大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ザ・パークハウス 中之島タワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 北区
  7. 中之島駅
  8. 【契約者専用】ザ・パークハウス 中之島タワー
契約予定さん [男性 40代] [更新日時] 2024-05-07 11:21:56

売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社


[スムログ 関連記事]
「大阪のマンション」と、大阪最後の一等地「うめきた2期」のことなど/大阪駅・梅田駅・中津駅
https://www.sumu-log.com/archives/8564/

[スレ作成日時]2015-11-23 20:10:08

スポンサードリンク

ザ・ライオンズ南塚口
Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 中之島タワー口コミ掲示板・評判

  1. 4941 住民板ユーザーさん1

    ネット風評被害追求弁護士
    管理費から出ないのかなぁ…

    http://arch-crest.com/lp2/?gclid=Cj0KCQiAvKzhBRC1ARIsANEXdgzKDSVnvDqal...

  2. 4942 住民板ユーザーさん1

    ちょっと余裕なさすぎませんか?
    こんな掲示板の書き込みに対して必死に言い返している姿が、余計イメージを下げる事になるかと。
    本当に自信があるなら無視するのが1番ではないでしょうか。

  3. 4943 住民板ユーザーさん1

    >>4942 住民板ユーザーさん1さん

    仰る通りです

  4. 4944 マンション住民さん

    何度も越してるけど、正月もごみを持って行ってくれるマンションはここがはじめてだよ。働いてくれている方々、ありがとう。

  5. 4945 住民さん

    >>4944 マンション住民さん

    私も同感です。お正月はゴミステーションが一杯になってるのかと思ってたら、スッキリといつも通り片付けて下さっていたので驚きました。本当にありがとうですね。

  6. 4946 住民板ユーザーさん2

    ↑そうだったんですね。普段人に貸してるので知りませんでした。ゴミをマメに片付けていただけるとニオイも抑えられるしありがたいですね。私自身中古マンション探す時ゴミ置場のダメな所はパスしますし。

  7. 4947 マンション初購入

    皆様こんばんは(・∀・)
    ザ・パークハウス中之島タワーのMRが
    建物そのままでグランドメゾン新梅田タワー
    のMRに改装されてます…σ( ̄∇ ̄;)
    このマンションも積水ハウスと一緒に
    三菱地所も売主みたいなんで普通なんかな。

  8. 4948 住民板ユーザーさん8

    >>4947 マンション初購入さん
    そうなんですねー
    あっちも一部屋考えてるんで、見に行こうと思います。

  9. 4949 匿名さん

    このマンションに住んで半年以上経ちましたが、本当に雰囲気良いですね。
    周辺も散歩してて穏やか気持ちになる。中之島ブランドは、大阪のイメージとは大きく異なるということはこういうことなのだと実感させられます。
    雑誌の一面にあるような日々の生活が充実してきてます。

    今後の官民の更なる再開発に期待したいです。

  10. 4950 住民板ユーザーさん1

    確かに大阪には中之島の様な雰囲気の地区は他にないですよね。
    東京のマスコミからは、大阪のイメージをよくしないため?(都市伝説的ですが 笑)に、梅田、中之島の画像は流さないと聞いたことあります。
    東京のテレビに出る大阪の街は、良くて難波で、普通は住吉の下町や旭区の千林商店街とかですよね。
    大阪に中之島の様な綺麗なリバーサイドの町があるのを知られたくないらしいです。
    ググってみてください 笑

    こんなん言ったらまた反対派の覗き見の方々が中之島?こんなに端っこがみたいな意見でそうですねo(^-^)o
    三軒西隣にある、昔からの古いオフィスビル
    ちなみに中之島センタービルですけどね 笑

  11. 4951 住民板ユーザーさん1

    天井高が低くて気になりませんか?

  12. 4952 住民板ユーザーさん1

    近くのガソリンスタンドの裏にある駐車場に何か建つかもしれません。ガソリンスタンドも含めての開発なら何階建てまで建設可能なのでしょうね?

  13. 4953 住民板ユーザーさん1

    >>4951 住民板ユーザーさん1さん
    2600mmですね。低いかと言われると、、標準かな?ミッドタワーも持ってますがあっちは2550mmですね。正直2500以上になると気にならないですね。

  14. 4954 住民板ユーザーさん82

    >>4951 住民板ユーザーさん1さん

    2,500なのでギリギリ許容範囲ではないでしょうか。

  15. 4955 住民板ユーザーさん1

    中之島の小中一貫校の校舎(高層校舎)が6丁目に出来る予定だとか。
    学校があると資産価値は上がりますか?
    学校建設は反対ですか?

  16. 4956 住民板ユーザーさん1

    近隣のGSってエネオスですが、あそこも一緒に開発となったらかなりの高層が予想されますね。となりのキングマンションぐらいの高さになったりして。そうなると淀川の花火見えなくなるなぁ。

  17. 4957 住民板ユーザーさん1

    南東の土地に学校が建ったら資産価値は上がりますか?
    反対ですか?

  18. 4958 内覧前さん

    6丁目に小中一貫校ができるのはどこからのソースですか?

  19. 4959 住民
  20. 4960 住民
  21. 4961 住民板ユーザーさん5

    >>4960 住民さん

    大阪市立扇町高等学校の跡地っていうことは5丁目ではないでしょうか?

  22. 4962 住民板ユーザーさん1

    >>4958 内覧前さん
    小中一貫校の話はお友達から聞きました。

    扇町高校跡地の一部の土地を6丁目の駐車場の所の土地と交換するそうです。
    5丁目の角のマンションが取り壊されて新しい駅が出来るし、人が集まるので学校作る場所をずらしたんですかね。

  23. 4963 住民板ユーザーさん5

    >>4962 住民板ユーザーさん1さん

    確かに、新駅の目の前に学校より商業施設を建てた方が土地の有効活用ができそうですねー。

  24. 4964 住民板ユーザーさん1

    全然話が小さくなりますがカフェってもう少し長い時間営業してもらえませんかね
    仕事帰りに入りたいんですけどしまってるもので…
    あとカフェオレもっと熱々にして下さい 笑

  25. 4965 匿名

    >>4964 住民板ユーザーさん1さん

    確かにですね。
    ちゃっかりお昼休みも取ってますし。
    人件費がどうのってことなら、この際、コンビニのカフェマシーンみたいなのを導入して、解放してもいーのにとたまーに思います。コーヒーを飲みたい時に閉まっていたり、休憩中だったりするので、結局セブンにお世話になってます。(笑)

  26. 4966 住民板ユーザーさん1

    >>4965 匿名さん
    バス無くしてその分カフェの充実を♪

  27. 4967 住民

    マンションのキーをそのままで持っていたのですが紛失防止にキーホルダーをつけたいです。
    でも合うものがありません。
    というかあの細い棒?に通る物が見つかりません…
    いい案ないですかね

  28. 4968 住民板ユーザーさん1

    >>4967 住民さん

    黒い細い結束バンド付けてキーホルダー付けてます!
    直接キーリング通そうとしたら爪が痛かった…

  29. 4969 住民

    >>4968 住民板ユーザーさん1さん
    なるほど、結束バンドですね!
    良い案をありがとうございます!

  30. 4970 匿名さん

    カフェマシーンならオアシスにあったような。

  31. 4971 住民

    私は賛成ですね。
    ここは中学はまだ近いですが、小学校が遠すぎます。
    私立に行くにも公立に行くにも遠いので、南東の土地に小中一貫校が出来ればマンションの価値は上がると思います。

  32. 4972 内覧前さん

    大阪市が発表しました。
    北区の中之島の大阪国際会議場の近くに、小中一貫校を新たに整備する方針です。
    このマンションの周辺がますます住みやすい環境になっていきます。
    https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20190205/0012334.html

  33. 4973 住民板ユーザーさん7

    >>4972
    現駐車場のところにできるんですかね?
    もしくは、柵がされてるコンクリートの土地(関電の土地?)も含めてですかね?

  34. 4974 内覧前さん

    関電が買った土地を最近の大阪市がわざわざ買うとは思えない。
    前から話が出ているように5丁目の扇町高校跡地に建てるって話でしょ。
    グランキューブの近くだし。

    南側は結局マンションか何かになると思う。

  35. 4975 内覧前さん

    4974の投稿は名前は4972さんとは別人です。
    名前が一緒になってごめんなさい。

  36. 4976 住民板ユーザーさん7

    >>4974
    そうだと思ったんですが、4972さんが貼り付けてられるURLの動画(ニュース)見たら南側駐車場に立つ様に言ってる様に思えますが、、、

  37. 4977 住民板ユーザーさん82

    関電不動産と大阪市が土地を交換する(した)のではないでしょうか。
    ここの南側に小中一貫校が出来て、関電不動産はなにわ筋線中之島駅に近い5丁目にタワマンを建てるのではないかと思います。

  38. 4978 住民板ユーザーさん5

    関電不動産が土地交換を仕掛けたでしょう?扇町高校跡地と周辺KF-Parkが繋がると、敷地がかなり大きくなります。大規模な敷地があれば、天満橋と同様、京阪系列?のショッピングモール+シェリアタワーのような複合施設ができてもおかしくないでしょう。。。

  39. 4979 住民板ユーザーさん1

    再生医療拠点もスキームが固まりましたし、中之島全体が活性化することを、期待しています。

  40. 4980 住民板ユーザーさん1

    時々マンション駐車場敷地内に長時間駐車してる車を見かけるんですけどあれは来客なんですか?
    来客なら予約取るとか横のコインパーキングに止めるとかすればいいと思うんですけど…

  41. 4981 住民板ユーザーさん1

    南側土地が小中一貫校なら、そこまで高い建物は立たないだろうから、ここのマンション販売当時南側の安めの設定やったと思いますが、お得でしたよね。

  42. 4982 匿名さん

    >>4971 住民さん

    マンションの価値が上がることはないですよ、残念ながら。
    タワーマンションは梅田、大淀、中津、北浜、本町の市内中心部に需要が集中し価値が上がることはあっても、未だに賃貸募集中の空室だらけで中心部じゃない郊外のここは厳しいですよ。開発も中之島の端でなはなくてベイエリアに集中していくでしょう。

  43. 4983 住民板ユーザーさん1

    確かに市立の小中一貫校が出来ても価値が上がるとは思えないね。登下校や運動場利用でガキがうるさいだけや。

  44. 4984 通りがかりさん

    4982みたいな輩って何年もネガ続けるんだろうか?(笑)

  45. 4985 住民板ユーザーさん1

    また、非住民が覗きに来てますね笑
    というか、もう価値は上がって、130%くらいで取引されてる実績あるのに。
    またこんなんいうと、アホみたいになんかいってくるんでしょうね

  46. 4986 住民板ユーザーさん1

    >>4983 住民板ユーザーさん1さん
    お前どこに住んでるん?寂しいんか?

  47. 4987 住民板ユーザーさん5

    買えなかった人の妬みが恐ろしいねー。。。住民でもないのに、ここにしつこく張り付く。

  48. 4988 匿名さん

    南側に学校が出来るのが良いかどうかって判断が難しいですよね。
    南側に高層物件が出来る可能性が低くなり周辺環境が維持される一方で
    なにわ筋付近の土地(土地の交換があったとして)にタワマンが出来ると相対的に資産価値が下がる。
    で、南側でグラウンドの砂埃が増え、騒音を訴える住民が出てくることが予想できる。

  49. 4989 住民板ユーザーさん

    参考相場の下限と比べても、一年間で1500万上がりました。。。10年後になにわ筋線や周辺開発が完成する頃には、億ションまで成長できるかなぁ?(笑) 楽しいです。

    1. 参考相場の下限と比べても、一年間で150...
  50. 4990 名無しさん

    >>4989 住民板ユーザーさん

    厳しいな。
    中古20戸程売出し中だが全く動いてない。
    値段つけるのは勝手だが買い手不在では意味ないからね。
    必死なのはわかるけど。

スムログに「ザ・パークハウス中之島タワー」の記事があります

スポンサードリンク

シエリア西宮北口 昭和園
プレディア平野 ザ・レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

グランアッシュなかもず

大阪府堺市北区中百舌鳥町二丁280番2・289番13・五丁685番3(アクシス)、大阪府堺市北区中百舌鳥町六丁875番6(ブライト)

3600万円台~5100万円台

2LDK~3LDK

48.24平米~62.31平米

総戸数 52戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~1億5980万円

2LDK~3LDK

75.00平米~108.86平米

総戸数 20戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~83.14平米

総戸数 382戸

[PR] 大阪府の物件

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK~4LDK(2LDK+2WIC+N~4LDK+WIC+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸