横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「Brillia e-SQUARE (ブリリア・イースクエア)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 幸区
  7. 戸手本町
  8. 矢向駅
  9. Brillia e-SQUARE (ブリリア・イースクエア)
マンコミュファンさん [更新日時] 2010-06-08 00:06:24

ラゾーナ川崎まで徒歩圏、東京電力の社宅跡に次世代オール電化マンション<ブリリア・イースクエア>が誕生します。情報交換をどうぞ。


<全体物件概要>
所在地:神奈川県川崎市幸区戸手本町2-411(地番)
交通:南武線矢向駅から徒歩9分
総戸数:129戸
間取り:3LDK~4LDK
専有面積:71.37~92.06平米
完成・入居:2010年12月上旬予定
売主:東京電力(土地)、東京建物(建物)
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:東京建物アメニティサポート

(旧名称:ブリリア川崎戸手本町プロジェクトからタイトルを変更しました。副管理人)

[スレ作成日時]2009-12-03 18:14:29

スポンサードリンク

ヴェレーナシティ鎌倉深沢
ファインレジデンス武蔵新城

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア) e-SQUARE口コミ掲示板・評判

  1. 526 匿名さん

    >>524

    成約率って販売した物件に対して契約に至った割合だよ。新築マンション7~8割くらい。不動産市況の
    ニュースでも良く取り上げられる数字だから、知ってて当然だと思うけど。ちなみにモデルルーム来場者
    に対して契約に至る割合は1割程度と言われている。

  2. 527 匿名さん

    この物件の場合モデルルーム来場者に対して契約に至った割合が高くて2割くらい。524って、しっぽ出し
    ちゃったのかな。

  3. 528 匿名さん

    あ、違います手放すのはクルマです。
    それだけ便利ですよ。と言うことです。

  4. 529 匿名さん

    >511

    確かに傷がついたとき、見栄えはクッションフロアの方が劣りますが
    子供が大きくなって、傷つくことを気にしなくなったとき、リフォームし易くて安価なので、クッションフロアを推してみました。
    好みもありますよね。
    無垢材は良く乾燥されない状態で施行されると、反りが発生して床鳴りの原因にもなりますし。。
    個人的には無垢材が好きなのですが。
    こまめに手入れのできる余裕ができたら、考えたいです。

  5. 530 匿名さん

    >>523
    これだけ瞬時に完売したんだから、中古としても非常に人気が高くなることは
    子供でもわかる。
    購入者の方々、おめでとう。

  6. 531 匿名さん

    私は、欲しかった。



  7. 532 匿名

    まあ見学者の中には、己の資金的に無謀だった人もいるでしょうから、
    成約率ってあんまりあてにならないのではないですか?

    当たった人の中にも今ごろ金策に駆けずり回ってる人も居るでしょうが。

  8. 533 匿名

    皆さん余裕てわけではないのですね。
    今頃金策に走り回ってるんでは、ローンの支払いもきついんじゃないですか?
    今からそれじゃ、修繕費値上がりとかや、お子さんの成長に合わせた出費(塾月謝・学費)とか大変ですね。

  9. 534 匿名さん

    一時金を振込ました。
    あとは契約会を待つばかり。
    なんだかドキドキしますね。

    正直、契約時に一割の一時金が必要って申込みまで知らなかったので、定期預金の解約とか慌てました。
    残りの頭金は慌てることなく用意したいと思います。

  10. 535 匿名さん

    今ちょっとないんです〜と頼めば、5%にしてくれることも多いよ。。。

  11. 536 匿名

    みなさんキッチンの高さは何センチにしますか?妻が165あるため、85にするか90にするか悩んでいます…

  12. 537 匿名

    うちの妻は身長163センチですが、明るい色のモデルルームのキッチンの高さがちょうどいいと言ってました。
    営業さんに確認したら85センチという事だったので85センチにします。

  13. 538 匿名さん

    >536さん
    この先、転売を考えないのでしたら、身長を考えると90cmの方が
    水仕事が楽です。(かがむ姿勢が少ない方が負担がない)

    転売する時は、90cmのカウンターを使う人は限られていますので
    それがネックとなることもあります。

  14. 539 匿名

    ここの中住戸中和室タイプの部屋はエアコンがつけられないそうですね。
    普通のマンションってそうなんでしょうか。

  15. 540 周辺住民さん

    >>536
    うちの嫁は165ぐらいだけど90で楽だと言ってます。
    転売する時のことを考えっていうのは、どんなもんですかね。普段の使い勝手を考えてのほうがよろしいんじゃないですか。

    >>539
    最近のマンションは断熱性が優れているので、各部屋ごとにつけなくとも間に合うでしょう。
    我が家は4個取り付けましたが、頻繁に使用するのはリビングのみ、あとはほとんど使ってません。
    3個分のお金はほかでつかったほうがよかったかな?

  16. 541 匿名

    契約は明日からだったと思いますが、確か今日までに手付金を納めないといけないんですよね?
    キャンセル住戸が発生するとしたらGWまでと思っていました。
    …人気物件なだけに再抽選なんかに…ならないですかね。

  17. 542 匿名さん

    >541さん
    倍率2倍~は補欠でキャンセル待ちの方がいるので、再抽選はないかもしれませんね。
    1倍で無抽選の住戸なら、キャンセル出た場合に他の部屋の落選者へ声をかけるのではないでしょうか。

  18. 543 購入検討中さん

    29に重要事項説明会で、契約日までに10%振り込めって・・・
    契約日GWだから今日しかないじゃない。。。
    もう少し考慮があっても。。

  19. 544 匿名

    >542さん

    営業さんに購入意欲を伝えて連絡待ちしかないですね。
    さすがにキャンセルあっても外には情報出ないですよね。遅いだろうけど駄目もとでトライしてみようかな。

    ありがとうございます。
    倍率避けて登録すれば良かった。。

  20. 545 匿名

    洪水ハザードマップ、初めて見ました。
    幸区川崎区はほぼ全域1〜3mです。
    手付け金を払った後だけにショックです。

  21. 546 匿名

    ↑確認不足でしょ。

    そういうことが気になるなら事前に調べるのは当然だし、重要事項のサンプルのコピーにも書いてあった。今更騒ぐのはオカシイと思いますよ。

  22. 547 匿名

    〉545さん
    抽選登録の時に重要事項説明書のコピーをもらいませんでした?
    そこに明記されていましたよ。
    幸区は夢見が崎周辺を除いては平坦な地形なので、普通に考えるとわかると思います。

  23. 548 匿名

    何のために多摩川沿いにスーパー堤防を整備していると思ってるんだ?
    重説なぞ見ないでもわかりそうなもんだが。
    契約日までの10%振り込みルールを知らんとか、ろくに調べずにマンション買ってるのか?

  24. 549 匿名

    キャンセルしても544さんが待っているから大丈夫!

  25. 550 匿名

    まあまあ 穏やかにいきましょう。

    私は結構近くに住んでいますが、洪水になった事もないし、そんな事誰も心配してませんよ。

  26. 551 匿名さん

    545は単なるやっかみ。100〜200年に一度の洪水で1〜3mクラス避けようとすると、関東平野のかなりに住めないわなw いま心配されてるのは、荒川、利根川決壊の被害。都心、埼玉でしょ。。

  27. 552 545

    やっかみではありません。
    一度気になり出すと、止まらなくて…
    今までも担当営業さんにたくさん質問してました。
    でもスーパー堤防のおかげで、100年に一度というレベルなのですね。
    ちょっと安心しました。

  28. 553 匿名

    今までたくさん営業に質問してきた慎重な方が、重要事項説明書を自分の目で確認しないで手付金払うなんて…
    どんだけ人頼みなんでしょう。
    買ってから「聞いてない。騙された」と言わないように、ちゃんともう一回読みましょうよ。

  29. 554 匿名さん

    取り越し苦労と人は言いますが、気持ちは解ります。
    高い買い物ですから。心配しますよ、私もハザードマップを、
    見せられてギョッとした記憶があります。
    でも安心して下さい、大丈夫ですよ。
    近隣に30年近く住んでますが、台風、ゲリラ豪雨etc.
    経験しましたが、洪水にはなった事ありませんから。

  30. 555 匿名さん

    心配事をあげたらきりがありません、たとえば、地震耐性も耐震等級1で建築基準法のレベルで大丈夫かとか、
    さらに、これから作っていく物件、このスレにも東建長谷工へのネガレスも今後もあるでしょう。
    リスクもありながら、各種条件と費用で納得して契約していくのですから、勉強して、精神的にも強くなっていくしかありません。
    リスク回避は事前の周到な勉強と物件タイミングによる良物件選ぶか、もしくは、費用か。。
    とにかく契約するので前向きに考えましょう

  31. 556 匿名さん

    そうそう、ネガレスは気にしない事。
    どうせ無関係無神経な人達だから。
    何度も言うけどこの辺は便利ですよ。
    お買い得だと思うけどなぁ。

  32. 557 匿名さん

    心配より、楽しみのほうが大きいと思いますよ。
    今日から契約会ですねえ。

  33. 558 匿名

    みなさん良い連休を!

  34. 559 匿名

    不安が払拭できないなら、次の物件という手手もあるさ。
    高い買い物なんだから、納得するまで悩めば良い。

  35. 560 匿名さん

    >556さん

    蒸し返すわけではないですが
    上でコメントした人たちは
    無関係や無神経ではないと思いますよ。
    もし無関係なら重要事項説明の内容は分からないですし、
    みんな重要事項説明をそれこそ穴があくほど
    真剣に神経質に読んでいるんだと思います。

    私もそれこそ何度も何度も読み込みました。
    それだけ真剣に取り組んでいる中で、
    ああ言ったピントがずれた発言があったので、
    みんなあきれたんだと思います。

  36. 561 匿名さん

    545さんはクレーマーにならないことを祈ります。
    営業を利用することはあっても、依存することは避けましょう。
    重要事項・管理規約は契約前に全て目を通しましょうね。

  37. 562 匿名さん

    大抵の住民間のトラブルは最低限のルールやマナーが守れないことから始まります。

    例えば騒音やベランダ柵に布団を干す、共用部分である玄関ポーチに私物を置く等…どこのマンションでも起こりうるトラブルです。
    でも、重説や管理規約が頭に入っていれば、最小限のトラブルで済むはずです。

    誰もが気持ち良くマンションに住みたい。
    住民でトラブルを起こさず住みたい。
    それは管理組合員である住民ひとりひとりの意識が大切ですね。

    是非このマンションが仲良く住み心地よい場であるよう願います。

  38. 563 匿名さん

    560さん気に触ったらごめんね。
    契約者、ご近所さんでもない人が、
    チャチャ入れてる気がしたからさ。

  39. 564 匿名さん

    今日(3日)近くをクルマで散策。
    区役所で転入手続した後、歩いて行ける距離に、
    警察署があるから楽だな。

  40. 565 ご近所さん

    ここら辺の良いところは、
    公共施設が近いことです。

    隣の矢向は、わざわざ鶴見まで出ないといけませんから。
    休日診療も保育園も川崎のほうが格段に充実してますよ。

  41. 566 匿名さん

    >565
    >休日診療も保育園も川崎のほうが格段に充実してますよ。


    子供が小さいうちは、何故か休日に限って熱を出すんですよね。
    その度に救急病院を探して、タクシーで遠くまで行ったり・・
    川崎は休日診療をしている病院が充実しているんですね。
    それはとてもありがたい情報です!

  42. 567 購入経験者さん

    もうね、便利。車、要らないから。
    以前は、コンビニ行くにも車だったし。
    病院、スーパー、等々、選択の余地ありますからね。

  43. 568 匿名さん

    >567

    家族で外食するのも、たくさんありすぎて迷うほどですよね。
    購入経験者さまということは、この辺りにお住まいなのでしょうか?
    実際住まわれている方のご意見なら、信用できますね。

  44. 569 購入経験者さん

    そうですね近所です(笑)私はお酒を飲むのでラゾーナなんかで外食(たまにですが)の後、
    喋りながら南河原公園を抜けて歩いて帰宅なんて事も出来ますし、以前この時期に、
    突然の高熱に見舞われた時も、幸病院の救急外来に電話したら、診て下さるとの事、
    あれは助かりました。運転なんてとても無理でしたから。
    矢向までもブリリアからでしたら、実際歩いて7分くらいでは?
    入居、楽しみですね。




  45. 570 匿名さん

    >569さん

    お返事ありがとうございます。
    ラゾーナでの外食は、ちょっと高そうですね(笑)
    たまにならいいけど、銀柳街(でしたっけ?)辺りの商店街なら、安い飲み屋さんも多そうですね。
    ただし旦那の帰宅が遅くなりそう(笑)
    うちの子供は身体が弱いので、夜間診療をしてくれる病院が必須なんです。
    前向きに、購入を考えたいと思います。
    有益な情報、ありがとうございました!

  46. 571 匿名さん

    ん、じゃキャンセルする可能性あんの?




  47. 572 匿名さん

    >>570さん

    このマンションはすでに完売しているはずですが・・・。
    キャンセル住戸が発生したのでしょうか?

  48. 573 匿名さん

    ん、事前審査は経ていると思われ、いまさら、
    購入前向きとは、何かの間違いですよね。


  49. 574 匿名さん

    契約会は昨日までに終わっているはずですよ。

  50. 575 匿名さん

    なんなんだよ、購入前向きって。
    誰か、書いてたろ、契約者、ご近所以外の、
    人はもう。


  51. by 管理担当

スポンサードリンク

MJR新川崎
ヴェレーナシティ鎌倉深沢

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ファインレジデンス武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛二丁目

3400万円台~7000万円台

2LDK~4LDK

11.02m2~19.94m2

総戸数 92戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛二丁目

1億3498万円

3LDK

70.16平米

総戸数 42戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円~9780万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

3LDK

58.65平米~73.68平米

総戸数 39戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江五丁目

6170万円~8880万円

2LDK~4LDK

65.63平米~107.26平米

総戸数 106戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

[PR] 神奈川県の物件

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸