横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「クレストプライムレジデンス Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 幸区
  7. 新小倉
  8. 新小倉
  9. クレストプライムレジデンス Part2
匿名さん [更新日時] 2018-08-19 20:57:56

前スレが1000超えたので、クレストプライムレジデンス 2スレ目です。
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/548611/

公式サイト:https://www.goldcrest.co.jp/html/cpr/?argument=vwMNFTSa&dmai=a66446fe4...
資料請求/エントリー:https://www.goldcrest.co.jp/contact/cpr/?argument=vwMNFTSa&dmai=a66447...
来場予約:https://www.goldcrest.co.jp/reserve/cpr/?argument=vwMNFTSa&dmai=a66447...


所在地:神奈川県川崎市幸区新小倉540-52、他(地番)
交通:南武線 「矢向」駅 徒歩8分
横須賀線 「新川崎」駅 徒歩19分
東海道本線 「川崎」駅 バス10分 「小倉下町」バス停から 徒歩1分
南武線 「川崎」駅 バス10分 「小倉下町」バス停から 徒歩1分
京浜東北線 「川崎」駅 バス10分 「小倉下町」バス停から 徒歩1分
間取:3LDK
面積:65.00平米~80.49平米
売主・事業主:ゴールドクレスト
施工会社:五洋建設株式会社
管理会社:株式会社ゴールドクレストコミュニティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
クレストプライムレジデンス



こちらは過去スレです。
クレストプライムレジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-09-01 01:03:23

所在地:神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他(地番)
交通:JR南武線 矢向 駅徒歩8分〜11分(アベニュー弐番街:徒歩8分、パーク五番街・プロムナード七番街:徒歩11分)
価格:5698万円〜7468万円
間取:3LDK
専有面積:65.43m2〜75.69m2
販売戸数/総戸数: 9戸 / 2517戸
ヴェレーナシティ鎌倉深沢

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クレストプライムレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 2028 eマンションさん

    >>2027 評判気になるさん

    煽るつもりとかではなくて、この物件ではないですがゴールドクレストの物件を候補に入れたことがあったので色々調べて思ったんですよね。

    コンクリートの強度も他社よりも数字が小さい上にコンクリートも薄いんですよ。
    建物としての構造がそれですから、なんといいましょう、買ってからどうにもならない部分が賃貸並みなんですよ。

    19戸の物件にディスポーザーを導入したりとやや迷走したりもしてましたし。

    というかここで二重床二重天井の物件はタワー以外では10年以上ないですね。

    ハイグレードマンションと自称する割には別に普通の設備ですし。

    いくら大規模でも造りがちゃちくて共用施設が派手、はたまた造りがしっかりしていて共用施設が地味
    どちらが良いかは個人の選択ですが、もう少しゴールドクレストさん、躯体にも力入れてください。

    永年残るような作品としての住まいを目指すなら、建物も劣化しにくいように「共用施設」ではなく、「躯体」に力を入れるべきですよ。

  2. 2029 匿名

    >>2028 eマンションさん
    なるほど。わかりやすい。
    ただこういった書き込みを読むと買ってしまった住民の方が気の毒になって来てしまうのでどうかと‥

  3. 2030 マンション検討中さん

    まさにこのサイトの利用価値ってこういうところだと一般の購入検討者は考えるのですが得てしてこの手の有益な書き込みをされる方ほど一定期間アク禁にされがちなんですよね。
    サイトもご苦労されらっしゃる様子なんですがデベのステマが個人PCから攻撃してくるとあたかも悪者扱いされがちです。
    そもそもこの方もどこかのライバルデベかもしれませんし難しいところですよね。

  4. 2031 eマンションさん

    いえいえ、私は他社のデベの者ではありませんよ。
    あくまで、購入を検討した身で色々調べただけですので。

  5. 2032 eマンションさん

    ただ、ここまで自分がどうしていうかと言うと、自分が検討した時期に、ゴールドクレスト含め他の物件と躯体の仕様を比較して思ったのです。
    ゴールドクレスト、地元のデベが同時期に売り出されていたのですが、ゴールドクレストが一番コンクリートが薄い(床も壁も18cm)上に、コンクリートの強度も数字が低かった。

    逆に地元は床は20cm、壁も18〜20cmでコンクリートの強度も数字が高い。

    そして少し後に財閥JVと地元×中堅×長〇工のJVが登場し、財閥も直床とはいえ20cm、地元のJVは長〇工にも関わらず二重床二重天井で20cm、壁は18cmで、コンクリートの強度もゴールドクレストより高い。

    元々マンションオタクな面もあったので色んなデベのマンションを覗いていますが、ゴールドクレストは一貫して直床の床スラブ18cmなんですよ。
    コンクリートの強度もタワー物件ですら他社よりも数字が低かったり。

    それで違和感を覚えているわけです(購入者の方は申し訳ありません)。

  6. 2033 eマンションさん

    ちなみに、財閥JVと地元JVはここほどではありませんが300世帯を超える大規模物件でした。

    当時と今とでは地価が違い、今ものすごく高くなったのであまり比較できませんが。
    どの物件を見てもゴールドクレストは上のことを含め割高にしか思えません。

  7. 2034 マンション検討中さん

    派手な共用部って10年後使わなかったりしますよね。

    我が家も大規模物件で築15年程経ちました。
    当初からキッズルームやスタディルームがありますが、住人の子供たちはもう大学生が殆どで、小さい子は中古や賃貸で入居した方くらいしかおりませんし、キッズルームはガラガラで管理費の無駄に思えます。

    逆に、スタディルームは受験生の子達が数多く使うので、ほぼ毎年受験シーズンは埋まりますから、かなり有用かなと。

    その点を踏まえると、この物件はやたらと共用部にお金がかかっていますが、時間が経っても利用するのかなー。

  8. 2035 評判気になるさん

    >>2028

    このマンションのことでないよね?
    どこのマンションのことですか?リンクあれば、シェアしてください。

    このレスはマンションに対するものなので、
    会社自体に対する批判ならば、別のレスでいいのでは?

  9. 2036 eマンションさん

    >>2035 評判気になるさん

    ディスポーザーのくだり以外はこのマンションに当てはまりますよ。

  10. 2037 匿名

    >>2032 eマンションさん

    コンクリートが薄いってことは単純に地震の時など影響出ちゃいますか?安全性に関わる問題なので気になって。

  11. 2038 通りがかりさん

    購入者です。
    みなさんお詳しいですね。というか私が無知なだけなんですね、おそらく。
    私ごときがマンションなど買う資格がなかったのだと思いました。。

    失礼しました。

  12. 2039 eマンションさん

    >>2037 匿名さん
    基本的に、タワーマンションではないこの箱型のマンションは、柱で支えるラーメン構造と壁で支える壁式耐震構造のハイブリッドなのですが、基本的には柱で支えるので耐震面では特に影響はないはずです。

    ただ、壁と床が薄ければそれだけ音漏れの可能性もあります。

    賃貸マンションなんて上や隣の部屋のインターホンの呼び出し音が聞こえることもあります(コンクリートが薄いので)

    また、ゴールドクレストは二重壁がメイン(コンクリート+ブラスターボード)なのですが、これは長谷工が得意とする構造で、壁に画鋲や金具が取り付けられ、コンセントの位置が自由になるメリットがある反面、ぶつかれば太鼓現象で隣に音がします。

    まあでも、普通に住む分には問題はありませんが、やはりコンクリートとブラスターボードの間分部屋が狭くなりますね(とはいえ5cm程度)

    余談ですが、少し前までゴールドクレストはどの物件も住宅性能評価を取っていませんでしたね。
    この点も、やはり「不信感」に近いものを感じさせた一因かもしれません。

  13. 2040 eマンションさん

    >>2039 eマンションさん

    訂正です。
    壁式耐震構造ではなく、耐力壁(コンクリート壁)付きラーメン構造でしたね。

    壁式耐震構造はプレシス芦花公園の間取りを見るとわかりますが、低層物件でかつ、間取りの四隅に柱がないんです。

  14. 2041 評判気になるさん

    >>2039

    嘘ばかりですね。

    いつの話なのか?また別のマンションのことをここで言っているのか?

    そもそもここは長谷工じゃねぇし。

    品のあるダメ出しにしておいて下さい。苦笑。

  15. 2042 eマンションさん

    >>2041 評判気になるさん

    長谷工じゃないことは知っていますよ。
    あくまで「長谷工に多い 」という意味なので。

    嘘とはどこらへんでしょうか?教えてください。
    いつというのはどの部分に対してでしょうか?
    住宅性能評価書に関しては2011年販売の物件でもありませんでしたね。

  16. 2043 eマンションさん

    他社物件の話をしたのはあくまでその構造についての一例です。

    これ以上深く書くとオーナー様の心情にも良くないと思うのでここら辺にしておきます。

    最後に、マンションを購入する際には、コンクリートの厚みや強度に注目してみてください。
    直床が必ずしも悪い訳では無いです。関西では28cmの直床なんてありますから。
    それに、LL等級のフローリングなら二重床よりも上階の音が気になりにくいとも言われていますし。
    ただ、直床で床も壁も18cmなんて言うのはゴールドクレスト位しかあまり見ません。
    どこも床は20cmが多いですから。

  17. 2044 匿名

    >>2043 eマンションさん
    この方はかなり詳しいですね。警告ありがとうございます。こういったマイナス要素の情報はモデルルームにいっても絶対に分からないものなので参考になります。
    にしても、このゴクレと言う会社は大丈夫なんですかね‥

  18. 2045 評判気になるさん

    >>2042

    どこのマンションを特定できないが、そんなのあったとしても全然前の話ですね。
    ゴールドクレストのダメ出しをしても、
    もう少しこのマンションと関係のある具体的な内容にしてみませんか?

    ちなみに、住宅性能評価書はこのマンションにあるみたいですよ。HPを見てみて下さい。

    会話全然噛み合わないので、この以上話を続けられません。

  19. 2046 匿名

    コンクリートを薄くしている理由は何なんですか?単純にコストダウンのため?それとも少しでも部屋を広くするためとか?

  20. 2047 eマンションさん

    >>2045 評判気になるさん

    言葉足らずで申し訳ありません。
    この物件が住宅性能評価書があるのは存じております。
    住宅性能評価書を取っていないのは特定の物件ではなく、同時期の物件を含め2011年までの物件でしょう(タワーは知りません)
    なぜなら、10年〜ほど前の書き込みにも住宅性能評価書を取っていないと書いてありましたので。

    >>2046さん

    コストダウンですよ。
    部屋を広くするにしても、結局は表記の広さ(m2)しかありませんから関係ないです。

スムログに「クレストプライムレジデンス」の記事があります

所在地:神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他(地番)
交通:JR南武線 矢向 駅徒歩8分〜11分(アベニュー弐番街:徒歩8分、パーク五番街・プロムナード七番街:徒歩11分)
価格:5698万円〜7468万円
間取:3LDK
専有面積:65.43m2〜75.69m2
販売戸数/総戸数: 9戸 / 2517戸
レ・ジェイド新横浜

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 本物件と周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

3LDK

65.43m2〜75.69m2

9戸/総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

3LDK

58.65平米~73.68平米

総戸数 39戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6998万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

[PR] 神奈川県の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5698万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸