千葉の新築分譲マンション掲示板「エアーズガーデン新浦安ってどうですか?パート3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 浦安市
  6. 弁天
  7. 舞浜駅
  8. エアーズガーデン新浦安ってどうですか?パート3
匿名さん [更新日時] 2017-10-31 22:09:46

エアーズガーデン新浦安についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
駅が遠いのが気になります。バスの利便性はどうでしょうか?
当地ならではの耳寄りな話しも聞きたいです。
よろしくお願いします。

公式URL
http://shinura222.jp/

前スレ:エアーズガーデン新浦安ってどうですか?パート2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/559899/

【注意事項】
心ない投稿が散見されますが、有益な情報も中にはあるようです。
事実であれば情報としてありがたく受け入れ、間違いであれば情報を以って正していきましょう。
感情的に反論すると心無い投稿をする方の情熱に火をつけて、荒れる可能性が高くなります。
ここはひとつ、大人になって淡々と対応しましょう。

なお、エアーズガーデンとかけ離れた浦安市、電車、中古の雑談やウンチク話しはこちらでお願いします。

浦安市の住環境ってどうですか?(ラウンド3)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/317839/

京葉線の将来 Part5
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/541162/

新浦安の中古ってどうですか?<3棟目>
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/70212/

では、パート3もよろしくお願い致します!

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

所在地:千葉県浦安市弁天一丁目6-831他(地番)
交通:京葉線 「舞浜」駅 徒歩19分
京葉線 「新浦安」駅 徒歩24分
京葉線 「新浦安」駅 バス8分 「弁天保育園入口」バス停から 徒歩4分 (「新浦安駅北口」バス停から東京ベイシティバス「舞浜駅」行)
東京メトロ東西線 「浦安」駅 バス15分 「弁天第二」バス停から 徒歩9分 (「浦安駅入口」バス停から東京ベイシティバス「舞浜駅」行)
間取:2LDK・3LDK
面積:63.20平米~75.40平米
売主・事業主:新日本建設 東京支店
売主・事業主:平和不動産
販売代理:東京建物不動産販売
媒介:長谷工アーベスト
施工会社:長谷工・新日本共同企業体
管理会社:株式会社長谷工コーポレーション

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
エアーズガーデン新浦安 2022年7月の相場 ~TAYA CRYSTAL WORLD イクスピアリ店で髪を切ってみた!~
https://www.sumu-log.com/archives/43227/

[スレ作成日時]2015-08-29 20:17:42

スポンサードリンク

サンウッドテラス東京尾久
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エアーズガーデン新浦安口コミ掲示板・評判

  1. 1551 匿名さん

    もういいよ。

    いい加減やめなよ。

  2. 1552 匿名さん

    1549さん、1550さん
    どこか別にスレッド立てて討論してもらってもいいですか?いつまで続けるんですか。迷惑です。
    ここは検討スレです。
    管理人さんも注意して下さいますか?

  3. 1553 周辺住民

    いつも拝見しています。

    どうやら、決着がついたようですね(笑)❗

    エアーズガーデン新浦安は、本当にいいマンションですね。

  4. 1554 弁天住民

    1552さん
    あなた勘違いしないですよ。
    迷惑です。と、書かれてますけどあなたが以前から弁天理事会を悪く書いてますよね。
    今までの自分の書いたスレ見直してみて下さい。
    エアーズガーデン新浦安は弁天理事会から出ていってあなたの言う通り独自の理事会を作って下さい。
    よろしくお願いします。

  5. 1555 弁天在住ご近所さん

    昔から浦安市弁天は一丁目(共同住宅を除く)二丁目、四丁目は高級住宅街ですよ!ほとんどのご自宅が敷地面積50坪以上ありますから(笑)❗️

  6. 1556 名無しさん

    図らずも、エアーズのデメリットが浮き彫りになりましたね。
    「古い選民意識を持った自称高級住宅地の周辺住民の存在」

    50坪の敷地も余裕のない二世帯住宅に建て替わったり、細分化されて分譲住宅になったりしていますが、そういう住宅の住民も白い目で見られているんですかね。賃貸やマンションの住民なんか人として見られてないのかも。

  7. 1557 住民さん

    1543です。
    誰とも同一人物ではありません、あしからず。
    ただ、自治会の加わる、加わらない、独自の理事会を作ると勝手に言われたり、まったくの事実と異なることを記入している人がいるから言ったまでです。

    もういい加減言い争いは終わりにしましょう。
    誰が誰のなりすましとか言われるのも困るので。

    弁天理事会と書かれている方おりますが、何のことかはわかりかねます。
    そのような名前の会には元々入っていないので安心してください。

  8. 1558 匿名さん

    >>1555 弁天在住ご近所さん

    高級住宅街ですよ!ほとんどのご自宅が敷地面積50坪以上ありますから(笑)❗️

    あなたが(笑)❗さんでしたか。
    自分で自分の住んでいるところを、「高級住宅街」という発言等に周りから非常識だと言われておりますよ。それが、ずっと上から目線だと言われているのにまだ、お気付きになりませんか。ご近所の方だと思うと恥ずかしくもうやめてください。

    弁天在住18年さんや、ご近所さんに、論評してもらいましょう。

  9. 1559 北栄在住

    >>1513 弁天在住 ご近所さん

    検討した結果本物件を購入しなかった北栄在住民です。
    ポスティングする人は、きめられた地域や建物に対して、只ひたすらポスティングするのみですよ。
    購入するつもりのない我が家にも未だポスティングされるので、気にしなければ良いだけですよ。

    ただ、人を馬鹿呼ばわりするのは良くないですね。その点については心中お察し致します。

    本掲示板が有意義な掲示板として発展する事をお祈りしております。

  10. 1560 弁天在住ご近所

    1558匿名さん
    私は1555弁天在住ご近所ですが、❗️(笑)じゃありませんよ!❗️(笑)さん、なすりつけ具合が物凄いですね❗️(笑)
    あなたは間違いなく女性ですね!エアーズガーデン新浦安の住民代表の○○○さんか。❗️(笑)❗️(笑)

  11. 1561 匿名さん

    >>1558 匿名さん


    さすがにドン引きだわ
    あなたは今までの投稿を読まれてないのですか?
    普通に考えたら今までの状況的に(笑)❗さんでも「(笑)❗」なんて使うわけないじゃないですか…

  12. 1562 通りすがり

    さ〜て今宵のスカイは…
    今日は8世帯しか灯りがついてない…
    いつになったら完売するんだろ…
    あら、垂れ幕が変わったぞ!

  13. 1563 通りがかりさん

    まだスカイ売れてないんだ
    値下げしてないのかな
    まぁ場所がわるいわな
    パークはモデルルームもうれたのかな
    全部屋エアコン付きだったし

  14. 1564 通りがかりさん

    1562、1563、悪趣味過ぎ。
    毎日会社帰りに、
    人んちのマンションの灯りを数え、
    エアコン室外機を数えてるのか。

    怖い怖い。
    1562、1563のご近所も大変だな。
    まさかうちの近所じゃないよな。

  15. 1565 通りがかりさん

    ここまで売れないマンションもめづらしいなぁ

  16. 1566 匿名さん

    >>1565 通りがかりさん

    購入者の気持ちを考えたことありますか?
    不安で憂鬱な気持ちにさせている自覚ありますか。

  17. 1567 匿名

    >>1548 マンション検討中さん
    入り口に大きなクリスマスツリーがありますね。あと植え込みがライトアップされていて綺麗です。
    これは管理会社がやっているのかな?それとも売主?

  18. 1568 匿名さん

    光がついてないとか、売れてないとか悪意の書き込みをしているけど、ちゃんと販売センター行って正しい情報で書き込みしなさい。売れてないのではなく、まだ売ってない+まだ未入居、それだけのこと。私は買ってない通りすがりの検討者だが、あなたのような悪質な書き込みには、すでに購入した住民のためにも販売社が法的措置も含めて対応すべきだ。今度販売センター行った時に進言してみようと思う。強く申し入れするつもりなので心あたりのある輩は自ら削除申請することをおすすめする。

    かく言う私は引き続き検討はしようと思う良いマンションだと思います。しかし、上層階の道路騒音は正直うるさ過ぎて耐えられない印象。買うなら低層階にしようと思います。
    騒音対策で廊下はオープン廊下でなくてクローズにして騒音対策をして欲しかった。

  19. 1569 匿名さん

    >>1568 匿名さん

    正義の書き込みありがとうございます。
    あなたの勇気に乾杯。

    騒音ですが、下層階でもあまり変わらない印象です。そして排ガスによる空気汚れについては下層階がいくぶん不利かも知れない、ご検討の参考になりますれば。

  20. 1570 マンション検討中さん

    >>1569 匿名さん

    新日本建設ていう中途半端なのがいかんのかな? これが三井、住友、三菱だったらまた違うのかな?

  21. 1571 匿名さん

    >>1569 匿名さん

    ネットだから身元がバレないと勘違いしてるバカが根拠なき悪評を書き立てるのは.許せないだけです。かつ、住民のため、地域のためにも、1562等一連の書き込みをしている者のIPから住所氏名携帯電話を特定した上で(訴訟に値する書き込みであれば運営者を通して一瞬で分かりますので)で、管理組合から提訴した方がいいですよ。真面目に考えてみてください。
    その前に削除申請をするのかとは思いますが。

    さて、マンションの話に戻りますが、やはりスカイの上層階の騒音は私は耐えられないレベルでした。眺めやマンションそのものはなかなか良い物件なのに勿体無いです。廊下は騒音対策のためにも閉鎖廊下とすべきだったと思いました。
    低層階は防音壁に守られてるのでむしろ静かでした。買うなら絶対に低層階が良いと私は思います。
    上層階の部屋はリビングにいても高速の爆音が聞こえてしまうので、ちょっと私は検討できませんでした。
    低層階は逆にほとんど音は聞こえませんので、問題ありません。
    庭付きの一階が一番正解のように感じました。
    もう売れてしまって在庫がなかったですが。スカイもだいぶ売れてましたね。全体であと60戸くらいの残り在庫でした。

  22. 1572 匿名さん

    >>1568 匿名さん

    事実を言っているのになぜ法的措置とか言っちゃってんの?
    ましてや住人ですらないのに「強く申し入れするつもり」とか言ってるけと
    住人でもないのに聞き入れてもらえると思ってんの?
    そんなの理事長とかその取り巻きの人間くらいしか相手にされないから(笑)

  23. 1573 匿名さん

    >>1567 匿名さん
    返信ありがとうございます。綺麗でしょうね。近いうちに見に行こうと思います。

  24. 1574 マンション検討中さん

    エントランスの大きなクリスマスツリー、きれいですね。

    それにしても、エントランスが2つあるのに、どうして管理人は1人しかいないのでしょう。
    パークのエントランスには管理人がいて、スカイにはいないようです。
    そう考えると、スカイは物騒なマンションですね。

    パークの売れ残りは7、スカイは半分売れ残っているとのこと、
    スカイはゴミ取集場所は遠いし、物騒だし、やっぱりパークに決めようかな。

  25. 1575 匿名さん

    >>1571 匿名さん

    やっぱり高層階のほうが道路の音がするんですよね。前にその指摘したら、高層階のほうが距離があるから騒音が減衰する、スカイ高層階が眺望だけでなく騒音も小さく素晴らしいと主張されてる方がいましたが、やっぱりそんなことはないよね。

    二重サッシ閉めれば音は防げるので、常時風を通して過ごしたいのでなければ大丈夫かな。夏のエアコンはつけっぱだろうけれども。

  26. 1576 匿名さん

    階や条件によって差はありそうですが、最新のサッシの遮音性気密性は凄まじいものがありますね。建材の性能やアイデアは年々進化していますよ。それこそ新築マンションの魅力の1つですね。

  27. 1577 弁天在住住民

    エアーズガーデンはなかなか売れてないな〜
    聞いた話だと販売者はこのままだと10%くらい値引きしようと考えてるらしいね…
    確かに売れ残るのも問題だけど、本当に値引きされると、先に買った人が馬鹿を見るね。

  28. 1578 匿名さん

    通りすがりの者です。
    管理組合から何を訴えるのか分かりませんが…。以下を読んでおいて下さい。
    訴えるぞは脅迫罪に該当するケースもあります。まずは削除依頼などをご利用下さい。

    第222条  生命、身体、自由、名誉又は財産に対し害を加える旨を告知して人を脅迫した者は、2年以下の懲役又は30万円以下の罰金に処する。

  29. 1579 通りがかりさん

    >>1576 匿名さん

    最新のサッシだからではなく、普通のサッシが二重ということですよ。それは昔からある話で、最新の設備でも何でもないです。騒音が激しい幹線道路、高速、線路脇などでは昔からよく採用されています。間取りで二重サッシのある方角に騒音源があるということ。

    二重サッシ採用は逆に言えばひどい騒音がある証拠なんですよね。窓閉めれば生活できるので、そこは割りきりです。

  30. 1580 匿名さん

    >>1579 通りがかりさん
    二重サッシも含め、技術は年々進化してるね、と言いたかっただけなんだけど…なんかごめん

  31. 1581 匿名さん

    検討してる方々はちゃんと販売センターに行き、実物を見た方がいいですよ。
    行って物を見て営業マンと話せば、何が真実で何がデタラメなのかはすぐに分かりますよ。

  32. 1582 匿名さん

    >>1571 匿名さん

    リビングに居ても、爆音しましたか。
    私は、上層階でも、リビングはもちろん、道路側の部屋でも、防音効果(二重ガラス)で、まったく音しなく、静かと思ったんですが。
    これも、個人差なんですかね。

  33. 1583 匿名さん

    >>1582 匿名さん
    道路側の部屋の方がサッシで遮らていて静かに感じました。
    リビングは、廊下とのドア開けていると防音力の弱い玄関扉を通じて音が入り込んできており、私は気になりました。高層階ではなく、二階くらいの高さは逆に首都高が防音壁に守られており音は極めて静かでしたね。

  34. 1584 匿名さん

    >>1577 弁天在住住民さん
    購入価格だけで損得を考える人にとってはそうかも知れないね。でも多くの人にとっては買い時・タイミングの方が大事だったりするよ。子供の成長は待ってくれないからね。
    あと例えば賃貸の人は値下げを待って賃料を払い続けるよりも、早く買ってローン返済に回した方が得かも知れないね。
    それから特定の階や使い勝手の良さそうな間取りタイプはやっぱり先に売れて無くなっていくよ。

  35. 1585 匿名さん

    まったくさ~何か言えば
    すぐに反論したがる人いますよね・・・
    こんなことじゃ住民もいいこと言えないよね
    >>1579から(笑)❗の臭いがぷんぷんするよ(汗)

  36. 1586 マンション比較中さん

    こちらの建物は、コスト重視で建設されたマンションの典型ですね。

    多くの方がご指摘の通り、騒音は致命的です。
    駅近ならともかく、この立地で、この騒音はでは、マンションの評価は下がると言わざるを得ません。

    せめて、廊下が「クローズ」タイプだと、騒音問題も、暴風雨問題も回避できたのですが。
    コスト面からは、残念ながら、このような悲惨な建物になってしまったのでしょう。

    エントランスも強風で大変です。
    風が吹き荒れて、落ち葉や誇りが絶えず飛び散っています。

    こちらのマンションは、やっぱり、買えないですね。



  37. 1587 周辺住民さん

    [自作自演、もしくは成りすまし行為を確認したため、削除しました。管理担当]

  38. 1588 通りがかりさん

    相変わらず、周辺住民(自称)の方は中傷しかできないんですかね。
    落ち葉、埃、排ガスなんて、自分のところも同じでしょうが。

  39. 1589 匿名さん

    >>1586 マンション比較中さん

    あなたが「買えない」というマンションを購入している人がたくさんいるんですよ。
    失敬な発言は控えたほうが良いのではないですか?

  40. 1590 マンション検討中さん

    残りは100戸くらいですか?本当の数字が知りたいです。

  41. 1591 匿名さん

    >>1590 マンション検討中さん
    スカイ50戸。パークは10。

  42. 1592 匿名さん

    [前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]

  43. 1593 匿名

    エアーズの異常な書込みの多さは、殆どがネガすることがメリットのライバル業者の仕業?
    だって火曜水曜は大人しいですものね…
    検討者の為の前向きな情報交換の場になることを期待します。

  44. 1594 通りがかりさん

    >>1593 匿名さん

    直接競合する物件もないし、ネガキャンは近接住民ではないかと。

    どなたか、高層階と低層階の騒音レベルを実測されたかたはいませんか。

  45. 1595 匿名さん

    >>1594 通りがかりさん
    本当に買う気があるなら現地に行ったら一目瞭然です。行きましたか?通りがかるのではなくて、検討板なので静観するか、現地行って案内してもらって確かめてください。
    下と上は明らかに騒音レベルは違う環境でした

  46. 1596 匿名さん

    >>1595 匿名さん

    で、空気のキレイさでいうと高層階の一択でしたよね。

  47. 1597 匿名

    二重サッシや機密性の効果で、室内に居れば、騒音どころか、普通の生活音もせず、静かに感じました。
    これは、部屋のドアを閉めていれば、道路側の部屋でもリビングでも同じでした。以前に共用廊下をクローズや閉鎖廊下にすべきとのご意見の方もおられましたが、私は、現状の廊下の方がいいと思いました。廊下は一定の音はしますが、耐えられないレベルではなく、東京方面から千葉方面まで(スカイツリー~都心~富士山~葛西臨海公園の観覧車~弁天中央公園等)の夜景・イルミネーション・眺望をバルコニーだけではなく、廊下側の通行時からも楽しめますし、風通しもいいし、閉鎖廊下になると暗い感じがするからです。人によって音の感じ方は違うと思いましたし意見は色々あると思いますので、ご自身で感じられたらと思います。低層・高層の音の感じも同じくで、私は、高層の方が音は気になりませんでした。

  48. 1598 匿名さん

    >>1597 匿名さん
    そうですね、百聞は一見(一聞?)に如かず。
    自分で見にいって納得するか、辞めるのか、判断したら良いですね。
    モデルルームで音楽鳴ってるのは消してもらって、寝てる時の環境で音を聞き、騒音レベルの確認をすると良いと思います。
    私は騒音がダメなんで上は難しいですが、景色は上層階は素晴らしかったです。

  49. 1599 ご近所

    おはようございます。
    本日は晴天です!今日もエアーズの洗濯物が舞い上がっています!
    『暴風』マンションエアーズガーデン新浦安絶賛販売中!
    空きはまだまだあります!スローペースで売れてます!
    今後安くなるかもしれませんよ!

  50. 1600 匿名

    >>1599 ご近所さん

    私の家からも見えますが、洗濯物なんてまったく舞い上がってないんですけど。

    こ近所という方のご自宅も暴風ですね(笑)。

    おかしいんではないですか?

スムログにマンションマニア「エアーズガーデン新浦安」の記事があります

スポンサードリンク

イニシア新小岩親水公園
イニシア日暮里

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

[PR] 千葉県の物件

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北2-15-4

3998万円~5898万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

61.71m2~82.06m2

総戸数 94戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸