横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「Brillia e-SQUARE (ブリリア・イースクエア)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 幸区
  7. 戸手本町
  8. 矢向駅
  9. Brillia e-SQUARE (ブリリア・イースクエア)
マンコミュファンさん [更新日時] 2010-06-08 00:06:24

ラゾーナ川崎まで徒歩圏、東京電力の社宅跡に次世代オール電化マンション<ブリリア・イースクエア>が誕生します。情報交換をどうぞ。


<全体物件概要>
所在地:神奈川県川崎市幸区戸手本町2-411(地番)
交通:南武線矢向駅から徒歩9分
総戸数:129戸
間取り:3LDK~4LDK
専有面積:71.37~92.06平米
完成・入居:2010年12月上旬予定
売主:東京電力(土地)、東京建物(建物)
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:東京建物アメニティサポート

(旧名称:ブリリア川崎戸手本町プロジェクトからタイトルを変更しました。副管理人)

[スレ作成日時]2009-12-03 18:14:29

スポンサードリンク

レ・ジェイド新横浜
ミオカステーロ鵠沼海岸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア) e-SQUARE口コミ掲示板・評判

  1. 485 匿名さん

    >484さん

    そうですよね。
    入居者の方々がどんな感じの方かと少し不安もありましたが、普通の方々ばかりで安心しました。

    どうぞよろしくお願いいたします。

  2. 486 匿名さん

    ゼルク、クレッセント、ブリリアとレベルの高いマンションが売れるのは地域にとって良いことですね。昔、はす向かいのWとHの分譲時、モデルルームに不動産業界紙が置いてあり「南武線沿線住民は所得が低い〜」と書かれていて苦笑しました。だから長谷工ばかりなんだと妙に納得した記憶があります。。

  3. 487 匿名さん

    確かに京浜東北線横須賀線の駅近は買えません(笑)

    長谷工施工だろうが、自分たちが手が届く物件を販売してもらえるのはありがたいです。

  4. 488 匿名さん

    ここフローリングがビニールシートってのみんな知ってて購入してるんだろうか。。。
    安っぽさが出てるよね~

  5. 489 匿名

    そんなのモデルルームで見た人ならみんな知ってるでしょ。

  6. 490 匿名

    ビニールシートのフローリングってなんですか?
    普通のフローリングとはちがいますか?
    すみません知識不足で・・・。

  7. 491 匿名さん

    最近はシート(木目プリント)が多くないですか?
    少し前までは突き板タイプも多かったと思いますが。
    メーカーにもよりますが、シートの方がキズが付きにくいらしいですよ。

  8. 492 匿名さん

    フローリングは、合板の上に木目を印刷したシートを張り合わせたプリント合板。突板、無垢板とは
    質感が全然違う。

  9. 493 匿名

    突板よりもシートの方が良いのは最近の建築現場の常識です

  10. 494 匿名さん

    ここの価格で無垢材なんて使うわけねーじゃん。
    常識で考えてわかることはレスするなよ。

  11. 495 匿名さん

    当った方おめでとう。この辺は、住むとホント便利ですよ。
    スーパーは沢山あるし、幼稚園保育園歩いてスグ。
    何気に、まいばすけっとが重宝で(イオンのPBもあるし安いし)
    何より平地だと言うこと。
    イメージだけで田都沿線に住んでましたが、山坂道だわ、
    雨降りゃバスは遅れる、混む、駅に近づく程、送りのクルマで
    渋滞…イライラ。
    歩けるって最高ですよ。矢向までも交通量は少ないので、
    クルマが気になった事もないですし。

  12. 497 匿名さん

    田都沿線と違って見え張る必要ないし、気楽でいいのでは。お受験とも無縁だし。。

  13. 498 匿名さん

    あと、南武線の利便性の高さも特筆。私は都内をチョコチョコ転勤するのですが、、
    京急、東横、田都、小田急、京王、中央線etc.
    鉄ちゃんではないので、これぐらいですが、どこに異動になっても大丈夫。 
    周辺も静かだし、心配する事はありません。安心して越して来て下さい。
    お買い得だと思いますよ。

  14. 499 匿名さん

    あ、私鉄各線等と接続って意味ですよ。

  15. 500 匿名

    子供のことを考えたら、お受験必須だと思いますけど…
    まぁ中学からは私立がいいでしょうね。

  16. 501 匿名

    確かに見栄はいらんけど、
    私立の方が子供の為かな、この界隈は。
    教育資金、中学から私立考えてる人、どれくらいいるかな。

  17. 502 匿名さん

    田園都市線の駅のマンションに住んでるけど、価格の割にそんなに便利じゃないよ
    毎日電車が遅延するから通勤は苦痛だし
    閑静な住宅街と東急ブランドが好きな人は良いと思う
    私は都心への接続性の良さと、割安なのが魅力でここにしたけどさ

  18. 503 匿名さん

    確かに公立中学では悩むところですが、価格が手ごろな分貯蓄にまわせます。
    それほど世帯年収高くないので。

    「子供の為」とか言いながら、身の丈以上の物件をを購入、
    ギリギリの住宅ローン返済、私立中学の学費にあくせくするよりは
    ゆとりのある教育資金が用意できると思っています。

    お手頃価格というのは、この後の生活の変化にも十分対応できますし
    我が家の場合は身の丈にあった良い買い物ができたと思っています。

  19. 504 匿名

    教育資金や貯蓄に余裕のないご家庭は、子供が大きくなった頃苦労するかもしれませんね。
    マンション内のお子さんにはグレて欲しくないので、皆さん教育資金には余裕があると思いたいです。

  20. 505 匿名さん

    ここが身の丈以上で購入した人もいるかもしれないじゃん。
    過度に期待しない方が、後々ショック受けないよ。

  21. 506 匿名さん

    田都は人身事故が多くてとても困ります。複数の路線(川崎駅)が
    選択できるのも助かっています。
    私鉄単一ですとトラブルでストップしたらお終いです。

  22. 507 匿名

    通勤には便利ですが、教育に不安がある人は私立に行かせる余裕がないとですね。

  23. 508 周辺住民さん

    人気物件なんですねえ。
    売れちゃったあとでも、こんなに検討板にレスする人がいるなんて。

  24. 509 匿名さん

    久々に出た新築物件だからでは?ポレスターは2年近く雨ざらしだったりと、
    気にする人もいるでしょうし…

  25. 510 匿名さん

    売れたといっても契約会は5月なので、まだ住民板がたてられないのです。

  26. 511 匿名さん

    >490
    >ビニールシートのフローリングってなんですか?

    安価な木質フローリングだと、すぐに傷がついてかえって汚く見えるのでいまいちです。
    特に子供がいると、クッション性も考えたらビニールのほうがいいな。
    無垢材フローリングは、大人向き。
    ワックスとか手入れが大変。
    手入れすればするほど、味がでるけど。

  27. 512 周辺住民さん

    >>510さん
    別にかまわんでしよう。たてちゃえたてちゃえ。

  28. 513 匿名

    子育ての環境としては港北ニュータウン希望でしたが、予算の都合でこちらの抽選に申し込みました。
    外れてしまって落胆していましたが、抽選後にグレーシアパーク仲町台を知りました。
    予算的にこことそう変わらないようなので、仲町台にしようと思います〜。
    サヨウナラ〜。

  29. 514 匿名さん

    >>511

    傷が付いた時の比較だと、ニセモノってのがはっきり分かるようになるから見栄え的に劣るのはプリント
    のほうな気がする。

  30. 515 不動産購入勉強中さん

    仲町台ってぜんぜん場所違うって言うか、市営地下鉄って使えないよね

  31. 516 匿名さん

    とりあえず何かいいたかったのでは…
    もしくは落選者狙いの他社デベ。
    水曜日になるとレス増えるもの。

  32. 517 匿名さん

    グレーシアパーク仲町台はヴェレーナ港北ニュータウンと比べると
    同じ広さで2000万ぐらい違うと思うが。

    こういう人がよく調べもせず飛びついて、ここやヴェレーナみたいな
    お得物件を逃して、割高なマンション買っちゃって身動きが取れなくなるんだろうな。

  33. 518 匿名さん

    >>516
    >もしくは落選者狙いの他社デベ。

    この意見、すげ~説得力ある。

  34. 519 匿名さん

    ヴェレーナの日本綜合地所ってトラブル多いみたいだよね。日綜物件の施工は長谷工が多いから、ここも同じこ
    とになるのかも。

  35. 520 匿名さん

    矢向駅近辺の巨大マンションは大部分、長谷工だらけですが。。不思議とそーゆーのは聞いた事ないw

  36. 521 匿名

    >落選者狙いの他社デベ。
    ほかの箇所は知らんがフローリングだけは立派で、施工は長谷工じゃなくって・・・と絞っていくと
    わりと簡単に荒してるデベの営業は特定できるかもしれませんね。

  37. 522 匿名さん

    何度か書き込みしているものです。良く住民が増えるとスーパーが出来たりとか、
    地下鉄の計画がとか(川崎だと縦貫鉄道か)バス路線が拡充…なんて思って購入は、
    危険ですよ。出店予定着工予定etc.あくまでも予定、このご時勢ですから、 
    企業も慎重です。この界隈ならクルマに頼らず生活できます。
    極端な話、ローンがキツいから、えーい手放しちゃえ!も可能。
    子供は運転できませんし。

  38. 523 匿名さん

    >>522

    中古物件の成約率って1割くらいってなんかで読んだことある。えーい手放してゃって思っても、都合よく
    売れるとは限らない。

  39. 524 川崎市民

    成約率1割とは、10人見学者がいればそのうち1人は契約するということでは。
    新築マンションだって成約率は2-3割だよ。

  40. 525 匿名さん

    販売中に安普請なことを指摘したら他社のネガって決め付けられたから自制してたんだけどな。
    安くていいものだったら大歓迎なんだけど、コストダウン物件ばかり増えている。悪貨は良貨
    を駆逐するってことにならないよう願ってるだけ。

    東建物件の板ってここに限らず、デベと思われるヨイショ投稿が目立つし。

  41. 526 匿名さん

    >>524

    成約率って販売した物件に対して契約に至った割合だよ。新築マンション7~8割くらい。不動産市況の
    ニュースでも良く取り上げられる数字だから、知ってて当然だと思うけど。ちなみにモデルルーム来場者
    に対して契約に至る割合は1割程度と言われている。

  42. 527 匿名さん

    この物件の場合モデルルーム来場者に対して契約に至った割合が高くて2割くらい。524って、しっぽ出し
    ちゃったのかな。

  43. 528 匿名さん

    あ、違います手放すのはクルマです。
    それだけ便利ですよ。と言うことです。

  44. 529 匿名さん

    >511

    確かに傷がついたとき、見栄えはクッションフロアの方が劣りますが
    子供が大きくなって、傷つくことを気にしなくなったとき、リフォームし易くて安価なので、クッションフロアを推してみました。
    好みもありますよね。
    無垢材は良く乾燥されない状態で施行されると、反りが発生して床鳴りの原因にもなりますし。。
    個人的には無垢材が好きなのですが。
    こまめに手入れのできる余裕ができたら、考えたいです。

  45. 530 匿名さん

    >>523
    これだけ瞬時に完売したんだから、中古としても非常に人気が高くなることは
    子供でもわかる。
    購入者の方々、おめでとう。

  46. 531 匿名さん

    私は、欲しかった。



  47. 532 匿名

    まあ見学者の中には、己の資金的に無謀だった人もいるでしょうから、
    成約率ってあんまりあてにならないのではないですか?

    当たった人の中にも今ごろ金策に駆けずり回ってる人も居るでしょうが。

  48. 533 匿名

    皆さん余裕てわけではないのですね。
    今頃金策に走り回ってるんでは、ローンの支払いもきついんじゃないですか?
    今からそれじゃ、修繕費値上がりとかや、お子さんの成長に合わせた出費(塾月謝・学費)とか大変ですね。

  49. 534 匿名さん

    一時金を振込ました。
    あとは契約会を待つばかり。
    なんだかドキドキしますね。

    正直、契約時に一割の一時金が必要って申込みまで知らなかったので、定期預金の解約とか慌てました。
    残りの頭金は慌てることなく用意したいと思います。

  50. by 管理担当

スポンサードリンク

アージョ逗子
ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ファインレジデンス武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛二丁目

3400万円台~7000万円台

2LDK~4LDK

11.02m2~19.94m2

総戸数 92戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛二丁目

1億3498万円

3LDK

70.16平米

総戸数 42戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円~9780万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

3LDK

58.65平米~73.68平米

総戸数 39戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江五丁目

6170万円~8880万円

2LDK~4LDK

65.63平米~107.26平米

総戸数 106戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

[PR] 神奈川県の物件

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸