横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「オハナ 町田オークコート【旧:(仮称)OHANA 町田計画】ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 相模原市
  6. 南区
  7. 町田駅
  8. オハナ 町田オークコート【旧:(仮称)OHANA 町田計画】ってどうですか?
サラリーマンさん [男性 30代] [更新日時] 2022-03-17 11:56:37

オハナ 町田オークコート【旧:(仮称)OHANA 町田計画】についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.087sumai.com/machida/

所在地:神奈川県相模原市南区上鶴間本町5丁目1630-1(地番)
交通:横浜線 「町田」駅 徒歩13分
小田急小田原線 「町田」駅 徒歩18分
小田急小田原線 「相模大野」駅 徒歩15分
小田急江ノ島線 「相模大野」駅 徒歩15分
間取:3LDK・4LDK
面積:68.31平米~88.01平米
売主:野村不動産
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

【スレッドタイトルを正式名称に変更しました 2016.02.09 管理担当】

[スレ作成日時]2016-01-28 12:26:20

スポンサードリンク

ソルフィエスタ ヴェルデ
サンクレイドル立川ステーションウィズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オハナ 町田オークコート口コミ掲示板・評判

  1. 751 匿名さん

    >>748さん

    ウォークインクロゼットはその名前のとうり
    歩いて入る箪笥ですから、中にいっぱいパイプや棚をおくことはだめです。
    物を少なくして広々と使う、それが秘訣です。

  2. 752 マンション検討中さん

    100戸くらいですかね?

  3. 753 マンション検討中さん

    皆さん食洗機はどうされますか?
    わたしはあとから市販のものを買おうと思ってますが、それだと中に収まらず外付けになってしまうのでしょうか?

  4. 754 匿名さん

    食洗機は標準装備ではなくオプションなのですか?ならウチはつけないかなぁ‥
    型番教えてもらって市販のやつ後付けとか、、できるのですかね。

  5. 755 マンション検討中さん

    753です
    食洗機(食器洗い乾燥機)はオプションで、ガスレンジとシンクの間の調理スペース下に入るとの事です。邪魔にならず使いやすいと思うのですが、たぶん値段が高い気がします。付けなければ収納として活躍出来るという利点もあるのですが、やはりほしいです。

  6. 756 匿名さん

    >>752 マンション検討中さん
    100戸売れてたらいいペースですかね。

  7. 757 匿名さん

    100は予想ですか?

  8. 758 マンション検討中さん

    これまでの経過を見ていると100前後だと思います。
    ペースとしては、様々な意見があると思うのですが、大規模マンションの場合、竣工までに売れれば通常と言われ、半年前までに売れれば優良物件と言われるそうです。
    ネット情報なので、どこまで信用できるかは定かではありません。

  9. 759 匿名さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  10. 760 マンション検討中さん

    廊下側の部屋の窓が開かないタイプのものだと聞きましたが、主婦の方にとって、それはかなりマイナス要因になりませんか?
    いくら換気システムがあっても、ベッドの埃等、クローゼットの中も埃がすごくなりそうなんですけど、みなさんはどう思われますか?

  11. 761 匿名さん

    他のオハナの板で見ましたが、キッチンパネルが独自のものらしいです。
    市販品を後付けも可能だけれども、その食洗機の部分だけパネルが違ってしまうのだとか。
    白だと一般的なので問題なさそうですが、床と同じ木目調のやつだとどうなんでしょう。
    市販品でも、全く同じでなくとも似たような色柄のパネルがあれば良いですけどね。
    でもこれはネットの情報なので、営業さんに確認されるのが確実だと思います。

  12. 762 匿名さん

    >>759 匿名さん

    こことは価格全然違うのに比較検討してるんですか?あちらの3LDKとオハナの4LDKを比較??家族構成の面でも資金面でも購入層が異なると思うのですが‥対等な比較ができないような。

  13. 763 匿名さん

    >>760 マンション検討中さん

    窓ではなく網戸が開かないだけですが、書き間違いでしょうか?
    私は網戸を開放することは無いので不都合はありませんが、掃除の時には開けたいという方もおられますので、人それぞれですかね。

  14. 764 オハナ鶴間住人

    763匿名さんの言う通りです。
    窓は普通に開きます。
    窓と防犯格子の間に全面に網を張ってあります。
    窓をどんな開け方をしても網があるので良いです。

  15. 765 マンション検討中さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  16. 766 マンション検討中さん

    >>763 匿名さん

    申し訳ないです。
    網戸が開けられないの間違いです。

  17. 767 マンション検討中さん

    >>764 オハナ鶴間住人さん

    申し訳ないです。
    網戸が開けられないの間違いです。

    実際生活している中で、埃は気になりますか?
    かなり掃除が必要でしょうか?
    クローゼットの中まで埃はたまりませんか?

  18. 768 匿名さん

    >>762 匿名さん

    >>762 匿名さん
    どちらもモデルルームに見学行きましたが、ブラ○ズはスーモに出てるような価格から値下げしてるのでオハナと比較対象できる物件だと思いますよ。

    そのうえで、家族構成気になりますね。お子さんがいる世帯でしたらブラ○ズは狭く感じるかも(私はそうです。)
    ですが、共働きであったりすると駅距離はより大切だと思います。小田急線ユーザーであればなおさら気になるかもですね。

    ちなみに、私も同じような考えから周辺のもう1つの新築マンションを検討しています。広さと距離がポイントなら…

  19. 769 オハナ鶴間住人

    767マンション検討中さん
    返事が遅くなり、申し訳ありません。
    出入りする窓ではないので、網戸が開けられないのは全く問題は無いと思いますが。全面に網があるので便利だと思います。人によって考え方は違うかも知れませんが、掃除する際も特に問題はないと思ってます。

    ”実際生活している中で、埃は気になりますか? ”
    ⇒埃があれば気になり方ですが、埃はあまりないように感じます。

    ”かなり掃除が必要でしょうか? ”
    ⇒我が家は週一回土曜か日曜に掃除をしていますが、充分だと思っていす。もちろん人それぞれだとおもいますが。

    ”クローゼットの中まで埃はたまりませんか?”
    ⇒通常扉を閉めてるので埃はたまりません。ハンガーに掛けた洋服に埃が付いていない事から、埃は入っていない事が分かります。掃除をする時にクローゼット内の床も掃除機を掛けてはいますが。

  20. 770 マンション検討中さん

    >>769 オハナ鶴間住人さん

    ご丁寧にありがとうございます。

    通路側の網戸が開かない部屋を寝室にと考え検討しています。
    布団から出る埃が、網戸があけられないことにより、どうなるのか不安でいます。

    寝室に使用しても、空気清浄機を置けば大丈夫な感じなら、購入に至るかもしれません。

    今までが網戸を開けられる賃貸マンションなので、また、ハウスダストアレルギーも持っているため不安ですが、主人がオハナを気に入っているようで、少し困っています…汗

  21. 771 匿名さん

    網戸がハメ殺しだと掃除や網の交換が大変じゃないかな。

  22. 772 匿名さん

    >758

    小出しに出してるんで何戸販売してるのかもわからないでしょ。販売した分も売れたとは限らないし。

    ここの場合、1期で総戸数の2割しか販売できなかったし、それも売れ残ったからかなり低調。新築分譲マンションの場合1期が一番売れて、あとはじり貧になるってのが通例。

    それから大規模だから時間がかかるってわけじゃないよ。人気の物件だと大規模でも売れる。売る側もそれなりに人手をかけてるわけだし。

  23. 773 通りがかりさん

    やたらポスティングや折り込みチラシをみるから
    おかしいと思ったら販売きびしそうだね
    町田駅前の分譲新築マンションにすんでるのにそこにまで
    チラシがはいってるからかなり売り手の焦りを感じるよ
    ここは最寄り駅から遠いので購入者はしぼられるし
    なにより将来中古で売りにだしても買い手がつかない可能性もあるから資産価値からみてもよくないね
    しかし安くて駐車場も広いからいい点もあるけど
    この投稿は消されないよね?

  24. 774 匿名さん

    >773

    築浅の分譲マンションにポスティングって意味あるのかな。買い替えは期待できないと思うけど。

  25. 775 匿名さん

    うちも築浅物件に住んでるけど、このマンションのチラシがシツコイ(涙)

  26. 776 マンション検討中さん

    駅に近すぎず、駅まで徒歩圏内というのは住むにはとても良いところですね。間取りもとても気に入ってます。義父が言うにはオハナは人気が高いから、思っているより早くに売り切れてしまうので、買うんなら早いほうが良いと言ってました。ちょっと真剣に考えてみようと思います。

  27. 777 匿名さん

    >>776 マンション検討中さん

    人気が高いかどうかに言及するつもりはありませんが、現状のペースを考えると早くに売り切れてしまうことにはならないかと思いますよ。笑

  28. 778 匿名さん

    >>776 マンション検討中さん

    義父さんは野⭕にお勤めですか。

  29. 779 匿名さん

    >>776 マンション検討中さん

    義父様が何を基に仰っているかは不明ですが、777さんの言う町田オハナの現状のペースを考えるのと、淵野辺のオハナは町田より早く売り始めてるがまだ半分以下の売れ行きのよう。

    これらから焦って買うほどに早く売り切れるとは考えづらいと考えています。

    あくまで、個人の感想です(776さんの義父様も私も)。

  30. 780 口コミ知りたいさん

    >>779 匿名さん
    淵野辺は販売を棟で分けていて、現在販売されている区画は9割以上売れているようです。「半分以下の売れ行き」とは、未販売分を含めているのでしょうか?
    焦って買う必要なし、というのには同意しますが。

  31. 781 匿名さん

    その通り。
    一度淵野辺も見に行ったのでDMが届きますが、南側に建っている棟は残りほとんどありませんでしたよ。
    これから後ろの棟も売り出すので、そんなに売れるのかなぁ?とは思いましたが。

  32. 782 マンション検討中さん

    776です。
    今すぐに売り切れてしまうというのではなく、思っているより早く売り切れてしまうという事みたいです。焦って買うという事ではなく、あまりゆっくりしていると、買おうと思った時には売り切れていたという事になるのを心配しているようです。オハナの人気が高いのは本当みたいです。

  33. 783 匿名さん

    こちらを検討されてる人は他にどこの物件を比較してますか?
    ブラ○ズさんと、リーフィ○さんですかね?

  34. 784 マンション検討中さん

    もう他のマンションは考えてません。今は間取りで考えがまとまってません。わたしはリビングがバルコニーと平行に横に長いタイプがいいと思っているのですが、主人は引戸を開けるとリビングが大きく使えるタイプが良いと言ってます。子供が大きくなってきたときにどうかとか、いろいろ考えてます。

  35. 785 匿名さん

    あと2週間くらいで2期4次の発売です。
    これくらいの販売期になると、販売戸数って10戸くらいずつになってくるのでしょうか。
    全然販売戸数を出してこないものですからどうなっているのかしら…と思いました。
    気にかかりますね。
    そもそも全体の何%位契約まで至っているのかしらとか。
    明らかにファミリー向けという感じのマンションですが、それで販売がゆっくりということになってしまっているのかしら。

  36. 786 匿名さん

    単純に売れてないだけ。要望書を集めて売れる見込みのある部屋を売りに出すわけだから、小出しに販売してるってのはどういうことか自明。

    竣工時点で未販売住戸があると入居者にもデメリットがあるから、その辺も判断材料に加える必要がある。

  37. 787 マンション検討中さん

    >>785 匿名さん
    >>786 匿名さん
    マンション販売について詳しいんですね。初めての買い物でもあり、わたしたちには良く分かりません。考えているのは町田駅まで歩いて行けるとか、値段の割に良さそうとか、間取りとか、建てている会社が長谷工なので信頼出来るとか、そのくらいの事です。もちろんローンを払っていける範囲ですが。

  38. 788 匿名さん

    長谷工なので信頼出来る

    んっ。長谷工ってトラブル多いよ。ググればわかる。

  39. 789 匿名さん

    >787

    786だけど、マンション購入経験ありで、今は買い替え検討中です。

    自分も最初のマンション購入では知らないことだらけだったです。

  40. 790 マンション検討中さん

    >>788 匿名さん
    えー⁉
    長谷工って評判いいですよー
    信頼出来るという点で業界No.1って載ってましたよ!

  41. 791 匿名さん

    >790

    ソースは?

  42. 792 匿名さん

    >>790 マンション検討中さん

    791さんの言うとおり、長谷工の信頼が業界No.1というソース気になりますね^_^;
    そういう信頼的なランキングとか見ても1位どころかそこまで上位なところ見たことないので気になります。

  43. 793 検討板ユーザーさん

    長谷工の信頼度がナンバーワンかどうか分かりませんが、信頼度が高いのは確かみたいです。以前雑誌か何かに専門家の意見で、信頼出来る施工会社の中に長谷工の名前がありました。理由をいろいろ書いてありましたが、内容は覚えていません。抽象的な話ですみません。

  44. 794 検討板ユーザーさん

    793です。一部思いだしました。長谷工の保証期間が長いのも、良く造られているから出来る。それだけ自信をもっている。というような事も書いてあったと思います。

  45. 795 匿名さん

    ソースはないってことでファイナルアンサー。

  46. 796 匿名さん

    長期保証に騙されてはいけない。長谷工施工の場合、内覧会や定期点検に長谷工の担当者が出てきて、指摘されても対応しない。工事請負の発注時にアフターサービス費用も一括で受け取っているので、補修対応すればその分利益が減るから。本来は売主が対応に出て、売主の基準で判断するべきなんだけど。

  47. 797 匿名さん

    >>796 匿名さん

    たしかに保証期間以外にも着目しないとですね(^.^)
    保証範囲とかもあるでしょうし。いろいろとあるんですね!

  48. 798 匿名さん

    保証範囲はアフターサービス規定に記載があるはず。ただ、その通りにやってくれなかったら意味はない。

  49. 799 マンション検討中さん

    逆にトラブルとはどんなトラブルですか?

  50. 800 匿名さん

    パークシティさいたまで補修するしないで延々ともめてるのか。

スポンサードリンク

アージョ府中
アージョ府中

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3698万円~3998万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.71平米・58.80平米

総戸数 40戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米

総戸数 39戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

[PR] 神奈川県の物件

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

3LDK

65.43m2〜75.69m2

総戸数 2517戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5648万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5968万円~6898万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸