大阪の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 中之島タワーってどうですか? Part4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 北区
  7. 中之島駅
  8. ザ・パークハウス 中之島タワーってどうですか? Part4
契約済みさん [男性 40代] [更新日時] 2016-02-25 15:37:30

売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/587081/
所在地:大阪府大阪市北区中之島6丁目8番3他2筆(地番)
交通:京阪中之島線 「中之島」駅 徒歩2分(2号出口) 、東西線 「新福島」駅 徒歩9分(3号出口)
間取:1LDK~3LDK
面積:40.77平米~148.51平米
売主:住友商事 関西ブロック 、京阪電鉄不動産 、アサヒプロパティズ
販売代理:住商建物 大阪支社

【物件情報の一部を追加しました 2015.12.7 管理担当】


[スムログ 関連記事]
「大阪のマンション」と、大阪最後の一等地「うめきた2期」のことなど/大阪駅・梅田駅・中津駅
https://www.sumu-log.com/archives/8564/



こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 中之島タワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-12-07 11:18:36

スポンサードリンク

ザ・ライオンズ南塚口
プレディア平野 ザ・レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 中之島タワー口コミ掲示板・評判

  1. 88 匿名さん

    >>87
    住民版参照

  2. 89 購入検討中さん

    …みたい、らしい、噂レベルを書き込むのは如何なものか。6丁目には何か情報ないんでしょうか…。

  3. 90 匿名さん

    4丁目は美術館と大学誘致が方向性として決定済み。

    5丁目は高校跡地にリーガロイヤル関係の再開発用地になるような気配。
    あと中之島タワーMR辺りはオフィスビルやタワーマンションが建ちそう。

    6丁目は現在建設中の中之島タワーを含め南側にオフィスビルか?タワーマンションか?建ってもおかしくない雰囲気。

    鉄道は、なにわ筋線や京阪中之島線延伸の計画。

    全て現実化すれば中之島西部の雰囲気はガラッと変わりそうですね!!

  4. 91 物件比較中さん

    中之島って周辺環境がとても魅力的ですね!

    こんな緑のあるリバーサイドと都会の風景がマッチしている環境に囲まれて住むのはサイコーだろうなあ!

    http://www.pref.osaka.lg.jp/toshimiryoku/nakanosima/

  5. 92 匿名さん

    東側は魅力的ですね!

  6. 93 契約済みさん

    東側も魅力的ですよね。

    中之島タワーの魅力の一つに正真正銘の中之島アドレスという事と東側には存在しない住居エリアが西側に存在していて、東西のバランスを上手く取るような区画整理で開発が計画されている事だと思います。

  7. 94 購入検討中さん

    西へ歩いて5分くらいの場所に有名な10円自販機がありますよ。隣の果物屋さんも激安です!

    1. 西へ歩いて5分くらいの場所に有名な10円...
  8. 95 契約済みさん

    >>94
    中之島らしい雰囲気からは掛け離れてますが、散歩がてらに便利ですね。

  9. 96 契約済みさん

    >>94

    中之島エリア外みたいですね、、、。

    貴重な情報をありがとうございます。(苦笑)

  10. 97 匿名さん

    >>94さん
    よく土日のローカル番組とかで出てくるところですね
    ここまで5分は走らないと無理そうですが10分あれば着くでしょうか

    阪神高速よりも更に奥なので普段は見ることができませんが、
    普段は見えないけれど少し歩くと大阪らしいところに辿り着けるのも魅力的ですね

  11. 98 匿名さん

    大阪らしいって…中之島も大阪らしいですよ(笑)

  12. 99 匿名さん

    >>98
    何当たり前のこと言ってるんですか(笑)

  13. 100 神戸っこさん [男性 40代]

    中之島は大阪らしい下町の雰囲気が無くてハイソで品の良い雰囲気が有るので、97さんの仰る感覚がとてもよく解りますよね。
    たぶん京都の人に聞いても同じだと思いますよ。

  14. 102 匿名

    >>101
    テメェが一番育ち悪い

  15. 103 匿名さん

    中之島がハイソとか笑える。
    上流階級がどんなものか知ってから書き込んだ方がいい。

  16. 104 匿名さん

    この掲示板見てる上流階級はいないでしょうね

  17. 105 匿名さん

    >>103
    自分で上流階級とか言っちゃうのウケるー

  18. 106 匿名さん

    >>105
    あたま弱いの?

  19. 108 匿名さん

    >>100
    大阪ですが、ちょっと神戸っぽい雰囲気ですよね、ビル街と水辺の風景
    ハーバーランドから少しオフィスビル街に進んだ辺りの雰囲気が好きなので、中之島の見た目も好みです

  20. 109 匿名さん

    神戸か中之島かって聞かれたら神戸のほうが断然良いですけどね。

  21. 110 匿名さん

    >>109
    そうですか
    では神戸のマンション板へどうぞ

  22. 111 神戸っ子さん

    108さん、

    本当にそうですよね。
    中之島って大阪っぽくないんです。
    だから中之島や梅田が大阪ってイメージ付くと京都や神戸に引けをとらないブランド都市になってもおかしくないし、行政も「水都・中之島」をシンボルにすべく整備や開発を計画している訳ですからね。

  23. 112 匿名さん

    京都や神戸のようになりたいって誰も別に思っていないのでは?
    ブランド都市?なにそれ?

  24. 119 匿名さん

    なんだか最近の書き込みは、つまらないものが多いですね。

  25. 120 匿名さん

    以前は情報性が高いものや持論であっても考えさせられる書き込みもあったのですがね。。

  26. 121 匿名さん

    そう?以前から中之島素晴らしい!みたいな勘違い投稿ばかりでつまんなかったけど。

  27. 122 匿名さん

    中之島線が梅田方向の路線と、もう少し乗り換えが便利なら、ここの評価もだいぶ違ってきたと思う。

    なにわ筋線が大阪にリニアが来る頃にやっと出来るなら30年先?

  28. 123 匿名さん

    仕方が無いじゃ無い?
    水害だなんだの言ってた人達も、魚介が近場で新鮮に手に入るって知ってから、ぐうの音も出無いっていうか…
    イルミネーションやらクリスマスツリーやのイメージ戦略も

    寧ろ中之島、金がある奴には良いんじゃ無いかとか、
    ああ、俺たち妬んでたのかって…挙って、解ったんでしょ。

  29. 124 匿名さん

    まあ仮に決定したとしても問題が山積みだし財源確保にも時間がかかるので早くても10年先でしょうね。
    終の棲で考えてる人なら気長に待てる期間かなと。

  30. 125 匿名さん

    まあでも決まってたらこの値段で買えないしなー。価格ぐんと上がるでしょ
    決まっても決まらなくても今中之島に住みたいという人が一定数いるからそこそこ売れてるんじゃないかな
    市街地にしてはゴミゴミしてないし(その分利便性はやや落ちるが)
    なんだかんだで京阪線や東西線は近いし、自転車圏内に会社が沢山あるしね

  31. 126 匿名さん

    価格の上下は今後の経済次第だけど、2年後に住みたい人ならいい。命なんていつ終わるか分からないんだから今楽しまなきゃ絶対損する。

  32. 127 検討中の奥さま

    中之島であって中之島でないような場所。それが当マンションの立地なのではないでしょうか。

    確かに住所は中之島で、特区指定で将来の開発が期待される場所。勤務先がこの近くか京阪沿線であれば便利。そうじゃなければ不便。だからこそのこの価格。

    でも、世間一般が思い描く中之島はもっと東側。住所は中之島じゃなくても中之島らしさを感じられる場所は他にもある。でも確実にここより高くなる。

    中之島にはみんな良いイメージを持っていると思いますが、上記をどう捉えるかで判断が分かれますね。悩ましいです。

  33. 128 匿名さん

    >>127
    そうはいっても、これから建てる新築物件は全てプレミアムライブゾーンに建設されますからねえ
    西側のさらなる発展が確約されてからでないと踏み切れないなら、今は買うべきではないと思います
    ただ発展が確約されてからだと、同じ値段で同じ物件は買えないでしょう

    1. そうはいっても、これから建てる新築物件は...
  34. 129 匿名さん

    >>128
    プレミアムライフゾーンって何?
    本当に西側にしか建築されない確かな証拠は?
    高くても新しくて躯体の良い物件なら売れると思うけどね。この物件が手に届く所得者で今住みたいなら買うでいいんじゃないの。

  35. 130 匿名さん

    構想が変更になることもあるってことを知らない人多くない?思い込みは危険だよ。

  36. 131 申込予定さん

    開発が進んでも進まなくても、何だか中之島に住むって事が楽しいような。あとどこの大学が来るかでイメージ変わりますよね。情報お持ちの方いらっしゃいますかー?

  37. 132 匿名さん

    >>131芸術系の大学が興味を示している事は聞いたことがあるよ。四丁目は来年具体的決まるでしょうね。

  38. 133 匿名さん

    大学が来たところで何が変わる?

  39. 134 匿名さん

    中之島線の本数が増えそう。あとお手頃な飲食店も。

  40. 135 匿名さん

    >>133
    批判しかできないの?

  41. 136 匿名さん

    >>132
    芸術系とか工学系の大学はイメージに合ってそう。住民になったら文化祭にも行けますね

  42. 137 匿名さん

    文化祭って(笑)
    あんな狭い土地じゃ大して変わらないよ。

  43. 138 購入検討中さん

    お手軽な飲食店なんて中之島のイメージに合わないから必要なし。
    高級店ができる方が有り難いね。

  44. 140 匿名さん

    リーガのレストラン以外に高級店があまり無いように、出店しても苦戦する地域です。

  45. 142 匿名さん

    苦戦する地域にこのマンションができてどうかわるかな?でしょうね
    何しろ戸数が多いので、なにかしらの変化はあるのではないでしょうか

  46. 143 匿名さん

    >>142高級店に関してはあまり変わらないんじゃ無いかと、、
    ザ・タワー大阪の下のレストランがいい例です。

    むしろ日用雑貨のお店が出来るかもしれません。


  47. 144 匿名さん

    >>143
    毎日外食するわけじゃないですし、
    そういったお店の方が便利かもしれませんね

  48. 145 匿名さん

    昨夜は大阪光の饗宴のイルミネーションが綺麗でした。あの辺りがやっぱり中之島なんですね。

  49. 146 匿名

    >>145さん

    あの辺りにタワーマンションの予定ありますか?
    あれば買いますけど



  50. 147 購入検討中さん

    私は自宅で食べる際はケータリング利用なので特に問題ないです。むしろ一階にスーパーなんてGの温床になるし必要ないと思うのですが。

  51. 148 匿名さん

    >>145
    あの辺りって、観光客なのかな?
    近いのは北浜だね。

  52. 149 匿名さん

    >>146
    私もそちらに建つなら欲しいです。やっぱり中之島らしい立地が一番ですしね。

  53. 150 匿名さん

    >>149
    そちらって、大江橋からなにわ橋間の事なのかな。
    中央公会堂を買おうとするなんて凄いね。

  54. 152 匿名さん

    中央公会堂付近やバラ園にタワマン建つなんて話が出たら、
    景観壊すな!断固反対!!とかのプロ市民団体がでてきそうなエリアだよね(笑)

  55. 153 匿名さん

    タラレバの話する人は最後まで買えない気がする。ココも景色の抜ける部屋は限られてるから、安くて景色よくて、間取りや収納がそこそこ充実してる部屋って、実はもうそんなにないよ。

  56. 157 匿名さん

    >>155

    でもその辺の部屋でもあなたには手が届くか届かないかなんだから、あなたには関係のない話では?

  57. 159 匿名さん

    >>157
    意味不明⁇コスパよさそうな一部屋はとりあえずおさえてるけど…? 並行して他の物件も買うのでムダに雰囲気で高いモノは買いたくないという意味だったんだけど。

  58. 160 匿名さん

    北浜駅直結リバービュー高層階なら2億あればいけるかな(笑)

  59. 161 匿名

    >>160

    ユーロがまた下がればかな?笑

  60. 164 匿名さん

    >>160
    買えると思いますよ。

  61. 165 購入検討中さん

    中之島って至る所にクリスマスイルミネーションがあってメチャクチャ綺麗!

    六丁目がどうこうってネガってる人はきっとシングルでお財布も寂しい人なんでしょうね。

    中之島タワーにもクリスマスイルミネーションなんてメッチャお茶目だよ!

    1. 中之島って至る所にクリスマスイルミネーシ...
  62. 166 匿名さん

    >>165
    北浜買った方が中之島を満喫できるのでは?

  63. 167 匿名さん

    >>166
    北浜は北浜やろ
    中之島とは違う

  64. 169 匿名さん

    >>165
    中之島のクリスマスイベント、年々派手になってますよね
    嫁さんが居て良かった...と思いつつ毎年見に行ってます
    あれを男一人で鑑賞は無理(笑)

  65. 172 金融投資家

    >147

    そうですね!

    スーパーより、
    ドンキやダイコクが入った方が、
    喜ばれますよね。

  66. 184 ご近所さん

    扇町高校解体工期、2016/4/30まで。

  67. 185 匿名さん

    >>184

    何ができるのか興味深いです。

  68. 186 物件比較中さん

    東京建物(株)と(一財)首都圏不燃建築公社は、目黒駅前地区第一種市街地再開事業におけるマンション分譲「Brillia Tower 目黒」(東京都品川区、総戸数661戸)が全戸契約完売したと発表した。

    どうするの、ここ。

  69. 187 匿名さん

    何をどうしたいの>>186

  70. by 管理担当

スムログに「ザ・パークハウス中之島タワー」の記事があります

スポンサードリンク

ザ・ライオンズ南塚口
プレイズ尼崎

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

グランアッシュなかもず

大阪府堺市北区中百舌鳥町二丁280番2・289番13・五丁685番3(アクシス)、大阪府堺市北区中百舌鳥町六丁875番6(ブライト)

3600万円台~5100万円台

2LDK~3LDK

48.24平米~62.31平米

総戸数 52戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~1億5980万円

2LDK~3LDK

75.00平米~108.86平米

総戸数 20戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~83.14平米

総戸数 382戸

[PR] 大阪府の物件

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK~4LDK(2LDK+2WIC+N~4LDK+WIC+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸