東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】DEUX TOURS(ドゥ・トゥール) part.5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 勝どき駅
  8. 【契約者専用】DEUX TOURS(ドゥ・トゥール) part.5

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-16 20:46:54

part.5です。引き続きよろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585058/

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473

[スレ作成日時]2015-12-13 20:04:13

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)口コミ掲示板・評判

  1. 13735 入居済みさん

    >>13734 匿名さん
    公式に共有とは?乗車券の話ですか?

  2. 13736 匿名

    >>13735 入居済みさん
    失礼。ベイサイドタワーでなくスカイリンクですね。それなら転売ですね。

  3. 13737 入居済みさん

    >>13736 匿名さん
    そうなのですよ。URのほうです。
    EAST棟の方がわざわざ遠回りして外部入口から入るとは思い難いのです。
    セブンイレブンならば向かいのほうが近いです。
    よくすれ違うのですが、人数が多くて不審に思っています。

  4. 13738 住民板ユーザーさん1

    築地のサプライズ花火すごかったですね!
    マンションからこんな素晴らしい景色が見られるなんて、改めてここを購入して良かったと実感しました。

  5. 13739 住民板ユーザーさん2

    >>13738 住民板ユーザーさん1さん

    北向なのでうちも綺麗に見れました。
    もしかしてスカイツリーの横らへんに隅田の花火も見れるのかな?

  6. 13740 住民板ユーザーさん3

    >>13737 入居済みさん
    同感。転売してますよ、あれは。

  7. 13741 入居済み

    >>13740 住民板ユーザーさん3さん
    先日は一台のシャトルバスにつき4組はUR方面へ帰りました。
    若い女性、年輩サラリーマン、子連れ家族、様々です。
    例えば、ここに住む住人の身内がURに住んでいる場合もあるでしょうが、その程度の割合ではありません。
    悪びれる様子もなく我が物顔で別方向へ帰って行きます。

    転売している住人は管理組合で容易にわかるはずです。

  8. 13742 住民板ユーザーさん1

    逆に転売したらだめなんだっけ?

    そんな高級なマンションじゃないんだから、細かいところは気にしなくていいのでは?

  9. 13743 入居済みさん

    ダメですよね?
    本来ドゥトゥール住人の乗車率は3割程度なのにUR住人が4割乗車して7割となったら、感染確率が3割から7割に変わりますね。
    満席時、ドゥトゥール住人が立ったままでUR住人が着席しているのはおかしな話ですよね。
    お金を支払えば良いというものではありません。
    逆に、転売している人を知っていますか?

  10. 13744 入居済みさん

    UR住人が乗車したいのならば、理事会で決議すれば良いでしょうね。
    ベイサイドタワーが断ってきた代わりにすれば良いでしょう。

  11. 13745 住民板ユーザーさん1

    住民以外の人が乗ってるなら、その人たちは料金2倍にしてTICKET売れば良い。一般のバスと同じかかにすれば貧乏人は乗ってこない

  12. 13746 住民板ユーザーさん11

    回数券は1枚100円だけど、
    管理費からバスの運営に使っている金を考えると、実際は1枚450円ぐらいだと思います。

    最近、乗ってる人も、ハイソ感のみじんも感じられない人がおり、都バスと変わらない雰囲気を感じていました。

  13. 13747 住民板ユーザーさん11

    チケットとともに、住民カードの提示を義務付けてはどうでしょうか?

  14. 13748 住民板ユーザーさん1

    >>13744 入居済みさん
    ベイサイドタワーは契約更新しないのですか?

  15. 13749 入居済みさん

    >>13748 住民板ユーザーさん1さん
    総会議案の一つにバス運行会社の変更があり、そのあたりに書かれてあった気がします。
    ベイサイドタワーの住人スレでも反対の声が多く上がっていましたから、ドゥトゥール住人専用になると理解しました。

  16. 13750 入居前さん

    >>13743 入居済みさん
    色々とバカだな

  17. 13751 入居済みさん

    >>13750 入居前さん
    と言いますと?

  18. 13752 住民板ユーザーさん1

    バスについて心情的に気に食わないのは分かるけど、部外者が乗るせいで維持費が高くなるわけじゃないし、むしろ運賃支払ってるし一概に悪くはないのでは。
    既に書かれてたように管理費分考慮して少し高い料金で乗って貰えばWin-Winじゃないか

  19. 13753 入居済みさん

    >>13752 住民板ユーザーさん1さん
    いや~運賃支払っているかどうか、よくわかりませんよね。
    チケットを見たわけではないし。
    パスカードを見たわけでもないし。
    偽造や偽装もあり得るでしょうか。

  20. 13754 住民板ユーザーさん2

    >>13753 入居済みさん
    偽造チケットかどうかは部外者かどうかは関係ないのでは?住民だって偽装してるかもしれないし

  21. 13755 匿名さん

    本当に部外者が専用シャトルバスに乗っているなら問題でしょう。バスチケットの他にも管理費からの持ち出しが相当あるからね。
    スカイリンク人が利用したいなら運行にジョインすれば良い。

  22. 13756 住民板ユーザーさん2

    バスの管理費からの持ち出しが多すぎるし、料金300円くらいに値上げしたら良いんじゃないでしょうか。スカイリンクの住人もシャトルバス無理に乗らずに都バス乗るようになるでしょう。

  23. 13757 住民板ユーザーさん8

    バスは高額な運営維持費をDT住人が負担してるのに、安価で乗り合いしてくるUR住人が図々しいし、そもそも専用バスなのだからルール違反で詐欺犯罪ですよね。黒カードの提示を義務付けましょう。

  24. 13758 匿名さん

    >>13756 住民板ユーザーさん2さん
    料金値上げ賛成です。使う人は物凄く便利なのですが、使わない人は一方的に負担しているだけなので、これだけ持ち出しが多すぎるなら値上げすべきでしょう

  25. 13759 入居済みさん

    ところで、ベイサイドタワーがシャトルバスに賛同しないとなると、ドゥトゥールとの関係はどうなるのでしょうか。
    当初賃貸物件の予定だったものをわざわざ住友が買い上げてドゥトゥールの兄弟マンションにしたのにシャトルバスは嫌だと拒否してきました。
    兄弟でも何でもない無関係のマンションということで良い気がします。
    何か他の共用施設について、ドゥトゥールとベイサイドが共同で利用する予定はありましたっけ?
    ベイサイドがシャトルバスを利用しないなんて住友も驚きでしょうか。

  26. 13760 住民板ユーザーさん1

    >>13758 匿名さん
    入居前からわかって入居したのですから却下

  27. 13761 入居済みさん

    >>13760 住民板ユーザーさん1さん
    それで言うとベイサイドタワーも入居前からわかっていましたよね?

  28. 13762 入居済みさん

    そもそもシャトルバスの話がこじれたのは、初代と第2期の理事長がシャトルバスに関する変更議題を強行突破したことに始まります。
    深夜便を廃止する等の議題を唐突に総会で提示して、出席者から質問、反対意見が数多く上がったにもかかわらず、東銀座ルートを追加する話を天秤にかけて、追加したかったら深夜便廃止に同意せざるを得ない状況にしました。
    その後についても、理事長のなすがままです。
    住人全体の意見が尊重されない状況が続いています。
    このように偏った私的な議案が認められるのであれば、それはなくしてしまったほうが良いと考えるでしょう。
    バス会社を変更してでも何とかして継続させようとする裏に、何が潜んでいるのか、疑いたくもなります。

  29. 13763 住民板ユーザーさん2

    >>13762 入居済みさん

    バス会社の変更は相見積もりで安い方にしているので理解はできる。ただ変更してなお費用が上がった分は乗車賃の値上げで対応してほしいよね。

  30. 13764 住民板ユーザーさん1

    私はバスに1度しか乗ってませんが値上げや廃止はマンションの付加価値を下げると思います。
    寧ろ土日の運行を望んでいます。

  31. 13765 入居済みさん

    土日運行するならば、豊洲や有明、台場行きがいいですよね!?
    有明ガーデン、行きたいし。
    土日は都バスの便が少ないですし。
    いっそ、レジャー用にしてしまえばいいかと。
    そうしたら、ベイサイドタワーも賛同するかもしれませんよ。

  32. 13766 住民板ユーザーさん1

    土日運行については質問で書いたけど、返答ナシ。
    最近、姫いなくなったね。引っ越したのかな?

  33. 13767 住民板ユーザーさん1

    >>13765 入居済みさん
    有明ガーデンとドゥトゥール間で無料シャトルバスが走る予定ですよ。正確には地域循環バスですが。

  34. 13768 入居済みさん

    彼女はコロナで引越したようです。

  35. 13769 入居済みさん

    >>13768 入居済みさん
    こ~ら~
    誰も突っ込まないから入居前を入居済みに変えましたね?
    色々バカだな発言した人ではありませんか?

  36. 13770 入居済みさん

    >>13767 住民板ユーザーさん1さん
    それは、それは。至れり尽くせりですね(笑)
    しかし、混みそうですよね。家族連れで延々しゃべられると感染が気になって仕方ない。

  37. 13771 入居済みさん

    どっちもどっちという話ですが、感染に過敏な住人もいてこわいですよ。
    その人は、エレベーターを長いこと待っていたのですが、到着と同時に他の住人も間に合って乗り込んだのです。
    すると、怒りをあらわにして物音を立てて降りました。
    私は最初から一基待つ予定だったのですが、その人がイライラして次を待つものだからまた一緒に乗るわけにもいかないと考えて慌てて先のエレベーターに他の住人と共に乗りました。
    とてもこわかったですよ。その人は女性だったけれど。
    私も一人で乗りたくて何基も見送ることはありますが、同乗したくない自分の意思ゆえのことですから、他人に怒りの矛先を向ける気にはなりません。
    待ちたくなかったら同乗するしかありません。
    一人で乗りたかったら待つしかありません。

  38. 13772 入居済みさん

    >>13763 住民板ユーザーさん2さん
    先方に情報をもらしている可能性はどうでしょうか。
    半沢直樹のストーリーでもありました。
    見積り金額をもらして最安にして決定させるのです。
    半沢直樹では、最安の業者をあえて否決して、正規の業者を選定してめでたしめでたしとなりました。

  39. 13773 匿名さん

    >>13771 入居済みさん
    食材・日用品はネットスーパーですし、
    郵便を取りに行く以外はほとんど家にいますが、
    たまにエレベーターに乗るときは一人、を選びます。
    他の人が駆け込みで入ってこないとほっとしたりして。(笑)
    自分の意思でそれをやってるわけだから人が乗ってきたからと言って
    他人に怒りをあらわにするのは大人げないというかお門違いですね。

  40. 13774 入居済みさん

    >>13773 匿名さん
    同じです。駆け込みというか閉まったのに開いて入られるとがっくりします(笑)それまで4基見送った後にやっと一人かと思ったので。
    普通の人でしたらそこまで警戒しませんが、大荷物を持っている人、ゴルフ用品や旅行用スーツケースなどは注意します。
    活動範囲が広いと思われますから。

    実は、その怒りを向けた相手が子供一人だったのですよ。
    子供は理解していません。
    察した私が一番こわい思いをしました(笑)

    今、自粛警察のようなものが流行っていますが、人それぞれ、認識や感情に差があるので厄介ですね。

  41. 13775 入居済みさん

    8名すし詰めのエレベーターに乗るハメになる災難もありました。
    最初に乗ったら、後から乗るわ乗るわ、まさかこのご時世にそこまで無理やり乗るとは思いませんでした。
    絶対、半数程度で次を待つかと思いました。
    肌が密着するほどの密の中、会話まで…
    せめて4名ですよね。

  42. 13776 住民板ユーザーさん3

    >>13775 入居済みさん
    そんなに気にするなら
    非常用に乗られたら、密になりにくいですよ

  43. 13777 入居済みさん

    >>13776 住民板ユーザーさん3さん
    あれは地獄でしょう。

  44. 13778 住民板ユーザーさん7

    いっそエレベーターの床四角に足マーク描いて
    きっちり規定で「4人まで!」と決めてくれればそう言ったトラブルは減るのでは?
    1人だけで乗りたい派の人も、4人までであれば文句を言えないし、どうしても嫌なら自分が降りて階段使えばいい。

  45. 13779 入居済みさん

    非常用と言えば、結局、犬は非常用ということで変更なしでしょうか?
    アンケートがあったようですね。
    2kg以下の超小型犬は通常用で良いと私は思いますけどね。
    もっと言えば4kg以下でも良いとは思います。
    人間8人よりもプラス犬1匹のほうがいいです。

  46. 13780 入居済みさん

    >>13778 住民板ユーザーさん7さん
    それがね、私も降りたかった。が、しかし、すし詰めなものだから降りるに降りられなくなってしまいました…
    やられた感満載でした。しまった~という感じです。
    常識だろうと思いましたが、違うのですよね。心底、驚きました。
    心の中では、おいおいおい…マジかよ~しゃべんなよ…いつまでしゃべってんだよ~まだ着かないのか…あと何階だよ…
    息を止めていました。

  47. 13781 入居済みさん

    朝の通勤時、4名制限はNGですね。
    朝は乗り込みます、絶対に。

  48. 13782 匿名さん

    >>13780 入居済みさん
    私は5人の時点で降りました。もう何と思われようと
    同じマンションでも付き合いはないし自分の心配のが勝ってましたので。(笑)
    8人乗ってきて降りられないんじゃそれはちょっと災難でしたね。
    でも人によっては警戒度がゆるゆるの人もいるのであからさまにやると
    変に思われそうですが、ま、人に寄るので私は私という感覚で行ってます。
    たとえ短時間でも狭い密閉空間で咳やくしゃみをされると気が気じゃありませんよね。

  49. 13783

    >>13781 入居済みさん
    私も朝は急いでるので必ず乗ります。
    また上りも5-6人までなら乗りますね。
    そもそもタワーマンションなので、4人限定なんて不可能です。エントランスが密になるだけ。

  50. 13784 入居済みさん

    >>13782 匿名さん
    あれ、どういう神経の方なのでしょうね?
    普通じゃありませんよね。遠慮というものを知らないのか。

    その後、数日経ち、症状等何もないので感染はしていないと思いますが、これで感染したら、恨みますね、きっと。
    私は2人乗るのがわかって見送りました。うち1人がゴルフバッグを持っていましたから。
    石田純一がゴルフ感染したイメージが強いです。

    咳やくしゃみは電車だったら即逃げます。不思議とみんなじっとしていますね。

スムログに「DeuxToursCanal&Spa(ドゥ・トゥール)」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,200万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸