東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】DEUX TOURS(ドゥ・トゥール) part.5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 勝どき駅
  8. 【契約者専用】DEUX TOURS(ドゥ・トゥール) part.5

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-03 21:42:15

part.5です。引き続きよろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585058/

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473

[スレ作成日時]2015-12-13 20:04:13

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)口コミ掲示板・評判

  1. 14209 中古マンション検討中さん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  2. 14210 住民板ユーザーさん8

    >>14206 匿名さん
    権利意識がすごいですね、文句があるなら字を大きくしてもらうか、組合に行って、ベイサイドタワーの住民が使えないようにすればどうです?

  3. 14211 匿名さん

    >>14210 住民板ユーザーさん8さん
    そーですかあ?
    単純に驚いただけですけど。
    驚きませんでした?
    うちのバスはどうなった??と焦りましたよ(笑)
    ベイサイドタワーの住人と思われるのも微妙です、、、
    まあ、フェイクで逆にいいですけど。
    ベイサイドと思わせておいて実は。
    有名人が、まいているような感じでしょうか。

  4. 14212 住民板ユーザーさん4

    >>14206 匿名さん
    私はどっちでもいいけどね笑
    質が変わるなら問題だけど。

  5. 14213 匿名さん

    通勤でシャトルバスを使用している方にお尋ねしたいのですが、
    行きも帰りもシャトルバスを使用しますか?
    行きのみという方もいますか?
    通常定期券とは別にプライベート費用で購入していますか?
    会社にシャトルバスを通勤経路に含め費用申請していますか?
    細かいかもしれませんが悶々としています。

  6. 14214 住民板ユーザーさん3

    凄く今更なのですが皆さんeastとwestどちらにするかはどのような理由で決めましたか?最近越してきたのですが何か拘りがある方っていらっしゃるのかなと単純に気になりました。

  7. 14215 住民板ユーザーさん1

    キッチンカー邪魔

  8. 14216 住民板ユーザーさん

    >>14214 住民板ユーザーさん

    ウエストですが特にこだわり無し。
    金額、階数、間取り、向きで決めた感じです!
    スカイツリーはほぼ毎日色が変わり綺麗です。

  9. 14217 住民板ユーザーさん8

    片側に建物が何も無いのが良いのでwestにしました。物理的圧迫感が嫌いなので。
    eastはサンドイッチですよね。

  10. 14218 入居前さん

    BRTのプレ運行2次が五輪後に始まります。
    「晴海中央」が最寄りになり、行き先がシャトルと被ります。
    また、人道橋ができると大江戸線勝どき駅もぐっと近くなるでしょう。

    そこで、
    銀座東京駅方面 → 都バス
    新橋方面 → BRT

    と、使い分けてシャトルバスは新たな方面にするという考えはいかがですか?

  11. 14219 入居済みさん

    >>14211 匿名さん
    書かれている内容がただただヤバい。単純に驚いたと言えばいいのに、最終的に自分を持ち上げたいだけでは?別にバスの名前なんか何でも良いし、自己顕示欲がそんなに強いなら、本当にベイサイドにバス使わせなければいいのに。私は別に何も気にしませんけど。

  12. 14220 住民板ユーザーさん

    >>14218 入居前さん

    今バス乗ってる人は現状のままを希望すると思うし、

    仮に違う行き先にしたら乗る人が減ると思うからそのままが良いかと。

    エントランに来るから雨に濡れないし、専用バスでほぼ確実に座れるのはメリットですね。

  13. 14221 マンション住民さん

    シャトルバスって管理費から持ち出してましたっけ?

  14. 14222 匿名さん

    >>14219 入居済みさん
    なぜベイサイドに使わせない話になるのか意味不明です、、
    共同でいいじゃありませんか。
    ベイサイドの方は横断歩道を渡って大変なのですよ。
    ぶつかりそうな勢いで猪突猛進してきた女性がいて、
    ナニナニナニ?と見届けたらシャトルバスに乗るのに必死でした。
    あ~一刻を争うわけねと納得。
    しかし、ああいう人はいつか交通事故に遭いますよ。
    車を所有している方はお気を付けくださいませ。
    ベイサイドからシャトルバスに猪突猛進してくる住人あり。

  15. 14223 住民板ユーザーさん5

    マルチがエントランスの両端で勧誘していたよ。もうやだ、、

  16. 14224 住民板ユーザーさん6

    昨日、20時ころ帰宅したのですが、
    玄関(キッチンカーの止まっている前の柱のあたり)に、う○こが落ちてました。
    半分、ふんずけられていました。

  17. 14225 住民板ユーザーさん1

    >>14223 住民板ユーザーさん5さん
    どこのマルチですか?

  18. 14226 住民板ユーザーさん

    >>14225 住民板ユーザーさん1さん

    規約違反ではないので仕方ないですよ。
    デリカシーのない人たちなんだと思い諦めるか、
    理事会にロビーでの勧誘禁止などを提案ですかね?

  19. 14227 住民板ユーザーさん4

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  20. 14229 住民板ユーザーさん8

    >>14227 住民板ユーザーさん4さん
    個人名を投稿するのはどうかと思います。
    一度捨てた衣類のことがそんなに気になるのであれば衣類を捨てず、ドネーションの対応するとか、衣服を裁断してから捨てれば済む問題でしょう。

  21. 14230 山口さん

    なぜ名前がわかるのか。
    その人、かっこいいんですか?
    名前聞いたんですか?
    振られたんですか?
    逆恨みですか?
    背が高い清掃員のお兄さん、いますよね。
    振られたなら潔く諦めましょう。残念でしたね。

  22. 14231 匿名さん

    なんか健全になっているね。

  23. 14232 住民板ユーザーさん111

    シャトルバス、無料になりませんかねぇ?
    総会の決定次第で運行状況や行き先がいつどうなるかわからない中、
    会社に申請すべき通勤経路ではなく、個人の出費になってしまいます。
    いっそ、都バスと提携できないでしょうか?
    都バス銀座新橋行きの停留所にしてほしいです。

  24. 14233 入居済みさん

    >>14232 住民板ユーザーさん111さん
    無料になるためには、どこからか原資が必要になるかと。現状ベイサイドも含めシャトルバス運行のため管理費が増えているため、無料となるためには、相応の管理費増大が必要かと。

  25. 14234 住民板ユーザーさん111

    管理費の増大はあり得ません。どうせ理事の私利私欲に使われるのでしょう。
    普通に考えてシャトルバスは無料であるからありがたいのです。
    ショッピングセンター等のシャトルバスのイメージです。
    都バスと交渉するのは難しいことでしょうか?
    新橋行きの都バスを経由してほしいです。

  26. 14235 マンション住民さん

    都バスとなるなら、エントランスまで入ってきてくれるかな。
    また路線バスになるので多数あるバス停にちょこちょこ停まって、時間かかりそう。そして座れないとか。

    BRTとルートが被るし、「晴海中央」がすぐだから、プレ運行2次になったらシャトルバスのあり方を見直してもいいかもですね。

  27. 14236 住民板ユーザーさん111

    晴海中央の停留所は上りが現ホテルマリナーズコート前下りの位置で
    場所が悪いです。
    月島警察署横の信号が、選手村棟ができたあたりから長くなりました。
    信号待ちをしている間にバスが到着して目の前で乗車を逃すこともあるでしょう。
    誰のためにあんな場所を計画したのか、思考力のなさを感じます。

  28. 14237 住民板ユーザーさん111

    >>14235 マンション住民さん
    入り込むのが不可能だとしたら目の前を停留所にしてほしいです。
    月島警察署も近いことですし、路駐の邪魔な車を一掃するチャンスでもあります。

  29. 14238 住民板ユーザーさん111

    BRT晴海中央は運行前から利用客が見込めない予測が立ちます。
    このマンションに新橋行きシャトルバスがあることを知らないで計画したのでしょうか?
    是非、勘案した上で、上り停留所の再検討をすべきです。下り停留所はどうでもいいです。朝の上りが重要です。

  30. 14239 マンション住民さん

    シャトルバスよりもBRTの方が本数が格段に多いから利用しやすいとは思います。通勤定期券もあるので、必要な方は勤務先で支給される可能性ありますよね。
    本格運行になると、屋根がついたり信号制御されたりして便利になるとは思います。
    さすがにエントランスまでは入車しませんが。。

  31. 14240 住民板ユーザーさん111

    >>14239 マンション住民さん
    信号制御されるでしょうか?その可能性は至って低いと思います。
    豊洲市場行きの車のために長くしたのではないかと想像しています。
    自転車もやたら選手村方面に群れをなして歩道を走行して迷惑しています。

    郵便局前を乗車位置にするとは、先日、高齢姉妹が遺体で発見された古いアパートの住人にしかメリットがありません。
    高齢姉妹が住むアパートです。通勤使用をする住人はいないのではないでしょうか。

  32. 14241 住民板ユーザーさん1

    BRTは正式に「公共車両優先システム(PTPS)」の導入を発表していますから、本格運行時には運用されるでしょうね。

  33. 14242 住民板ユーザーさん111

    >>14241 住民板ユーザーさん1さん
    車両優先で歩行者が待たされるということですか?

  34. 14243 住民板ユーザーさん111

    であれば、上り晴海中央は大失敗ですよ。

  35. 14244 住民板ユーザーさん1

    全信号ではなく、主要な交差点のでしょうね。

  36. 14245 内覧前さん

    >>14243 住民板ユーザーさん111さん
    何故ですか?

  37. 14246 住民板ユーザーさん111

    >>14245 内覧前さん
    信号待ちをして横断歩道を渡らなければならないからです。
    タイミングよく渡れなかったらバスを逃します。
    それほど長い信号です。

  38. 14247 住民板ユーザーさん111

    BRTは宝の持ち腐れになってしまいますよ。
    なんて愚かな計画なのやら。
    京成バスは千葉県のバス会社ゆえにこのあたりの生活、交通事情をまったく考慮していないのでしょうか。

  39. 14248 匿名さん

    自分は今でもBRT使ってます。雨の日とかは必ず。勝どきから歩いてます!便利ですよ!

  40. 14249 住民板ユーザーさん111

    >>14248 匿名さん
    雨の日に橋を渡って勝どきが苦じゃないとは、、、

  41. 14250 住民板ユーザーさん111

    逆に、シャトルバスを使わないのはなぜでしょう?

  42. 14251 匿名さん

    >>14250 住民板ユーザーさん111さん
    ・本数が多い。
    ・職場から近い。
    ・車両が最新鋭の新車で気持ちがいい。特に水素のやつ。

  43. 14252 住民板ユーザーさん111

    >>14251 匿名さん
    乗り心地はわかります。BRTは乗っていませんがシャトルバスは…
    しかし、以前のシャトルバスよりは今はマシになったような気がします。
    以前はシートが固かったです。

    晴海中央をプレ運行に含めてもらえなかったのは痛いですね。
    含めてくれていたら早めに判断しやすくてよかったのに。

  44. 14253 匿名さん

    普段はチャリで、強風の日や雨の日はBRTと使い分けています。

  45. 14254 住民板ユーザーさん3

    ホテル[フクラシア]閉館してたんですね。アネックスは営業中みたいですが。TSUTAYAの跡地はドラッグストアだし、ポブラ跡地は未入居だし、コロナの影響じわじわ来てますね。

  46. 14255 住民板ユーザーさん111

    フクラシアは改装したばかりだった気がしますが、、
    ポプラ、なくなったのですね。同時に喫煙所もなくなったのでしょうか?喫煙所がなくなったのであればめでたしです。

  47. 14256 住民板ユーザーさん5

    喫煙所も無いですよ♪

  48. 14257 住民板ユーザーさん111

    ポプラがつぶれたのは喫煙所のせいでもありますよね。
    店内にタバコ臭が充満していて逃げるように入口を入ってすぐに何も買わずに退散しました。
    喫煙者に愛された店の終焉ですか。

  49. 14258 住民板ユーザーさん1

    ドゥトゥール内のジムに久しぶりに行ったのですが、皆さん入ってくるまではマスクをして、運動を始めるとマスクを取っていました。マスク着用の貼り紙もなく、仕切りもないので私以外の5名がマスクもせずに運動をしていて怖かったです。パーソナルトレーニングをしている3人も、マスクをせず教え合ったりしていました。ここから感染が広がりそうなので、もうジムは利用しませんが、マスク着用した方がお互いの為にも良いのではないでしょうか。。

スムログに「DeuxToursCanal&Spa(ドゥ・トゥール)」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸