大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「シティタワー梅田東【契約者専用】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 北区
  7. 中崎町駅
  8. シティタワー梅田東【契約者専用】
契約済さん [更新日時] 2024-02-07 05:01:59

シティタワー梅田東
所在地:大阪府大阪市北区 本庄西一丁目12番1(地番)
交通:大阪地下鉄谷町線「天神橋筋六丁目」駅から徒歩5分
大阪地下鉄堺筋線「天神橋筋六丁目」駅から徒歩5分、大阪地下鉄谷町線「中崎町」駅から徒歩5分
阪急宝塚線「梅田」駅から徒歩13分、阪急京都線「梅田」駅から徒歩13分
阪急神戸線「梅田」駅から徒歩13分
売主:住友不動産株式会社、パナホーム株式会社
施工:清水建設株式会社 大阪支店 
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社 
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kansai/ct_umedahigashi/index.html

[スレ作成日時]2015-06-06 11:32:11

スポンサードリンク

ヴェリテ元離宮二条城
シーンズ京都四条烏丸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー梅田東口コミ掲示板・評判

  1. 51 契約済みさん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  2. 52 契約済みさん

    >>51
    その通り。
    どの銀行も金利予約できなくて残念ですね。

    検討はしておいていいじゃないですか?銀行選びの予行演習になるし。

  3. 53 契約済みさん

    カップボードとレンジフードはオススメなんでしょうか?

  4. 54 南西どちらかの住人

    まだまだ入居までありますし、せっかくなんで
    「ここだったら竣工後でも似たようなオプションを付けれそう!」みたいな業者サイトを
    紹介し合いません?カーテンとかもアホみたいにお金かかりそうだし、
    安く買えそうなサイトを共有し合うとか…!

    え?貧乏臭い?

  5. 55 契約済みさん

    >54
    そういうお得情報の交換、すごく良いと思います。
    というか、カーテンつけるの、すごくお金かかるんですか?
    ますますそういう情報シェア大事ですね~。

  6. 56 契約済みさん

    >>55
    インテリアオプションは高いので、竣工後に外注できるものは業者にお願いした方がいいでしょうね。
    当方はインテリアオプションでカーテンとカップボード、洗濯機上の戸棚はお願いする予定です。
    後は値段次第でレンジフードですかね。

  7. 57 ワオ

    カーテンとかそれこそ外注で良くないですか??

  8. 58 契約済みさん [男性 40代]

    今日、現地前通った時に、一枚。
    楽しみですね。長いですが

    1. 今日、現地前通った時に、一枚。楽しみです...
  9. 59 契約済みさん

    >>58
    写真ありがとうございます。
    天気良くて素敵ですね。
    まだまだですが、ワクワクしっぱなしです(^ ^)

  10. 60 契約済みさん [女性 40代]

    みなさん、インテリアオプション会の連絡ってありましたか? 契約してから随分経ちますが、あれから販売センターに行ってないので不安で。よろしくお願いします!

  11. 61 契約済みさん [女性]

    うちにもまだ、インテリアオプション会のお知らせないですよ。
    まあ、きっともうじきあるんじゃないですか~。
    何か告知があれば、みんなで情報シェアしましょう!

  12. 62 契約済みさん [男性 30代]

    カーテンで悩んでます

    http://allabout.co.jp/gm/gc/26358/
    こういった遮光・遮熱はするけど眺望は確保!
    みたいなカーテンでお安い所ってどこかありますかね…??

  13. 63 契約済みさん [男性]

    最近、ゼネコンオプションの打ち合わせに
    行ってきました。

    床のタイル張りをしようか迷ってます。
    廊下・パウダールーム・トイレ全部すると15~20万。

    モデルルームをみるとタイル張りは、格好いいので
    正直迷ってます。

    タイル張り検討されてる方いますか?

  14. 64 契約済みさん [女性]

    >63
    ゼネコンオプションの打合せ!?
    そんな案内は全然来ないのですが、もしかして低層階だから関係ないってことなんでしょか。。。

  15. 65 契約済みさん [女性 40代]

    >>64
    関係ないんではなく、残念ながら低層階は床と扉の色選択したときがゼネオプ締め切りだったようです。うちもそうと聞いてなくて契約時に?でした。
    高層階はゆったり打ち合わせできるので、羨ましいですよね。
    どうしてもタイル張りしたい場合は引き渡し後のリフォームになると聞きました(´Д` ) 新築でリフォームって、ね。

  16. 66 契約済みさん [女性]

    >65
    やっぱりそうでしたか!
    カスタムオーダーマンションとか、看板に偽りアリなんですよね~。
    早く売ってくれたら間に合ったのに、ちょっと不満です(-_-;)

  17. 67 契約済みさん

    私の場合、もともと低層階は対応してないって散々言われましたよ‥!

  18. 68 契約済みさん [ 40代]

    >>67
    その対応はひどいですね。。
    どうやら清水建設側の理由らしいですよ。
    大きな会社ほど融通が利かない、社内での書類等の申請が早い、そんな理由だと思います。
    あれだけ早くから要望書出してたんですから早く売ってくれれば、ね。気持ち切り替えて、インテリアオプションに期待したいですね(-_^)

  19. 69 契約済みさん

    清水建設の都合とか、そんなの購入側にしたら知ったこっちゃないですよね~。
    ちゃんと全部マネジメントしてくださいって感じ。

    でも本当に買うって早くからほぼ決まってた人には、その人の要望は取り入れるとか、言ってたと思います。。。
    私はぐずぐずしてたので、やむを得ないんですけどね(笑)

  20. 70 契約済みさん

    >>63
    うちは、タイル張りする予定です。
    いくらかかるか分からなかったから参考になりました。
    15万〜20万で、出来るなら計画通りやると思います。
    引き渡し後に工事したくないので高いのかもしれないですが仕方ないかなと。

    まだ、何も連絡ないので忘れかけてたくらいです(^^;;

  21. 71 契約済みさん

    皆ソファーとかどれくらいの値段の買う予定ですか?
    ウチは4,50万以内には納めたいとおもってるんですが‥

  22. 72 契約済みさん

    盛り上がりませんね…!

  23. 73 契約済みさん

    確かに全く盛り上がってないっすね>_<

    うちもまだ打ち合わせの話しすらないので、
    実感がなく…。

    まだ打ち合わせがある方は少ないのかな?

  24. 74 契約済みさん [女性]

    契約してからMRへ行く理由がなくなってしまったので、2期の状況が全然わかりませんね。
    まだインテリアオプションの連絡もないですし、ポカンと穴が空いたよーな気分です>_<

    入居までまだまだ1年半もあるので、家具とかも何をするにもまだ早いので、やることなくて•••

  25. 75 匿名さん

    確かに。
    全然連絡がないので、思ったほど売れてなくて、契約者のことどころじゃないんじゃないかと勘繰ってしまうくらいです。。。

    せいぜいイケアやら大塚家具?やら、いろいろ見学してみるくらいしか、やることないですね~。
    どこならいっぺんにたくさん家具って見れるかご存知の方がいれば、教えていただきたいです~。

  26. 76 契約済みさん [男性]

    盛り上がらないですね。
    といっても全体でいまのところ115世帯ですから・・・
    まあ、今はアットホームな感じでいい場にしていきましょう。

    第二期、また値上がりしたようですよ。

  27. 77 契約済みさん [女性]

    >>76さん
    えっ? 値上がりって?
    たしか1期の価格の1割増しと聞いてましたが、それ以上ですか?

  28. 78 契約済みさん [男性]

    そこからまた上がったみたいですよ。
    わたくしのところで約100万UPでしたよ・・・

    聞いたこっちも、怖かったです。
    その反面の部分もありましたが、あまり高騰するよりは
    できれば完売してほしいですがね。

    でも早期に売り切るつもりは、ないようですが・・・

  29. 79 契約済みさん [女性]

    また値上げってもう2期も締めきってるんですかね?
    でもそんなに値上げして本当に大丈夫なのかな~。
    言ってるうちに不動産バブル?なんてはじけるかもしれないし、そんなに欲張らないで、さっさと売り切ってほしいです。
    入居してからののぼりは要りません(笑)

  30. 80 契約済みさん

    契約して早1カ月以上が過ぎました。
    いやぁ、全然案内の連絡ないですね。
    まだまだ先は長いとは言え•••コーディネーターの数が足りないって言ってた割に1期と2期の契約者を同時にインテリアオプション会しようとしてるんでしょうか。そうなると一軒一軒ないがしろにされそうで、不安です。

  31. 81 契約済みさん

    インテリアオプション会は冬って聞いたけど。。

  32. 82 契約済みさん

    インテリアオプション会って名前かどうかわからないですけど、インテリア担当から、6月か7月辺りに
    連絡がありますのでね、、、とは私も確かに聞きました。

  33. 83 物件比較中さん

    30階付近の者ですが、先日連絡来ました。
    低層階から連絡しているそうなので、
    もうすぐ全戸に連絡が行くのではないでしょうか?

  34. 84 契約済みさん

    え~、20階より下ですが、何の連絡も来てないですよ~。
    どうせ買わないって思われてるのかも(笑)

  35. 85 契約済み

    >>83
    まだ来ないので、差し支えなければ教えていただきたいのですが、どういった内容でしたか?

  36. 86 契約済みさん

    30後半ですが、連絡来ましたよ。

    内容はオプションの打ち合わせ以外にないですよねw

  37. 87 83

    >>85
    86さんのおっしゃる通り、書類だけじゃ分かりにくいでしょうから、
    打ち合わせしましょ

    的な話です。

    ちなみにインテリアオプションとは違いますよ。
    ダウンライトやらなんやらの躯体をいじらにゃならんオプションの打ち合わせです。

  38. 88 契約済み

    >>87
    ゼネオプですね。
    高層階だけですね。

  39. 89 契約済みさん [男性 40代]

    タイル貼りを廊下、バウダールーム、トイレ全てやると35万と言われたぞ>_<

    でも、高級感あるから悩むとこです。

    他には網戸、ダウンライト、タンクレストイレ、ドア枠くらいかな?
    100万いきそうで怖いっすw

    レンジフード交換はいらないっすね。
    掃除が簡単と言っていたが、フィルターの方が掃除しやすいと思いました。

  40. 90 契約済みさん

    中層階の販売価格が、私が購入した部屋より高い価格になっていましたよ。

    値上がりしているけど、販売は好調らしいです。
    1期に購入出来て良かったと思いますね〜

  41. 91 匿名さん

    >>90
    どのくらい値上がりしてるんですか?

    75Cでも400万くらい値上がりしてるのかな?
    85Aは理想ですけど高いでしょうねー

  42. 92 契約済みさん

    >>91
    20半ばが、30後半の購入価格プラス700万
    くらい。

  43. 93 契約済みさん

    >92
    うーん、、、あまりわからない、、、
    具体的に数字を出していただくわけにはいかないのでしょうか?
    私はすでに契約済みなので単なる好奇心ですが、今検討している人も見てると思いますし。

  44. 94 契約済みさん

    >>93
    20台半ばの物件が5700万くらいです。
    部屋のタイプによって上げ幅はまた違うのかもしれませんが。
    ちなみに西向きです。

  45. 95 匿名さん

    >>92
    20台は階数のこと?

    2期は15%くらいの値上げ?

  46. 96 契約済みさん

    >>95
    20台は階数です。
    分かりにくくてすみませんw

    20台半ばの販売価格を知らないので、何%値上げなのかは知りません。
    1000万くらいは上がってるんじゃないのかな?

    いずれにせよ、値上げしてても販売は好調のようです。

  47. 97 契約済みさん [男性 40代]

    私も、タイル張り三箇所で約30万と言われました。思ってたより高いよ。
    悩ましいところです。
    後は、タンクレストイレぐらいかな。
    家具や家電にも、予算置いておかないとね。

  48. 98 契約済みさん

    みなさんは、家具はどこで購入を考えられてますか?

    庶民なので高級家具は無理かな。
    オススメあれば教えていただきたいです。

  49. 99 匿名さん

    >>98
    アルフレックスかカッシーナが良いと思います。

  50. 100 匿名さん

    カッシーナはカジュアルクラッシクで良いよ。

  51. 101 契約済みさん [男性 40代]

    だいぶ、建ってきましたね。
    しかし後、1年半後。
    楽しみでもありますが、長いですね。
    早く住みたいですぬ。

    1. だいぶ、建ってきましたね。しかし後、1年...
  52. 102 契約済みさん [男性 40代]

    だいぶ、建ってきましたね。
    しかし後、1年半後。
    楽しみでもありますが、長いですね。
    早く住みたいですぬ。

    1. だいぶ、建ってきましたね。しかし後、1年...
  53. 103 契約済みさん

    アルフレックス、カッシーナとなかなかいい値段しますね〜(^^;;

    おしゃれな感じはいいですね

  54. 104 匿名さん

    40代単身だけどこれくらいしか買わないなー
    いっきに揃えなくてもいいし
    ニトリやイケアでも通販でもなんでもいいや

    家電は新規調達で
    冷蔵庫、洗濯乾燥機、テレビ、レコーダー、100万円、

    家具は新規調達で
    ベッド、ソファ、ローテーブル、パソコンデスク、ダイニング用カフェテーブル、椅子2脚、カーテンで100万円、

  55. 105 契約済みさん [ 20代]

    みなさんカッシーナやら凄いですね。
    自分はソファとテレビ、カーテンぐらいしか買い替えないです。

    ソファは予算が50万程なので
    http://www.ny-k.co.jp/
    で買おうと思ってます。心斎橋のショールーム行きましたが
    引っ越しは1年半後って伝えても懇切丁寧に対応してくれました。

    カーテンはクリエーションバウマン
    http://www.creationbaumann.jp/

  56. 106 契約済みさん [男性 30代]

    検討スレで、「2期で1000万上がった!」「安く買えてよかった」と騒いでる方、
    そんな事書くと2期検討の人々が悪い気して買う気失せる→売れ残る 的な事をなぜ考えないのか?
    分かったらとっとと削除依頼出しなさい

  57. 107 匿名さん

    >>106
    言論弾圧したいの?
    新築不動産は期分け販売して価格を変動させるのは常識だからそんなことで売り上げは変わらないよ

    でも不動産購入の知識本を読むと期分け販売は不動産業界の闇だよね

    同じ部屋や間取りでも時期によって価格を上下させれるからね
    金融商品や株と同じ扱いだもんね

    野村不動産とかはこういうふうに全ての部屋を価格一覧で発表して販売したりするらしいけどね

    プラウドシティ塚口マークフロント価格一覧表
    http://farm9.static.flickr.com/8731/16290936984_f73930f729_o.jpg

  58. 108 匿名さん

    >>106
    ほんと、すみふがあくどいのが悪いんだから、こういう掲示板ではできるだけ情報シェアした方がトータルでメリットあると思います。 
    どうせ気付かれることですし。

  59. 109 契約済みさん [男性 30代]

    いやいや、そんなもん理想論で確実に売り上げに響くだろ。
    トータルのメリットって何?
    抽象論どうでもいいから分かるように説明して?

  60. 110 匿名さん

    >>109
    すんません、トータルのメリットって適当に書きました。。。
    でも買う前でも買った後でも、すみふが人によって適当なこと言ってないか、チェックしたいとは思いますけどねー。素人がプロに対抗するには、情報シェア有効かと。

  61. 112 匿名さん

    此方の吹き抜けある階を買えた方は
    セミプロだと思いますね。

  62. 115 契約済みさん [男性 30代]

    >>110
    気持ちは分かるんですが、そんなチェックは直接すみふに2期の価格表見せろ、で解決しますし、
    抑止力のシェアならそれとなく書いておくくらいでいいと思うんですよね。

    それをこれ見よがしに、
    2期は1000万上がってます、1期で買えて良かった〜みたいなあからさまに反感買う感じで書くのは
    2期購入者の購買意欲を削ぐだけだと思うんですよ。

    黙って噛み締めてろと。

  63. 118 契約済みさん

    人の意見にいちいち難癖つけなくてもいいと思うんですが。
    間違ってる情報に対してのコメントならいいが、人の考え方は人それぞれ。

    自分の考え方を人に押し付けるのは論外。

  64. 119 契約済みさん [男性 30代]

    難癖ね…。
    浮かれすぎな方にちょっと忠告したかっただけです。
    失礼いたしやした。

  65. 120 契約済みさん

    >>119
    私はあなたの意見に賛同致します。
    ああいうこと言ってると、最終的に自分達に返ってきますよね・・

  66. 121 契約済みさん

    浮かれた投稿がどんなだっだか知りませんけど、多分アンチに対抗するためにわざと自慢げに書いてみただけなんじゃないですか?
    ここのネガ投稿って性質が悪いから、、、

  67. 122 契約済みさん

    みなさんは、リビングの照明はどうされますか?
    ダウンライトにしようか悩んでるのですが、価格が高すぎて引いてしまいます…。

    雰囲気はいいのですが、費用対効果を考えると
    厳しいかなと。

  68. 123 匿名さん

    >>121
    浮かれた投稿と非難する方が
    どうかしてるんじゃないと思う程度の軽い内容ですよ
    このスレのこの辺りの会話のことです
    批判してるのは営業マンとか販売関係者じよないかと疑いたくなるよ

    >>76>>79
    >>90>>96

  69. 124 契約済みさん [男性 30代]

    営業マンでも何でも良いけど俺が言ってるのはココのスレじゃなくて
    検討版の方ね。それくらい察知してから批判してね。

  70. 125 匿名さん

    >>124
    じゃーどこが浮かれてるのかくらい引用で出せよ

  71. 126 契約済みさん [男性 40代]

    124さんへ
    検討版も見てきましたが、いまいちおっしゃる意味がわかりません。
    123さんがご指摘されている箇所の内容なら当たり前の話で特にマイナスになるとは思いませんが。
    わたしも125さんの意見に賛成です。

  72. 127 契約済みさん [男性 30代]

    感じ方が違うかもね。もう何も言いませんわ。

  73. 128 契約済みさん

    >122
    リビングの照明の相談っとかってもうやってるんですか?
    これも低層階は関係ないってことで、何も聞いていないのかな。。。

  74. 129 契約済みさん

    ゼネオプの1回目の打ち合わせで、リビングの照明をどうするか話はありましたよ。

  75. 130 契約済みさん

    私は、いいなと思ったものをチョイスしてみたところ100万を余裕で超えてしまったので半分は諦めようかと考え直しているところです。

    カーテンやソファーなどを買う必要もあるので、かなり予算的に厳しいです。

  76. 131 契約済みさん

    ゼネオプって30階以上くらいでないと締切に間に合わなかった類のことですよね?
    インテリアの打合せはまだまだ先って聞いてるので、やっぱり階に依るんですねー。

  77. 132 契約済みさん [男性 30代]

    今日オプションの連絡がきました。
    ちなみに私が購入したのは30階より上です。

  78. 133 匿名さん

    >>132
    同じ30代ですが低層階です
    高層階こそタワーマンションの醍醐味なんでしょうね

    私は生涯未婚の可能性と資産性と定年後を考えて梅田都心にしました
    60㎡以上の4000万円以下で探してたので低層階以外の選択肢は無かったです

    低層階なので色々なオプション選ぶ権利があったと仮定しても高価だろうから使わなかったと思うな

  79. 134 匿名さん

    >>133
    やっぱりインテリアの件で連絡は来ていませんか?私も低層階で、何の連絡もないんですが。

  80. 135 契約済みさん

    だから連絡来てるのはゼネオプのみで、
    インテリアは皆まだだってば。

    リビングの照明もダウンライトの話は、配線いじりが発生するのでインテリアじゃなくてゼネオプ扱いですよ。

    何回同じ議論するねん。

    ちなみにリビングはダウンライトにしたとて、シーリングの金具が天井に付いたままらしく、なんでやねん!っとなってウチはつけない予定。

  81. 138 契約済みさん

    >>135
    シーリングの金具を外すのにお金かかるんですよね。
    マジ、意味分からないっす(^^;;

  82. 139 契約済みさん

    インテリアオプションはまだまだ先ですよ。

    うちの部屋は洗濯機の上にゼネオプだと付けれないらしいんですが、インテリアオプションなら棚が付けれますので安心して下さいって言われた。

    インテリアオプションで付けれるなら何故ゼネオプで付けれないのか理解出来ない>_<

    シスコン担当者は感じ悪くはないんですが、質問しても質問に対する答えになってない返事で…。
    プロじゃないの??って思ってしまった。
    数十分の商談で数十万〜百万の話なのにしっかりして欲しいと感じましたね

  83. 140 契約済みさん [男性]

    139さん

    ゼネオプとインテリアオプションでは、工事区分が違います。
    簡単にいいますと、ゼネオプは主にB工事でインテリアオプションは
    C工事です。

    B工事は、マンションでいいますと各住居での共通仕様の工事。
    キッチン・浴室・照明・トイレ・建具など・・
    基本何かを必ず設置するが、設置する仕様を前もって変更できる工事。
    例えば、通常トイレかタンクレストイレかなど

    それに比べC工事では、主に内装工事となります。
    ですので今回の139様のような棚の取り付けは、契約者様個人だけの
    仕様変更発注となりますのでインテリアオプション扱いとなります。

    わかりにくい説明で、すみません。



    B工事賃借人の負担で建物所有者が発注し行う工事の事です。
    工事内容は賃借人の事業内容により異なります。
    飲食店舗の場合、給排水やダクト設置工事などです。
    施工業者は建物所有者の業者です所有権は一般的に建物所有者に帰属します。
    C工事賃借人の負担で行う工事の事です。工事内容は主に店舗内装・看板工事です。
    施工業者は賃借人の指定する業者が行い、所有権は賃借人に帰属します。
    上記区分は一般的なもので建物・及び工事施工業者によって内容・呼称が異なります。必ず契約前の打合せ時に工事区分内容を確認してください。

  84. 141 契約済みさん

    >>140
    詳しい説明ありがとうございます。

    洗濯機上の棚設置は戸境の壁があるため、ゼネオプでは対応出来ないと言われておりました。
    部屋によってはゼネオプで棚設置が出来るみたいです。

  85. 142 匿名さん

    1期の中層階より
    そこから10階下の階の2期が1,000万近く値上がりしてるから
    2期はそれでも売れるのかなって気がするけど大丈夫かな?

    住友は市場調査が下手でシティタワー天満リバーとかシティタワー天王寺真田山とかも売れ残ってたし
    天満リバーなんて5年経ってもまだ完売しないんでしょ?

  86. 143 物件比較中さん

    まぁ、天満リバーはラブホ横、梅田まで20分強というウンコマンションだと思いますが、ここは大丈夫でしょうなぁ。

    ここからの1.2年の新築の中では利便性、躯体共に最強ですよ。駅5分だけがネック。

  87. 144 契約済みさん

    中津にタワマンが立つので、やっぱり花火はきれいに見えなくなるんでしょうかね?

  88. 145 匿名さん

    >>144
    どうかな。三井生命ビル跡はタワマンだけど、ラマダ跡はまだ発表されてないからわかんないですね。少し欠けて見えるかもね。

  89. 146 契約済みさん

    まあ、花火は年に一度のことだし、見れたらラッキーくらいでいいとして、ちゃんと売れてるのか心配です。
    よそのマンションの書き込みを見ると完成前に完売とかよく書かれていて、ちょっとうらやましい。。。
    2期の価格は全然知りませんが、スミフは欲深い価格設定なんかせず、さっさと売り切ってもらいたいものです。

  90. 147 匿名さん

    >>146
    ほんとに(なるべく売り切って欲しい)そうですよね。ただ、これから出るタワマンは価格高くなりそうなので、もしかしたら•••売り切れか、はたまた売れ残るか。
    すみふ的には売れ残り(現物勝負で利益優先)が希望なので、なんとも。

  91. 148 契約済みさん [男性 30代]

    ここらが限界点ですよね。これ以上高くしたらバブル崩壊する。
    ただでさえ今から中之島やら本町周辺が続々発売になるのに
    駅5分でこれ以上価格あげて売れるはずがない。

    中国人に買われるの嫌だし。

  92. 149 契約済みさん

    私は年1回の花火を楽しみに高層階西側を買ったので、見えなくなるのは嫌です>_<

  93. 150 契約済みさん [ 30代]

    スミフは竣工前に完売させない方針なんでしょ?

    みなさん、よくご存知では?
    それを今更早く売り切れとか言って心配してても仕方ないと思うのですが…。

    空き部屋ばかりのタワーマンションは嫌ですが、なんとか売り切るのではないでしょうか?

    完売といっても、実際に住んでない場合もあるでしょうし。

    今はオプションをどうするとか悩めばいいんじゃないかなぁ。

スポンサードリンク

クレアホームズ住ノ江
シーンズ神崎川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻一丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3850万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~8980万円

2LDK~3LDK

82.37平米~108.86平米

総戸数 20戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~93.12平米

総戸数 382戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

[PR] 大阪府の物件

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

未定

2LDK~4LDK(2LDK+N~4LDK+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸