横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「横浜MIDベース タワーレジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 西区
  7. 花咲町
  8. 横浜駅
  9. 横浜MIDベース タワーレジデンスってどうですか?
物件比較中さん [男性 40代] [更新日時] 2018-03-21 14:31:19

横浜MIDベース タワーレジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県横浜市西区花咲町6丁目143番(地番)
交通:京浜東北線 「横浜」駅 徒歩13分
横浜市営地下鉄ブルーライン 「高島町」駅 徒歩3分
京急本線 「戸部」駅 徒歩8分
横浜高速鉄道みなとみらい線 「みなとみらい」駅 徒歩10分
東急東横線 「横浜」駅 徒歩13分
京急本線 「横浜」駅 徒歩13分
根岸線 「横浜」駅 徒歩13分
横須賀線 「横浜」駅 徒歩13分
間取:2LDK~3LDK
面積:56.73平米~87.70平米
売主:横浜市住宅供給公社
販売代理:野村不動産アーバンネット
施工会社:鹿島・紅梅組建設工事共同企業体
管理会社:横浜市住宅供給公社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-07-19 19:49:46

スポンサードリンク

ファインレジデンス武蔵新城
ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

横浜MIDベース タワーレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 601 匿名さん

    >>600
    成約と売り出しは違うけど。売り出し価格は自由。ちなみにどこのマンションですか?

  2. 602 匿名さん

    出した金額を相場だと考えてくれる人、を期待して高く出す中古もありますから。

  3. 603 匿名さん

    ヤフー不動産の中古を見に行ったけど見付からず。中古もみなとみらいか否かで、価格が大分違いますね。

  4. 604 匿名

    どっちにしても投資用に買う人はほとんどいないのでは?買い戻し特約5年もあったら安くても微妙だよね。

  5. 605 匿名さん

    この界隈の成約価格ですと
    グローベルザソニア 築2年 237万
    クリオ横浜高島町 築18年 182万
    クオス横浜 築4年 200万
    てな具合ですね。
    直近1年のデータです。

  6. 606 匿名さん

    >>601
    何れも販売価格ですが。。

    グリアス横浜プルミエール 築8年半 42.08平米 3680万→坪288くらい

    サンクタス横浜mid 築4年 43.34平米 3180万→坪242くらい

  7. 607 匿名さん

    606ですが、グリアスは確認したら、オーナーチェンジ物件でした。
    何れも、不動産ジャパンとかいうサイトに掲載されてます。

  8. 608 匿名さん

    第1期計160戸とはここ最近のマンションにしては売れ行き良いですね。 地域一番物件なので中古になっても他の中古よりは値下がり低いかもしれませんね。

    場所も大して良くないですし値段見ても全然安くないですがみなとみらいのマンションの値段を見た後だと目に優しいし色々と不祥事がある中、公社という安心感が人気の理由でしょうか。

    数年前ならここまで注目される物件ではなかったと思いますが不動産はホントにタイミングが大事ですね。

  9. 609 購入検討中さん [男性 30代]

    一般枠の埋まり具合はどうなんでしょうか。もし行かれた方いらっしゃれば教えてください。

  10. 610 匿名さん

    >>609
    一般枠も抽選になったようです。
    購入検討されるのであれば、早めにMRに行かれた方が良いですよ。

  11. 611 購入検討中さん

    一期二次があるとのことですが、落選者のためみたいですね。
    次期に考えます。すぐ結論は難しいですが、
    やっぱり良い場所だなぁ。
    散々調べましたが安いですよ、横浜駅徒歩圏内では。

  12. 612 匿名さん

    一期二次はキャンセルが出た住戸ではないですか?
    横浜市民枠4戸、一般枠5戸あるようですが。

  13. 613 匿名さん

    >>612
    1期2次は、次期以降販売予定だったものですよ。
    キャンセル住戸は、抽選に落選した方々に案内してるんじゃないですか。

  14. 614 匿名さん

    第9回座談会で書かれたように、ここを安いと言うのは無理。

  15. 615 匿名さん

    のらえもんさん、マンションマニアさんも一押しだと思いますが、、、

  16. 616 匿名さん

    >>613
    一期二次は確かに次期販売予定だった住戸ですね。
    想定以上の売れ行きということでしょうか。
    決して安いとは思わないけど、構造や設備・仕様を考慮するとリーズナブルなんでしょうね。

  17. 617 匿名さん

    大勢の人が安い!と思うようだと値付け失敗だわな。
    買いたいと思う人が、最終的に199世帯いればいいわけで。

    そして一期の売れ行きはいまのところ順調と。

  18. 618 匿名さん

    169戸売れて残り30戸。
    楽勝でしょう。

  19. 619 購入経験者さん

    良いマンションだと思うのですが、時期的に高すぎます。
    バブル時にマンションを買った上司の悲惨さを見ていると、あと一歩が踏み出せません。
    一生住み続けられれば良いのですが、万が一中古に出すことになった場合どのくらい値下がりするのでしょうか。
    悩んでいるうちに完売しそう。。。。

  20. 620 匿名さん

    >>619
    いくら下がるかなんて誰にも分かりませんよ。
    2割頭金入れておけば、そう困ることはないでしょう。
    今買うなら良い物件だと思います。
    高いと思うのであれば、5年ぐらい待てば良いんじゃないでしょうか。

  21. 621 住まいに詳しい人

    リセール期にするなら、中古でしょ。
    高いとはいえ、新築よりはやはり割安。
    みなとみらいの条件のいい部屋、あるいは紅葉坂。

  22. 622 買い換え検討中

    みなとみらいの資産価値は天井知らずでしょうけど、紅葉坂は下落基調になるのではないでしょうか

    紅葉坂レジデンスも一番館以外は値下がりしてますし

    みなとみらいと紅葉坂の比較はレベル違いというかナンセンスですよ

  23. 623 匿名さん

    >>622
    紅葉坂レジデンス、値下がりしてますか?
    購入検討するために1年分の成約事例とりましたが、横ばいもしくは値上がりしてますよ。

  24. 624 匿名さん

    値下げ、値上げ、ん~難しいところですね。
    今年の年末、来年と、2020年を境にどうなるのだろう。
    また景気が悪くなるのは嫌ですが、どうしても避けて通れないのだろうな。
    もしかしたら今はまだ高いのかな。分からいですね。

  25. 625 匿名さん

    紅葉坂レジデンスは2〜3割値上がりしてますね。
    オーシャンのぞいたら、みなとみらいより希少性は高いですね。
    ここはそうなれますかね?

  26. 626 匿名さん

    みなとみらいの新築を買う金があるなら、都内でもかなり良い物件が買えますよ。

  27. 627 匿名さん

    >>625
    なるかも知れないし、ならないかも知れません。
    現状ならない可能性の方が高いとおもいますが。

  28. 628 匿名さん

    >>625

    ないない。レジデンスにそんな資産価値はありませんよ。1番館でも3割はあがってませんから。2番館3番館に至っては普通の中古物件なみにしっかりと下落してます。しかもそれでも売れるまでに相当な時間がかかってます。成約価格はさらに低いでしょうし。資産価値はみなとみらいの足元にも及びません。

  29. 629 匿名さん

    「普通の中古」って、横浜の常識ですか。都内湾岸や都心の中古は下落よりも値上がりが普通です。

  30. 630 匿名さん

    >>629
    都心はまだしも湾岸なんて今購入したら5年後、10年後には下落している可能性が高いと思うが。

  31. 631 匿名さん

    紅葉坂レジデンス調べてみたが、直近の参番館、34.7%アップでした。
    恐るべし。

  32. 632 匿名さん

    ここは、高島町のシンボルだし、横浜駅徒歩圏だから、将来値上がりすると思う。

  33. 633 匿名さん

    紅葉坂ならここだなー。
    みなとみらいなら断然みなとみらいだけど。

    中古になったときの心配は、駅前のクリオセントラルマークスとの比較。
    クリオのほうが横浜駅にも高島町にも近いうえ、みなとみらい向きの部屋は幹線道路から一本中入っているので、ここの中古価格はクリオの中古価格よりは下がると思うんですよね。

  34. 634 匿名さん

    >>633
    ここは、免震、スケルトンインフィル、24時間全熱交換器、T3ペアガラス、などクリオとは比べものにならないほど高仕様。
    ここのほうが断然中古価格が下がりにくいと思うけど。

  35. 635 購入検討中さん

    ここを買うくらいなら断然クリオだろうねー。築浅だし室内のクオリティが高いよ。

    レジデンスは壱番館以外はゴミみたいな部屋ばかりだもんなー。日当たり悪いし前立てとのお見合いも当たり前。

    断然クリオでしょー。

  36. 636 匿名さん

    >>635
    そうなんですね。
    クリオ仕様がいいんですね。

    で、どこの物件検討してるんですか?

  37. 637 匿名さん

    >>634
    T3は過剰でしょう。ここのマイナスポイントは老人ホームの同居。中古客は大勢の年寄りの姿や臭いにどう反応するか。

  38. 638 匿名さん

    仕様や造りは最近の物件にしては良いが公社の割には安くない 立地は紅葉坂でもみなとみらいでもないがどこの駅にでも歩いて行こううと思えば歩ける距離。

    悪くない物件だと思うのですが人気の理由を教えて欲しいです。

  39. 639 匿名さん

    価格が安いのが人気の理由でしょう。
    3年前のデブレ時代に分譲されたマンションの価格と比較しても無意味だと思います。

  40. 640 匿名さん

    広い部屋がなかったので見送りました。
    4人ファミリーだとさすがにきついかな。収納が足りないんだよな。
    100平米クラスのプレミアム設定が欲しかった。

  41. 641 物件比較中さん

    確かに老人の多い団地はエレベータが枯草のにおいがします。
    いずれ年取るのだからお互いさまですが。

  42. 642 匿名さん

    それより、寝たきりの人が多いとシモのお世話の臭いが。

  43. 643 匿名さん

    老人ホームと保育所同居ですから、介護士、保育士の問題を抱えた現代社会の縮図のようなマンションですね。
    ファミリー向けとしては、やはり狭いので見送りましたが、2世代、3世代、それぞれ入居して永住なら良さそうです。

  44. 644 匿名さん

    柱が食い込んだ間取りばっかりですね。。

  45. 645 匿名さん

    >>643
    保育園でインフルエンザが流行るとお年寄りが危ないというパターンですね。
    理想と現実は違います。

  46. 646 匿名さん

    戸部のスミフですら、坪350でしょうね。
    このご時世、ここは安すぎました。

  47. 647 物件比較中さん

    すごい。そこまで気づきませんでした。

  48. 648 匿名さん

    戸部のスミフは推測価格です。高く出して売れ残ったら、ここの中古価格の足を引っ張りかねない。

  49. 649 匿名さん

    スミフは、竣工前には完売はないでしょ。
    むしろ、坪350のおかげで中古割安感が出そう。
    戸部が坪350になるとは、少し前は想像出来なかったね。

  50. 650 匿名さん

    みなとみらい買った後に見に行きましたが安さに驚きました。
    みなとみらいや桜木町に歩いて行ける範囲でこの金額なら絶対買いですね。
    ここはみなとみらいとか横浜駅前のような好立地ではないので資産性を考えるよりも長期的に住むことを考えて買うべきかと思います。

スポンサードリンク

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園
セルアージュ横浜フィエルテ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ファインレジデンス武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛二丁目

3400万円台~7000万円台

2LDK~4LDK

11.02m2~19.94m2

総戸数 92戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛二丁目

1億3498万円

3LDK

70.16平米

総戸数 42戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK~3LDK

61.83平米~88.43平米

総戸数 17戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

[PR] 神奈川県の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸