大阪の新築分譲マンション掲示板「OURS アワーズってどうですか? part 2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 北区
  7. 天神橋筋六丁目駅
  8. OURS アワーズってどうですか? part 2
契約済みさん [更新日時] 2011-08-25 15:36:06

ours(アワーズ)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

物件データ:
所在地:大阪府大阪市北区長柄東2丁目9番77(地番)
交通:大阪市営谷町線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩12分
    大阪市営堺筋線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩12分
    阪急千里線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩12分
間取:3LDK~4LDK
面積:68.55平米~96.51平米
売主:MID都市開発
売主:伊藤忠都市開発
売主:長谷工コーポレーション 関西
販売代理:長谷工アーベスト 関西支社
媒介:長谷工アーベスト 関西支社
媒介:伊藤忠ハウジング 大阪支店

施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:MIDファシリティマネジメント株式会社



こちらは過去スレです。
ours(アワーズ)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-12-02 10:28:28

スポンサードリンク

シエリアシティ星田駅前
プレディア平野 ザ・レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ours(アワーズ)口コミ掲示板・評判

  1. 823 匿名さん

    >>818
    候補には入れないよ。

  2. 824 申込予定さん

    駅は近くないが価格は魅力。
    駐車場もこの価格でとなるとほぼ一生払い続けるんだからかなり良い!
    市内で駅近なら駐車場は3万位はかかるので2500円~となるとその分ローンの返済へと考えております。

    設備も必要十分はそろっていると感じましたし
    見学時の住人の方は非常に雰囲気が良く、子育て環境には適してるなと思いました。

    確かにに駅が遠いというのはありますが
    マンションを出てすぐ繁華街や道路というのではなくマンション近辺は公園もたくさんあり
    川沿いで遊べたりと子育てと価格のバランスで決めました!

  3. 825 匿名

    管理費・修繕費と同様駐車料金も値上がりするものと思った方がいいですよ。ただ3万とかはないでしょうがね。

  4. 826 住まいに詳しい人

    >>819

    直貼りは「トントン」と叩くと固いので安心するけど
    実際は読んで字のごとく、「直」に張り付けてるだけなので音(振動)は直接隣に伝わる

    長谷工はコンクリに直接衝撃がつたわらないようにコンクリの前に板を設けているので
    叩くと非常に軽い音がして音は響くが、その奥にコンクリ部分が構えているのでコンクリつたいに
    音(振動)は伝わらず防音性能は直貼りよりも上です。




          

  5. 827 匿名

    入居者の方におたずしたいのですが、夏場など窓を日中あけてる時は飛行機の音は気になりますか?
    また、テレビの音は聞こえにくかったりしますか?

  6. 828 入居済み住民さん

    827さん

    私は昨年の9月から入居しており、結構窓を開けておくことも多いですが、
    それほど飛行機の音は気にならずに生活しています。

    まぁ、慣れてしまったのもあると思いますが・・(笑)
    我が家は、前の住まいが交通量のある道路沿いで、
    音が気になって住替えを検討したのですが、今の環境には十分満足しています!

    個人差はあると思いますので、あくまでご参考程度にしてくださいね。

  7. 829 匿名さん

    飛行機の進入進路の真下なので高度次第ではうるさいでしょう。
    http://www.kksk.jp/proposal/pdf/hb12_20050331_2a.pdf
    (右下の赤色部分少し先が長柄・友淵・毛馬あたりです)

  8. 830 匿名さん

    NZ地震の例からすると、直下型地震の場合、川沿いはヤバそうやね

  9. 831 匿名さん

    防音性能は直貼りよりも上?

    施工費を抑えた造りのマンションだよ

  10. 832 住まいに詳しい人

    二重壁もしらんのにしゃしゃりでるなカス

  11. 833 匿名さん

    石膏ボードの貼り付け方がGL工法だと、太鼓現象が発生し、音が響くリスクがあります

    二重壁でもグラスウールなどが詰められていれば話は違いますが
    もっと勉強しろよ カス

  12. 834 匿名さん

    wwまさに長柄に相応しいやりとり。
    値段も下げたのに伸びる気配ナシ。

  13. 835 匿名

    もう少しで完売ですか?

  14. 836 匿名さん

    まだ40戸あるよ

  15. 837 購入検討中さん

    日曜日にモデルルームに行ったら、えらい混んでたけどね。
    初めは予約なしで行ったら満席で、夜の7時くらいに出直したけど、それでもまだ何組か見学してたし。

    なんやかんや色々書かれるところはあるけど、人によってはメリットも大きい物件なんじゃないですかね。

    私は、通勤で毎日車を使うこともあり、前向きに検討しています。
    やっぱり、この辺りで駐車場2500円はかなり魅力的かと。。

  16. 838 匿名

    私も購入しました!
    利便性と市内の割に自然が多いし飛行機は意外と窓をあけてても気になりません。

    ここ一年様々なモデルルームを見に行きましたが、ドアや戸、細かい設備など値段のわりにおしゃれだし充実してますよ〜

  17. 839 匿名

    2月13日のレスから販売戸数40戸で今日まで同じなのにモデルルームに人がいっぱいって…。どう解釈したらよいのか。

  18. 840 匿名さん

    >>838
    いつ契約されたんですか。2月の前半ですか?
    もしそうなら上にあるように2月半ばから今日まで販売戸数に変化がないので
    838さん以降契約した人がいないって事ですかねぇ。

  19. 841 匿名さん

    ここは作りが雑だから売れないだろう

    4年間掛けて完売じゃないの

  20. 842 物件比較中さん

    こないだ現地に行ってきた。価格表を見ただけでも売れてないのが50戸程。
    希望の間取りを伝えると、さらに記載のない所を数か所。
    商談中ってのも怪しい。

    びっくりする位売れ残ってるんだと思う。
    夫も環境悪いし、周りはなまぽだらけだからやめとこうって。
    買う気まったくなし。
    ファミリーならちょっとたかくてもセントプレイスとかの方がよさげ。
    子供いないならホテルが気になるけど、天満のタワーの方がいいと思った。
    3月中に決めて下さいって必死。よく考えたら4月になると中古になるんだわ。

    完成後1年だもの。

  21. 843 匿名

    何月中にって言うのは急かして早く買わせたいだけだよね。いろいろ見て営業マンと話してよくわかった

  22. 844 物件比較中さん

    オール電化マンションは、ダメなんとちゃいますやろか?

  23. 845 ご近所さん

    これだけ売れ残ると大丈夫なのか心配になる。
    だれか買ってあげてよ。
    今、住んでる人も心配よね。だって10軒に1軒以上が売れ残り。


  24. 846 匿名

    842さん 

    なまぽだらけって何ですか?

  25. 847 匿名

    生活保護じゃないかな?

  26. 848 匿名さん

    売れないのは何かがあるから

    ここは売れ残って当たり前じゃないの

  27. 849 匿名さん

    ここが売れない理由を教えて。
    真面目に知りたい。

  28. 850 匿名

    近隣の市営住宅より駅から遠いなんて。。
    やる気なくすじゃん?

  29. 851 申込予定さん

    周りの公団と見た感じがなんら変わらないしね。

  30. 852 物件比較中さん

    どこの掲示板見ても、やたらマイナスな意見書き込む人って多いけど、
    なんで全く検討に入らない物件の掲示板に書き込むのかなー

    私は、価格からすると立地・仕様ともに検討の範囲内かと思っています。
    確かに駅からもう少し近ければ理想だけど、そうしたらもっと高くなるだろうし・・

    今どき完成から一年経っているマンションも珍しくもないし、
    それで自分の予算に合うようになるなら、あんまり気にしませんけどね。

  31. 853 匿名さん

    価格は見合ってないと思いますよ。
    周辺の相場を考えても。

    やたら良い意見ばかりなのも疑問ですね。
    マイナス意見も十分参考になります。

  32. 854 入居済み住民さん

    もう既に、このようなサイトの信用性は薄れている。
    全く参考になりません。
    住んでいる者としては腹立たしい限り。

  33. 855 匿名さん

    住んでる方よりは気に入ってないし、詳しくないし、だから検討版な訳だし。

  34. 856 匿名さん

    結局は、自分で見て決めろってことよね
    損するも得するも自己責任でしょ

  35. 857 匿名さん

    どう思われようが、自分にとってどうかでいいんじゃないの?
    いちいち腹立てても意味ないよ。

  36. 858 匿名さん

    物件比較者や前向きな方がいながら相変わらず残40戸という事が理解出来ないです。なぜなんでしょう。

  37. 859 匿名さん

    残40戸なら上出来だよ
    値引きなんてしないよ

    かなり残ってるんじゃないの
    焦らないことだな

  38. 860 匿名

    残り40なわけないよ。まだ100戸近く残ってるんじゃない。
    値引き1000万出てたよ。しかし人の予算見て決めてるから一概に言えないけどね。

  39. 861 匿名

    ものすごい戸数残ってるみたい。

    あんまり値下げして変な人が入居したりしたら嫌だな


    あんまり買うつもりない知り合いが『軽く500万位』値下げ提示されたと言ってた

    本当に買うとなれば1000万も現実的だ

    住人とすれば早く売れてくれるのを願うばかり


  40. 862 物件比較中さん

    また新しいキャンペーンやっているみたいだね

  41. 863 匿名さん

    この立地と価格で半分も売れてるのか怪しい・・・

  42. 864 匿名さん

    人気のないマン損だね

    買うのは相当の覚悟がいるね

  43. 865 匿名

    長柄をよく知らずに、梅田から近いという理由で買った方もいると思うが
    長柄は、都島・御幸・高倉・友渕と比べるとかなりガラ悪い。
    買い物も、ライフまで結構距離あるし
    部屋の内装や設備が良いので
    立地がネックですよね。
    もう建ってから一年経過??

  44. 866 周辺住民さん

    実物見れるんだし、さすがに皆ある程度理解して買ってるでしょ
    自転車を使えば結構便利な立地

    わたしは騒がしいのが苦手なので、静かな環境は気に入ってます

  45. 867 物件比較中さん

    オール電化ってどうなんですかね?
    実際にガスと比べたら光熱費が安くなるものなんでしょうか?

  46. 868 入居済み住民さん

    電気代自体はガス併用時より高くなりましたが、
    電気代(オール電化) < 電気代(ガス併用)+ガス代 です。

  47. 869 匿名

    前の桜がとても綺麗でした。
    URもそこそこの賃料だしそんなガラ悪そうには感じなかったけど…
    川挟んで都島のほうは学校もいいようですが、こんな近いのにそんなに違いが出るんですかね。

  48. 870 匿名

    桜は確かに綺麗だけど
    豊仁小学校と新豊崎中学校の生徒と親は、ガラ悪いのが本当に多い。

    老夫婦や、子供いない家庭ならいいけど、子供いる家庭は絶対に都島のほうがいいと思うよ

  49. 871 匿名

    アワーズの値引きに心が動いたけど、やっぱりブランズ都島にしようかなぁ。
    今日現地を見てきたけど、子供もたくさんいるし、スーパーも目の前で深夜までやってるスーパーもすぐそば。

    治安を考えても都島の方がいいし。


    アワーズ売れ残りすぎだわ


    値引きもすごいし、賃貸でも出てるし、住み替え考えても売りにくいよね。

    狭くてもよければセントプレイスの方がましかも

    あとブランズ桜ノ宮もよさそう。駅近いし、あのあたりこれから便利になりそう。

  50. 872 匿名さん

    以前はガラがよくないと言われていたようですが、今はそれほどでもないようですよ。
    大阪市内ならよほどの高級住宅地でない限り大差ないのでは。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

ブランズ都島
ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻一丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~93.12平米

総戸数 382戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3850万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

[PR] 大阪府の物件

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

未定

2LDK~4LDK(2LDK+N~4LDK+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸