大阪の新築分譲マンション掲示板「OURS アワーズってどうですか? part 2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 北区
  7. 天神橋筋六丁目駅
  8. OURS アワーズってどうですか? part 2
契約済みさん [更新日時] 2011-08-25 15:36:06

ours(アワーズ)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

物件データ:
所在地:大阪府大阪市北区長柄東2丁目9番77(地番)
交通:大阪市営谷町線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩12分
    大阪市営堺筋線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩12分
    阪急千里線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩12分
間取:3LDK~4LDK
面積:68.55平米~96.51平米
売主:MID都市開発
売主:伊藤忠都市開発
売主:長谷工コーポレーション 関西
販売代理:長谷工アーベスト 関西支社
媒介:長谷工アーベスト 関西支社
媒介:伊藤忠ハウジング 大阪支店

施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:MIDファシリティマネジメント株式会社



こちらは過去スレです。
ours(アワーズ)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-12-02 10:28:28

スポンサードリンク

クレアホームズ フラン天王寺駅前
ジェイグラン尼崎駅前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ours(アワーズ)口コミ掲示板・評判

  1. 851 申込予定さん

    周りの公団と見た感じがなんら変わらないしね。

  2. 852 物件比較中さん

    どこの掲示板見ても、やたらマイナスな意見書き込む人って多いけど、
    なんで全く検討に入らない物件の掲示板に書き込むのかなー

    私は、価格からすると立地・仕様ともに検討の範囲内かと思っています。
    確かに駅からもう少し近ければ理想だけど、そうしたらもっと高くなるだろうし・・

    今どき完成から一年経っているマンションも珍しくもないし、
    それで自分の予算に合うようになるなら、あんまり気にしませんけどね。

  3. 853 匿名さん

    価格は見合ってないと思いますよ。
    周辺の相場を考えても。

    やたら良い意見ばかりなのも疑問ですね。
    マイナス意見も十分参考になります。

  4. 854 入居済み住民さん

    もう既に、このようなサイトの信用性は薄れている。
    全く参考になりません。
    住んでいる者としては腹立たしい限り。

  5. 855 匿名さん

    住んでる方よりは気に入ってないし、詳しくないし、だから検討版な訳だし。

  6. 856 匿名さん

    結局は、自分で見て決めろってことよね
    損するも得するも自己責任でしょ

  7. 857 匿名さん

    どう思われようが、自分にとってどうかでいいんじゃないの?
    いちいち腹立てても意味ないよ。

  8. 858 匿名さん

    物件比較者や前向きな方がいながら相変わらず残40戸という事が理解出来ないです。なぜなんでしょう。

  9. 859 匿名さん

    残40戸なら上出来だよ
    値引きなんてしないよ

    かなり残ってるんじゃないの
    焦らないことだな

  10. 860 匿名

    残り40なわけないよ。まだ100戸近く残ってるんじゃない。
    値引き1000万出てたよ。しかし人の予算見て決めてるから一概に言えないけどね。

  11. 861 匿名

    ものすごい戸数残ってるみたい。

    あんまり値下げして変な人が入居したりしたら嫌だな


    あんまり買うつもりない知り合いが『軽く500万位』値下げ提示されたと言ってた

    本当に買うとなれば1000万も現実的だ

    住人とすれば早く売れてくれるのを願うばかり


  12. 862 物件比較中さん

    また新しいキャンペーンやっているみたいだね

  13. 863 匿名さん

    この立地と価格で半分も売れてるのか怪しい・・・

  14. 864 匿名さん

    人気のないマン損だね

    買うのは相当の覚悟がいるね

  15. 865 匿名

    長柄をよく知らずに、梅田から近いという理由で買った方もいると思うが
    長柄は、都島・御幸・高倉・友渕と比べるとかなりガラ悪い。
    買い物も、ライフまで結構距離あるし
    部屋の内装や設備が良いので
    立地がネックですよね。
    もう建ってから一年経過??

  16. 866 周辺住民さん

    実物見れるんだし、さすがに皆ある程度理解して買ってるでしょ
    自転車を使えば結構便利な立地

    わたしは騒がしいのが苦手なので、静かな環境は気に入ってます

  17. 867 物件比較中さん

    オール電化ってどうなんですかね?
    実際にガスと比べたら光熱費が安くなるものなんでしょうか?

  18. 868 入居済み住民さん

    電気代自体はガス併用時より高くなりましたが、
    電気代(オール電化) < 電気代(ガス併用)+ガス代 です。

  19. 869 匿名

    前の桜がとても綺麗でした。
    URもそこそこの賃料だしそんなガラ悪そうには感じなかったけど…
    川挟んで都島のほうは学校もいいようですが、こんな近いのにそんなに違いが出るんですかね。

  20. 870 匿名

    桜は確かに綺麗だけど
    豊仁小学校と新豊崎中学校の生徒と親は、ガラ悪いのが本当に多い。

    老夫婦や、子供いない家庭ならいいけど、子供いる家庭は絶対に都島のほうがいいと思うよ

  21. 871 匿名

    アワーズの値引きに心が動いたけど、やっぱりブランズ都島にしようかなぁ。
    今日現地を見てきたけど、子供もたくさんいるし、スーパーも目の前で深夜までやってるスーパーもすぐそば。

    治安を考えても都島の方がいいし。


    アワーズ売れ残りすぎだわ


    値引きもすごいし、賃貸でも出てるし、住み替え考えても売りにくいよね。

    狭くてもよければセントプレイスの方がましかも

    あとブランズ桜ノ宮もよさそう。駅近いし、あのあたりこれから便利になりそう。

  22. 872 匿名さん

    以前はガラがよくないと言われていたようですが、今はそれほどでもないようですよ。
    大阪市内ならよほどの高級住宅地でない限り大差ないのでは。

  23. 873 匿名さん

    大差はあります。

  24. 874 匿名さん

    夜、リバーサイドを歩くと暗いし怖いです。
    昼間は川沿いで気持ち良いですが夜怖いですよ・・・

    お店もまわりになくマンションだらけなんで
    (ゆいいつめだつのがなにわの湯くらい?遠いし・・・)

    873さんがおっしゃるように大差はあると思います。
    今住んでいる住民の方には失礼で大変申し訳ございませんが。

  25. 875 物件比較中さん

    私も同意。大差あります。
    いわゆる**が多い地域です。
    子育て世代にはお勧めしません。

    ディンクスとか独り暮らし、トランスジェンダー、そのカップルなど、教育・治安にそこまで重点を置いていないかたにはお勧め物じゃないの。

    とにかく小学校・中学校はいけてない。
    地域がそうだから仕方ない。

  26. 876 匿名さん

    大阪市内はどこでも大差ないって言う人たちの多くは、此花や西淀川や港区や大正に住んでいる
    海沿いは確かにどこも大差ないのかもしれんけど...

  27. 877 匿名

    876の方当たってる!私は西淀川区で育ち今は阿倍野区に住んでますが、環境って全然違う!ずっと西淀川区に住んでる友達に話しても、同じようにどこも一緒と言われます。
    結局、自分が体感してみないとわからないみたい。

  28. 878 匿名さん

    いろいろ言われてるけど、安さはいちばん大切では? 特に駐車場まで安いのは魅力。
    引っ越してからけち臭い生活費で過ごすのはいやです

  29. 879 物件比較中さん

    安いのは魅力だけど、都島とそんなにかわらないですよねー。
    それなら少しでも治安のいいところがいい。
    あとはどれくらい値引きしてくれるかですね。

  30. 880 匿名さん

    都島より断然良いよ。
    川向こうかどうかは凄く大事。ブランズは、駅遠すぎる。

  31. 881 物件比較中さん

    駅までの距離はここもけっこうありますよね。
    学校がいいのは都島だけど、梅田にはこっちの方がちかいしなぁ。
    普段の買い物とかは同じようなもんでしょうか?

  32. 882 匿名

    買い物は徒歩では厳しい。

    ブランズ都島は目の前スーパー
    徒歩3分にベルファもある。

    10分もかからずライフも2件

    実際に暮らしやすいのはブランズ都島だと思います。


    あとは子育て環境に越えられない壁がある。

    拘置所が近いブランズよりも拘置所が似合ってしまうアワーズ

  33. 883 匿名さん

    徒歩での都島駅からブランズと、
    天六駅からアワーズまでの距離は大差ないです。
    ただ、夜に駅から帰るときの明かりの多さは断然ブランズですね。

    バスも通っていますし。

    アワーズは大阪駅からだったら1本でバスで帰れますが
    天六からだと徒歩しか無理ですよね。

    ブランズは、都島駅からも、大阪駅からもバスで帰れる。
    この違いは大きいと思われる。

  34. 884 物件比較中さん

    ブランズ都島が断然良い人は、ここでどうこう言わずにそちらを買ったら良いのでは?

    アワーズに興味がない割に、ここの掲示板に執着される方がいるようで、単純に不思議です。

  35. 885 近所をよく知る人

    そうですね。アワーズに売れて欲しくないのかな。

    都島区に住んでないから良くわからないですけど

    アワーズの周辺もすごくキレイになったし、そんなに治安どうこうとか
    気にした事はないですけどね。

  36. 886 物件比較中さん

    都島と比較されている方が多いようですね。
    私は、北区の中でパークハウス梅田とアデニウムタワーと比較検討しています。

    パークハウスは駅近が魅力だけど、手ごろな広さは結構な値段するし、
    アデニウムもタワーの割には安いと思うけど、やっぱり管理費が高いし。

    どれも一長一短で、なかなか決めきれないところです。
    アワーズの魅力は、予算内で広めの部屋が手に入るのと、駐車場代の安さですかね。
    気になるのは、やっぱり駅距離かなぁ・・。

    私は実家も今住んでるのも北区なので、環境はどこもそれほど気にならないです。
    同じようにパークハウスとアデニウムを検討されている方、いらっしゃいますか?

  37. 887 匿名

    前向きな書き込みが多いのに1戸も売れず2月からずっと販売戸数が40戸の不思議

  38. 889 購入検討中さん

    ブランズと迷っています・・・
    でも商品と価格のバランスを考えると
    アワーズかなあ・・・

    今日も迷ってこんな時間(笑)

  39. 890 匿名

    じゃあアワーズにしちゃいなよ~

    私は悩んでブランズにしました。

    最後まで悩んだから平日休日昼夜ウロウロしました。

    価格は絶賛セール中のアワーズ有利
    日当たりはブランズ有利、アワーズは南向きは市営住宅ビュー…
    買物はブランズ有利
    間取りはどっちもどっち
    ただアワーズの和室の板の間は嫌い

    駐車場はアワーズ

    利便性はアワーズ

    だけど、夜のアワーズ周辺の不気味さ

    自転車で怖かった…
    電車で帰るであろう道を何度か通ってみたけどやっぱり怖かった


    子供もいるけど、そこまで学区とかこだわりはなかった。でも私が怖いと思う場所に暮らすのは…と思ってブランズにしました。

  40. 891 匿名

    890さん。何の利便性を言ってるか分からんけど利便性はアワーズか?ブランズやと思うけど。

  41. 892 匿名

    堺筋線、谷町線2線利用できるのは大きいです。
    南方面へのアクセスが楽だから。本町に出るのも、乗り換えで駅構内歩く事を思ったら乗り換えなしでもいいし。

    って意味でのアワーズ有利でした。

    ややこしくてごめんなさい。

  42. 893 匿名

    利便性でいえば都島区よりも北区有利でしょ。
    天神橋筋商店街もあるし梅田も自転車で近いし。
    何よりブランズは駅から遠すぎるのが難点。
    でもアワーズは魅力ないなあ・・・

  43. 894 匿名

    ブランズは、バス乗れば
    天六も近いよ。

    アワーズも駅から遠いよね。
    上にも書かれてますが
    本当に夜怖いよね。

  44. 895 物件比較中さん

    駅からはどちらも変わらない。むしろ明るい都島の方が近く感じるかも。
    でもうちは梅田と本町に通勤なのでアワーズの
    方が楽。

  45. 896 匿名さん

    色々難癖つけてきているが、利便性はアワーズの方が上で間違いない

  46. 897 匿名

    こどもいないなら
    アワーズでいいんじゃない?

    小児科やドラッグストアが
    近くにないけど

    あと、習い事関係も
    アワーズの近くにはあまりないよね。

  47. 898 入居予定さん

    都島住民ですが私はアワーズを購入しました!

    ブランズは別にいいとは思えなかったし・・・

  48. 899 匿名さん

    価格の安さ(駐車場も安い!)なら間違いなくここだけど、
    周辺環境(バスなどの利便性も含め)を考えると間違いなくブランズなんだよね~

  49. 900 匿名

    898さんに聞きたいのですが何故いいとオモワナカッタのですか?

  50. by 管理担当

スポンサードリンク

クレアホームズ フラン天王寺駅前
Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~83.14平米

総戸数 382戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

グランアッシュなかもず

大阪府堺市北区中百舌鳥町二丁280番2・289番13・五丁685番3(アクシス)、大阪府堺市北区中百舌鳥町六丁875番6(ブライト)

3600万円台~5100万円台

2LDK~3LDK

48.24平米~62.31平米

総戸数 52戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~1億5980万円

2LDK~3LDK

75.00平米~108.86平米

総戸数 20戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

[PR] 大阪府の物件

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK~4LDK(2LDK+2WIC+N~4LDK+WIC+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸