大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「大阪ひびきの街 ザ・サンクタスタワー PART8」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 西区
  7. 四ツ橋駅
  8. 大阪ひびきの街 ザ・サンクタスタワー PART8
マンション住民さん [更新日時] 2023-07-17 15:50:52

仲良く有意義な意見交換をいたしましょう。

大阪ひびきの街 ザ・サンクタスタワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:

所在地:大阪府大阪市西区新町一丁目1番19の一部(地番)
交通:大阪市営四つ橋線 「四ツ橋」駅 徒歩6分
大阪市営長堀鶴見緑地線 「西大橋」駅 徒歩5分
大阪市営御堂筋線 「心斎橋」駅 徒歩10分
間取:1DK~3LDK
面積:38.30平米~80.01平米
売主・事業主:オリックス不動産
売主・事業主・販売代理:大京
売主・事業主:京阪電鉄不動産
売主・事業主:大和ハウス工業
売主・事業主:大阪ガス都市開発
施工会社:
管理会社:

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

前スレッド 大阪ひびきの街 ザ・サンクタスタワー PART7
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/580496/

[スレ作成日時]2015-11-12 10:02:47

スポンサードリンク

プレイズ尼崎
ジェイグラン尼崎駅前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

大阪ひびきの街 ザ・サンクタスタワー口コミ掲示板・評判

  1. 2001 匿名

    >>2000
    記載なさっているのは、管理会社についての管理監督は理事会で行われた例ですね。
    結果、残念ながら業者変更に至ったようですが、正常な理事会運営ではないでしょうか?

    理事長が親友なら、運用マニュアル・ガイドライン等のマンション運用業務に必要な決めごとを書面にして、公開くださいとお伝えください。
    公募もなしにホームページ作成発注先が決まっていたり、どなたかのチェックでおっしゃっていた予算オーバーが多々見られる件など、管理費を支払っている住民としては、この結果だけを見て判断せざる負えないので、どうしても首をかしげてしまいます。たぶん住民には見えませんが、一生懸命理事業をなさっているとは思いますが、良かれと思ってなさったことでも、見えてこないことには、誤解を生みやすくなると思います。
    正直私は、予算オーバーのお話をここで聞いてからは不信感満載です(笑)

  2. 2002 契約済みさん

    >>1998
    管理人なら1991の質問に答えてあげりゃいいのに。

    >>1999
    あなたの言いたい事はみんなわかっていると思いますよ。
    理事が管理会社に指示するのは当然のシステムです。
    ですが、実際は理事は事ある毎に管理会社に頼っており、実質的に管理会社の意見をそのまま通しているので、
    その手法が良いと決めたのは管理会社であり管理会社がしっかりしてれば、って事でしょ。
    あなたの言う、理事会がしっかりしてれば管理会社に助言を求める必要も無いわけですかね。
    事実と真実は違うのです。事実は理事会手動で動いており、真実は管理会社主導で動いています。

    >>2000
    ライオンズマンションは大京が建てています。
    建てた会社は原始管理規約を作成することが出来、初年度の各種業務委託先と金額を決めることが出来ます。
    グループ内で仕事を回すのですから、利益を最大に取る設定で行くのは当然です。
    ひびきのマンションも大京が一部出資して建てています。同様でしょうね。
    多くの所有者は同レベル以上で大京よりも安い業者を知りません。
    現在知りうる業者で大京アステージが現状最高の業者なのですよ。

  3. 2003 匿名さん

    大京アステージは住民が選んだのではなく、強制的に押しつけられただけ。
    1年 大京アステージに管理を依頼した結果、不満を感じない住民もいるが、不満を感じといる住民が複数いる。

    当然の結果ですが、>>1999さんは不満を感じる住民を責めるばかり。
    ただの発注先を変えるのが、どうして悪いのか。

    理事会は、マンション管理素人の集団で、短期で交代するので経験の蓄積も難しい。
    理事会が完璧な組織にはなり得ないでないことは、当然の事実。
    だからこそ、管理会社に高額な委託料を支払ってでも、経験豊富でサポート力があることを求める。

    なのに>>1999さんは、理事会に完璧を求めてばかりで、管理会社のサポート不足には目を向けない。
    異常に連投してまで、執拗な理事会批判ばかり。
    >>1999さんは一方的な管理会社批判はおかしいと言うけれど、あなたも一方的に理事会批判ばかりでおかしい。

  4. 2004 匿名

    >>2003
    しつこいな!
    貴方は一方的ですが、私は一方的ではないですよ。
    読んでないんですね。

    住民を責めてないし、管理会社を変えること自体に対しての反対はしてないだろ!
    いい加減な発言しないように!
    管理会社を変えるなら、私たちが選任した理事会が決めるべき!
    それが嫌なら、理事会性を否定することになるよ!
    理事会が出来ないというなら、リコールでもしたら?


  5. 2005 周辺住民さん


    大京が管理予定の物件を購入しといて「押し付けられた」とか…

    すごいね

  6. 2006 匿名さん

    反論に反論するから罵り合いに発展する。
    いい大人(だけとは限らないが)が何してんだか。

  7. 2007 契約済みさん

    他のマンションでは、理事たちが理事会費を使って飲み食いなどするケースがよくあるようですが、ここの理事会も理事だけで飲み食いしたりしてるのでしょうか?誰か教えて頂けませんか?

  8. 2008 契約済みさん

    >>2004
    悪いんだけど、貴方が結果出した事って、何も無いじゃない。
    せめて、地域に優しさを持ってから発言しようよ。
    和を持って尊しの精神でないと、貴方の発言を被らされてる、日々努力してる住民が迷惑なの解らないかな?
    本当に吐き気がする・・・


  9. 2009 匿名

    >>2006
    しょうがないんじゃない?
    異常とか執拗とか多用して、大げさにしている人がいるから。

  10. 2010 匿名

    >>2008
    そういうなら貴方の結果はどう出したんだ?
    こっちが吐き気がする。←こういわれたらどう思う?そっちこそ周囲にやさしくなったらいかが?

  11. 2011 匿名さん

    >>2004>>2009
    管理会社の変更には反対ではないんですね。
    よかった。

    管理会社を変えるのは、理事会のメンバーが独断で決めることではなくて、
    住民の声を色々聞いて検討を始めることでしょう。
    だから、住民が、これが問題とかこれが嫌だとか意見を言うのは自由だし、必要だと思う。
    それを管理会社批判だ、悪いのは理事会だといちいち怒らないで欲しいです。

  12. 2012 契約済みさん

    >>2010
    私は一年前から時には寝ずに努力してる人ですよ。
    貴方と違って、ほぼ毎日。
    半年前から貴方の発言を我慢してます。

    じゃあ、私の質問に返してね。何を結果出しましたか?

  13. 2013 匿名さん

    >>2010
    2008じゃないけど、私もあなたに吐き気がする。
    我が強すぎて、排他的で、常に上から目線。
    同じマンションに住む者同士なのだから、もう少し穏やかに、互いの言葉に耳を傾けましょう。

  14. 2014 匿名

    >>2011
    大丈夫ですよ。皆さんがいろんな価値観があるのは、ガッテン承知です。
    反論するのは、いそんな意見の一つの私の意見を、異常とか、執拗とか多用して、さもおかしい発言をしているように批判されていたので、反論したまでです。
    人によっては理事会が管理監督と分かって、管理会社を使いきれていないとしても、目の前にある管理会社の不手際に対し、怒っている方もいるでしょうし、それはわかりますよ。ただ、私の場合は、住みやすくしたいしたいし、まだ運用マニュアルがなさげな理事会には今後の為にやらなければならないことを先にやってほしいという気持ちなんですよ。なぜなら理事は組合員の代表なんですから。

  15. 2015 匿名

    >>2012
    寝ずに努力されているんですか。
    そんな真似私にはできません。
    私の努力は日々健康でいる事、ご飯を食べれるように仕事を頑張る事。
    以上

  16. 2016 匿名

    >>2013
    そうですね。おっしゃる通りですね。
    穏やかにしていたんですが、異常とか執拗とか投げかけられてちょっとね。
    ですので、先に言ってきたほうに言えばいかがですか?なぜそうしないのか、不思議ですね。
    という事で、ブーメランで言いますが、吐きそうなのはお返ししますよ!

  17. 2017 契約済みさん

    >>2015
    本当に貴方は、何も結果を出していないし、
    仕事に託けて、時間を選んでいないだけ。
    貴方は、言葉は失礼なんだけど、正しい事は言ってる事は理解してます。

    ただ、運営に対してもっと住民にも解りやすくして欲しいと思ってる住民がいる事などの改善案を建設的に話すべき。
    ハード面の瑕疵を見つける事以外に、ソフト面の生活の部分も色んな事があるんです。

  18. 2018 匿名

    >>2017
    あのね、結果を出している出していないって、何に対しての?
    仕事?
    このマンション?
    私生活?
    嫌味ではなくて、マジわからんのんよ。
    何が言いたいの?
    そうやって証明するかもわからんし・・・
    俺!結果出してるもん!なんてのもどうかなぁ・・・
    ようわからん。

  19. 2019 契約済みさん

    >>2018
    口を開けば嫌味か批判か・・・、私生活薔薇色な資産価値貢献に励むバランス良い人に出会いたいわ。

    もう、ええか?貴方を相手する毎に鰹削りみたいに出汁になるのは。

  20. 2020 匿名さん

    >>2006
    私もあなたは異常だと思います。
    今朝も早くから他投稿者を罵ってばかり。
    しかも、投稿の半分はあなたの連投。
    あなたが登場すると、このマンションのスレが荒れて、迷惑です。

    投稿全体を見れば、自分が少数意見なのがわかりませんか。
    少数意見でも発言する必要はあると思いますが、マンション全員を自分の意見に同調させることができると思っていますか?

    少しは周りの方々に遠慮して、反対意見が出てもいちいちヒステリックに反論しないで、受け流したらいかがですか。
    大人なんだから。

  21. 2021 匿名さん

    >>2020
    >>2016の間違いでした。すみません。

  22. 2022 匿名

    いやだから、結果を出すって何に対してだよ?困ったね。
    ・・・全く分からんよ。

    ま、ええわ。

  23. 2023 匿名

    >>2020
    知らない人間に異常なんて言うもんじゃないです。
    常識がわからないのですね。平気でそんなこと言う方が異常なのでしょう。

  24. 2024 契約済みさん

    >>2014
    >なぜなら理事は組合員の代表なんですから。
    違うよ?

  25. 2025 マンション住民さん

    トランクルームってありましたっけ?

  26. 2026 契約済みさん

    アンケート取ります。
    匿名の意見によって、体調崩してる人!

    (>_<)/ ハイッ

  27. 2027 匿名

    これ何人の発言かわからんね。
    IPみれんのんかな?

  28. 2028 匿名

    >>2025
    住居によってついているところもあるって聞いたことがありますが、また聞きなんで確かではないです。

  29. 2029 入居済みさん

    理事会が悪い、管理会社が悪い、双方いろいろあると思いますが、

    ホームページに関しては、理事会の数人の独走です。

    管理会社は、「本当に必要なんですか?」と疑問を投げかけても
    理事会の数人が独断で決定です。

    理事会が「必要!」と言えば、管理会社はそれ以上反対はできません。


    あぁ 100万円が飛んでゆく〜 (きっと毎年、毎年)

  30. 2030 匿名

    >>2029
    マジですか・・・
    たまらんですね・・・
    理事になったもん勝ち?
    理事になったら予算使い放題?ホームページなんて予算になかったですもんね。

  31. 2031 契約済みさん

    >>2030
    そうなんです。たまらねいです。

    しかし、残念ですが
    総会にあまり関心の無い住民が多いようで
    ホームページの問題にも気がつかず
    可決されてしまいそうですね。

    私は大反対ですし、必要性を全く感じません。

  32. 2032 匿名

    >>2031
    そうですか・・・
    総会までもっていけば大体は通る可能性が高いですもんね。
    私は総会で質問とかはできませんが、どなたか説得力のある方が総会で質問されて崩していっていただけることを祈るしかないですね。
    残念なお金の使い方ですね。

  33. 2033 匿名さん

    >>2032
    私は総会で質問は出来ませんが

    じゃなくて、出席出来ないでしょ。。

  34. 2034 契約済みさん

    >>2025 >>2028
    部屋によっては廊下に面して開閉。施錠可能
    https://suumo.jp/jj/chintai/shosai/FR301FD001.do?ar=060&bs=040&...
    7FAAC18.5万/月

  35. 2035 契約済みさん

    >>2033
    でしょうね。
    オーナーなら全室の間取りの平面図を持ってますからね。

  36. 2036 匿名さん

    色々と成る程。

    どうしたものかね。。。

    ふー。

  37. 2037 匿名さん

    >>2033>>2035>>2036
    やっぱりそうなんだ。
    住民じゃないのにスレ荒らして迷惑。

  38. 2038 契約済みさん

    >>2037
    迷惑の感覚は人それぞれですからね。
    北朝鮮の人に日本ではどうやっているとか、あなた達はそういうシステムだから苦しいんだとかこうすれば良いと言っても
    結局制度が変わらなければ、大迷惑だが、
    それによって住民が奮起して制度を変えられれば感謝する事になるでしょう。

    おかしいものをおかしいと言える勇気はすごいパワーが要りますよ。
    それが自分の為じゃなく、他人の為に言うとなるとなおさらです。

  39. 2039 匿名

    なんだかなぁ・・・
    どうして知りもせず住民じゃないとか決めつけれるのだろうか?
    図面持ってるからと言って他人の住居の細かいとこまで見るわけないのに・・・
    私の発言がかなり都合が悪いんでしょうね。でもね、それも住民の中の一つの意見なんだよ。全員が一緒の意見になるはずないでしょ。
    人が変われば価値観も変わりますよね?
    まじip見れないかなぁ。額面通りの人数じゃ無さげなんだよね。

  40. 2040 匿名さん

    >>2037
    統計取れた?憶測迷惑。

  41. 2041 契約済みさん

    >>2039
    あなたの意見に賛成ですよ。
    今までは管理会社を変えたい人が頑張って管理会社の悪口ばかり書き込んでましたからね。
    一時期、管理会社と関係が悪くなった理事さんだと噂が立つと、
    バッタリ管理会社批判が減りましたが最近その方が戻って来ているようですね。
    文章のくどさで同一人物だと良くわかります。
    その方は相当書き込んで、多数派のようにこの板をコントロールするので頑張って下さいね。
    たまに私も手助けさせて頂きまーす。

  42. 2042 契約済みさん

    皆さん、落ち着いてください。
    言い方が、上から目線、決め付け、思い込み、片方しか攻めていないだけで、言っていることは、正しくありませんか?

    住民同士、仲良くしましょう!

    理事が管理会社に甜められることをしたのが、一番の問題。
    理事が、管理費を削減する努力を怠らなかったら、甜められる事にならないですよ。

    管理会社が、理事に情報、議論する時間を与えない。問題と思われる資料を渡さない。理事間を分断する。嘘をつく。理事に嫌がらせしやる気を無くす。のが、二番の問題。

    >2001
    上記が、ライオンズマンションで、理事する前の状況でした。
    しかし、代わってから理事長と理事2人で頑張って、年間1戸当たり予定より10万円削減できました。
    理事長が、入らないと無理ですね。

    マニュアルは、作ってないです。
    理事は住民に利益をまず先に考え実行する、情報開示、公平。
    幹事は、無駄や問題のある契約、支出がないか確認し、間違いは、間違いと言う。
    これで、okです!

  43. 2043 契約済みさん

    >2039
    >2041
    ちょっとお聞きしますが、管理会社関係が悪くなった理事さんは、なんで悪くなったの?

  44. 2044 入居済みさん

    >2042さんは嘘はつかないけど真実は伝えないですね。

    「問題と思われる資料を渡さない。」と書いていますね。
    この事は嘘でないです。違う理事さんから聞きました。

    しかし、真実は・・・
    いくらでもオープンにしますよ。100枚,200枚の資料でぶ厚いですよ。と伝えると
    「それならいらない」 という事になったらしい。
    渡さないのではなく、活用しないというのが真実。


    「嘘は言わないけど、真実も言わない」
    人を誘導するときに、よく使う手ですね。


    「年間1戸当たり予定より10万円削減できました。」と書いていますね。
    これは本当なのでしょう。

    しかし、このサンクタスタワーは、本来 ジャパン・リビング・コミュニティが管理会社で、
    大京が合併したので、現状は大京が管理会社になっています。

    管理費は、ジャパン・リビング・コミュニティが決定済みで、購入者にはその金額を伝えていたので
    相場より安いです。大京は、そのいきさつがあるので、安いままの金額で管理しています。

    他の管理会社に変更してもいいですが、やっぱり大京に戻そうと思っても
    今の安い金額では、大京は受けてくれませんよ。

    本来、大京が受けたい金額の6割ぐらいの金額で現状管理している感じかな。

  45. 2045 匿名さん

    >>2047
    それが、全く解らないのだよね。どの理事を言ってるのかも。
    是非、教えて?

  46. 2046 住民さんE

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45979/

    ジャパン・リビング・コミュニティの評判

  47. 2047 匿名さん

    >>2044
    何でライオンズマンションの真実とやらを知ってるの?

  48. 2048 契約済みさん

    >>2047
    販売1期で購入している人で、販売担当営業といい関係を持っている人なら、誰でも知っている事だと思いますよ。

  49. 2049 マンション住民さん

    >>2044
    2046のリンク先の№85のコメントで
    >2011-10-08 11:45:59
    >株式会社ジャパン・リビング・コミュニティ (大京グループ)
    ジャパン・リビング・コミュニティも大京グループで
    合併前から大京グループだったみたいですよ。

    安いという根拠には全く繋がりませんね。

  50. 2050 匿名さん

    >>2044
    相場感は何を基準にしてるの?
    住民の努力?

スポンサードリンク

シーンズ高槻
プレディア平野 ザ・レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シーンズ上本町サウスビュー

大阪府大阪市天王寺区細工谷1丁目

5898万円

3LDK

67.69平米

総戸数 33戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻一丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

シーンズ尼崎

兵庫県尼崎市金楽寺町2丁目

3900万円台~6100万円台

2LDK~3LDK

55.66㎡~76.41㎡

総戸数 42戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

シエリア甲子園一番町

兵庫県西宮市甲子園一番町52番1

6998万円・7198万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.91平米~101.14平米

総戸数 76戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3850万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

[PR] 大阪府の物件

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91m2~93.12m2

総戸数 382戸

シーンズ高槻

大阪府高槻市南松原町78番3

4358万円~5888万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

54.35m2~70.51m2

総戸数 46戸