再生しているのですね。何か因縁を感じますね。

  11. 252 匿名さん

    確かに。古いマンションですし確かめてほしいですね。

  12. 253 ご近所さん

    >>249
    様々な年齢層の人が参加しています。
    皆さん忙しい中、時間をやりくりしながら運動を進めています

  13. 254 匿名さん

    冷静に考えて反対運動しても得られるものはないでしょうね。
    高さ規制、面積的な制限を満たしていないことはないでしょう。
    避難路もきっちり作っていることでしょうし。さすがにルサンクの後で同じことで取り消しなんて間抜けなことはしないはず。

    ここが素晴らしい土地なら余裕を持って建てて高く売ることもできたかもしれませんがそんな土地ではないですし、世界の経済も若干不透明になっている以上デベもリスクは負わないでしょう。

    都心に住む以上道路に面さない限り目の前に建物が建つのは避けられない問題かと思います。だからそういうのが嫌な人は第一種低層住宅街に住むか、南面が低層住宅で将来何も立たないことなどを確認してマンション買うわけです。

    こんな運動するぐらいなら新しい文京区の条例でも作った方がいいんじゃないですか?
    離隔を3mほしいなら欲しいとすればこんな問題なくなりますよ。
    ほとんどのマンションは既存不適格になるのと中くらいの大きさの土地の値段が一気に下がるでしょうが。

  14. 255 匿名さん

    >>254
    どうしても反対運動を止めさせたいみたいだね。なんで?
    無駄だと思うならほっとけばいいじゃん。
    無駄だから止めろとヒステリックに言えば言うほど、止めさせないと困る何かがあるよにみえちゃうよ

  15. 256 匿名さん

    >>255
    焦っているのか文脈が読めてませんね。
    >どうしても反対運動を止めさせたいみたいだね。なんで?
    このようなことを254が記載している風には読み込めません。
    反対派が理想とするようなプランを相手方にもとめる場合、
    法的ではなく「不文律」ということであるならば、
    反対運動は無駄になってしまうので、
    行政や議員に「条例改正」をもとめるほうが良いのでは?というアドバイスとの認識です。
    また、そもそも反対派が理想とする「不文律」を求めるのであれば、
    それが法的に可能な地域を選んで購入すべきだったという、
    きわめてまっとうな意見も述べているだけですね。

  16. 257 物件比較検討中

    >>245
    これだけトラブルを抱えていて、なぜ「買いでしょ」という発想なのか?
    あなたはどなたですか?
    関係のない方なら、ここに立ち寄らないでください。

  17. 258 匿名さん

    >>257
    あなたこそどなたでしょうか?
    買いかどうかは人それぞれです。
    他の文京区のディアナコートの外観、売れ行きをみれば買いと判断する人もいます。
    低地、印刷工場街ということで現地を見てやはり買いじゃないと判断する人もいます。
    反対運動を気にする人もいれば、文京区ではよくあることと気にしない人もいます。
    また、反対運動のレベルや主張を聞いて判断する人もいるでしょう。
    いずれにせよ、自分の判断が絶対と思っている257さんのような人は立ち寄らいないでいただきたいですな。

  18. 259 匿名さん

    >>258
    ヒステリックだね〜
    自分の判断が絶対だと思ってるね〜
    結局反対運動無駄だといってるね〜
    無駄ならほっときゃいいはずなのに執拗に反対運動止めさせようとするね〜
    なんで〜

  19. 260 ご近所さん

    >>256
    条例制定のための活動は、区議のみなさんと同時並行的に進めています。
    この場所以外でも文京区では建築紛争があまりにも多く続いているため、行政でも議会でも問題になっています。
    確かに上乗せ条例ができれば、もう建築紛争はなくなるでしょう。無理な設計のものが建てられなくなりますから。
    そのための住民運動でもあります。

  20. 261 ご近所さん

    >>256
    あ、念のためですが、上乗せ条例が近いうちにできれば、いま建築確認がおりている工事中物件も、建設審査会で建築確認が取り消された場合、全部やり直して新条例にあわせた設計にしないと、再度の確認はおりません。

    ルサンクのように。

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

1億3,590万円

3LDK

65.94平米

総戸数 53戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

1億9,900万円~4億900万円

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.60平米~83.21平米

総戸数 371戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,500万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,800万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,880万円~9,230万円

1DK~4LDK

26.25平米~73.69平米

総戸数 70戸

シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

7,800万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸

パークホームズ吉祥寺北 ザ ガーデン

東京都練馬区立野町2081番40

6,398万円~7,488万円

3LDK

68.02平米~70.94平米

総戸数 61戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,400万円台予定~5,500万円台予定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.54平米~74.66平米

総戸数 89戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

56.10平米~76.86平米

総戸数 132戸

パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸