横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「シティテラス横濱綱島[旧:(仮称)横濱綱島大規模プロジェクト]について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 港北区
  7. 綱島東
  8. 綱島駅
  9. シティテラス横濱綱島[旧:(仮称)横濱綱島大規模プロジェクト]について
いつか買いたいさん [男性] [更新日時] 2019-07-16 18:50:35

シティテラス横濱綱島 ガーデンズ・シーズンズについての情報を希望しています。
周辺の住環境、物件のプランとかどうでしょうか。


公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/y_tsunashima_g/

所在地:神奈川県横浜市港北区綱島東5丁目1144-1他(ガーデンズ)、
    神奈川県横浜市港北区綱島東6丁目1120-2他(シーズンズ)(地番)
交通:東急東横線 「綱島」駅 徒歩15分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:67.04平米~80.54平米
売主:住友不動産
施工会社:三井住友建設
管理会社:住友不動産建物サービス

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

【物件情報の一部を追加しました 2016.4.13 管理担当】

[スレ作成日時]2015-10-08 12:07:14

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラス横濱綱島口コミ掲示板・評判

  1. 305 匿名さん

    みなさん、ここで安いとか頭金1割で、1馬力で年収1000万は要りますね、世帯で1200万くらい。それか、キャッシュですか?

  2. 306 通りがかりさん

    子供2人、2人ともに私立だと1000万円でもキツイでしょうね。
    つまりは、それぞれのご家庭の事情によりますね。

  3. 307 マンション検討中さん

    昨日、初めてモデルハウスに行ってきました!
    結構閉店時間過ぎても人が沢山いて
    少し驚きました。。

    みなさん、かなり購入意欲が
    高いのですかね??

  4. 308 評判気になるさん

    私も人生初モデルルームに行った時、親切丁寧に色々教えて頂いて、気付けば現地見学なしで5時間もいました。
    結果…購入しました!

  5. 309 通りがかりさん

    綱島はマンションラッシュですね。
    ◎シティテラス綱島→大手デベなので安心。但し、少し駅距離あるかな?
    ◎シティハウス綱島→大手デベなので安心。但し鶴見川渡るのが抵抗あり。
    ◎ノブレス綱島→安いのが魅力。但し、立地は良くない。変電所や工場近し。価格だけという人にはいいんじゃないですか?
    ◎リビオ綱島→この中では一番駅に近い。但し、東横線沿いなのが不安。窓を締めれば大丈夫だと思うが…
    ◎プラウド日吉→ブランド力は一番。物も良い。但し、駅から遠いのと坂道キツイ。
    ◎綱島東2丁目計画→東急ブランド。とにかく駅近し。但し、価格がいくらになることやら。
    ◎クリオ綱島→クオス綱島の目の前に建つ予定です。クオス綱島を購入された方は可哀想ですね。

    私は綱島に住んでいる者です。既にマンション購入しており、外野から見た一般的指標です。参考にしてください。余計なお世話でした。

  6. 310 eマンションさん

    >>309 通りがかりさん

    参考になります。ありがとうございます!

  7. 311 匿名さん

    綱島東いいですよね。道も広くて坂もないし、いかがわしいお店もない。ここ10年で綺麗なマンションや戸建ても増えて雰囲気変わりました。私は綱島だったら「綱島東」が一番好きです。
    でも、綱島に昔(10年以上前から)住んでる人、若しくは小学生以上のお子さんがいるママさんの間では、東や東小を見下す風潮があります。綱島西(綱島小)が一番!次いで大曽根(大曽根小)!という感じです。(こういうこと言うのは、大体40歳代以上のママなので、今の若いママには関係ないかな)
    西はグリサラというマンションと繁華街があるから、綱島の中で一番住民レベルが上ってことらしいです。
    実際に住んでる層は、東も西も大曽根も変わらないと思いますが。

    確かに東はスーパーは少ないですが、子育て世代なら、ネットスーパー&生協&小型スーパー(マイバス)を活用しまくりなので、問題なしです。
    この物件は駅距離が気にならなかったら、凄くいいと思う。

  8. 312 通りがかりさん

    >>309 通りがかりさん
    で、どこがオススメですか?

  9. 313 マンション検討中さん

    >>312通りがかりさん
    買えるのなら綱島東2丁目計画でしょ。
    他を買うなら綱島以外検討した方が良いと思います。

  10. 314 通りがかりさん

    >>313 マンション検討中さん
    綱島以外って、例えば、どこでしょうか?元住吉とかでしょうか?

  11. 315 通りがかりさん

    >>311 匿名さん
    私立中学校への進学率でも、違うのですか?
    私は最初は綱島の別の物件を検討していましたが、駅は近いが、綱島小学校への通学路がありえないので、本物件をメインで検討しています。
    ありえない具合の詳細は既出なので割愛します。

  12. 316 匿名さん

    >>315 通りがかりさん

    教育関係者ではないので、実際の小学校別の私立中進学率は分かりませんが、数年前までは、綱島小のほうが、私立中進学率が高いと言われてました。それもあって、西のみなさんは東を見下していたのです。
    ただ実感としては、東小も綱島小も私立中に行く子は学年の半分もいないのでは?(逆にどちらの小学校に行っても、受験する子は一定数いるということです。)

    通学路の安全と距離は大切ですよね。
    通学時間徒歩5分だったら、徒歩20分の子が家につく前に宿題終えてしまいますし、
    朝の15分も勉強時間や睡眠時間にあてることもできる。
    私立受験するなら、この朝の15分が、ものすごく貴重になってくるんです。

  13. 317 通りがかりさん

    >>302 匿名さん
    少し遅くなりましたが返信します。300ですが、すみふの営業でも、ファンでもありません。綱島の別の物件を考えてましたが、綱島小学校への通学路に愕然とし、本物件を検討している者です。

  14. 318 匿名さん

    5丁目に住んでるか方は、バスや自転車でよく日吉に行ってますよね。塾とか歯医者とか毎日のことじゃなかったら綱島駅前に行くより日吉に行くほうが便利らしいです。
    日大の裏辺りに、良い小児科もあるみたいで、駅遠だけど不便はないみたいです。

  15. 319 マンコミュファンさん

    都心部の新築マンションは売れずに空室が目立ってきているようで、徐々に値下げしてきてるようです。綱島日吉でもガンガンマンション建てる予定でいるようですが、そんなに人が来るのでしょうか? 空室が目立つようになって、売りたくなったときに売れなくなるとやだなあ〜

  16. 320 通りがかりさん

    >>316 匿名さん
    ご回答、有難う御座いました。参考になりました。地域を見下すなんて、私の中には微塵もありませんが、それは皆さんも同じだと思います。

  17. 321 通りがかりさん

    まあ、綱島西って言っても同じ綱島だし、そもそも綱島ってだけでバカにされがちですよ。
    日吉や大倉山のプライドの高さには本当…。
    日吉や大倉山にお住いの方は「綱島だけは住みたく無いわークスクス」ですから。
    そんな事を面と向かって相手に言える人間がどれだけ上品なんだと思うんですけどね。

    綱島は自治会やPTAも盛んだし、良く言えばのんびりした昔気質、下町気質の町なんですよ。

    正直言って、この掲示板にもありましたが、町工場があってこの地域は景観悪いとか書き込むような都会的でお洒落な生活をしたい人達に綱島は似合わないですよ、大倉山や日吉でそのプライドを満足させなさいって感じです。


  18. 322 名無しさん

    >>321 通りがかりさん
    なるほど、それはさぞかし綱島の再開発が面白くないでしょうね。
    日吉は目黒線の始発は減るし、大倉山は地下を掘られて新駅できず。
    今後、そちらの方面の方と会話するときには十二分に注意します。

  19. 323 通りがかりさん

    つい最近、箕輪町に実家がある20歳くらいの若者と話す機会がありました。

    彼は「高校時代、大倉山に住んでる奴は恥ずかしいから『綱島に住んでる』っ嘘ついてた。大倉山って何もないっすよねー」って笑ってました。大倉山が人気のエリアなんて微塵も思ってない様子。

    私も実際に綱島に住んでても綱島って便利でいいところだなーと思います。あとはラブホがなくなればいいなと願っています。この物件に関しては、そういう子供にみせたくないものが近くにないので、環境は良いほうじゃないですかね。

  20. 324 通りがかりさん

    すごーい単純な話。
    税金で再開発が行われ、その恩恵を1番受けられる所に住む。
    昔は、どーとか、関係ない…私の場合。

スポンサードリンク

サンウッド西荻窪
オーベルアーバンツ秋葉原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5968万円~6898万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5648万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸