横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「オーベルグランディオ横浜鶴見 Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 鶴見区
  7. 鶴見中央
  8. 鶴見駅
  9. オーベルグランディオ横浜鶴見 Part2
匿名さん [更新日時] 2016-08-22 09:56:23

オーベルグランディオ横浜鶴見についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.ober.jp/og553/

所在地:神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央二丁目1582他(ブリーズテラス)、1557他(コンフォートテラス)、1586-2他(アリーナテラス)(地番)
交通:京浜東北線 「鶴見」駅 徒歩8分 (ブリーズテラス)、徒歩6分(コンフォートテラス)、徒歩7分(アリーナテラス)(東口)
鶴見線 「鶴見」駅 徒歩8分 (ブリーズテラス)、徒歩6分(コンフォートテラス)、徒歩7分(アリーナテラス)(東口)
京急本線 「京急鶴見」駅 徒歩7分 (ブリーズテラス)、徒歩7分(コンフォートテラス)、徒歩8分(アリーナテラス)(西口)
間取:4LDK
面積:80.53平米
売主:大成有楽不動産
売主:京浜急行電鉄
売主:菱重エステート
売主:長谷工コーポレーション
売主:ナイス
販売代理:大成有楽不動産販売
媒介:長谷工アーベスト
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大成有楽不動産株式会社 株式会社長谷工コミュニティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-06-18 21:59:24

スポンサードリンク

ヴェレーナシティ鎌倉深沢
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オーベルグランディオ横浜鶴見口コミ掲示板・評判

  1. 64 [男性 30代]

    私も長年不動産関係で仕事している方から、借地権は資産としては不利と言っていました。
    ここの場合、永住するのには問題ないでしょうが、将来売却するとしたら
    アリーナかコンフォートではないでしょうか。

  2. 65 購入検討中さん

    >>63
    借地権自体は無価値ではありませんが、
    あくまでも借り物です。
    このマンションを転売目的で買う人は少なそうですが、万が一売るときに、自分の持ち物になるならないは買う側から見ると大きいですよね。
    だから、処分が難しくなる分、銀行の担保価値は下がるとのことでした。
    永住目的で住宅ローンを借りるにおいても、所有権と比べて審査は厳しいのでは?申し込み金額より減額されたりもあるような話を聞きました。
    あとは、万が一不動産担保でお金を借りる事があるときに借りられる金額が少ないことですかね。

  3. 66 ご近所さん

    借地権のことお調べしてみるといいと思いますよ!
    普通借地権、定期借地権じゃ全く意味違いますし、さらに新法と旧法でも意味は全然異なりますから☆
    ローン金額がどんな風に影響するのか、この物件に関してはすぐわかりますよ☆

  4. 67 物件比較中さん

    私が銀行のローン相談会で聞いたのは、60年の更新期間の場合、中古で買う人が残りの更新期間以上の期間のローンが組めないとのことでした。35年後に売りに出した場合、次に買う人は25年以上の期間では組めないとのこと。まぁ、その頃の売値なら通常、短期で返すか、一括払いでしょうけど。
    それよりもアリーナとコンフォートが所有権なのに、ここだけ一部借地権なので、同時に売りに出た場合にこちらが売れるのかが一番引っかかりますね。

  5. 68 匿名さん

    ローンにも影響してくるのですね。
    リセールに関してですが、正直、その頃の中古ってそもそも所有権でもかなり値は落ちてしまっているでしょうから、
    中古の場合はどうなのかしら?というのはあります。
    資産といえるほどなのか、とか。
    人の入れ替わりは頻繁ではなさそうなので、その点はいいかな〜と。

  6. 69 匿名さん

    ブリーズテラスの一階庭のフェンスって、あの金網だけなのですか?

  7. 70 契約済みさん [女性 30代]

    >>69さん

    お隣との境は金網のみです。

    正面側はルーバーフェンスなので見えないようにはなっています。

  8. 71 匿名さん

    >>70
    返信ありがとうございます。
    そうですよね。ブリーズだけ金網だけな訳ないですよね

  9. 72 [女性 30代]

    共用部分について。
    新築マンションならでは小さなお子さんがいる家庭も多く入られているので、キッズスタジオなどは有難い。だけど、一部の人だと思われますが、解放時間に自由に入室できるところ、貸切のようにして内側から鍵をかけて使用する人がいる。どうも、赤ちゃんが寝ていたから・・とのことみたいですが、鍵も閉めて真っ暗にするくらいなら家でそうしてほしい。全く悪びれていなくてイヤな感じでした。

  10. 73 契約済みさん [ 30代]

    >>69
    図面をみると南西の道路側だけはメッシュフェンスになってます。
    ここだけは違うみたいですねぇ。

  11. 74 マンション住民さん

    >>72
    そんな非常識なママさんがいるんですね。残念すぎますね。

  12. 75 入居済み住民さん

    >>72
    非常識すぎますね…。そんな人が住人だなんて、ガッカリしますね。

  13. 76 匿名さん

    >72さん
    本当にその通りですね。
    恐らく遊ばせているうちに寝てしまったのでしょうが、独占は非常識だと感じます。
    もしかして授乳中だったとか?
    それこそ家でして欲しいですね。

  14. 77 入居済み住民さん

    アリーナ住民ですが、コンフォートのキッズスタジオには解放時間があるんですか?
    それって、コンフォートの住民しか利用できないんですかね?
    今までまったく知りませんでした。アリーナにも案内があってもいいのに…。
    雨の日など子供を遊ばせる場所がないので、無料で利用できるのであれば利用したいです。

  15. 78 マンション住民さん

    貸切じゃない時以外は開放されているみたい。
    セキュリティ的にちょっと怖い気もするけれど。

  16. 79 物件比較中さん

    http://www.ober.jp/og553/outline.html

    借地権についてですが、
    2042年9月30日に更新料分割金 、2072年9月30日に更新料が必要
    とありますが具体的にどれくらいなんでしょうか?

  17. 80 匿名さん

    全然検討がつかないですね。
    膨大な額だったらちょっと…と思います。
    数万円だったらいいのですが。
    デベ側はどう説明してくれるのでしょうか?
    その時の経済情勢に鑑みて、とか言われてしまうと、ちょっとわからないですよね。

  18. 81 購入検討中さん

    営業さんとの話で、法外な金額にはならない的な話になったような記憶があります。
    営業さんは、ネガティブな話はしないので、全くあてになりませんが…

  19. 82 契約済みさん [女性 30代]

    >>No.79さん

    30年ごとに支払う更新料ですが、説明会時で案内されたのは戸当たり平均18万です。

    その時点での路線価&借地権割合で変わりますので、一概に全員いくらとはなりませんが、目安では上記の通りです。

  20. 83 ブリーズテラス購入者 [男性 40代]

    アリーナテラス、コンフォートテラスご購入の方に質問です。
    10年前に両親の住まいにコーティングをかけまして大変気にいっているのですが、会社名を忘れてしまい現在サイトを探して検討中の者です。
    探しているといろいろな業者があるみたいですが、施工されてオススメの業者がありましたら教えてほしいです。
    また、現在参考にしているサイトがこちらですがいかがでしょうか?
    教えていただけると大変助かります。
    http://www.flooring-coat.com/
    http://www.perfect-coating.net/
    http://www.floorcoating-hikaku.com/

  21. 84 コンフォート

    >>83
    サンマリンというところ
    価格もお手頃でおススメです。
    私もここの掲示板でサンマリンを知り
    頼みましたが、とても丁寧で良かったです。

  22. 85 匿名さん

    当分先の話しですが、ここ「オーベルグランディオ横浜鶴見」から徒歩で5分のところの橋から見る花火は最高ですか?
    やっぱりマンションの最上階からも見えるんでしょうね。
    自宅マンションからゆっくり観たいものです。

  23. 86 入居済みさん

    >>85
    残念ながらマンションから北向きなので、ほとんどの人がバルコニーではなく、廊下で見ていたと思います。
    けど、花火自体は近くで上がるので、打ち上げ花火はよく見えました。
    遠くの方で調布?の花火も見えてましたね。

  24. 87 匿名さん

    86様 そうなのですか。よくよく考えたら方向的に共用通路側に出ないとならないですね。
    でも家の玄関すぐ前で大きめの花火が見られるなんて本当に特等席だと思いますよ。
    階によってはマンションの場合、遠くの花火も見られると聞いたことがあります。
    調布も見えるのですか。
    結構離れていそうなのに意外でした。

  25. 88 検討中の奥さま [女性 40代]

    コンフォートのキッズスペースは、ブリーズの人も、遊べますか?
    オートロックのカギは、共通ですか?
    管理人さんに、言わないと入れないとか?・・・・・

  26. 89 契約済みさん [男性 40代]

    アリーナテラス、コンフォートテラスご購入の方に質問です。
    ブリーズテラスを契約したものです。
    今月下旬にブリーズテラスの内覧会があります。
    内覧会は業者を頼まず、夫婦2人で行う予定です。
    インターネット等でチェックポイントなど色々と調べているのですが
    なにせ初めてのことなので、色々と不安があります。

    そこでアリーナテラス、コンフォートテラスご購入の方に
    「内覧会経験談」や「ここは調べておいたほうがいいよ」など
    アドバイスをお願いしたいのですが。。。
    よろしくお願い致します。

  27. 90 匿名さん

    >>89
    ウチが内覧会時に見つけた不具合は床(フローリング)のギシギシ音と、壁紙がブツブツ、ゴツゴツしている。これは接着剤が固まっていた物でした。
    もちろん全てキレイに直してもらいました。
    焦らず、じっくり隅々までご覧になられて下さいね。

  28. 91 匿名さん

    >>90
    それは言えてます。
    その通りですね。
    引き渡しになったら、部屋の中は、隅々までしっかり確認することですね。
    でないと、後になってからでは、直してもらえなくなってしまいますから。
    でも壁紙がブツブツ、ゴツゴツとか、そういうのを見付けてしまうと溜息出そう。

  29. 92 コンフォート

    >>89
    うちはフロアコーティングを頼んだ業者が無料で内覧会チェックもしてくれたのでお願いしましたが、
    細かい汚れやキズなど50か所以上印をつけていました。
    特にクローゼットの中などの汚れが多かったきがします。
    あとは窓ガラス。


  30. 93 匿名さん

    >>89
    時間はオーバーしても大丈夫です。
    私は業者さんと共に3時間ぐらいみて記入用紙もコピーして3枚分くらいリストアップしました。

  31. 94 契約済みさん [男性 40代]

    90様、91様、92様、93様
    貴重なアドバイスありがとうございます。
    正直、「不具合なんてそんなにないだろう」なんて
    あまい考えが少しはありましたが、
    気を引き締めて内覧会に挑みたいと思います。

    本当にありがとうございました。

  32. 95 アリーナ住民

    >>94
    そんなに気張らんでも、一通り目をこらして、少しでも気になるような
    個所があれば付箋すればOKだと思いますよ。ここで気付かなかった欠点は
    入居する本人が気にならないってことと同義ですし。

    ただし自分とこはサッシの部分に傷が付いていたので、治してもらいました。
    汚れ(しみ)や凹みの他、自前で簡単に修復できないサッシ等の金属部分を
    重点的にチェックしておけば、とりあえずいいんじゃないかと思います。

    お勧めはデジカメを持って行って、一通り室内を撮影することでしょうか。
    傷の個所の記録を残すことありますが、家財が入る前の家の状況なんて
    引っ越ししたらもう撮影できないので、記念撮影しておくのも一興かと。

  33. 96 入居済み住民さん

    コンフォート住民です。
    内覧会の時は2時間くらいかけて壁紙の継ぎ目やフローリング、建具、窓、水回り設備、ベランダなど隅々までチェックしました。

    壁紙の端が浮いていたり、接着剤が荒く塗られていたり、施工時のマーキング(鉛筆で下書きしたようなもの)が残っていたり、色々指摘しましたよ。

    そこまで気にしなくてもいいかなと思ったのですが、何千万円も払うんだから妥協しない方がいいと思って厳しく指摘しました。

    一番気になったのは、サッシの鍵が引っかかって動きにくい所が2か所ありました。
    これは発見できて本当に良かったと思っています。
    2回目の確認会の時にはきちんと直っていました。

    もちろん部屋の写真もたくさん撮りましたよー!
    いい記念になりました♪

    あと、冬場の誰も住んでいないお部屋はとっても寒いので、カイロとスリッパは必須です!
    暖かくして臨んで下さいね。

  34. 97 契約済みさん [女性 30代]

    今週の内覧会、担当者からスリッパ持参と言われましたが、寒いからでしょうか?汚れているからなのでしょうか?自宅で使っているスリッパはやめた方がいいですか?100均で買うか悩んでいます。

    アリーナかコンフォートの方でどなたか教えていただけますでしょうか?

  35. 98 アリーナ住民

    >>97
    工事の影響で床に埃がたくさんある可能性があるので、
    使い捨ての100均スリッパがあれば一番よいかと。

  36. 99 購入検討中さん

    まだ、完売していないのですか?

  37. 100 匿名

    >>99
    値段の高い部屋が残っているようです。お安い部屋から埋まっているとのこと。

  38. 101 匿名

    いつの間にか、モデルルーム閉鎖されてました(^^;;

  39. 102 物件比較中さん

    いつの間にか完売してましたね。最後、値引きとかあったのでしょうか。

  40. 103 匿名さん

    値引きなんてないでしよう。

  41. 104 働くママさん

    >>103
    借地権の物件ですから、ある程度の値引きはあったのでは?

  42. 105 ご近所さん [ 50代]

    入居された方、新居の生活はどうですか?

  43. 106 名無しの権兵衛

    >>105
    最高です♪
    以前は蓄30年の狭い部屋に住んでいたので
    広さといい新居といいテンションあがります!

  44. 107 入居予定さん [ 30代]

    東側の上層階、今の時期でも7時前から日が射していて朝から気持よさそうですね。
    やっぱり朝日が入る部屋がよかったかなあ。

  45. 108 入居済み住民さん [女性 30代]

    本日夕方、acty groupという会社の方が水回りの説明に来ましたが、長谷工の正規の下請けでしょうか?どさくさに紛れて無関係の会社が商売してるのか?と胡散臭く感じてしまい、コーティングの話題を振られましたが受け流してしまいました。
    お風呂場のコーティングで最低で2万だそうです。

    正規の下請けなら改めて話を聞こうかと思っていますが、皆さん、ご存知ですか?

  46. 109 入居済み住民さん [男性 30代]

    アクティグループは正規の下請けではないですね。
    新築のマンションを狙った業者のようです。
    うちには「3月末で撤退するので安くします。」と言ってきましたが話の内容が矛盾だらけなのでお帰りいただきました。

  47. 110 入居済み住民さん [女性 30代]

    >>109

    情報を有り難うございます!!
    やはりそういう業者でしたか……名刺もくれず、連絡先など何の資料もくれなかったので怪しいとは感じていました。あたかも入居者が色々相談してきているかのような話しぶりでした(-_-;)

    お風呂場のコーティング業者が他のお宅で作業中だから、終わり次第説明に来ますと言われましたが、それも仲間なんですね。気を付けたいものです。

  48. 111 入居済み住民さん [男性 30代]

    >>110
    後から作業員を呼ぶのは全く同じやり方ですね。
    恐らく他のお宅もやってますよ。という演技でしょう。
    作業中だから簡単に説明すると言いながら1時間近く話しましたよ。
    多くの方から要望があって営業に来たという内容でしたが、引き渡し日からどう考えてもまだ越してきた世帯は少ない時期でしたし、作業員の服もほとんど汚れていなかったので完全に怪しかったですね。

  49. 112 住民でない人さん

    ブリーズ前の交差点派手な事故ですね。
    暴走車には気を付けましょう。

  50. 113 入居済み住民さん

    >>112
    どんな事故だったんですか?

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

ヴェレーナシティ鎌倉深沢
セルアージュ横浜フィエルテ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米・105.68平米

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5698万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸