横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ブランズ横浜ってどう?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 西区
  7. 北幸
  8. 横浜駅
  9. ブランズ横浜ってどう?
買い換え検討中 [ 40代] [更新日時] 2020-11-17 17:23:43

ブランズ横浜についての情報を希望しています。

横浜駅に近くてアクティブに暮らせそうです。
資産性や将来性などいかがでしょうか。

所在地:神奈川県横浜市西区北幸二丁目11番1号外(地番)
交通:東海道本線 「横浜」駅 徒歩6分、京浜東北線 「横浜」駅 徒歩6分、東急東横線 「横浜」駅 徒歩6分
横須賀線「横浜」駅徒歩6分、横浜高速鉄道みなとみらい線「横浜」駅 徒歩6分、相模鉄道本線「横浜」駅徒歩6分
横浜市営地下鉄ブルーライン 「横浜」駅 徒歩4分 、京急本線 「横浜」駅 徒歩9分
間取:1LDK~3LDK
面積:40.96平米~178.52平米
売主・販売代理:東急不動産
売主:東神開発
販売代理:東急リバブル
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:株式会社東急コミュニティー


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
名作マンション訪問特別編【桜×マンション(前編)】
https://www.sumu-log.com/archives/15537/

[スレ作成日時]2015-10-22 12:40:43

スポンサードリンク

クレストシティ鎌倉大船サウス
ミオカステーロ鵠沼海岸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズ横浜口コミ掲示板・評判

  1. 251 購入検討中さん

    現地観てきましたが牛角の排気が臭かったです。
    東側は辞めようと思いました。

  2. 252 匿名さん

    南がいいけど倍率凄いだろうな

    しかし、ここと迷えるくらいの中古の出物があるなら、ナビューレでいいんじゃないかね
    ランニングの鬼高さもここ買えるくらいなら、大きな問題じゃないんだろし
    1000万くらいかけたら、かなりのリフォームできるし
    ナンバーワン立地は当分揺るがないだろうし

  3. 253 匿名さん

    ナビューレよりステーションプレミアがいい。
    ベイクォーターの通り、仕事帰り閉まってて通れないから。

  4. 254 匿名さん

    個人的な好みで言うと、西口なら浅間町くらいまで奥に行った方が落ち着いてて好きだけどね

    東口はマンションだらけの殺風景な街並みがイマイチ好きになれんけど、住んだら便利なのかな

  5. 255 周辺住民さん

    西口のヤンキーだらけ不倫カップルだらけの街並みよりは好きになれると思いますよ。

  6. 256 匿名さん

    南向き70平米台9000万台狙いだが、抽選確実?

  7. 257 匿名さん

    90平米台だと13000万か。
    このくらいだとあっさり売れるんだろうな。
    倍率凄そう。

  8. 259 ご近所さん [男性 30代]

    西口界隈の中古マンションを検討していますが、80㎡で4,000万円前後が多く50㎡台は2,900万円くらいです。
    新築がどの程度かと思い見学に行きましたが、差ほど立地も変わらずに中古物件との価格差に驚愕しました。
    価値観は違うと思いますが、中古を購入し内装にお金を掛けてもブランズより良いのでは?という考えが出てきました。
    今、仲介をお願いしている不動産屋さんにブランズの中古時の予想をきいてみました。
    新築時の半額以下になるかもしれない、可能性があるようです。近隣マンションとの平均値で計算した場合のようですが。
    よく意味が解らない。
    単純にはこの界隈の中古相場は190万円/坪とのことです。それに少し色がついて200数十万円/坪が限界と思いますよ。
    本当か?販売価格400万円平均ですよ?
    土地が高いのか?建物が高いのか?利益がが高いのか?
    謎の多い物件だと思いました。

  9. 260 匿名さん

    ブランズはネガキャンしか能がない3流デベだからな。東急の物件は失敗作ばかりだから気をつけたほうがいいですよ

  10. 261 匿名さん

    >>259
    あなたの書き込み内容も謎だらけですが。。。

  11. 262 匿名さん

    とりあえず落ち着いてほしい。
    謎なら買わなきゃいいだけだし。

  12. 263 匿名さん

    まーまー、落ち着いてください。
    確かにこのマンションは高いですよ。
    販売時に高めの金額ならば、中古で売却時の
    急落も当然でしょう。
    ただ、1つ確実なのは、西口にこれほど近い新築は
    希少という事でしょうね。
    横浜駅から「徒歩25分」とか「バス15分歩10分」などの
    マンションとは単純に比較できないと思います。
    その点に、多額の出費ができるかどうかでしょうね。
    築5年位なら、それ程急落するとも思えませんが。

    私だったら買いませんし、住みたいとも思いません。

  13. 264 匿名さん

    ここが、急落するようなら他はもっと下がりますよ。
    西口のランドマークマンション。
    リセールバリューは極めて高い。
    今後の開発次第では大幅に価格があがるでしょう。

  14. 265 匿名さん

    1億半ばの部屋、プレミアムは凄い倍率になると思います。

  15. 266 匿名さん

    40年間近隣に住んでいる私としては近隣相場と比べても明らかに高すぎると思いますしもう少し駅から離れた方が住居エリアとしては良いと思います。
    ただ横浜駅徒歩6分のマンションはそうそう出る事はないので高くて当然だとも思います。

    この価格にエンドユーザーがついて来れるかだと思うのですが高値掴みになる事は間違いなさそうですね。

  16. 267 匿名さん

    共働きが当たり前の時代ですからね。
    世帯年収で行ったら1500~3000万は多いですよ。
    15000万くらいまでならかなりの層が買えます。

    ここは、希少性からいって、中古になっても値崩れしないでしょう。

    「分譲価格が高い物件ほど売却時には高く売れ、一見安くてお得な低価格の物件ほど値下がりする。」
    中古も一緒です。
    「値上がりしてる物件ほどさらに値上がり、値下がり物件ほどより安くなる。」

    マイナス金利がじわじわ効いてくるのはこれからですよ。
    銀行に預金するくらいなら不動産を買ったほうがましです。

  17. 268 横浜在住

    >>266
    確かに、昔から横浜の住居エリアって山手や白幡といった少し離れた場所ですよね!!そういった地域には文教施設や公園が充実してますね。

  18. 269 匿名さん

    ここは普通のサラリーマンではなかなか手が出ない物件ですね。
    みなとみらいエリアのような億超えが普通なマンションでしたら、誰が考えても超高いってわかっているわけですから、身分不相応な見学気分で行く人も少ないのかもしれませんが、ここは軽い気持ちで行く人が多いのかもしれませんね。

  19. 270 匿名さん

    ブランズみなとみらいは駅徒歩2分、人口1万人制限、近くに小学校新設と強みがありかつ眺望のある部屋とない部屋では明確な価格差がありましたがブランズ横浜の強みは横浜駅徒歩6分位しか見当たらないですね。眺望は全くないので価格差もみなとみらいほどはなく少し先とはいえ今後も周辺で供給があると思われます。



  20. 271 匿名さん

    >>270
    営業の方も眺望よりも立地で買うみたいな話をしてましたね。
    だとしたらブランズみなとみらいの方が遥かに住環境が良く、みなとみらい駅徒歩2分、1万人しか住めないブランド力。
    確かに金額はみなとみらいの方が高いですが、ここを本当に買える層にとってみたら1000万とか2000万の差なら気にならない価格差かと思いますのでどちらを選ぶかは簡単。
    まあ、ブランズみなとみらいが完売してしまった以上はもう選択できませんが・・・

    とはいえ、ここは値崩れしませんので買えるなら買いかと思いますけどね。
    マンションを資産と考えずに、マンション買ったら永住と考える方々には向かないでしょうね。

    個人的にはハマボール反対側のコンパクトサイズなら検討できますね。賃貸でまわせます。

  21. 272 匿名さん

    >>267
    同意見です。

    ここは最低でも世帯年収は1000〜2000万くらいないと買えないと思いますが、横浜駅にあるからか物珍しさでモデルルームへ行く人が多いです。

    そういった買えない方の高い高いと言った批判的意見が目立ちますが、普通に考えればここは値崩れはしないので買ってもいいと思いますよ。

  22. 274 匿名さん

    2,3年前なら東京の一等地の物件が買えた価格帯ですからね。
    せめて値段に見合った仕様、構造にしてもらいたかった、室内は柱や梁が目立ち完成時内覧して三次元空間の狭さにがっかりしそうです。

  23. 275 匿名

    みなとみらいなんて、居住人口1万人の"陸の孤島"ですよ!?
    JR桜木町駅からも歩くには遠くて、買い物も不便そうですね〜!?
    此方は、23時まで営業しているダイエーも歩いてすぐだし高島屋にも歩いて毎日行けますよ!!
    みなとみらい線なんて、高いしあまり利用したくないです!!
    11路線乗り入れている横浜駅とみなとみらい線とでは、比較のしようもないですね(笑)

  24. 276 匿名さん

    >>275
    オーケーの本社がみなとみらいに来ますから、日常の買い物はオーケーでできます。今年の夏頃にオープンだったはず。
    みなとみらいには大型ホームセンターも家具屋もありますし、昔と違ってみなとみらいは住みやすい街になりました。

    横浜駅はたしかに便利ですが、他の人が言うのはみなとみらいと比べてしまうと住環境が違いすぎるということかと思います。
    ちなみにブランズみなとみらいから電車に乗れば横浜駅まで出る時間はかわらないですよ。

    みなとみらいに住める人なら電車賃なんて何とも思わないでしょ。

  25. 277 物件比較中さん

    >>275
    ダイエー行ってみるとわかるけど、古くて活気がない。パッとしない飲食スペースがあって、収入低そうな人たち(見た目)が飲み食いしています。
    普段使いでもあそこに行くのは気が滅入ります。

  26. 278 匿名さん

    みなとみらい駅至近距離に住んでますが、みなとみらい線の電車賃なんて気にしたことない。

    むしろ、東横線にそのまま悠々と座れるので便利です。通勤時間の東横線で座ろうと、横浜駅のホームで一生懸命並んで、電車到着と同時に席に向かって突進する席乞◯達を見ていると、哀れに思えますが。

  27. 279 匿名

    ダイエーには、23時まで営業しているあおい書店やCD屋もありますよ!!
    みなとみらいには、ありますか!?
    東横線は、品川や新橋&東京方面への通勤は不便ですね!!

  28. 280 匿名さん

    はっきり言って、みなとみらいに住むんでいるのは278さんのような高所得者の富裕層ですから電車賃なんて全く気にしないですよ。
    ブランズみなとみらいの購入層は最低でも年収2000万以上の経営者や資産家なんだから電車賃の話なんかしない。
    275さんも本当にブランズ横浜を買える層なら電車賃の話なんてしないと思いますが、営業の方かな。

    ブランズみなとみらいなら確かに電車乗ればすぐ5、6分で横浜駅に行けちゃいますね。
    みなとみらい駅は、横浜駅だけでなく渋谷、新宿、池袋と全て乗り換えなく座って行けるので都内への通勤には向いてますね。

  29. 281 匿名さん

    >>279
    みなとみらいなら早朝から深夜2時までやってるTSUTAYAがありますよ(笑)本屋もあるし。

    みなとみらいをあまり知らない方かな?
    ダイエーではみなとみらいは違いすぎますよ。

  30. 282 匿名さん

    金持ちほど、お金にはシビアですけど。
    自分なんか、うん百円でも損すると悔しくて眠れません。

  31. 283 匿名さん

    ダイエーあるのはいいけど、なんか若くて収入が低そうなサラリーマンとか学生連中がフードコートにたまってるから嫌なんだよな。
    ホストとかキャバ嬢みたいな飲み屋の買い出しも多いし。

  32. 284 匿名さん

    >>282
    うそでしょ(笑)
    私はウン百円はお金って感覚ないよ。

  33. 285 匿名さん

    まあ、色々な金持ちもいるってことで。

    それよりここは、275さんのようなマンション購入しそうな人の書き込みが少ないのが問題ですよね。批判ばかりが目立つ。
    特に住環境への批判が多いんだよなぁ。
    マンション自体はそんな悪くないと思うけど。

  34. 286 物件比較中さん

    ひどい住環境のところに立派なマンション建てても、商品価値がないということです。
    しかもあそこの周辺環境の劣悪さは、長年かけて作られたもので、すっかり出来上がっていますから、改善は見込めません。

  35. 287 匿名さん

    横浜駅西口って歩くと、とりあえずドブのにおいが漂ってきますよね
    居酒屋の客引きも多いし
    正直言って、あの道を毎日歩いて帰宅するって思うと、それだけで気が滅入りそう

    投資用の物件としては、それなりにいいと思いますが、実際に住むのであれば、どうですかね

  36. 288 匿名さん

    DINKSだったら駅までの距離重視で良いんじゃないでしょうか。
    賃貸に出してももちろん借りては出てきそうだけれど。
    子どもがいるような世帯向きではないようには思います。
    子供さんがいて検討されている方はいらっしゃるのかしらん?
    いらっしゃっても結構大きいお子さんだったりするのならわかるかな。

  37. 289 匿名さん

    子供が大きくても、ラブホ街(ホテヘル施設)隣接はないな。横浜駅西口の風俗嬢がよくあの辺のホテルを出入りしてますよね。

  38. 293 匿名さん

    ここって分譲発表当時、高島屋のバラを意識した広告売ってたよね。

    あれなんで使わなくなったんだろ。もしかして高島屋サイドからクレーム入って使えなくなったのかなあ。笑

    高島屋とコラボもできないラブホ近隣ドブの臭気漂うマンション、果たして売り切ることはできるのか?!

    乞うご期待ですなあ。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  39. 294 購入検討中さん

    マンションの詳細決まらないうちに広告出さなきゃならなくなって、薔薇で隠したと営業がいっていた。
    上層階を考えてはいるけどどうすっかな

  40. 295 ご近所さん [男性 30代]

    スゲー!!ブランズMM完売!!
    正直売れ残ると思っていました。バブリー!!
    個人的にはブルハーの方が将来性に期待しています。

    ブランズ横浜も即日完売するかもね!!
    多分、販売スピードの差は営業力の差と推察しています。
    ブルハー営業力弱い、東急はイケイケの騙し営業ゴリゴリ。

    因みに横浜ブランは免震?

  41. 297 匿名さん

    地盤は心配ですね。

  42. 298 匿名さん

    横浜駅近辺は地盤が弱い。
    野毛坂、紅葉坂あたりが自然地盤で最強。

  43. 299 匿名さん

    >>298
    最強って、小学生かよ!(笑)
    ガンダムか!(笑)

  44. 300 匿名さん

    喉元過ぎれば暑さ忘れる。
    忘れた頃にやってくる。
    地震の脅威を改めて思い知らされた。
    室内設備よりも、耐震性能、コンクリート強度などの基礎性能が重要だ。
    長周期地震動にも有効であることが証明された減衰機能付きの免震装置をすべてのマンションにつけてほしい。

  45. 301 匿名さん

    免震装置も良し悪しで、
    ある程度の大きさの地震が来た場合には交換しないとならないです。
    最近のマンションは殆どが災害対策を取られたマンション。
    自分でとにかく納得してお金を出していく形じゃないとならないのだろうなと思います。

  46. 302 匿名さん

    免震がいいに決まってる。
    維持費がかかるとか、長周期地震動に弱いとか、ゴムの交換が必要とか、縦揺れには無効とか、
    しょうもないネガはやめて欲しいね。
    すべてのマンションに採用してもいい。
    以前ほどコストもかからなくなってきている。

  47. 303 購入検討中さん

    現状の免震は地震の周期とシンクロしたら揺れが増強するリスクあります。

    机上の計算は自然の猛威に無力…

  48. 304 匿名さん

    ここにまで紅葉坂推しが。

    ただ、西口は昔無印良品一階が浸水したりして大変でしたから、多少心配ですね。

    住戸は1階にはないから問題ないかもしれませんが。

  49. 305 匿名さん

    免震にしていたら、販売価格はもっと高くなっていただろう。

  50. 306 匿名さん

    ブランズ横浜って免震ではないんですか❓

    横浜駅周辺は津波が心配です ハザードマップ見ると、横浜駅周辺、桜木町から関内あたりは全滅ですね

    紅葉坂とか山手は坂の上で不便だけど、その点は安心かな 便利と防災はなかなか両立しないものですね

  51. 307 匿名さん

    ブランズタワーみなとみらいは免震なんですね。 みなとみらいの方が地盤改良しているため地盤良いと思うのですがこの値段なら免震にしてもらいたかったですね。

  52. 308 匿名さん

    ブランズタワーみなとみらいは免震ですね。
    ブランズのみなとみらいは既に完売してますがブランズ横浜の売れ行きはどうでしょう?

  53. 309 周辺住民さん

    僕は、買いマーーーーーーーース(⌒▽⌒)

  54. 310 匿名さん

    いいね!
    ここは買えるなら買いでしょう!

  55. 311 匿名さん

    利便性はいいが、静かに暮らしたい人には不向き。
    災害にも弱い。
    一期は4割くらいの売り出しになりそうか。

  56. 312 物件比較中さん

    横浜駅西口周辺は津波で浸水、液状化リスクもあり。横浜市ホームページにハザードマップありますね。熊本地震みたいなのがあったら、どこに逃げればいいのだろう。

  57. 313 物件比較中さん

    この物件の中階層は、値段が中途半端過ぎて、全く売れないと思います。
    倍率もないです。
    プレミアム、上層階、6階までの階は、抽選になり、一気に売れるでしょう。
    ゴールデンウィークから売り出したとして、今年いっぱいで140戸売るのがやっとです。
    やはりミッドベースに流れてますね。
    どちらも内見行きましたが、ミッドベースは、コスパも悪くないです。
    この物件は、コスパが悪すぎます。
    もう駅周辺に40年住んでいますが、家族は、まず住むには、無理があります。
    やはり住むなら東口です。
    実際、東口に住んでおりますが、快適です。

  58. 314 匿名さん

    MIDベースはさすがにないわー。
    高島町。
    安いと思って買っても、中古になったら劇下がりですよ

  59. 315 ご近所さん

    東日本大震災のとき、Eas内のハマボウルの天井が崩落して
    営業停止になったり、PRONTOが入っていた
    ダイエーの隣のビルも建替えになったから
    地盤が悪いのは明らか。

    免震じゃないここは、東日本や熊本並の地震が
    きたら、上層階とか凄いことになりそう。

  60. 316 匿名さん

    ミッドベースには流れてると思いますよ。
    実際ここは普通のサラリーマンではなかなか買えないので、妥協してのミッドベースかと思いますが。

  61. 317 匿名さん

    ミッド買うくらいなら、良質な中古だな。
    高島町、中古になった途端急落。
    とはいっても中古もいい条件は滅多にでない。
    高くても、資産価値維持されるのは間違いなくブランズ。

  62. 318 匿名さん

    今回の熊本の様な地震が起きるとどうしても耐震が気になって来ます。 近隣で建築中のミッド、ブランズみなとみらい、ブルーハーバーだけでなくナビューレやパークタワー横浜など主要なマンションはほとんど全て免震か制震なんですね。
    地盤改良しているみなとみらいでさえ免震なのにこちらは普通の耐震構造の様ですね。30年以内に高確率で地震が起きるそうなので今の耐震基準をクリアしていたら問題はないと思いつつも安い価格ではないので購入を迷っています。

  63. 319 匿名さん

    地盤改良しても所詮埋め立て地ですよ。
    液状化対策と耐震性は違います。
    自然地盤に免震のMIDが最強

  64. 320 匿名さん

    >>319
    実際、ここの周囲では東日本大震災の時に液状化の兆候が見られましたよね。

  65. 321 物件比較中さん

    >>314
    横浜東口、高島町、で実際に三度分譲住み替えておりますが、一度も値上がりで売れていますが、、、
    適当な推測で言わないほうがいいですよ。何も知らないのは、恥ずかし事です。

  66. 322 匿名さん

    >>321
    まずは日本語を勉強して下さいねwww

    みなとみらいは液状化の心配はほぼないでしょう。津波の心配もなし。唯一の懸念材料は地盤の固さでしょうね。

    ブランズ横浜は、液状化にしても津波にしても不安が残りますね。地盤も緩いし。

    ミッドベースは確かに、液状化にしても津波にしても心配なし。地盤も固くて問題ないでしょう。
    むしろここは高島町という微妙な立地をどう考えるかということではないでしょうか。

  67. 323 匿名さん

    なんでミッドが紛れてんだ?
    高島町なんて論外だろ。

  68. 324 匿名さん

    2階なのか、3階なのか、わからないですが、地盤が悪いエリアなのに、柱のところが弱そうです。がっちり感を出してほしかったです。ダイエーの3.11動画を見たら心配になりました。蛇みたいにクネクネしているスロープも気になります。ヨドバシみたいなデッキが建築の流行なのでしょうか?

  69. 325 匿名さん

    構造の案内が見つかりません。

  70. 326 匿名さん

    ここはどのくらいの地震に耐えられる設計になっているのか、
    気になり出したら気になってしまう。
    柱が細いということなのかなぁ。
    ここの周辺の地盤が確かなら、大丈夫なのかなぁ?
    購入前に建物の構造とかを知っておくのも大事ですね。

  71. 327 購入検討中さん

    元々海だった場所ですから、地盤の心配は当然だと思います。杭問題、大地震等の経験を踏まえ、災害に強い施工や土丹層など固い地層に杭打ちしてほしいです。ドブ川、ラブホ、牛角、ダイエー貧民層等のネガティブ要素を気にしない都会好きの私には最高のマンションです。

  72. 329 買い換え検討中

    天災に関しましては、不安材料だらけですね。

  73. 330 匿名さん

    いいなと思いましたが、私では到底予算が追い付かず。。
    パークシティ武蔵小杉なら6500万円あれば3LDKが買えるそうなのでそちらにします。

  74. 331 匿名さん

    327さん
    他の施設は確かにマイナス要素かもしれませんが、牛角は??
    近くに焼肉屋がある事は外食に便利で利点ではありません?よく周りに全く飲食店がないマンションを見かけますが思いの外辛いですよ。
    煙や臭いの件がネガティブ要素となるのでしょうか。

  75. 332 駅近タワマン在住

    >>331
    毎週焼肉食べるのですか?

  76. 333 匿名さん

    >>331
    ここ買う人が牛角?すぐ横に叙々苑ありますよ。

  77. 334 匿名さん

    もうすぐ第1期販売開始ですね。第1期どの位の戸数販売するのでしょうか?

  78. 335 デベにお勤めさん

    4割くらいでしょう

  79. 336 匿名さん

    凄いね。
    利便性と横浜ブランドは認めるけど住環境と価格に妥当性が感じられないと思いましたよ。

    この経済情勢であの価格が成立するのが些か信じがたい。

  80. 337 匿名さん

    なんだかんだで売れてしまうんでしょうね!
    楽しみ!

  81. 338 匿名さん

    都内もマンション価格は下がってないよ。
    オリンピックに震災復興。
    建築資材、人件費高騰で不動産価格はジリ高だろう。
    マイナス金利も0.4%まで拡大余地あり。

  82. 339 匿名さん

    >>335
    ありがとうございます。ここ最近、分譲された近隣のマンションと比べると少し寂しい数字ですね。横浜駅近隣の大型物件はかなり久しぶりだし需要は相当あるはずなんですけど。

  83. 341 匿名さん

    ブランズタワーみなとみらいも、売れ残ると言われて完売したからなぁ。
    さっくり完売でしょう。
    横浜は富裕層需要がありますね。

  84. 342 匿名さん

    環境が非常に良くて竹中工務店が作った免震タワーの武蔵小杉3LDKが眺望が良い北でも6100万円~、ここの3LDKは8900万~都心や空港に行くなら武蔵小杉。通勤に近いのも武蔵小杉。

    その価格差は合理的には理解ができないが、人気は抜群にある。

    嫁や子供は小杉がいいと言うが、無理してでも買いたい魔力が横浜にはある。

    小杉はきっと平和過ぎるのだろう。ここに住んで大火傷をしてみたい。ひり付きたい。
    だが、嫁が強すぎて太刀打ちできない。
    とにかく悲しい。。

  85. 343 匿名さん

    かわいそうに(笑)

  86. 344 匿名さん

    >>341
    みなとみらいとここは違いすぎます。

  87. 345 購入検討中さん

    この地盤なのに、免震にしなかったってのが理解できない。
    欲しかったんだけど。

  88. 346 匿名さん

    免震じゃないんですか。。。
    ブランズみなとみらいのように免震だとしても、高層階と低層階が同じくらい揺れて地面の揺れと打ち消し合うんですよね、
    揺れることは揺れるんですよね。
    ダイエーのときもそうでしたが、周囲の地面との亀裂ができて電車の車両連結タラップのような動きになる予感。
    それに周囲の建物も免震じゃないと、当該建物だけ免震にしても意味がないと判断されたのではないでしょうか。

  89. 347 匿名さん

    >>344
    みなとみらいも、価格発表当初は、幾ら何でも高すぎる!海が見えないのにこの値段はない!と騒がれてましたよ。
    ここは、実は希少性からいったら、みなとみらいより上です。
    普通に売れてしまうでしょう。

  90. 348 匿名さん

    横浜は入り江が多いです。
    地図で今、運河のようになっている地域をすべて囲ってみるとわかります。
    高架線で川が分かりにくいですが。
    でも、長い年月をかけてそこに建物が建てられてきていますから、日本の建築技術は素晴らしいです。
    ちょうど、横浜開港資料館で、関内あたり、吉田新田の埋め立ての歴史を紹介しています。
    大岡川と中村川(石川町・元町)のエリアは昔、入り江だったのですから、土地開発は凄いです。
    横浜は開港とともに凄い発展の地域なんですよ。横浜駅移転の歴史も興味深いです。

  91. 349 匿名さん

    かつて、新幹線を東神奈川駅で在来線と接続させようとの案もあったようですが、田園地帯の新横浜になりました。
    東神奈川付近が新横浜駅となっていれば、また違った横浜になっていたかもしれません。
    当時から横浜駅周辺の取り残され感が心配されましたが、そんな心配もなく、みなとみらいとともに素晴らしい発展をしています。

  92. 350 住まいに詳しい人

    武蔵小杉よりは、やはり横浜でしょう。

スムログに「ブランズ横浜」の記事があります

スポンサードリンク

レ・ジェイド新横浜
レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5698万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK~3LDK

61.83平米~88.43平米

総戸数 17戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5丁目

5400万円台~9400万円台

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.60平米~75.83平米

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

[PR] 神奈川県の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸